このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2008年12月17日 23:10 | |
| 6 | 7 | 2008年12月19日 22:01 | |
| 1 | 7 | 2008年12月17日 20:48 | |
| 12 | 8 | 2009年2月1日 18:52 | |
| 1 | 6 | 2008年12月16日 00:40 | |
| 0 | 2 | 2008年12月13日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
昨日まで普通だったんですが先ほど電源を入れゲームデータをセーブしてみると、セーブデータが2005年になっていました。おかしいと思い本体の時計を見てみると、なぜか2005年になっていました。
これは本体の故障でしょうか??
ちなみにゲームはラストレムナントです。
0点
XboxLiveにサインインした時に時刻が自動で設定されます。電源引っこ抜くと2005年に戻ります。
書込番号:8800162
1点
念の為お聞きしますが一度電源コードを抜いた事はありませんか?この機種は一度電源コードを抜くと時間がリセットされます そうでない場合は知らない間に停電が起きてた場合もあり得ますが可能性的には低いですね。
私がこの現象についてサポートに尋ねた所LANケーブルをさしてネット環境があれば時間がリセットされても自動的に時間が設定されると案内がありました ちょっと面倒ですよね・・・(汗)
書込番号:8800220
1点
アーリ−ライスさん、田中かがみさんありがとうございます。
確かに電源コードを抜きました。
初期不良ではなく安心しました。
書込番号:8800306
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
前々からXBOX360が欲しかったので、やりたいソフトもあるし買おうかな?と思います。
今私は次世代機(もう言わないかな?)をWiiだけ持っています。 Wiiは個人的にあまり面白いゲームがないと思っていたのですが、最近になって面白そうなゲームが増えてきました。
そこでなんですがXBOX360のHDゲームをやったらやはりWiiのゲーム等は画質に差がありすぎてできなくなってしまいますでしょうか?
急いで今買わなくても!って意見があるかもしれませんが、今はバリューパックでソフトが2本ついてくるためこのお得な時期に是非購入いたいです。
どちらにしろやりたいゲームはXBOX360にも沢山あるのでいずれは買うつもりです。 ちなみに買ったらHDモニターにつなぐつもりです。
0点
HDモニターに繋ぐなら画像の綺麗さに驚愕するでしよう。
画質の悪いソフトもありますが。画質でゲームは決めれませんが。
PS3よりかなりよいゲームが出てきてますね。
書込番号:8799861
1点
私は、Wii、Xbox360、PS3を持っています。
Wiiは解像度では他の機種に負けますが、さすがに使いこなしのうまい任天堂のソフトは見た目の美しさではがんばっています。
30インチクラスなら、さほど差は気にならないと思いますよ。少なくとは私はやる気がおきないなんて事はありません。ゲームの面白さは解像度だけでは決まらないと思います。
そういう意味でならバーチャルコンソールのゲームなんか映像的には話しにならないですからね。
でも、さすがにFPS/TPSは解像度が低いと辛いですね。遠くで動く敵を狙い射てません。そういう意味でメトロイドプライムとかは解像度が欲しかった(^_^;)
結局Wiiでも気にならないかはその人次第ですが、TVが40インチクラス以上で目が良い人だとドットのエッジが気になるかも知れせんね。
書込番号:8800113
1点
どっちもやり続ければいいのでは?方向性の違うハードな訳ですから色々楽しめそうじゃないですか。
>>急いで今買わなくても!って意見があるかもしれませんが、今はバリューパックでソフトが2本ついてくるためこのお得な時期に是非購入いたいです。
よくわからないけど過去の書き込み見るとなんかもう買う気満々じゃないですか。
書込番号:8800409
1点
皆さんお早い返信ありがとうございます。
そうですよね!ゲームの面白さは画質だけじゃないですもんね。 ただよくネットでPS3やXBOX360のHD画質で遊んだら、PS2やWiiなんてできない とかいう書き込みがあったのでちょっと気になってしまいました。
近いうちに買ってこようと思います。 ありがとうございました
書込番号:8800494
1点
私はWii、PS3、360所有してますけど画質はあまり気になりませんよ。
たしかにHDゲーム機は綺麗ですけどね。
最近はDSやPS2のソフトばかりやっています。
画質よりゲーム性かな個人的に。
書込番号:8803209
0点
wiiとXbox360ではやはり画質に差が出ますが、個人的にはゲーム出来ないほどではないと思います少なくてもwiiはプログレ出力なのでゲームとしては十分ではないでしょうか?後は御自分の必要性に合わせて購入されるのがどちらか?と、言う事ですがお話を聞く限りXboxに興味が走ってる様に伺えます事と私自身のお勧めと言う事を合わせてXboxをお勧めしたいと思います。
書込番号:8808795
1点
画質はいいに越したことはありませんが、
止まっている絵を見続けるわけではないので、
気にしすぎなくともいいでしょう。
ゲームの面白さには直接関わりません。
(ゲーム内容にも寄るけど)
ただ、遅延が発生するテレビは論外。
ストレスが蓄積されて行くでしょう。
Xbox360買ってもWiiは手放さないんですよね?
そのほうがいいですよ。
この2機種なら、ソフトがかぶることが
殆どないですから、ゲーム好きにはこの上ない組み合わせ。
なんでも来いって感じ。(笑)
携帯ゲーム機のDS+PSPみたいなものです。
書込番号:8809159
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
先日xboxのバリューパックを購入しました。
当初は、アーケードを購入するつもりでしたが、後々のことを考えて、バリューパックを選びました。
本題なのですが、LAN接続について質問です。
xboxを置いている場所は、モデムと階が違うので、有線でLANを接続することができません。
数ヶ月前に、他の質問で「PCをルータ代わりに使えるかもしれない」と聞きました。
予算上、純正の無線LANも購入できず、また、イーサネットの無線LANも購入できません。
PCの近くにおいているのですが、PCは無線LANで利用しています。
PC側とxbox側で、特別な設定などはあるのでしょうか?
直接PCとxboxをLANケーブルで接続すれば、利用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
自分は、バッファローのWZR-AGL300NH/Eで接続しています。
360は子機にLANケーブルを挿すだけで設定は不要です。
書込番号:8783559
0点
素直に純正無線LAN、イーサネットコンバータ無線LAN子機を
使用しましょう。
書込番号:8783710
0点
書き忘れていましたが、私はUSBタイプの無線をしようしています。
PCのLANポートに直接差し込めばいいのでしょうか?
書込番号:8784290
0点
難易度は高いと思いますが、パソコンのLANをブリッジ接続にする事で可能だと思います。下記の例で、パソコン1をXbox360と読み替えてください。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/30_006.htm
パソコンとXbox360は、LANのクロスケーブルで接続する必要がありますが、今時のLAN端子なら一般的なストレートケーブルで接続できる可能性も高いです。
ただ、パソコンのファイヤウォールがXbox360の通信をじゃまする可能性があるので注意してください。
実験する分には、あまり予算(うまく行けば無料)も必要ではないので試してみてはどうでしょう?まぁ、1日ぐらい色々実験したり勉強したりする気で挑戦する覚悟で。
難しいと思ったら素直に無線LAN子機の利用をお勧めします。
http://kakaku.com/item/00774010604/
書込番号:8785152
1点
長いLANケーブル買うのじゃダメなんですか?これが一番手っ取り早いと毎回思うんですけどね。環境によっては物理的にムリになるかもしれませんけど。
書込番号:8786375
0点
PCを経由してネットにつなぐことができました!
ブリッジ接続ではなくても接続できました。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:8799292
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
久々にXbox360(60GB)を起動させました。
始めてすぐに音楽がなくなり「ディスクに傷やホコリがある、再起動しろ」
とのエラーメッセージが・・・
ディスクを取り出しディスク裏を確認してみると円周状の傷が付いてました。
ゲームをプレイする前は傷はなく、本体は横置きで安定した場所に置いてあり
ディスクを入れたまま本体を動かしていません。
同じ症状に合われた方いますか? また、ディスクの保障や修理などあるのでしょうか?
0点
以下サイトの中に対象のものがあればディスク交換プログラムを利用できるみたいです。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/discreplacement/
しかし、私は傷など入ったことがありません・・。
しかも先日のアップデートでインストールできるようになったのでインストールしてます。
ディスクが高速回転することもないですよ!
傷が入ってしまったのはたまたまでしょうか?でも、傷があると使えない・・
問い合わせを入れてみるのもいいかもしれませんね。
書込番号:8780568
1点
ドライブ自体の不良かどうかは、
全てのディスクに傷が付くかどうかで一応判断出来ると思いますが、
同症状が出ていると言う話もチラホラ聞きますので、
一度サポートに相談された方が良いかも知れませんね。
もし、ドライブの不良によりディスクに傷が付いてしまった場合は、
新しい物と無償で交換してくれますし、
ゲームソフトだけでなく、音楽CDやDVDビデオ等の対応もしてくれますよ。
書込番号:8780638
1点
>manamonさん返信ありがとうございます。
ソフトがマイクロソフト製でないため交換は無理でした;;
傷が入ったのがたまたまだと良いんですが、
正常に使って傷が入るのは初めてなので自分にもわかりません。。。
>Oissuさん返信ありがとうございます。
ディスクに傷が付くのは今回が初めてです、
他のディスクには傷が付いたことはないです。
カスタマーサポートに電話してみたところ、
保障期間内のためドライブの交換はしてくれるそうです。
ですが、ディスクに傷が付く症状を認めていないため
ディスクに関しては保障できないそうです。
電話受付の人に正常に使ってディスクに傷が付く症状の
問い合わせが無かったのか聞いてみたところ、
問い合わせがあるとのことでした。
書込番号:8794291
0点
http://japanese.engadget.com/2008/12/15/xbox-360-scratch/
米国では訴訟問題になっているようですね。
傷をつける仕様であることを認めたら(全ユーザーへのフォローなどで)大変な出費になるでしょうから、仮に米国で敗訴しても、他国では認めぬまま…って事になるのかな。
書込番号:8798092
2点
あてらん様
リンク先の症例とスレ主の症例は別物じゃないですか?
リンク先はディスク回転中に衝撃を加えたり傾けた場合にディスクに傷が付くというもので、スレ主の場合は横置きの安定した状態での正常使用で傷が付いたというものですから
問題としてはリンク先よりも深刻ですけどね
書込番号:8798261
1点
あ、ホントだw
勘違いしてました。
となると、使用中に傾けるなんてポータブル機じゃあるまいし、これは訴える方がおかしい気がしますね。
書込番号:8798368
1点
以前私が所有していた初代Xboxと同じ症状ですね、懐かしい...、そして相変わらずなMSさん。
>となると、使用中に傾けるなんてポータブル機じゃあるまいし、これは訴える方がおかしい気がしますね。
ちょこっと、法廷に提出されたドキュメントの原文を読んでみましたが、そういう単純な問題ではなさそうです。
http://blog.seattlepi.nwsource.com/microsoft/library/motion_xbox.pdf
原告側の主張としては、簡単に言うとxbox360のディスクドライブ部分の設計が他のゲーム機器(wii、PS3)や一般的なODD(オプティカル・ディスク・ドライブ)より振動に貧弱だと言いたいのでしょう。特に他の機器より高回転な7500rpmで周り続けるxbox360のドライブ、それに対して高回転時に貧弱になり耐えられなくなるホールド部分。ODDの基本設計に問題がありと指摘しています。
さらに、それらの設計上の問題を発売前に認識していたにも関わらず、コスト等の面を優先し、ユーザーへの忠告をしただけで改善を図らず販売した、とも指摘しています。
xbox360でゲームをプレイ中の際はちょっとした振動も最悪の事態を招くかもしれない...という事なのでしょうね。
書込番号:8799834
3点
まったく同じ警告が頻繁にでるようになり
ゲームができなくなりました(泣
実際にディスクを確認すると、
ひっかいたような円周状の傷がついています。
当然、斜めなんかにしたことはありません。
縦置きです。
フレンドに聞いてみたところ、
比較的古いXBOX360を買った人は
なってることが多いみたいです。
修理に出せるんでしょうかねぇ。
これで修理出したら、3回目なんですが。。。(笑
(以前はアルゴンボードの交換で修理に出しました)
書込番号:9025523
3点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
>HDMI 接続の場合は別で購入すれば接続できるんですかね?
HDMIケーブルを純正ではなく、普通に売られている市販のものを使用することでしょうか?
私は、当初、アーケードを購入しようかと思いましたが、結局HDD付のものを購入しました。セットでついていたHDMIケーブルは純正ではないです。
純正品ではなく、HORIのメーカーでした。
接続すると、正しく認識されて映りました!
書込番号:8775936
1点
注意事項ですが、5.1chの光出力サラウンドでゲームを楽しむ場合は純正のHDMIケーブル(+光出力アダプタ)が必要です。2chステレオで構わない場合は、どこのメーカーのHDMIケーブルでも問題ありません。この点だけご注意ください。
書込番号:8779979
0点
HDMIでも5.1chいけますよ。
2chか5.1chは本体で設定します。
光出力にしろHDMI出力にしろそれぞれ対応の5.1chのスピーカーシステムないと意味ないってことで。
光出力からじゃないと5.1chサラウンド出力できないととれてしまう文面だったので突っ込ませていただきました。
あ、スレ主さんの質問は接続できるかできないかのみの質問なのでできるってことで投了です。
そもそもHDMIケーブルのことだとも言ってないですしね。きっとHDMI接続できるモデルなのか聞いたのでしょう。
書込番号:8786567
0点
すいません勘違いしてました。
HDMI→AVアンプ→TVと接続すればAVアンプで5.1chサラウンドで出力されます。
本体に直接光出力の端子は付いていないです。ケーブルというかアダブタ側に付いています。
で、光入力しかないAVアンプの場合は、純正HDMIケーブルについてくる光出力アダプタが必要になります。
バリューパックに付いているD端子ケーブルにも光出力端子が付いているのですがアダプタがHDMI端子に干渉するのでHDMIケーブルが利用できません。
D端子のアダプタから無理やり外装を剥がしてHDMIケーブルを使うと言う荒業もあるんですが、場合によりTVの入力を誤って切り替えたりするとXbox360本体が突然リセットされるという問題があるらしくお勧めできません。
書込番号:8790963
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
アメリカ在住です。子供がエースコンバットとファイナルファンタジーをしたいといっています。アメリカのバリューセットはカンフーパンダとレゴのインディジョーンズです。どうせおまけをもらうなら、エースコンバットが欲しい。日本で本体を買ってアメリカのソフトは使えるのですか?
0点
リージョンロックが掛かっているので動作するものとしないものがあります。動作しないソフトの方が多かったはずです。アメリカで使用するなら北米仕様の本体を買った方が良いと思います。
書込番号:8773431
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



