Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

2005年12月10日 発売

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,900
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の価格比較
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のスペック・仕様
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のレビュー
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のクチコミ
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)の画像・動画
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のピックアップリスト
  • Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版) のクチコミ掲示板

(4868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全675スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

騒音について

2006/11/15 06:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

スレ主 tama2004さん
クチコミ投稿数:30件

10月にPS3に見切りを付けてXBOX360本体(通常版)を購入しましたが、予想をはるかに上回る騒音にうんざりしています。いろいろ調べていたら初期ロットでなければ騒音が改善されているのでは・・・という情報を信じて買ったのですが。はっきりいって最悪のレベルの騒音です。(せっかくいいソフトが出始めているのに・・・)いままでいろいろと本体を購入してきましたが(PS、PS2初期10000番台、DC、GC、SS、PCエンジンCD-ROMなど)ここまで騒音が気になったことはありませんでした。

そこで質問ですが、最近購入された方でそんなに気にならないという方は本当にいらっしゃるんでしょうか?(XBOX用のソフト<ヘイローですが>を使用しているときはそれほど気にならないのですが)

また、DVDドライブのメーカーによってもいろいろと意見が割れているようですが実際にドライブを見分けたり、交換したりする方法ってあるんでしょうか?

さらにもうじき発売のHDDVDドライブのメーカー、騒音はどうなるのでしょうかね。

PS3の騒音はまったく気にならなそうでうらやましいです(すでに出ているPS2との互換性問題など、その他の問題がでてくるかもしれませんが)。

騒音とは関係ないのですが、電源を付けて何も画面に映らないことがあったのですが(一回だけでもう一度電源を入れなおしたら起動したのでサポートに電話はしてませんが)、同様の症状の方、またその後悪化したりした方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:5639233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度4

2006/11/15 16:56(1年以上前)

私はあまり気になりませんねぇ…。
DVDレコーダーのファンやPCのファンの方が五月蝿いですから。

騒音が気になるならラックに入れた方がいいですね。
コントローラーはワイヤレスですので、コードが
足りない問題も無いですし。

私はXbox360をスチールラックの上に置いています。
少しでも床から離せば騒音も少しは改善できると思いますよ。

書込番号:5640337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/15 21:00(1年以上前)

やはりHDDにインストール出来ないのが1番痛いです。

騒音は、光学ドライブが一番気になりますからね、排気音はそれ程でもないですが。
PS3の場合、BDは倍速・DVDで8倍速ですから比較的静かなのもうなずけます。

おそらくPCでも、光学ドライブが回りっ放しだとうるさくて我慢出来ないと思います。(12倍速以上のDVDなど)

MSには市販のHDDに換装・主要キャッシュのインストール対応を実現してもらいたいですね、未だコアシステム用の20GB(しかも高い!)しかないのが現状ですから。

やはり、扉付きのAVラックに入れるのがお勧めです(私はそうしてます)ラック裏面は空けてください。

書込番号:5641055

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2006/11/15 22:57(1年以上前)

発売記念パックを購入したのでしょうか?

やっぱり、恐れていたことが現実となりそうで怖いです。
私もPS3は買う気がなく、XBOX360を購入予定です。
でも騒音が激しければ一気に買う気がなくなってしまいます。

コアシステムも煩いんだろうか?

初期型PS2もかなり煩かったがXBOX360もやはり煩そうですね。

書込番号:5641613

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2006/11/15 22:59(1年以上前)

すみません。通常版ですね。
これは参った。通常版でも煩いとなるとどうしよう。

コアシステムはどうだろう?

