Xbox 360 (60GB) のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360 (60GB)の価格比較
  • Xbox 360 (60GB)のスペック・仕様
  • Xbox 360 (60GB)のレビュー
  • Xbox 360 (60GB)のクチコミ
  • Xbox 360 (60GB)の画像・動画
  • Xbox 360 (60GB)のピックアップリスト
  • Xbox 360 (60GB)のオークション

Xbox 360 (60GB)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月11日

  • Xbox 360 (60GB)の価格比較
  • Xbox 360 (60GB)のスペック・仕様
  • Xbox 360 (60GB)のレビュー
  • Xbox 360 (60GB)のクチコミ
  • Xbox 360 (60GB)の画像・動画
  • Xbox 360 (60GB)のピックアップリスト
  • Xbox 360 (60GB)のオークション

Xbox 360 (60GB) のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox 360 (60GB)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 (60GB)を新規書き込みXbox 360 (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Jasper基盤とアダプターの組み合わせ

2009/01/11 01:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック

スレ主 simotukiさん
クチコミ投稿数:30件

Jasper基盤とアダプターの組み合わせでアダプターのW数が大きい方(150Wより175W)が消費電力が小さいとの書き込みをみたのですが、当方電気に詳しくありませんので理論的に正しいのかわかる方がおられればお教えください、理由もわかればお願いします。

書込番号:8916767

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/11 09:29(1年以上前)

>W数が大きい方(150Wより175W)が消費電力が小さいとの書き込みをみたのですが

へ?
使う電力は同じでしょ?(内部での損失は別だけど)
ただ単に余裕が出来るかどうかの違いなんだけど

書込番号:8917540

ナイスクチコミ!0


スレ主 simotukiさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/11 15:37(1年以上前)

下記の方に Jasperモデルの消費電力を計測された方の報告を見ると、
同本体で計測した場合でも、
電源容量の大きいアダプタを使用した方が、より消費電力を抑えられる様です。との記述がありますのでその理由がしりたいです。

書込番号:8918866

ナイスクチコミ!0


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/11 16:37(1年以上前)

下記の方に書き込んだ者です。
私自身、詳しくはないので理由は分かりませんが、
測定された方の報告として、その様な結果が出ている様です。
もっと多くの測定が行なわれないと、断言は出来ないかも知れませんが。

最大許容量云々ではなく、
アダプタ内部の使用部品の違い等でも消費電力に差が出る事もあるのでしょうかね?

書込番号:8919104

ナイスクチコミ!0


スレ主 simotukiさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/11 17:24(1年以上前)

Oissuさん投稿ありがとうございます。
 アダプタのW数を下げて消費電力があがるのはふしぎですよね。推測するにW数は最大値なので実際は平均はもっと下で、ようはアダプタのコスト削減で電流のロスが多くなったということでしょうか? マイクロソフトは消費電力など故障率に影響なければ関係なくコスト削減だけが目的ということかなと思います。

書込番号:8919296

ナイスクチコミ!0


pedoさん
クチコミ投稿数:52件

2009/01/15 05:21(1年以上前)

4月頃にPS3とXbox360値下げの噂あり。
xbox360本体の通常モデルに基盤Jasper追加されるかも

書込番号:8937340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ネットについて

2009/01/10 14:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック

クチコミ投稿数:136件

当分先の話ですが、Xbox360を買いたいのですが、インターネットに繋ぐとプロバイダー使用料+5000とられるとヤフーの知恵袋でみたのですが、本当なのでしょうか?

書込番号:8913282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/01/10 15:29(1年以上前)

ネット対戦等で遊ぶのに年間5千円ですね。

書込番号:8913513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/10 15:48(1年以上前)

色々と半端な情報ですね>やふー
体験版のダウンロードができる基本のシルバー会員は無料です。

オンライン対戦ができるゴールド会員は有料ですが、
5千円なのはゲームショップなどで購入したチケットで
1年分を一括払いをした場合です。
月ごとに支払うと800円x12ヶ月になります。
クレジットカードで1年契約すると月400円と一番お得ですが、
2年目は月800円になる不思議。 ふしぎ!

