
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年8月17日 21:59 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月11日 03:04 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月16日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月5日 23:06 |
![]() |
0 | 10 | 2002年8月11日 02:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月25日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


この度、ソニーのグランドベガHD800 50型を購入したのですが、
バイオハザードはプロジェクションテレビは非対応なのでしょうか?
もし、プレイすると画面が映らなくなったりするものでしょうか?
0点


2002/08/16 09:41(1年以上前)
何の心配も要りません。
書込番号:892802
0点


2002/08/17 21:59(1年以上前)
久しぶりのカキコです。
バイオといえば11月下旬らしいですね、バイオ0の発売予定は。
今度のバイオ0も期待大!です。
書込番号:895605
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/08/10 21:55(1年以上前)
いちねん
書込番号:882660
0点


2002/08/11 01:21(1年以上前)
↑はガセですね。
・保証期間は、お買い上げの日より6ヶ月とします。
取説より抜粋、となっております。
書込番号:883030
0点



2002/08/11 03:04(1年以上前)
どうもありがとうございました。
書込番号:883170
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


スクウェア発表!!ゲームキューブとゲームボーイアドバンスで連動して楽しめるファイナルファンタジー・クリスタル クロニクルを2003年春に発売決定!これはGCとGBAを連動させてプレイすることを前提としているソフト。
FFが出るのは嬉しいのですが連動前提って、、、しかもクロニクル??たしかにGBAはPS2に次ぐ売上なので後はGCを買うだけかもしれない、GC売れるかな〜?
0点


2002/08/09 20:06(1年以上前)
まぁPS2のやつよりは売れるんちゃう?
ネットゲーなんて一部の友達いないオタクしかやらへんやろ。
案の定全然売れてない。
書込番号:880645
0点


2002/08/10 03:32(1年以上前)
ネットゲーが売れてないのって、単に敷居が高いからだろ?
ハードディスク、ソフト両方で7800円、初期費用無料、月額300円、半年後から無料、なら一気に増えるんじゃないの?
友達、はあまり関係無いような・・・
どっぷりハマってる奴は別だが。
書込番号:881346
0点


2002/08/11 01:26(1年以上前)
ファン層がハッキリと分かれてしまった今となっては
SQUAREがGCを牽引できるとは思えない。
FF12(かそれ以降)がGC専売とでもならない限りはFFブランドでのGCの爆発的ヒットは無いんじゃないかと思いますが・・・
書込番号:883040
0点


2002/08/13 08:55(1年以上前)
まあ、FF11のネットゲームが敷居が高いのは確かだ。
PCで発売を待ってる人も多いはずで(初期投資がソフトのみ)決して一部の友達いない人ゲームではないなあ。
自分もFFファンとして最初はこれを否定していたが、やってみたらこれが今までのFFよりも思いっきりはまっている。かえって一人で黙々とやっている方が友達いないゲーマーに見えるくらいだ。
GCでもネットゲームが9月から始まるが、これも期待。
ところで、バイオハザードネットは、GC専用なのかな?
書込番号:887012
0点


2002/08/14 23:39(1年以上前)
GC専用のバイオハザードは
biohazardシリーズだけだったかと・・・
大文字は他機種でも出るし、バイオオンラインとガンサバイバーはPSシリーズでの発売予定だったと思いましたよ。
書込番号:890267
0点


2002/08/16 21:10(1年以上前)
ありがとう!>ATGさん
やっぱPS2ですかー。
書込番号:893710
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/08/05 22:00(1年以上前)
[850932]で親切にレスして下さったA・T・Gさんがカワイソウ・・・
何なんでしょね、この人。
書込番号:873706
0点


2002/08/05 23:06(1年以上前)
俺も貰えなかった。
書込番号:873877
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
スーパーマリオサンシャインが30万本売れてますね。
やったことないけど。やったひといるのかな?
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
0点


