このページのスレッド一覧(全143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2008年11月20日 02:47 | |
| 0 | 5 | 2008年11月20日 00:07 | |
| 2 | 4 | 2008年11月19日 20:17 | |
| 0 | 5 | 2008年11月19日 06:23 | |
| 2 | 6 | 2008年11月17日 00:16 | |
| 8 | 11 | 2008年11月16日 19:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
19日のアップデートでHDMI色空間という機能が追加されましたが、どれにすればベストなんでしょうか?環境は、液晶テレビ〔EXE32型〕HDMI接続です。わかるかたご教授お願いします。
1点
60/120(エリート)ギガモデルならどちらでもよろしいのでは(アーケードは論外)。
書込番号:8665003
0点
ディープな質問ですな。
アイドルのライブ感を出すにはどんな色がいいのかおせーて。
書込番号:8665068
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
一度アップデートしてしまうと、元の状態に戻す事は出来ませんが、
以前のテーマはレガシー テーマと言う名で残り、選択する事で引き続き使える様です。
ですが、画像の一部が隠れてしまう様ですね。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/
書込番号:8661701
0点
返信ありがとうございます。
画像の一部が隠れてしまうとはどういう意味なんですかね。
追加で質問させて頂きたいのですが、今日からアップデートできるということなんでHPからデータをもらおうと思ったのっていたのですが、古いファイルしかないみたいです。
ファイルを掲載する予定はまだないのでしょうか?
私のxbox360はネットに繋がっていないのでどうしたらいいでしょうか?
書込番号:8662311
0点
レガシーテーマとは旧ダッシュボード用の壁紙の事で、ダッシュボードその物では無かった様です。
新ダッシュボードでは、下方にシルバーの地面の様な物が表示されているので、
その部分が隠れてしまって見えないと言う事でした…ごめんなさい。
ただ、旧ダッシュボードは選択出来るらしいので、好みに合わせて使い分けは出来る様です。
アップデートファイルに関しては、
日本での配信開始時刻が本日の夕刻頃らしいので、まだ配信は開始されていませんが、
開始後でも公式ページでのダウンロード提供は、現時点ではまだ未定と言う事です。
提供が決定してもLIVEでのアップデート開始日より、通常1ヶ月 〜 2ヶ月程度遅れて提供される様です。
書込番号:8662544
0点
親切丁寧に有難うございます。
とてもよくわかりました。
HPにて配信されるまで待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:8662819
0点
根本的に思い違いをしていた様で、
ガイドボタンを押してのメニュー操作が旧ダッシュボード風になっていると言うだけで、
新旧を好みで選択する事は出来ませんでした。
私の勘違いにより、誤解を与えてしまい、申し訳有りませんでした。
書込番号:8664623
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
ネット環境が無い場合、アップデートディスクを送って貰えると聞き電話したのですがしばらくその予定は無いと言われたのですが一体どっちなのでしょうか?対応してくれた人がなれてない感じの人だったので少し心配になりこちらにご相談させて頂きました。ご存じ方いましたらご指導お願いします。
0点
私も、NXEのXboxLIVE以外でのアップデート方法については、
現時点では未定と言う話しも耳にしたのですが、
これまでと同様に、公式サイトでの提供、ゲームディスクに収録、と言う記事も出ています。
http://www.xbox-news.com/e5137.html
(一応リンクを貼っておきますね)
あくまで憶測ですが、
まだアップデート開始前だと言う事と、提供に関する詳細等が決まってないので、
公式には発表出来ないと言った所だと思います。
(無しではなく未定と言う事ですし)
書込番号:8643921
1点
大変参考になりました、早くアップデートできるよう願ってます。19日以降にでももう一度サポートセンターに電話してみますね。
書込番号:8645809
0点
他の方の質問を調べていて分かったのですが、公式ページや郵送での提供は、
LIVEでの配信開始日より通常1ヶ月 〜 2ヶ月程度遅れる様です。
書込番号:8662562
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
そろそろ品薄も落ち着いてきたようなので使用中のコアシステムを売っぱらって、この60GBモデルと無線LANアダプターを買いオンラインデビューしようかと考えております。
そこで質問なのですが、この無線LANアダプターの受信感度はいかほどなのでしょうか?
今無線LANルーター(バッファローWHR-G54S)が1階にあり、2階でゲームをする予定です。
PS3もあるのですがPS3は無線で問題なくオンラインプレイができますし、PSPもしっかり繋がります。
環境によるところが大きい問題なので回答し辛いとは思いますが、この環境で無線でオンラインができますでしょうか?
家は木造で1階から2階まで階段合わせて12mほどの距離です。
ご指南お願いいたします
0点
純正無線LANアダプターの使用は
あまりオススメ出来ませんね。
私も使用していますが、バッファローWZR-AGL300NH/Eがオススメですよ。
テレビやレコーダーなども、無線環境になりますし
Draft2.0 11nにも対応しているので、購入しても損は
無いと思いますよ。
距離に関しては、木造2階建ての12mの距離であれば特に問題は無いです。
ご参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:8523595
0点
回答ありがとうございます!
純正は電波が弱いのでしょうか?
たぶんシルバー会員で体験版落とすくらいにしか使わないと思います。
あとオススメしていただいた物は僕には少し手が出ないお値段ですね…申し訳ないです。
おすすめしていただいたものが使えるということは今無線LANルーターがあるので、子機を買えばXbox360でも接続できるのでしょうか?
ドライバのインストールとか必要ないのでしょうか?
本当に何も知らなくてすみません!
書込番号:8523977
0点
純正無線LANが電波が弱いと言う事はありませんが
価格が高いのと、XBOX360以外に使う事ができないので
どうしても割高になります。
純正無線LANと価格が変わらない、
バッファロー製の、イーサネットコンバータ無線LAN子機
WLI-TX4-AG300Nがいいと思いますよ。
体験版を落とすぐらいであれば、ダウンロードの時だけ
有線接続する方が無駄な出費がなくてすみますが・・・
XBOXの魅力はLIVEにありますからね。
書込番号:8526143
0点
確かに高いですよね。
他の機器も使えて値段もあまり変わらないならそちらのほうがいいかもしれませんね。
ちょうどPCも無線化したいと思ってたので。
ありがとうございました!勉強になりました!
書込番号:8531687
0点
スレお借りします。これを使ってのオンライン接続などどうでしょうか?結構快適ですか?オンラインゲームやった時の接続状況など安定してつかえるならこちらを使いたいのですが、いかがでしょうか・・・
以前PS3を内蔵の無線LANでオンラインに接続していたのですが、ゲームをやっている最中に切断などあったので。XBOX360はどうなんでしょうか・・・
書込番号:8661049
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
すみません。題名の通りなのですが、HDDに入っているゲームのデータ(セーブ)等を
USBメモリーなどの他機器に保存することは可能なのでしょうか?
現在、20Gモデルを使用しているのですが、HDDの換装か
もしくは20Gモデルを売って、60Gモデルを買うかした場合に
現在使用しています20Gモデルに入っているデータをどのように新しいHDDに入れるのか
と考えてしまいます。
このサイトで検索をしたのですがヒットしませんでした。
すみませんが、データの移動の仕方をご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授をお願い致します。
宜しくお願い致します。
0点
HDD換装の場合
Xbox 360TM ハードディスク (120GB)だと
「すでにハードディスクを使用されていて、ゲームのセーブデータやコンテンツなどが保存
されている場合は、付属のデータ転送用ディスクと転送ケーブルを使用して、本製品に移動
することができます。」
となってますね。
60GBモデル新規購入の場合
以下の製品をご購入されたお客様を対象に、現在ご利用いただいているハードディスクに保存されたセーブデータやコンテンツを別のハードディスクに移動ができる、ハードディスク転送キットの送付のお申し込みを受け付けております。ハードディスク転送キットは無料でお申し込みいただけます。
対象製品: Xbox 360 エリート
Xbox 360 (60GB ハードディスク同梱パッケージ)
Xbox 360 ハードディスク (60GB) LIVE パック
http://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm
書込番号:8647258
1点
>ジーティアルさん
返信ありがとうございます。
メーカーのサポートキットでデータの転送が出来るんですね。
実は、今所有している20Gモデルを売ったお金を元に60G購入を考えています^^;
セーブデータがテイルズオブヴェスペリア(プレイ時間11時間ぐらい)
なのでデータ自体はそれほど大事な物ではないのですが、もう少し購入を考えます。
60Gモデルを購入したら、転送キット申し込もうと思います。
教えて頂きまして本当にありがとうございます。
書込番号:8647985
0点
残念ですが、市販のUSBメモリーにはデータを移す事は出来ない様です。
出来れば個人的にも嬉しいのですけどね。
転送キット、純正のメモリーユニットを使用する際の注意点としては、
セーブデータの移動自体が禁止されているタイトルが極稀にある様ですのでお気を付けを。(ToVはOKだと思います)
また、プロフィールやセーブデータのみなら移動するだけで問題なく使えますが、ダウンロードコンテンツ等を移動した場合は、
(以前の本体でダウンロードした事のあるコンテンツを新しい本体で再ダウンロードした場合も含む)
ライセンス移行ツールを使用して、ダウンロード履歴や購入履歴を新しい本体に移してやらないと、
オフラインでは使用出来なくなる(LIVEに接続したオンライン状態では使用可)コンテンツがありますので、それもお気を付けて。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm
書込番号:8648304
1点
>Oissuさん。
返信ありがとうございます。
ダウンロードコンテンツを使用した場合、ライセンスの移行をしないといけないんですね。
僕が、ダウンロードしたのはToVの無料コンテンツなのですが
この場合もライセンスの移行をしないといけないんでしょうか?
60Gモデルを購入したらライセンスの移行も行った方が良いですね。
Oissuさん。教えて頂きましてありがとうございます。
書込番号:8649533
0点
有料コンテンツの全てがオフラインでは使用不可になってしまうのかは私自身も把握していないのですが、
(移行後に実際に試してみるしかないかも)
無料のデモムービーの中にもオンラインでないと再生出来なくなってしまう物がありました。
今までダウンロードした中にはありませんでしたが、もしかしたら体験版等にも、あるかも知れません。
オンラインの状態では問題なく使用出来るとは言え、使い勝手等を考慮した場合、
ライセンスを移行するに越した事はないとは思いますが、
ツールを一度使用してしまうと、以降一年間は使用出来なくなってしまうと言う事もありますので、
(一年に一度しか使用出来ない制限制)
その事も考慮した上で使用するか判断した方が良さそうです。
書込番号:8650563
0点
>Oissuさん。
アドバイスありがとうございます。
ライセンスの移行に関しては慎重に行うべきなんですね。
買い替えは、皆さんのアップデート後の使用感などを参考にさせて頂いて決めようと思います。
アドバイスを頂きました、ジーティアルさん。Oissuさん。
本当にありがとうございました。
書込番号:8651408
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
まぁまぁ^^;
もうご存知と思いますが、同じ疑問持っている方もいらっしゃるでしょうから回答しておきます。
通常の60GB版Xbox360に「AceCombat6」と「塊魂」のゲームが同梱されています。
(2枚のソフトディスクが1コのケースに入ってます。内容は通常製品版と同じ)
あと、Xboxの外箱がバリューパックパッケージになってるだけで、通常の60GB版と付属品やデザインはまったく同じです。ちなみにアーケードやエリートではバリューパックは出ていません。
60GB版購入予定でしたら、このバリューパックで単純にソフト二本分お得ということです。
期間限定販売とありますが、公式サイトの注意書きをよく見ると「※ 数量限定のため、なくなり次第販売終了となります」という表記もありますので、期間内ならいくらでも買えるというわけではなさそうです。
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/consolelineup/xbox360valuepack60GB.htm
書込番号:8640031
2点
発売日にバリューパック購入し、ゴールドメンバーシップ購入していないのですが、XBOXライブにてオンライン対戦遊べます。一ヶ月無料とか付いているんですかね?
書込番号:8648457
0点
本体一台につき、3つのアカウントまで一ヶ月無料期間があるみたいですよ。
ttp://xfu.jp/xbox/#p60
書込番号:8648710
1点
有難うございます、サポートで聞いたらソフトに付いているのかもと言われたので、分らなかったのですが、参考になりました。
書込番号:8649100
0点
ちなみにゲーマータグ(ID)をXbox360本体から作らないと無料一カ月が有効になりません。
最初、私はXboxの公式ページからタグを作ってしまったので無料一カ月ありませんでした。
書込番号:8649180
1点
バニーG様
ロストプラネットコロニーズのようなPCとのクロスプラットフォームで対戦出来るソフトはシルバーメンバーシップでも対戦が出来ます
書込番号:8649415
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



