このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 10 | 2008年10月9日 15:57 | |
| 0 | 5 | 2008年10月8日 19:34 | |
| 5 | 0 | 2008年9月20日 00:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
以前から話題になっていた大型アップデートのNew Xbox Experienceが
11月に行われる事が確定した様です。
新しいダッシュボードやマーケットプレース、ゲームデータのHDDインストール機能等
実際に手に取って遊べるまで、もう少しの辛抱ですが、ワクワクしつつ、楽しみにして待ちたいと思います。
http://www.xbox.com/en-US/live/nxe/
(New Xbox ExperienceをWeb上で擬似操作出来ます ※アメリカ版)
日本では東京ゲームショーで正式な発表があるかな?
2点
>ゲームデータのHDDインストール機能
「インストール」というとちょっと語弊があるので簡易解説しておこう。
PCソフトやPS3のゲームのように必要なプログラムやデータ部分をHDDに
インストールする機能ではなく、
ゲームDVDをイメージ化してHDDに仮想マウントする機能。
これによってゲームスタート時にDVDドライブに入れたディスクを
認識した後はHDDからの読み込みになるため、
ゲーム中のDVDドライブ高速回転がなくなるので騒音振動が軽減され
データロード時間も若干改善される。
書込番号:8434095
2点
アップデート楽しみですね 「あのぐらいふり切ってまわっているドライブ音を聞いていると近いうちに壊れなきゃいいなと、つい思ってしまうんですよ」
あまり静かでも寝オチも多くなりそうです・・
20GBの本体は体験版やら映像やらでもうすでに空きが無い状態ですのでHDDを買い替えか。 一枚のゲームディスクからどの程度取り込むんでしょう
>HDDに仮想マウント ならば全容量ということですかね
ゲームディスクが(5.31GB〜6.8GB)と様々あるようですし
ソフトを5−6本は取り込むにしても60GBもあれば充分に感じます
ただ容量の多いほうがHDDへの負担が少ないとも考えてはいるのですが
書込番号:8438693
0点
インストール機能を使用した際、HDDに取り込むのはゲームディスク全てのデータの様です。
ディスク枚数が複数あるタイトルの場合は取り込む枚数を任意で選択出来るみたいですね。
一度HDDに取り込んでしまえば、ゲームプレイ中はDVDドライブからは一切読み込みは行われないらしく
かなりの静穏化が期待出来ると思いますので、嬉しい限りですね。
また、ロード時間もDVDドライブ読み込み時に比べ、40%程度の短縮が期待出来るそうです。
ただ、>>MIFさんの仰られている様に、ゲーム起動時にディスク認証がある為
その時にのみDVDドライブからの読み込みが行われる様です。
(複数枚の場合、ディスクの切り替え時に再認証が必要みたいです)
HDDの空き容量によってもロード時間に差が出るのではないかとの意見も見掛けますが
実際の所はアップデートが行われてからの検証待ちの様です。
書込番号:8438848
0点
ゲーム中は、ディスクを入れておかないと遊べないのですか?
書込番号:8439596
0点
>ゲーム中は、ディスクを入れておかないと遊べないのですか?
YES。
ディスクレスでゲームできたら発売日に中古だらけになっちゃう。
書込番号:8439731
0点
矢張り、ゲームディスクは認証時だけでなく
常時DVDドライブに入れておかないと駄目な様です。
書込番号:8444484
1点
ファーストタイトルの発売日が決定したみたいです。
12/11『バンジョーとカズーイの大冒険: ガレージ大作戦』
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20081002-1.htm
12/18 『Fable II』
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20081002-2.htm
ガレージ大作戦って邦題どうなの?って感じですがどちらもかなり期待していたので楽しみです。あとはMassEffectですか。
書込番号:8444996
1点
続々とRPGタイトルも増えてきているようで本体のリニューアルとともにXBOXの攻勢が益々ですね。いままで様々な書き込みを見ていて‘じゃじゃ馬‘のような感がありましたが、バージョンアップによってレベルがぐっと上がって見えるから不思議^_^;
2.42のような不具合が起きないようにして下さいね
インサイド XBOXのタイトル画面も微妙に変えてますね
9月30日の回で実績についてのディスカッション(討論会)なかなか面白く拝見しました
最初は実績でランク付けされるのが嫌な感じでしたが、この頃はあの「ポカッ」が
妙に心地よく聞こえています(癖になるようで、一種の励みにはなります)旨くならないと解除できないだけでは萎えてしまいがちですが、ゲームによって解除の設定も様々ですからね
これには 賛否があると思いますけど。〜スレのお題からそれ気味でゴメンです
書込番号:8446315
0点
>>アーリーライスさん
MassEffectは発表当初から期待しているのですが、未だに日本での正式な発売日が決まってませんね。
北米版発売から結構経っていますし、そろそろ発売日の発表だけでもお願いしたい所です(涙)
>>new soulさん
私もXBOX360購入当初は実績など気にしていませんでしたが
プレイしたタイトル数が増えるに連れて自然と実績も上がって行き、今では楽しみの一つと思える様になりました。
意識してプレイしていなくても、解除されると矢張り嬉しいものですね。
ランクの意味合いだけでなく、オンラインでゲームをする際、相手の方がどのゲームをやり込んでいるとか
好きなジャンル等を把握出来るのも良いですね。
書込番号:8447611
0点
秋のアップデートが11月19日に行われることが正式に発表された様です。
HDD 60GB LIVEパックも11月13日に発売で
3ヶ月ゴールドメンバーシップ、新型ヘッドセット(音量調整機能)付きで価格は11,550円
また、鉄拳6のXBOX360での発売やナインティナインナイツIIの発表もあった様ですね。
書込番号:8476591
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
Xbox360通常版とソフト+フェイスプレート+サントラで34,800円(税込)。
Xbox公式↓
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/consolelineup/xbox360lastremnantpackage.htm
以前どこかのブログで噂されてましたが、やはり本当だったようですね。
0点
これはお買い得ですね。
ただ数量がTOVの時と同数とも聞きますし転売屋の影が・・
ほんとに欲しい人達に行き渡ってほしいものです。
書込番号:8451171
0点
GPU65nmのJasperなのかが非常に気になるね。
ダッシュボード時点で90nmが100wくらいとすると、
80-85wくらいならJasperなのかも。
書込番号:8451763
0点
>>ケンGOさん
今回も同じような状況になりそうです。特典無しでも良いからもっと数を用意した方が良いと思うのですが。。。
>>ぷっちんぷりん55さん
Jasperに関しては9月の値下げ後から期待していたのですが、まだ確認さていないようですね。海外でも発見報告は挙がっていないようなので日本では当分先になりそうです。
書込番号:8453612
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
新箱○ユーザー皆様。
はじめまして。
サポートセンターの事について、少しお話をしたいと思いますので、よろしくお願いします。
私はサポセンへ、不具合が発生し、2回程連絡を入れたのですが、対応された人の対応が雲泥の差で、良いタイプの人と、酷いタイプの人とで、二種類のハッキリ分かれる人と、同じ様な内容の話合いをしました。
そこで、1つアドバイスをしたいと思い、書き込みをします。
1度目に、もし酷い人が対応をされたならば、それはそれで、無駄な時間を使ってしまった…
と、諦めてください。本当に、箱○ユーザーを馬鹿にしている様な態度をとっているサポセンの人が居ます。
腹が立って仕方がない!と、言う所まで行きます…
で、そこで怒って、電話を切ってはいけません…
再度、同じ内容の電話を、サポセンへ連絡してみて下さい。もしかしたら、良い人に巡り会えて、貴方の悩みを解決の方向へ、導いてくれるかもしれませんから!
1度で連絡を終了するのではなく、納得しない場合には、再度連絡を入れてみるのも手段ですよ。
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


