このページのスレッド一覧(全177スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 25 | 2008年10月30日 13:06 | |
| 0 | 7 | 2008年10月23日 08:52 | |
| 0 | 4 | 2008年10月23日 09:46 | |
| 0 | 2 | 2008年10月22日 13:18 | |
| 0 | 6 | 2008年11月2日 23:15 | |
| 1 | 5 | 2008年10月19日 06:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
60GB版本体にバンダイナムコゲームスのソフト
[ACE COMBAT 6]と[ビューティフル塊魂]の2本を同梱した
バリューパックが11月6日に税込み価格29,800円で発売される様です。
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20081022.htm
1点
値下げされた60GBモデルを購入した者です。
この発表は・・・かなりショックかも;;
待てば待つほど良くなるんですね・・・。
次は薄型かな;;
書込番号:8537736
2点
弟子,
60GB版本体にエスコン6とビューティフル塊魂(これはどうでも良いが)の2本を同梱
したバリューパックが11月6日に税込み価格29,800円で発売されるらしいですよ〜
我輩,
な〜に〜 やってくれたな!!(マイクロソフト)漢は黙ってエスコン6(おい!!)な我輩には
大ニュ〜スではないか,すんげ〜欲しい!!(まいったナ〜PS2ソフトの保有比率高くて
PSPユーザーとしてはPS3優先にすべきなんだけどどうした物やら...)。
書込番号:8538118
1点
>>Dragoon21さん
これから購入予定の方には非常にお徳なパックですし、販売台数も期待出来るとは思いますが
値下げ後直ぐに買われた方にはチト酷い仕打ちの気もしますね。
9月11日の値下げと同時に投入しても良かったとも思えます。
事前情報が全くと言って良い程出ていませんでしたし、急遽発売を決定したのかも知れませんね。
>>やっぱりRDは最高で最強さん
やりたい時が買い時ですよ。
思い切ってこっち側にいらっしゃいなw
と無責任に薦めてみましたが、値下げ価格&やりたいソフトのセット
更にアップデート間近での発売で正に買い時だと。
もしかしたら、このパックよりJasper基板の投入もあるかも知れませんし…ね?
書込番号:8538318
0点
この時期にソフト同梱版を出すのは良い判断だと思います。昨年のバリューパックも結構好評でしたしね。
ただ矢継ぎ早に同梱版を出すのはこれから買う予定の方にはちょっと困りますよね。しかもMSKKは基本的に発表が遅いですから。
私も基板がどうか気になります。Falcon導入がバリューからだったので今回ももしかしたら・・・
AC6、塊魂はネームバリューありますし、売れると良いですね。
書込番号:8538395
1点
今世代はPS3を買ったので、買いませんが、これだけ魅力的な商品を出していると、次の世代はXBOX買おうかなー、とか思ってしまいます(笑)
PS3を持っていても欲しくなる商品ですね。
書込番号:8538959
1点
これはお買い得ですね。唐突で正直びっくりです。
エスコンが同梱されるあたり某ハードにエスコンが出るのは当分なさそうですな。
もしかしてこれから年末にかけて360がブレイクする予感。
私は去年のバリュー組ですがこれから購入する人がうらやましいですよ^^
あと10日ほどで保証切れてしまいますが故障もなかったので満足しております。
書込番号:8539289
1点
皆さんおはようございます。
先程気が付いたのですが、昨年の20GB版バリューパック発売の公式発表も10月22日に行われていたのですね。
ただ前回の時はそれ以前より噂として情報は出ていた様で、今回の場合はいささか唐突な感もありますね。
ですが、同梱されているソフトがメジャータイトルと言う事もあり、
CM等の販促次第では前回にも増してライトユーザー層にもかなり売れる…かな?
あと、これはバリューパックとは関係ない話ですが、
GoW2がレーティングの関係で日本では発売しない可能性があるとの噂を目にしました。
先日に北米等で発売されたデッドスペースも日本での発売は中止になりましたし、
もし現実になったとすれば、楽しみにしていた方も多いだけにかなり残念ですね。
いざとなれば海外版を購入すると言う手もありますが、矢張りローカライズされた物をプレイしたいですしね。
書込番号:8539613
0点
正直、9月の価格改定で購入したばかりの私は損したという気分ですね。それほどやりたいと思うタイトルではないですが、同価格でソフト二本ついてくるのなら、そちらが得ですし。何より60Gの容量とHDMI端子を持ったXBOX360で、ゲームをプレイするのに3万円を超えないというのは、購入にあたって敷居がかなり低くなりますから。
改定から一ヶ月程度でバリューパック発売するなら、価格改定も同じタイミングで発表してほしかったです。しかもバリューパック発売決定を受けてか、近隣の店では60G通常版が購入時より2000円も値下がりしていました。
この一ヶ月で新規購入したユーザーはマイクロソフトに失望していると思います。
書込番号:8540316
2点
>この一ヶ月で新規購入したユーザーはマイクロソフトに失望していると思います。
MSKKに失望していないXBOX360ユーザーなんて居ませんよ(笑)
書込番号:8543578
2点
>ぼうまさん
同じ境遇ですね。まさに高値掴みをしてしまった感があり
購入したのを後悔してます。うーん実質5000円位値下げかな。
AVALさんの言うとおり、信用出来ない会社ですね。MSは
書込番号:8543758
2点
少しでも安く買いたいなら待つしかないですね。
結局買えずじまい、なんて事にもなりそうですが。私なんか44800円で買いましたよ。全く後悔してませんけどね。
書込番号:8546921
0点
欲しい時に買ったんだから、後になって悔いないことですよ。私も値下げ前に買いましたが、まったく後悔してませんね。
いちいち後悔していたら買い物なんてできません。
無理に買わされたのならともかく、欲しい時に買えて楽しんだのだからOKではナイデスカ。
書込番号:8547170
0点
いろいろソフトをやってみてください。
面白いなと思うソフトにあたれば、「損した・・お得だった・・」
と思うことも少なくなるんじゃない (PS3がGT5同梱だったからなぁ)
ちなみに私は前回のバリューパックから。
しかし
次世代機(現行機)に見合うソフトでエースコンバットなら納得でしょうが
「塊だましい」なんて、360使い、HDTV使いどうなんだ???
という感じがしないでもないですが(DSLite、PSPクラスでも作れるような)
そんなソフトけっこうあるんだよなぁ
書込番号:8547978
1点
エースコンバットファンは根強いですから、
ほしいけどそれのためだけに本体購入をためらってた
人が、これを機に購入することも考えられますね。
純粋になかなかいいセット販売だな〜と思いました。
「待てば待つほど良くなる」…、
それはゲームに限らず当たり前の話であって、
ほしいときに買って十分楽しめばいいんですよ〜♪
書込番号:8549107
1点
塊魂ファンの私としては、最新版がPS3で発売されなくて、ずっと悲しい思いをしていました。
XBoxを買おうかと迷っていた私にとって渡りに船ですので、すぐに予約しました。
書込番号:8549394
1点
皆さん、こんばんは。
色々な方の意見を伺っていると、このパックに興味をお持ち方も多い様ですね。
発売の際には充分な供給量を確保して、
これまでの様な品不足の状況だけは起きない様にして欲しい所です。
頼みますよ、MSKKさんw
書込番号:8553448
0点
360とPS3どっち買うか散々悩んだあげくPS3を買うことに決意したはずなのに、
これのおかげでまた迷うことになりました。
うれしいやらかなしいやら(汗
書込番号:8555105
1点
PS3とXbox360と両方持っているけど、Xbox360の方がさわっている時間は長いかな。
好みと言えばそうだけど、ハードディスクは120GBは欲しいね。
書込番号:8555182
0点
くわにょさん >
今買って遊びたいゲームのためにゲーム機本体を買うのは
正しい買い方だと思いますよ。
PS3購入決意された動機は分かりませんが、
もし将来出る予定のゲームために考えているのでしたら、
出てから(もしくは出る直前くらいに)本体購入されたほうが
いいでしょうね。
日が経つにつれて、更にコストパフォーマンスの良い
本体新モデルが出るものですから。(慌てて買うと損)
そういえば私も、1年前のバリューパックで購入しました。
あの頃はどこ行っても余裕で本体在庫ありましたっけ…。(苦笑)
書込番号:8556866
1点
このバリューセットうらやましいですね。
私が360購入した時はソフトなんて付いて無かったですから^^;
ご新規さんにはこのバリューセットはいいですね。
書込番号:8559811
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
コントローラーから360本体の電源のON、OFFができるのはみなさん承知だと思いますが、自分の場合は稀にコントローラーのボタンを押しても本体の電源がはいらない事があります。それで本体のスイッチを押すと起動し普通にコントローラーも接続されるのですが、これって故障なんでしょうか?わかるかたご教授お願いします。
0点
返信ありがとうございます。もちろん長押ししてますよ。ほとんどの場合できるのですか稀に電源が入らなくなります。
書込番号:8538349
0点
私もたま〜にですが発生しますよ。気にしませんね。
サポセンに連絡されてはいかがでしょう。どこかのブログで見たのですがすぐに新品交換してくれるらしいですよ。毎回そうなのか不明ですが。
書込番号:8538449
0点
アーリーライスさん 返信ありがとうございます。自分だけじゃないんですね〜。 というか新品交換してくれる症状なんですね汗
書込番号:8538787
0点
ごめんなさい、そのブログでは全く違う症状で新品交換となっていました。スティックが入力出来ないとかだったかな?
今回の件がサポセンでどういう対応になるかはわかりません。
書込番号:8538823
0点
私もたまーになりますね。
でもほんとたまーになので気にしてません。
書込番号:8539299
0点
ケンGOさん 返信ありがとうございます。みなさん稀にあるんですね、故障かと思い不安でしたが安心しました。みなさんありがとうございました。
書込番号:8539802
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
ロストオデッセイをプレイしていたところ、急に画面が暗くなりました。音声だけ流れています。
一度電源を切り、再度電源を入れてみても音声のみです。
レッドリングはついてません。
画面が暗く、そのほかはいつもと変わりはありません。
環境は32インチブラウン管テレビでD4で接続しています。
WIIなどは普通に作動しています。
本体の故障なのでしょうか?
0点
あまり聞いたことがない症状ですが、よくあるのは、TV側もしくは本体側とのD端子ケーブルが、はずれかかっていることがあるという事です。一度、接続部分を確認してみてはどうでしょう。
書込番号:8535212
0点
それだけの症状で本体に問題があればレッドリングが点灯しそうですが、でないならケーブル側の問題かな?一度他のケーブルに替えるか他に入力があるなら差し替えても同じか試されるのも1つの手だと思いますし、端子側が原因の場合もあるので念の為テレビメーカーに相談されて見ては如何ですか?。
書込番号:8539193
0点
判断が難しい。
XBOX360側かTV側の判断がいる。
Xbox360の起動画面はチャンと表示されているか?
1:ソフトを取り出す。
2:Xbox360のケーブル類一度抜き、再度入れ直す。
3:ロストオデッセイをプレイする。
4:無事なら終わり、本体異常なし。
5:ダメなら、違うソフトをXBOX360でプレイする。
6:問題なくプレイできたなら、特定のソフト読み込み不良でDVDディスクドライブ問題の可能性アリ。
7:問題ありの場合、その状態でD端子をWiiの所に差す。
8:問題無しなら、TVのD端子が故障。
9:問題ありなら、Xbox360本体故障。
など調べてみる。
書込番号:8539911
0点
友人から別のケーブルを借りて試しましたがダメでしたし、テレビを変えてもダメでしたソ
コントローラーでの初期化とD4端子の本体側スイッチを切り替えでもダメでしたソソ
サポセンに電話した所無償で修理してくれるそうです。(対応は良かったです)
GTAW…発売日にやりたかったなぁ
せっかく予約したのに……
書込番号:8539923
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
普段ビジネスホテルではXBOX LIVEにインできるのですが、
ホテルによって パスワードとユーザーネームをいれないとネットに繋げない所があり、
決まってMTUで失敗してしまいます。
何か解決方法があったら教えてほしいのです;;
0点
ホテルに聞くしか無いと思うけど。
書込番号:8535367
0点
ホテルにXBOX360本体を持ち込んでいるという事でしょうか。恐らく、ホテル側が、認証LANを導入してるのではと思いますので、Webが閲覧できるPCか、PDAをまずLAN接続し、ID、パスワードで認証後、LANケーブルをXBOX360本体に接続するという事になるかと。PC等がない場合は、ホテルで事情を話して、一時的にホテルのPCを借用お願いするかですかね。
書込番号:8535985
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
付属のD端子ケーブルに、光デジタル音声出力コネクタがついています。ただ、HDMI端子を利用する場合は、同時にD端子ケーブルを接続できませんので、純正のHDMI AVケーブルを利用することで、HDMI端子と光デジタル音声出力を同時に使用することができます。音声は、HDMIと光デジタル端子から同時出力されていますので、HDMIからの音声が必要ない場合は、TV等の音声をミュートする必要があります。
書込番号:8523798
0点
テレビの仕様によってはHDMIで繋げた機種の音声を光端子から出力できるので、テレビ→アンプと光ケーブルで繋げることで回避できる場合もあります。
ですが出力できたとしても殆どの機種で5.1chでは出力できず2chPCM音声になってしまいます。
元々2chのシステムなら使える方法ですね。
書込番号:8524184
0点
返事が遅くなってしまいました
Paralinさん 口耳の学さん
返信ありがとうございます。
一応予定としてはHDMI端子付きのPC用液晶とスピーカーを買ってそこに
映像 音声
PC DVI アナログステレオ
xbox360 HDMI 角型光デジタル
でつなぐ予定です
別のサイトでParalinさんおっしゃっていたようにHDMI+角型の端子(xbox360用のAVケーブル?)でしようとすると隣り合っている端子のためコネクタ部分が邪魔しあって接続できないとの報告をみたのですが本当なのでしょうか?
書込番号:8562804
0点
そのままでは、HDMIケーブルと付属のD端子ケーブルは、端子口が干渉しあって刺すことができません。裏技で、D端子ケーブルの外側のプラスチックをドライバーを差し込んではずせば、両方刺すことができ、光デジタル音声も取り出せますが、TVの入力切替の操作をしてしまうと、二重にビデオ出力が接続されている状態のため、XBOX360自体が、再起動してしまいます。割り切って自己責任で使用するならば、安価にすませられますが、まあ、素直に純正HDMI AVケーブル(HDMI+光音声出力用ケーブル)を使った方が無難でしょう。
書込番号:8565619
0点
>光音声出力用ケーブルとはどのようなもですか
↓の画像で左下のケーブルが該当します。
http://ascii.jp/elem/000/000/075/75039/img.html
書込番号:8588162
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
本体購入検討中です。
WLI-CB-AGHPを取り付けようと思うのですが、
@本体背面画像の「Xbox 360 ワイヤレスLANアダプター穴」って、カバーをあけると、 IEEE802.11n対応カードスロットでしょうか?
A通常の無線カードでの動作状況を教えてください?
BUSB機器接続は可能でしょうか?
0点
万が一取り付けられたとしてどうやって動作させるつもりなんだろ???
書込番号:8516496
0点
1 専用のものしか挿入できない仕様。
2 物理的に不可能なのでこれ以上コメントはありません。
3 USBタイプの無線LANアダプタを挿してもドライバがインストールできないので使用不可です。
無線LAN化する手法としてLANコンバータが最良と思います。
書込番号:8516547
1点
sho-shoさん
最も知りたい的確な情報、ありがとうございました。
1階アクセスポイントと2階の接続には、専用無線LANユニットを追加購入するしかないようですね。
ありがとうございました。
書込番号:8519413
0点
ペンペンDAIGOさん
LAN接続を使った無線LANコンバータは有効ですね。
ご提案、ありがとうございました。
書込番号:8520824
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