なのでトータルでいくと手間を含めてチケットでの支払いがオススメって事で
5千円とYahoo!では回答されていたと予測します。

書込番号:8913593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/10 17:16(1年以上前)

無料のシルバー会員にオンライン対戦機能を付けたのが有料のゴールド会員です。シルバーでも体験版や映像コンテンツなどの基本的なサービスは受けられます。
料金体系についてはこちらを
http://www.xbox.com/ja-JP/live/SKU/goldmenbership.htm
クレジットでの購入は色々問題があるので、私は店頭でのプリペイドカード購入をオススメします。ポイント還元のある量販店で買うとよりお得かもしれません。ちなみにXbox360を購入すると最初の1ヶ月はお試しという事で無料でゴールド会員になれます。
詳しい情報は過去ログに結構ありますのでそちらを。

書込番号:8913962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2009/01/11 13:25(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、とほりんさん、アーリーライスさん。有難うございます。

つまり、体験版などをするのは無料でよいのですね。

これで、Xbox360を買う決心がつきました。

皆さん本当に有難うございます。

書込番号:8918367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ネット良好ぐあい

2009/01/09 23:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)

クチコミ投稿数:9件

PS3は非常にイマイチです…
Xboxはネット系を行うには少額だけど有料と聞き
その分非常に良好とうかがっております。
アクションやスポーツのネット対戦をされたことのある方
どのような感じでしょうか?お願いします。

書込番号:8910942

ナイスクチコミ!0


返信する
ragnateさん
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:36件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度3

2009/01/10 01:18(1年以上前)

色々な話を聞きますが、全体的には箱○の方が良いみたいですね。
そもそも、PS3だと企業がサーバーを管理しなければなりませんが、箱○の場合、MicroSoftが管理している?
みたいと聞きました。やはり、お金を払っている分だけはあるといえると思います。

書込番号:8911403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/10 03:18(1年以上前)

>>Xboxはネット系を行うには少額だけど有料と聞き
オン対戦をする際に有料会員になる必要があるだけでその他のサービスは基本的に無料です。もちろん有料コンテンツのDLにはお金掛かりますけど。それとオン対戦にラグが無い訳ではありませんよ。
お金を徴収しているだけあってオンラインのインフラが整っている印象があります。私が個人的に良いと思うのが体験版や追加コンテンツの優先or独占配信、コミュニケーションが取り易い事(パーティー機能やチャットの快適性)でしょうか。個人的にはオン対戦にお金を払っているというより上記のためという感じがします。

マルチポストは禁止です。http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:8911678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/01/10 17:04(1年以上前)

マルチポストなるものが・・・
申し訳です。
貴重な情報もありがとうございました。
ラグが無いわけでない程度なら環境は良さそうですね。
今後のゲーム商戦はこれにかかってそうですよね。
今更!?かな
とにかく前向きに考えてみます。

書込番号:8913923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

特定のゲームが起動できません

2009/01/03 15:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)

クチコミ投稿数:600件

本日、バリューパックですが\22800円で買い増ししました。

しかし問題が・・・
購入時の状態でバーンアウトリベンジを起動した所普通に遊べました。

HDDを現在使用している120Gに付け替えた所バーンアウトリベンジがDISCから起動せず
少し回転してブラックアウトでフリーズしてしまいます。
HDDにインストールするとHDDからは起動します。
それと、HDDを取り外せばDISCから起動します。
購入時の60GHDDに戻せば普通にDISCから起動します。

また、他のゲームはHDDを付け替えた状態でDISCから問題なく起動します。

MSに問い合わせたら購入店で本体交換と言われましたが
せっかく手にしたJasper、交換したらFalconになる可能性もあり躊躇しています。
(購入時はシリアルを確認させてもらい、083?と0843があったので0843の物を選びました。)

ゲームのバグの様な感じがするのですが、本体交換した方が良いでしょうか?
また他に解決方法ご存知の方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。


書込番号:8879164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度4 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/01/04 03:07(1年以上前)

直接関係しているかは分かりませんが、少し前まで60Gの本体を騒音問題でドライブ交換して貰ってる間貸出用のコアシステム本体でラストレムナントをHDDにインストールして遊んでいましたそして、その後60Gの本体が帰って来て早速接続とアップデートを済ませHDDを自分の本体にセットしてゲームを始めようとしたら・・・ゲームは始まらず(念の為コアシステムの本体に戻したら通常機動しました)代わりに「このラストレムナントはインストールしたHDDと本体のセットでのみ遊ぶ事が出来他の本体で遊ぶ時は一度ゲームをアンインストール後再度インストールを行ってください」みたいな警告メッセージが出て言われる通り再インストールしたら遊ぶ事が出来たと言う事がありましたので一部のゲームはインストしたHDDとその際に使った本体同士が認識して初めて機動する様な仕組みと言うか仕様になっているのではと思います。

ブラックアウトでフリーズ等少々違う点も見受けられますが、少しは近いかな?と感じレスさせて頂きましたしかし、だとしても何故こんな面倒な仕組みにして発売したのかは全然理解できませんが・・・(汗)

書込番号:8882310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2009/01/04 10:10(1年以上前)

確かに今まで使用していた120Gを新しい本体に付け替えて
既に旧本体でインストールしたゲームをHDDから起動すると怒られます。インストールし直せと。
かなり不便な仕様ですね。別にHDD起動時はディスクが必要なのだから本体は関係ないだろうと思いますけどね。

バーンアウトはHDDインストールもしていないし、セーブデータも消去してみたし
どうやっても引き継いだHDDを取り付けるとDISCから起動しないんですよね。

明らかにバーンアウトだけ変なので、ソフトのバグだとは思うんですけど。

書込番号:8883034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度4 メモリーズオフ インフィニティ 

2009/01/05 02:59(1年以上前)

ですね・・・インスト無しでも起動しないならバグ・・・ですかね・・・お力になれず申し訳ないですが、解決策としてはやはり本体交換でしょうか・・・でもそうなると基盤の事は運に任せるしかないですね・・・個人的にはHDMI搭載機以降の物か60Gタイプからの機体ならそれ程問題では無いと思っていますが、後はソフトのメーカーに問い合わせするくらいでしょうか?。

書込番号:8887764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度4

2009/01/05 10:28(1年以上前)

私も同じような症状で困っています。

15本程度ソフトを持っていますがなぜかバーンアウトリベンジだけは起動できません。
DISKを入れるとタイトル情報までは認識しますが、起動するとドライブが「ブオン」と一瞬だけ回転音がして、
あとは画面が暗いまま何も反応せず・・・

でもHDDインストールすると起動します。
また、HDDキャッシュクリアして本体の更新データを削除してからDISKから起動し、
起動時に表示される「本体ヲ更新セヨ」との警告を無視してそのままゲームを始めると起動します。(でも強制オフライン)
そしてなぜかスタート設定をDISCにするとギクシャクしながら起動。

本体の更新データを削除すると起動するあたりが怪しいですね。

XBOX公式フォーラムでも質問しましたが、現在何も返信のないまま。

書込番号:8888348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度4

2009/01/05 10:42(1年以上前)

追記

起動しなくなったのは11月頃でNXEのあたりからです。それまでは正常に動いていました。

使用している本体は2006年11月15日製造の初期型で一回E74で修理に出して、
BENQドライブ、追加ヒートシンク付きになっています。
HDDは付属の20GBです。

書込番号:8888394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2009/01/05 19:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
同じ症状の方が居る、と言う事でバグ決定ですかね?
HDDにインストールして遊ぶことにします。
暇があったらMSに電話してみます。

ちなみに、買い換え前の本体はゼファー(消費電力16A)のHDMI付きでした。
コイツは冷却FANの音もうるさく(低回転なんだけどFAN同士の音が共鳴してウルサイ)
HDDインストール出来る様になってから爆音ドライブが回転しないので結構気になっていたんですよね。

今のは静か(たまたま当たり?)だし、ドライブも心なしか静かになった様な気がします。
HDDインストールすればドライブ関係ないですけどね。

書込番号:8890243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

おすすめのヘッドセットは?

2008/12/26 21:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック

クチコミ投稿数:73件

先週末、ヤマダでバリューパックを購入し、XBOX360デビューしました。

いろいろと悩んでいることがあり、諸先輩方にアドバイス頂けたらと思い質問します。

現在、1ヶ月の無料ゴールド期間中であり、これが切れる一ヵ月後にヘッドセット付のliveチケットを買おうかと思っています。
しかし、純正ヘッドセットの直ぐ壊れそうな細い作り!と言う不満要素があり、ほかの製品も検討したほうが良いのでは無いか?と考えています。

そこで、皆様に質問なのですが社外品も含めて何かお勧めのヘッドセットは無いでしょうか?無線・有線は問いません

私の家の近くでは、純正の有線&無線ヘッドセットしか見かけません。
ネットで検索もしてみたのですが、360って本当に周辺機器とかすくないですねえ
PC用の機器も使えたら良いのですが。

PS3では、ロジクールのVantage USB ヘッドセットを使用しています。
http://japanese.engadget.com/2007/11/05/logicool-vantage-usb-headset/

それでは。よろしくお願いします。





書込番号:8843078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 Xbox 360 (60GB) バリューパックのオーナーXbox 360 (60GB) バリューパックの満足度4

2008/12/26 22:12(1年以上前)

私も全く同じ買い方で、12か月&ヘッドセット(あと諸々) のセットを購入しました。
ヘッドセットを多用する予定もなく、ざっとしか調べなかったのですが、純正品(MS製)以外はなかった気がします。
ヘッドセットは「ワイヤレスコントローラー」に接続して使います。コントローラー手前側電池パックのすぐ上の真ん中の小さな穴です。ですので端子も特殊なのかもしれません。(見た目はマイクロミニジャックっぽかったです。)
音質(特にマイク)はこれが一番いいようです。純正ワイヤレスヘッドセットよりもいいそうですよ。

確かに作りはかなり頼りない感じです。うっかり踏もうもんならあっさりと逝ってしまいそうです。その時はまた「12か月+ヘッドセット」セットを買えばいいかなぁと思っています。

書込番号:8843148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/12/26 23:43(1年以上前)

中辛わさびさん こんばんは

やはり、XboxLive プレミアムゴールドパックのお買い得感は異常ですねw
ヘッドセットの作りがチャチなのは、壊れたらまた買いなおせよ!と言うMSの作戦でしょうか

ネットで検索すると、純正ヘッドセットを3回買いなおしたとかよく見ますが、新品のソフトが1本買えるじゃないか!とツッコミをいれたくなります。(まあ、本体を数回買い換える方もいらっしゃるみたいなのでヘッドセットの買い替え位、痛くも痒くもないのかもしれませんが)

個人的な好みではロジクール製品が良いですが、ロジクールはPS用は沢山あっても360用の周辺機器は一個もないんですよね。
マウスの世界でMSとライバル関係だからMSからライセンスがおりないのかな?

正直、耐久性に不安はありますが初回ということで、お得なボンバーマンのXboxLiveパックを買うのが無難なようです

作りの良いものを長く使えたら良いのですが、360は周辺機器が純正以外で少なくて困っちゃいます。欧州で発売されたという十字キー改良型のコントローラーが早く日本にも入って欲しいです(^_^)

書込番号:8843723

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/27 00:48(1年以上前)

携帯用の丸ピンのが使えたはず

書込番号:8844124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2008/12/27 02:34(1年以上前)

結局、純正の有線ヘッドセット一番安定してると思いますけどね。周辺機器やプリペイドカード買うとタダ同然で付いてきますので自然と予備がたまります。ただ純正の無線タイプのは声を拾いづらい(実体験)のでおすすめしません。
一応HORIから発売されていますが耳に突っ込むイヤホンタイプなので個人的には使いたくないですね。http://www.hori.jp/items/detail.php?id=636
改良すれば汎用品が使えるようです。
Xbox360まとめhttp://xfu.jp/xbox/#p54

書込番号:8844444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/12/27 12:42(1年以上前)

Birdeagleさん 返信ありがとうございます。

携帯用ですか、たしか自動車での携帯使用が違法になってから、ハンズフリー用のヘッドセットが大量に製品化されましたね。
携帯用であれば、沢山の種類があるので良いものが無いか探して見ます。

