このページのスレッド一覧(全177スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年1月30日 21:58 | |
| 0 | 3 | 2009年1月31日 05:15 | |
| 0 | 4 | 2009年1月29日 00:18 | |
| 3 | 10 | 2009年1月31日 02:03 | |
| 1 | 8 | 2009年1月23日 22:29 | |
| 0 | 2 | 2009年1月18日 18:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
ソニックやレフト4デッドの様にアジア版で日本語字幕等あるのは最近では多いのでしょうか?日本のより早くできたり若干安かったりなので興味がありまして。他に日本語等になってるソフトありましたら教えてください。お願いします
0点
あつまれピニャータ1と2両方
バンカズのガレージ大作戦
インアン
ニンジャガ2
バトルファンタジア
ネットで確認しただけで実際に使用した訳ではないのでご注意ください。海外版を扱っているショップのサイトに結構書いてあります。
書込番号:9014804
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
Xbox360を買って4ヶ月ほどたちました。
最近本体の電源を入れると、たまにアダプターからものすごい「キュイーン」という音がなるのですが…
これは故障なのでしょうか?
それとも音がなるときはたまたま調子が悪いだけなのでしょうか?
同じような症状になった方や、何か知っているかたがいましたら返信お願いします…
0点
>たまにアダプターからものすごい「キュイーン」という音がなるのですが…
メーカーに 良品と交換しろや!!とか書いた手紙と一緒にアダプターを送りつければ
交換してくれるんじゃね。
書込番号:9013319
0点
最初の頃気にならなかったものが、
最近になって聞こえてきたのでしょうか?
音というのは個人差がありますので。
心配ならば、即サポートセンターに問い合わせましょう。
マイクロソフトはいい対応ですよ。
書込番号:9015332
0点
返信ありがとうございますm(_ _)m
最初のころは明らかにそのような音がなったことはありませんでした。
音の大きさはHDDインストールしてないときのドライブの音よりもはるかにうるさく、
テレビの音がほとんど聞こえなくなるくらいで、
耳に突き刺さってくるような音です。
最近Xboxクラシックスをダウンロードしたあとからなので、
そのようなこととも何か関係があるのでしょうか…
書込番号:9016656
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
Xbox360のコントローラーが振動しません。
先日、バリューパックを購入し、テイルズオブヴェスペリアを購入し
プレイしているのですが、始めて20時間経った今も一度も
コントローラーが振動しません。本体側もゲーム側
も振動するように設定しているのですがまったくです、
故障でしょうか?原因解かる方いましたらよろしくお願いします。
0点
本体のお好み設定とソフトの振動設定をオンにしているにも関わらず振動しないと言う事であれば、
コントローラー等の故障かも知れませんね。
念の為に、他のタイトルや体験版等で試してみて、
それでも駄目な様でしたら、サポートに相談してみては。
書込番号:9005588
0点
単に初期不良じゃないでしょうか。誠に残念ですが…。
マイクロソフトのサポートセンターはかなりしっかりしてますので、
一度問い合わせしてみることを勧めますよ。
書込番号:9005872
0点
やっぱり何をやっても振動しません・・
明日、サポートに電話してみます、ありがとうございました。
書込番号:9006004
0点
私も何度かコントローラの不具合がありました対処方としてはメーカーから検証用のコントローラを貸し出して貰い暫くはそれで調べていました サポートへ連絡して一度は検証用で試されては如何でしょうか?。
書込番号:9006036
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
2月にレバーとボタンがセイミツ製のRAP.EX.SEが発売されるようですね
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex_se/
発売するならもっと早く発表して欲しかったなぁ、有線コン乗っ取り自作スティックとRAP.EXは所持してるのでレバー3台目は置く場所が厳しいけど欲しいなぁ…
0点
・・・欲しい。
しかし、すでに我が家にはRAPが3台ある・・・。
これ以上は置き場所が・・・。
ああ〜、でも来月に大往生が控えていることだし買ってしまいそうだなぁ。
書込番号:9001290
1点
>でも来月に大往生が控えていることだし
大往生BL,移植されるんですか?,大復活は出てからそんな経ってないからさすがに
まだ出ないよねぇ。
書込番号:9001405
1点
>大往生BL,移植されるんですか?
http://5pb.jp/games/div2/ddpdojblex/info.html
一応今冬予定で来月出るのは社長ですね
http://www.triangleservice.co.jp/html/slove200x/index.html
ケツイとデススマイルズはいつ出るんだろうなぁ…
書込番号:9003737
0点
VF5のを持っているのに、
通常販売はじめた奴を買いそうになりましたが、
買わなくて良かった…。(^o^;
これは嬉しいニュースですね。
> ケツイとデススマイルズはいつ出るんだろうなぁ…
余談になりますが、
先日、DSのケツイの中古を奇跡的に見つけて、はまってます。
噂通り凄い出来ですね。Xbox360版出るまで繋ぎます。(笑)
書込番号:9005902
1点
バーチャやるのであればRAP.EXでもいいかなぁとも思いますけどね、一般的なバーチャ筐体で使われているのと同じ三和レバーですし(ボタンはHORI製ですが)
ストUの頃のカプコン台はセイミツレバーが多かったのでストWに備えて欲しくなってくるなぁ
しかし他機種のRAPと比べてやたら高いですよね、格ゲーの売り上げはPS3とのマルチでもそこまで差があるわけでは無いし、ユーザーの濃さやSTGの存在を考えるとXBOX360版の方が数が出てそうなもんですが
高くても買うだろうと思われて足元見られているんでしょうか?(笑)
書込番号:9006094
0点
やはりスト4はパッドでは厳しいですかね?
ため系ならなんとかなりそうな気もしますが・・
スティック買うとなるとソフトとセットで約2万かぁ;;
しかし今日ゲーセン見てきたのですがあのヌルヌル動くグラがもうじき家でプレイできるなんて今から楽しみです。
さらに1週間後にはSO4そしてバイオ5・・これは厳しい^^;
書込番号:9006459
0点
>やはりスト4はパッドでは厳しいですかね?
6ボタンですからねぇ、私はバトルファンタジアが発売したときにパッドだと厳しくてスティック自作しましたからねぇ
一応自作スティックの予算としては、有線コン3000円、100均でハンダ等の工具で約1500円、ジャンク品のセガサターンファイティングスティック500円の計5000円ってとこでした
ちょっと質感がアレですがファイティングスティックEX2なら6500円くらいですし、海外で発売されるサターンパッド型のXBOX360パッドを狙うのも手かもしれませんね
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dd-49-jp-70-37ix.html
書込番号:9010314
0点
AVALさん情報ありがとうござります。
たしかに6ボタンなのでパッドじゃきついですね。
当方スト2から始まりシリーズにウン十万以上つぎ込んだのに忘れとりました^^;
格ゲーから離れて10年くらい経ったかな。スト4やってみて原点回帰した印象もちました。
とりあえずファイティングスティックEX2にしてみたいと思います。
書込番号:9011357
0点
デススマイルズ対応スティック来ましたー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090130/death.htm
デススマイルズの発売日も4月23日に決定のようですね
レバーは三和製のようだけどボタンの仕様がわかりませんね…
値段からするとSA仕様?
書込番号:9015890
0点
デススマイルズは4月ですか・・・。
大往生の発売日と間隔が開いて良かった。
ケツイはいつだろう?夏ぐらいかな?
スティックもイロイロ発売されますねー。
多少、値段が高くてもいいからバーチャスティックプロのような
完全に業務用のものと同じものが発売されないかなー。
書込番号:9016385
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
最近、テレビをブラウン管から液晶に変えました!
画質が明らかに違い、とても感動しました(*^_^*)
そこでフルハイビジョンの環境をいかすためにHDMIを購入しようと思ったのですが、自分のXBOX360が発売記念パックだったため対応してませんでした・・・。
しかしテレビがVGAにも対応してるみたいなので1080pまで対応しているVGA HD AVケーブルを接続しようと思っているのですが、VGA=PCモニタ−のイメージがあるため普通の液晶テレビに接続した場合、HDMIと比べて画質に差が出たりするのでしょうか??
また、現在はD4で接続しているのですが、D4とVGAでは画質の差は出るのでしょうか???
0点
見比べた事はないので一概には言えませんが、HDMIとD5で比べた感じでは然程違いを感じる事はありませんでしたので恐らくははっきりとした違いは出ないと思います 強いて言えばD5よりHDMIの方が若干色彩が良く出ていたかと思うえる程度かと。
PS もしかするとD4よりD3の1080iの方が個人的には良いのではないかと思います。
書込番号:8956378
0点
返信ありがとうございます!!
HDMIとD5ではあまり差がないんですね!!
ただテレビがD4までしか対応してなくて、1080Pで繋げないんですよね・・・(T_T)
そこで1080Pに対応しているVGAケーブルの購入を考えているのですが、パソコンモニターではなく液晶テレビに繋いだ場合、画質はどんな感じになるのでしょうか?
書込番号:8956423
0点
大分前の記事でVGA画像はD4のアップコンだと思いますが、
ここの比較画像が参考になるかも。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061218/ggl.htm
書込番号:8956454
1点
>ここの比較画像が参考になるかも。
ふむ、確かにこうして静止画を拡大してみると違いも出て見えますね。
>1080Pに対応しているVGAケーブルの購入を考えているのですが、パソコンモニターではなく液晶テレビに繋いだ場合、画質はどんな感じになるのでしょうか?
うーん申し訳ありません・・・自分のテレビで上記の様な環境では比較した事が無いので何とも答えられません 唯、少し昔に友達の家でVGAケーブル接続での画像を見た時の印象はあまり良くなかったのでお奨め出来るかと訊かれたら・・・否ですね。
書込番号:8956575
0点
oissuさん
画像を見比べてみましたが、VGAは明らかに画質が悪いのが分かりました(T_T)
とても参考になりました!
実際、D4でも十分綺麗なのでお金に余裕が出来ればエリートの購入を考えたいと思います!
書込番号:8956595
0点
>実際、D4でも十分綺麗なのでお金に余裕が出来ればエリートの購入を考えたいと思います。
余計なお世話かもですが、エリートで無くても普通に通常版60GモデルでもHDMIは搭載されていますよケーブルは別売(アマゾンで4200円)です。
それとやっぱD3では1080iなんで駄目ですか?
書込番号:8956759
0点
試しに自分もD端子(D4出力)とVGAケーブル(1920*1080出力)比較してみましたが、VGAケーブルの方が綺麗でしたよ!
VGAケーブルの方がシャープな感じに映りました。サイトに載ってる比較画像はあまりあてにならない気がします。
両方ともSONY-V1 40インチでの比較ではありますが。
ちなみにD3出力した方がD4出力より繊細な映り方をします。
自分はHDMIで繋いでいますが、やはりHDMIの方が発色やシャープさが違います。
書込番号:8977373
0点
かずchinさん
返信ありがとうございます!
D4より1080Pに対応しているVGAの方が綺麗なんですね!参考になりました!
でもやはりHDMIにはかなわないですよね(>_<)
今使用しているHDが20Gしかないということも考えて今のxbox360を売ってバリューパックかエリートに買い換えようと思いますがテレビ買っちゃったためお金がありません(笑)
書込番号:8979076
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
xboxLive IDやクレジットカード情報などの個人情報を削除したいのですが、これらの情報の削除のしかたがわかりません。
どなたかご存知の方がおりましたら教えていただけませんでしょうか。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