書込番号:5641630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/15 23:44(1年以上前)

私も昨日通常版を購入し騒音に閉口したのですがとりあえずテレビのガラス付きのラックの中に入れようと思っています。これから寒くなる季節には問題ないと思いますが夏にはまた考えないといけませんね。
さて問題のドライブですがコア版にはサムソン、通常版は日立LGだそうでサムソンのドライブはかなり音が押さえられているそうです。


書込番号:5641824

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama2004さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/16 00:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり騒音についてはいろいろと皆さん思うところがおありのようですね。

コアシステムについても限定版での購入(ブルードラゴンのパックなど)を考えましたが、テレビとの接続にD端子は必須ですし、HDDまで後付けで買えば結局高くなってしまうので通常版で購入しました。

でも、このすさまじい騒音がコアシステムのほうで緩和されているのならば間違いなくコアシステムを購入してました。(ケーブル、HDDの後付けで仮に2万円くらいかかったとしても)

年末に向けていろいろ良作ソフトが発売されるし、自分としては夜中にブルードラゴンやウイイレXをやろうと思っているんですが、あの騒音ではうんざりです・・・

ラックに入れるにしても今回テレビも液晶に買い換えたもので、薄い、すけすけの物を購入したばかり(最近ではデジタル機器の発熱対策なのかすけすけのラックが多い)でホント参ってしまいます。

何とか交換してくれないかなー・・・

書込番号:5641934

ナイスクチコミ!0


Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/16 19:26(1年以上前)

http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=8089

上の3機種が採用されてるみたいです。
私の初回版は真ん中のが付いてましたが修理に出したら異常ありませんが念の為ドライブ交換いたしましたと連絡があり、右のが付いてました(たぶんSamsungかな)ゲーム中は戦場なので音はきになりません。

書込番号:5643861

ナイスクチコミ!0


ROUTE3JPさん
クチコミ投稿数:55件

2006/11/17 03:24(1年以上前)

私の360は、最初日立製、修理後サムソンドライブになりましたが、
どちらも騒音(ドライブ回転音)は大して変わりません。
ゲームの静かなシーンではやっぱり気になりますね。
PS3は最初からBD映画視聴を視野に入れてるので、
静音性はすごいです(というか、ゲーム中も異常なくらい静かです)。
ただ、音でゲーム機を選ぶわけではないですからね。
好きなソフトが出ているゲーム機を買ったほうが、満足度は高いと思います。

書込番号:5645485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/17 17:50(1年以上前)

本体は縦置きしてますか?
個体差があるのかもしれませんが
僕のは縦置きにしてるとドライブが「ブーン」と
音を立てて度を越えたうるささですが
横置きにするとドライブの音は全くしません。
それでもファンの音はうるさいですが許容範囲です。

書込番号:5646936

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama2004さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/17 18:22(1年以上前)

本体は横置きです。縦置きも一度試したところまったく同じようにうるさかったので再び横置きにしました。

横か縦によってドライブの騒音にそこまで個体差が出ることってあるんでしょうか?(ドライブのメーカーにもよるのかな?)

書込番号:5647036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)のオーナーXbox 360 発売記念パック(初回限定版)の満足度5

2006/12/18 07:13(1年以上前)

tama2004さん

騒音とは関係ないのですが、電源を付けて何も画面に映らないことがあったのですが(一回だけでもう一度電源を入れなおしたら起動したのでサポートに電話はしてませんが)、同様の症状の>方、またその後悪化したりした方がいらっしゃれば教えてください。
-------------------------------------------------------------

全く同じ症状です。
XBOX360を発売日に購入したのですが、
当初(1ヶ月ほど)は電源を5〜10回ほど入れなおさないと
上手く起動できなかったのです^^;

しかし、この12ヶ月間はどういうわけか
電源を1回入れ直せば確実に起動するようになりました。

発売日に購入して1発で起動したことは一度もありませんw

書込番号:5773689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Xbox360クーラーパッド

2006/12/16 00:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:184件

質問させて下さい。
Xbox360を買おうと思っていますのですが、本体に熱が篭り易い意見を
良く聴くので。その対策の為にノートPC用のクーラーパッドを買ってクーラーパッドの上にXbox360の本体を横に傾けてプレイしようと思うのですが、果たして良い対策になると思いますか?。。。

もし対策に成るのでしたらお勧めPCのクーラーパッドてありますか?
自分的に良いと思っていますのがhttp://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/coolerpad/index.html
どうか回答を宜しくお願いします。