アーリーライスさん 返信ありがとうございます。
私は一眼レフカメラも趣味でやってるのですが、レンズ購入に際してこんな言葉があるのを思い出しました。
「迷ったら純正にしておけ」
純正品であれば、本体とのマッチングも最適ですしね
やはり、ヘッドセットであれば通話品質を最優先して、耐久性には目をつぶることにします。



書込番号:8845687

ナイスクチコミ!0


ケンGOさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 02:14(1年以上前)

私は純正品が使いにくい&聞こえにくいと言われHORI製の耳かけタイプに
したら解決しました。値段も純正品より安かったとおもいます。
参考までに。

書込番号:8849229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/12/28 11:54(1年以上前)

ケンGOさん 返信ありがとうございます

HORI製品は、昔からアーケードスティックやコントローラーでお世話になっています。
見た目のかっこよさでは、HORIの方が上ですね(^_^)

とりあえず、一本目のヘッドセットはLiveチケット付きの物にしようと思いますが。
壊れたときの2本目として、候補に入れておきます。

書込番号:8850401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/29 11:23(1年以上前)

こんにちは。
私のオススメは、旧Xboxの純正ヘッドセットです。
私も最初は、Xbox360純正の有線ヘッドセットを使ってましたが、パーティーチャットで相手の声が聞こえにくく自分の声も届きにくかったので、パーティーの四人全員で試しに旧Xboxのヘッドセットを付けてみたところ、マイクの感度も上がりイヤホンから聞こえる声もクリアーになりました。他のパーティーメンバーの意見も同じでしたよ。
金メッキ端子やらフェライトコアやらついててXbox360用よりもお金かかってそうです。

書込番号:8855261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2008/12/31 00:00(1年以上前)

LINKIN BIZKITさん  こんばんは

Xboxボイスコミュニケータと言う奴ですね。
検索してみましたが、写真で見た限りでは360純正に比べてカナリしっかりした作りに見えますね。
ただ、私の場合メガネをかけている為に、耳かけ式のヘッドセットの場合は干渉して耳が痛くなりそうです。

皆様の沢山のアドバイスありがとうございました。
とりあえず、最初の一個目ということで、今日、XboxLive プレミアムゴールドパック(ボンバーマン付き)を購入してきました。
実物を見ると、本当に華奢でびっくりですが、壊れるまで使ってみたいと思います。

書込番号:8863638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットについて

2008/12/26 17:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)

クチコミ投稿数:211件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度5

純正のヘッドセットは聞こえるのはボイスのみですか?又、ヘッドフォンしながらボイスチャットはどのようにしていますか?早い時間は、5.1CHで遊んでいますが、夜はヘッドフォン遊んでいます、今までボイスチャットなどはやったことがないので、宜しくお願いします。

書込番号:8842068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/16 22:05(1年以上前)

ヘッドセットから聞こえるのはフレンドの声のみです。
ゲーム音楽は聞こえませんよ。
ヘッドセット+ヘッドフォンで2個を頭に乗せるには無理のような?

書込番号:8944547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/17 16:43(1年以上前)

まず設定でボイス出力先をスピーカー(ヘッドホン)にします。そしてヘッドホンを頭、ヘッドセットを首に掛けマイク位置を調整すれば一応両立できます。しかしボイスとゲーム音声が同じ場所から出てくるので相当聞こえ難いです。なので私はヘッドホンとヘッドセットをダブルで頭に装着するのをお勧めします。ただしヘッドホンのサイズによっては無理かも知れません。

書込番号:8948061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 Xbox 360 (60GB)のオーナーXbox 360 (60GB)の満足度5

2009/01/20 12:54(1年以上前)

有難う御座います、夜中はボイスチャットは難しいですね。

書込番号:8962685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox 360 (60GB)」のクチコミ掲示板に
Xbox 360 (60GB)を新規書き込みXbox 360 (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox 360 (60GB)
マイクロソフト

Xbox 360 (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月11日

Xbox 360 (60GB)をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング