このページのスレッド一覧(全177スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2009年2月26日 12:42 | |
| 3 | 4 | 2009年2月18日 18:20 | |
| 3 | 7 | 2009年3月25日 21:11 | |
| 0 | 3 | 2009年2月17日 18:01 | |
| 13 | 3 | 2009年4月11日 18:18 | |
| 0 | 5 | 2009年2月15日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
今月バリューパックを購入したのですが付属していたリモコンが反応しなくなりました。
いくら押しても本体に近づけてもだめです。
やっぱ故障でしょうか・・・サポートに問い合わせれば新しいのくれますかね?
0点
電池を交換してもリモコンが反応しない場合は、販売店か、サポートに連絡して下さい。
書込番号:9154386
1点
dijitanさま
コメありがとうございます。電池換えても全然変わんないです・・・。
ヤマダ電機で買ったとき故障はマイクロソフトへ連絡してくれと言われたのでサポートへ連絡してみたいと思います。
書込番号:9154463
0点
リモコンの故障確認法の1つとして、携帯電話のカメラを通して赤外線発射部を見ると言うのがあります。
正常なリモコンの任意のボタンを押すと発射部から赤外線が出て、
それを携帯電話のカメラを通して見ると、発射部が光って見えるのですが、
故障していると、発射部から赤外線が出ていない事が多く、光りません。
確認法としては簡易的な物ですが、お手軽なので試してみるのと良いかも。
書込番号:9155241
5点
Oissuさま、コメありがとうございます。
いろんなリモコンで試してみたら本当に光って見える!おもすれーww・・・って場合じゃないかw
実際に箱のリモコンで試してみたところ光って見えました。てことは設定がおかしいのかな?
リモコンが壊れてないことはわかりました。ありがとうございました。
書込番号:9155460
0点
>Oissu様
スレ違いなんですけど、私も赤外線の確認方法!
すごく参考に、なりました。
ありがとうです。
書込番号:9158590
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB) バリューパック
Xbox360はオンラインをやるときにお金がかかりますよね?その料金はパソコンのネット使用料に課金されるんですか?それとも購入とかするんですか?
教えてくださいm(_ _)m
0点
ケータイ使ってアマゾンとかの通販サイトで購入するとそれは携帯料金に加算されるんですか?って聞くのと変わらないレベルなんだけど
書込番号:9113358
2点
体験版・アップデートモジュールのダウンロードとか、
発売前の紹介ムービーなどは、家でお使いのインターネット回線使用料
以外掛かりません。
(Xbox LIVE シルバーメンバーシップ、無料)
ネットでの対戦プレイ・協力プレイなどをするには別途使用料が
掛かります。
(Xbox LIVE ゴールドメンバーシップ、有料)
ゴールドメンバーシップになるには、
ゴールドメンバーシップカードをお店で購入するか、
クレジットカードで購入するかになります。
詳しくは、以下の公式ページをご覧ください。
> http://www.xbox.com/ja-JP/live/SKU/goldmenbership.htm
(携帯電話で見れるか分かりませんが、PCで見れるところでどうぞ)
書込番号:9113684
0点
初心者だからこそ調べるべきなんですよ。過去ログ検索すれば同じような質問が沢山見つかるはずなんですけど。
書込番号:9115711
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
人種や性別等の発言は今のところありませんが、PS3のレジスタンスをやっていてオンラインゲーム用語(アルファベット略字)で『へたくそ』とか、色々とありましたね。何度も何度もプレー中に。
ちなみに参考にになれば。
http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/glossary/html.cgi
書込番号:9110476
1点
私も外人さんから、『イエローモンキー』とか、
『ショートコック』とか、
バーチャで、オンライン対戦中に、ボイスチャットとか、
メールで送ってこられた事が、何度かありますよ。
でも、いちいち気にしていたら、キリがないですよ。
日本人にだって、
『チキン野郎』
とか、
『根性無し!』
など、ハッキリと、もの申す方も居ますので、
気にしない事ですよ。
相手が見えない!