書込番号:5763669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/12/16 01:25(1年以上前)

排気は後ろからなのであまり意味ないかと思います、でも360専用のが在りますよどっかで見たことがあります。

 でも私は一年以上使ってるけど一度も問題ありませんでした、そんなに心配はいりませんよ。

書込番号:5764004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2006/12/16 01:35(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
やっぱり、気にするレベルて言う物では無いのですかね。
何かと。問題が有る(フリーズとか傷が付くとかetc)
聞くから少し過敏に成り過ぎてしまいまして(;><)

ロストプラネットがプレイしたくってXbox360を買うか迷っていまして
もし買って直ぐに普通に使っていて壊れた言うのも嫌だから;;

書込番号:5764028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/16 07:33(1年以上前)

YahooオークションでXB360用クーリングファンが
売ってますよ。検索すれば出てきます。
2980円です。
電源の入り切りも出来るようです。
ソフトも4本置けるようですよ。

書込番号:5764464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/16 08:06(1年以上前)

http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/sid62311.jpg
ですが・・
今お店でも売り切れみたいです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemot.htm
の真ん中の方です。

書込番号:5764522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2006/12/16 10:23(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

素敵な商品を教えて下さりまして、ありがとうございます。
これで多少の不安も軽減されました^^
商品のURLを貼っていただきましてありがとうございます。

すいませんが、迷惑ついでに質問さして下さい。
今、現在、店頭とかネット通販で販売しているXbox360と
Xbox360コアシステムの全2種類のディスクドライブは東芝サムスン製物ですか?それともどっか一つが日立LG製のディスクドライブ
の物ですか?どうかご回答を宜しくお願いします。

東芝サムスン製物の方が静かだっと聞いて降りまして。
出来れば 今月の22日発売されるロストプラネットの同行版の奴が
東芝サムスン製物が良いなと思っています。



書込番号:5764882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/16 18:00(1年以上前)

こんばんは。

下記の方にMetal On Metal様が

コアの方が音が静かと書いてありますよ。
DVDドライヴは
コアは韓国のサムソン製のようです。

通常は日立製とも書いてますね。

ブルードラゴンはコアのセットでしたよ。

店頭に商品が並んだら・・・
箱が2重になって中身がコアセットなのか見れたらいいかも・・
ロストプラネットは・・・どうですかね?

書込番号:5766247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2006/12/18 04:59(1年以上前)

やっと、17日夜にXbox360届きました^^
サムスン製のディスクドライブが搭載している奴が欲しかったからXbox360コアシステム(ブルードラゴンのセット奴)を頼みました。
ディスクトレイを見ましたら、ちゃんとサムスン製の奴で安心しました。

色々質問に答えて下さりまして、ありがとうございました。
本当に皆さんのお陰で助かりました、本当にありがとうございました。

PCの液晶ディスプレイでやっているのですがグラフィックが綺麗でビックリしました^^

書込番号:5773601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オネーチャンバラって どーかなー?

2006/12/12 02:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:31件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度1

テレビのCMでみたんだけど、お姉チャンバラって
なんとなく面白そうなんだけど
俺、犬好きなんで
狼とか犬とか殺さないと駄目なゲームは駄目なんだよねー・・・

昔トゥームレーダー買った時も犬が出て来たんで
その場でゲームを止めたんだけどね・・・
買おうかどーか迷うなー・・・

誰か ワンコ系のゾンビが出てくるかって御存知ないでしょーか?

悪人ならいーんだけど、動物殺すのは駄目なんだよなー・・・

書込番号:5747251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2006/12/12 02:16(1年以上前)

つーか、PS2版みたいにピンクの工場のマークが見たいだけじゃないw
今回は白くなると思うよ。残念だねorz

書込番号:5747267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度1

2006/12/12 02:24(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
ピンク工場?ですか・・・・・
さっきCMで初めて見ましたので内容が解らないので残念です。
メーカーに直接聞いてみる事にします。
返信有難う御座いました。

書込番号:5747282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/12/12 16:05(1年以上前)

ゲームの中だけの出来事なので気にしなくても...
そんな事本当にしだしたら大問題、たまにそういうガキ居ますけどね...