2002/07/30 18:21(1年以上前)
やりました。64版のシステムをそのまま引き継いでいるので前作をプレイしている人はすぐに気持ちいいアクションをすることができます。特筆すべきはロードの時間。ほとんど無いです。カートリッジかと思うほど無いです。このソフトがGC本体を牽引することに期待します。
書込番号:862404
0点


2002/07/30 23:17(1年以上前)
発売日に購入しました。
が、期待外れ。
まずストレスが溜まりますね。シャインや青コインを集めるのが作業になっていてステージをクリアしたときの爽快感がない。難易度も少々高めなので、これから小さいお子さんに買い与えようと考えている方はそういうことをふまえて買ってください。
期待しすぎた自分が馬鹿だった。
書込番号:862900
0点


2002/07/31 02:10(1年以上前)
>難易度少々高め
そうかなぁ…、結構簡単な気もしたけど。
最近の子供ならあれくらいはスイスイできちゃいそうにも思ったけど。
難しすぎてストレスがたまると言うことは無かった。
64のシステム引き継いだのはよかったかな。やりやすかった。
書込番号:863301
0点


2002/07/31 12:40(1年以上前)
うちの小学1年の息子は楽しそうにやってますよ。
私自信はSFC以来、10数年振りなのでゲームの進歩に
びっくりしてます。
初心者向きのゲームなのかな。私は非常に面白く感じてますよ。
特に、苦労してやってるうちにクリアできる感触が非常にここちよく
感じてます。
書込番号:863812
0点


2002/07/31 16:31(1年以上前)
下手なだけだろ?
子供の適応力だったら楽勝。
書込番号:864083
0点


2002/08/01 15:29(1年以上前)
難易度は下がっているんじゃ、、、?
GCになり見やすくなりましたね!3D酔いが無い事が私には一番です
内容も色々言われていますが個人的には大変満足です!!
触っているだけでも新たな発見がありますね
ポンプにはもっと分かり易いナビをしてほしかったかな??
書込番号:865784
0点


2002/08/01 20:58(1年以上前)
難易度が高いなら、遣り甲斐があって良いと思うんだが・・・。
チャレンジ精神があれば、何度もやってやろう〜って気になると
思うのだが・・・最近のと言うか、年々ゲームをやる人が
一般層になって、難易度が低すぎるゲームが多いから・・・。
そんなレベルのゲームしかしていなければ、当然プレイヤーとしての
レベルも上がるわけも無く・・・。
「楽しめる」ことが重要なの確かだが、単純に楽しいだけでは
飽きるのが早く、直ぐにでも中古屋GO!になってしまうし…。
たまには、自分でゲームをする中でルールを決めてプレイするのも
面白いとは思うんだけどね・・・。
書込番号:866168
0点


2002/08/02 10:31(1年以上前)
あきた。ひと通りクリアしたけど、二周目やる気にならない。
マリオも並みのゲームになったな・・・。
書込番号:867168
0点


2002/08/02 23:56(1年以上前)
マリオ面白いですよ。64 のマリオを遊んだ人間には、あの劇的なゲー
ムの変化に比べると、意外性が無いと言えばないんですが、同一の方向
にすごく進化しています。
スーパーマリオ1 -> スーパーマリオ3みたいな印象。
難易度は、まだクリアしてないから分からないですが、どうなんだろう。
64 のマリオもスター全部集めたわけじゃないですしね・・・。絶対に誰
にでもクリア可能にできている今時のゲームとは違うのがどう受け入れら
れるかですよね。。
各ステージのなんとかの秘密シリーズがどことなく懐かしくて好き。
書込番号:868384
0点


2002/08/11 02:00(1年以上前)
まにわさん教えてください。シャインは最終的に何個になるんですか?
ぼくはシャインが111個になったんですが後何個取ったら全クリか知りたいんです。
書込番号:883094
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ




2002/07/25 00:37(1年以上前)
ここでこういう質問はどうかと思いますが...
初回版を買いましたが
コレと言って初回らしい物ではありませんでしたので違いは無いと思います。
インクリボンの明確な数はわかりませんが、恐らくPSやSS、PC等と同じかと。
書込番号:851972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