と、思って、言う人は、言って来るので、
そういう場合には、クレームとかを入れて、自分が相手の方と、繋がらない様にすれば、良いと思われますよ。
何事も、気にしちゃ駄目ですよ。
変わった人も、居るんだな〜…
位に思い、
オンライン対戦を、楽しんで下さい。
書込番号:9111743
1点
現実社会じゃないんだからもっと気楽に言いたいこと言えば良いんじゃないかなと思います。外国の方は始めまして同士でもすごい盛り上がってますよね(罵り合いとかもあるけどそれはそれで面白い)。日本人だとマイク付いてても無視とか普通にあるので寂しいですね。
もちろん差別発言はだめなんですが、本気試合が前提のランクマッチではヘタクソ発言とか命令とかはある程度許されるのかなと思います。
書込番号:9115676
0点
私は友達の家にいってXBOX360でCODしているときに「ガッデーム」言われましたね・・・
PS3でもこの前同じ事言われました。かと思えばヨーロッパ人からチャットの招待もきますから、もう何がなんだか(笑)
書込番号:9180944
0点
夢中になるとつい本音が出ますよねぇ。「あぁ欧米人の本音はこうなんだなぁ」と
軽く流すのがよろしいかと。それが出来れば人間として1ランク上になれると思います。
間違っても「ファッキュー」や「サノバビッチ」なんて言い返さないように。
マリオカートDSで嫌がらせを受けたことを思い出しました。最後は赤亀で撃退
しましたけど。嫌がらせには、ルール内でお見舞いしてやるのが理想ですね。いつも
そうありたいものです。
書込番号:9190254
0点
多分、「サンオバビッチ」とか言ってしまう人は大体ほかのプレイヤーのやったことや人種とかより自分自身のミスに怒ってることが多いだと思います。だからあまり気にしないほうがいいと思います。
書込番号:9302849
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
もしよろしければ皆様がお使いの光デジタルケーブルのメーカーと型番を教えていただけないでしょうか。
というのも自分はXBOX360の20GBを持っているのですが、先日ホームシアターを買い、付属の光デジタルケーブルで360の光デジタル音声出力端子に接続しようと思ったらアンプのようにカチッとうまく接続できませんでした。どちらも同じ角型で向きもあっていますが、しょうがないので別のメーカーの光デジタルケーブルを買いました。
しかしその後に買ったソニー製のもビクター製のもカチッと入らず手で触ればすぐ取れてしまい、赤い光を確認したら強い光ではなく今にも消えそうな弱々しい光でした。
それでもと思いアンプに接続しましたが、アンプは認識してくれませんでした。
しょうがないのでXBOXのサポートセンターに問い合わせたら、たとえ10本の光デジタルケーブルを試してダメでも光デジタルケーブルが悪く、360のD端子HD AVケーブルは問題がなく、もしうまく入らないなら新しいのも買えば絶対に大丈夫との回答でした。
D端子HD AVケーブルの光デジタル音声出力端子なんてはじめて使ったので新品と変わらないはずなのに・・・
サポートセンターはこれ以上サポートできないとのことでしたので、もしこのケーブルなら使えるというものがあれば教えてください。
0点
カチっと接続出来ない理由はXbox360のAVケーブルを覆うガワがごつ過ぎて光出力端子の接続口を狭めてしまっているからです。詳しく言うと横方向に狭いので光ケーブルの左右を若干削れば入るようになります。もしくは原因となっているガワ自体を取り外しましょう。ひょっとしたら細いケーブルとかあるのかも知れませんが探すのが面倒なので私は前者の方法を実行して解決しました。改造に当たると思うので自己責任でお願いします。使用している光ケーブルはDHT-M380に付属の物です。
書込番号:9110165
0点
アーリーライスさん返信ありがとうございます。
なんとなくそんな気がしていましたがやっぱりXbox360の構造上の問題でしたか(笑)
自分も同じホームシアターを持っているので削ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:9110197
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
今月2日のシステムアップデートで本体が破壊される報告が挙がっています
最新基板でも問題なく破壊されるようです
http://xbox360.gamespy.com/articles/952/952341p1.html
http://forums.xbox.com/1/25603474/ShowPost.aspx#25603474
4点
ネガティブキャンペーンご苦労様です。
私も先日のアップデートは行ないましたが、
幸いな事に何事もなく快調であります。
書込番号:9099623
4点
確かに不具合が発生しているのは問題なんですけどあなたみたいな人が言ってもねぇネガキャンにしか見えませんよ。こういうの本気でやってるんだとしたらすごいなぁ。
書込番号:9101083
4点
2月のアップデートでは問題ありませんでしたが、4/2のアップデートでうちのXbox360(初期型)もRRoDになりました。
それまでフリーズは多々ありましたが(コレはゲームソフトの方の問題?)、RRoDは1度もなし。アップデート→再起動で死亡しました。
3年以上元気に動いていてくれたので十分元は取ったつもりでいますが、限界が来て壊れたのならともかく、半強制のアップデートで壊されるというのはやはり納得いきませんね。
ちなみにもう1台、2007年バリューを所有しており、こちらはアップデート後も正常に動いてます。
(こちらもRRoD暦なし)
書込番号:9379510
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 (60GB)
後2本あっても交換してみてください。
残念ながら360コントローラーのバッテリー残はあてになりません。
本体付属の電池を使用してたのだとするとEnergizerって電池だと思うのですが、この電池も相当胡散臭い。
書込番号:9095423
0点
エネループがオススメです。他にも流用できますし。
書込番号:9101137
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