書込番号:5748788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度1

2006/12/18 00:06(1年以上前)

正社員さん有難う御座います。
早速、水着のオネーチャンに釣られ
発売日に購入して遊びましたが・・・
ついて行けず手放す事にしました・・・
手元には、お姉チャンバラ・オリジナル・サウンドトラツクが残りました・・・
今度、プレステU版もプレーしてみようと思います。

皆様有難う御座いました。

書込番号:5772996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVやスピーカー関係など・・・

2006/12/17 20:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:1件

360購入を機会に自分もスピーカーやプラズマTVを新調しようと
思うのですが、いったいどういうのを買えばいいのか分かりません
今までブラウン管の内臓されてるスピーカーしか使ったことがなく
そういうのには全く疎くて・・・

ゲームをする部屋は8畳で、自営業の一人暮らし
1家屋なので大音量でも構いません。
予算としては30〜50万程度を見込んでいますがHDTV?D4?
サラウンド?はて、それらは一体なんのことやら;な状態で
右も左も分かりません。
もしよければどなたかご教授してくれませんでしょうか?

書込番号:5771716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/12/17 23:08(1年以上前)

360のゲームは音声がドルビーデジタル5.1chのソフトがあります。
専用のアンプ・・DENONやONKYOが安いかな。
僕はYANAHAを使用してますが。

http://denon.jp/products/avamp.html


それとスピーカーが5個・・・僕はBOSEを使ってます。
同じ種類のスピーカの方が音質が変らないので良いです。
前に3個・・
右・TVの上か下・左と
後方の左右の上が理想です。
http://sknet.co.jp/image/avs/2.jpg
またセンターTVの上のスピーカーは細い方が見栄えは良いです。
それと最後に。。
0.1chのウーファー(重低音専用の)スピーカーが必要です。

これで映画館のようの音が部屋中に飛び交います。
セットで売ってますよ。

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001500&cate_cd=020&option_no=0

書込番号:5772617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/12/17 23:24(1年以上前)

予算としては30〜50万程度なら
アンプはパイオニアやYAMAHAがオススメですね。
レンタルDVDでDTS音声ならさらに良い音がしますよ。
DTS対応のアンプがいりますが・・・
今はほとんど付いているかも・・・

http://easy-theater.com/
をみて勉強してください。

書込番号:5772719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2006/12/12 22:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 我亜羅さん
クチコミ投稿数:18件

自分もブルドラがやりたくて本体を購入するつもりですが通常版とコアシステムはどちらがいいですか?HDとリモコンがコアシステムにはないのはしっていますが、それ以外何かちがいますか?あとコアシステムは外部HDが必要みたいですが、別売りでHDを買うと通常版の価格に近い金額になるのでしょうか?機能、その他全体で考えると、どちらを購入したほうがよいのでしょうか?騒音などの書き込みも気になります。先輩方アドバイスお願いします。

書込番号:5750307

ナイスクチコミ!0


返信する
Tada1011さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/12 22:34(1年以上前)

現在、別売りのHDDが手に入れにくいようです、同梱版なら探さずに良いですね セブンイレブンにまだあるか分からないけどブルドラパックのプレート付が人気のようです、プレート、フィギアがマニアの間で高額で取引されてます。

書込番号:5750476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度5

2006/12/12 22:54(1年以上前)

通常版に付いていて、コアに付いていないもの

■20GB HDD:セーブ&XBOXLIVEには必需品です★

■D端子HDケーブル:D端子とコンポジット(いつもの三色端子)に接続ができます。D端子が付いているテレビをお持ちならば、是非とも使用をお勧めします(D1だと大した差はありません)。

■無線コントローラ:充電式バッテリーと充電ケーブルは別売で、標準ですと乾電池を搭載します。充電が切れたときはゲームが自動的にストップされます。

■リモコン:DVDの操作など、基本的な操作ができます(頑張ればゲームもw)。このリモコンは市販していませんが、替わりに高機能版のユニバーサルメディアリモコンが売られています。テレビや、Windows Media Center対応のPCなどを操作できるらしいですが、今のところ大きなメリットは無いでしょう。リモコンにしかできない機能と言えば、即座の電源ON/OFF(コントローラでも中央ボタンをしばらく押せばできます)と、ディスクトレイの開閉を離れた場所からできるということでしょうか。


値段はブルドラセット+HDD or メモリーカードの方が安いと思われます。 ただ、上記のセットを追加で購入すると通常版買うのと同じくらいの値段になってしまうと思います。

DVDドライヴは
コアは韓国のサムソン製
通常は日立製なのですが
コアの方が音は静かです。
皆さんが騒いでいる程の騒音は感じないと思われます。

正直通常版もそこまでウルサイとは思いませんが。。
夜中音を立てたら殺されるけど360やりたいという変わった環境の方からすればうるさいのかもしれませんが、そうでないならゲームをやる限りそこまで気になりません。


結果的に静音と手軽さを求めるならコアセットが買いだと思いますよ

書込番号:5750604

ナイスクチコミ!0


スレ主 我亜羅さん
クチコミ投稿数:18件

2006/12/13 10:13(1年以上前)

皆さんアドバイス助かりました。コアを購入しようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:5752002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/12/17 01:46(1年以上前)

 xBoxのHDDはどこも売り切れでしたね。僕もブルドラの初回限定版買いましたが、HDDがなく買いに走ったらどこも売り切れ。

 昨日土曜になって有楽町BICに大量入荷していたので、やっと昨晩からPLAYしてます。

 コアを買われる予定ならHDDは先に手に入れておいたほうが良いと思いますよ。

書込番号:5768475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクターへの接続

2006/12/14 20:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

スレ主 REDDWARFさん
クチコミ投稿数:2件

プロジェクター(松下AE700)へAVアンプ経由でコンポーネント接続したのですが、X360の画質設定で、

 D4(720p)に設定すると:ゴーストのように影ができる。
 D3(1080i)ですと:かなり良いが若干ゴーストがある。

で実用的にはD3の設定でいくしかないのですが、プロジェクター(松下AE700)はD4のパネルですのでD4の設定が一番ベストだと思うのですが、どうなんでしょう?

プロジェクターに接続しておられる方がいらっしゃいましたら現状をお聞かせください。


関係ないですが、
地球防衛軍3買ってきました。いいですねー、きれいですねー、多分処理落ちはもうないでしょうね。息子と土、日あそびます。




書込番号:5758261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/15 06:59(1年以上前)

プロジェクターと直接接続した場合はゴーストは出ないのでしょうか?
改善するなら、プロジェクターに至るまでの経路に問題があるのではないでしょうか。

書込番号:5760261

ナイスクチコミ!0


BEAT-PP1さん
クチコミ投稿数:22件 Xbox 360のオーナーXbox 360の満足度4

2006/12/15 19:51(1年以上前)

当方HC3000をコンポーネント接続にて使用しておりますが
まったく問題ないですよ。
AVアンプを経由させずに接続しても同じ症状が出ますか?

書込番号:5762247

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDDWARFさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/17 00:33(1年以上前)

口耳の学さん、BEAT-PP1さん ありがとうがざいました。

どーも一旦セッティングをしてしまうと、全て外して直結で試してみるという原点を忘れてしまい、おはずかしいことです。
で、
PJに直結してみました。
   D4設定できれいに映りました。

次に、PJとのケーブルは10mなので試してみました。
   ほとんど変わらずきれいに映りました。

ということは、AVアンプ経由のせいだとわかりました。使えないですね〜。勉強になりました。

TVとPJ両方に出力したいので、手元にあったゲームセレクター(コンポジット)にコンポーネントケーブルをつないで使います。

解決できてよかったです。ありがとうございました。


書込番号:5768154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)を新規書き込みXbox 360 発売記念パック(初回限定版)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)
マイクロソフト

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360 発売記念パック(初回限定版)をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング