ニンテンドー ゲームキューブ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー ゲームキューブの価格比較
  • ニンテンドー ゲームキューブのスペック・仕様
  • ニンテンドー ゲームキューブのレビュー
  • ニンテンドー ゲームキューブのクチコミ
  • ニンテンドー ゲームキューブの画像・動画
  • ニンテンドー ゲームキューブのピックアップリスト
  • ニンテンドー ゲームキューブのオークション

ニンテンドー ゲームキューブ任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月14日

  • ニンテンドー ゲームキューブの価格比較
  • ニンテンドー ゲームキューブのスペック・仕様
  • ニンテンドー ゲームキューブのレビュー
  • ニンテンドー ゲームキューブのクチコミ
  • ニンテンドー ゲームキューブの画像・動画
  • ニンテンドー ゲームキューブのピックアップリスト
  • ニンテンドー ゲームキューブのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

ニンテンドー ゲームキューブ のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー ゲームキューブ」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー ゲームキューブを新規書き込みニンテンドー ゲームキューブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうぶつの森+の質問

2002/02/09 22:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ハリー ポッターさん

ゲームキューブのどうぶつの森+のファミコンの取り方を教えてください
ファミコンのソフトの取り方もできれば教えてください。

書込番号:525410

ナイスクチコミ!0


返信する
とてもいいスメアゴルさん

2002/02/10 01:41(1年以上前)

んー とりあえず個人がやってる「動物の森+」サイトを閲覧のこと。

当然、本家任天堂のサイトはチェック済み?

書込番号:525965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 20:12(1年以上前)

どうぶつの森+
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gafj/index.html

書込番号:527467

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/02/12 13:09(1年以上前)

ファミコンは取れませんよ。

ソフトを手に入れるとハードは自動的に付いてきますので。
ディスクシステムも同様ですね。

置物で「ファミコン」があるならば・・・私は知りませんです。

書込番号:531579

ナイスクチコミ!0


ルドルフ&Iさん

2002/02/13 11:55(1年以上前)

知ってますが、やはりここでは場違いなので個人のサイトで質問するのがよいと思います。
オススメは↓。かなりの優良サイトです。
http://tomegeki.milkcafe.to/mura/index.html
このHPのFAQをくまなく探せば質問しなくてもわかると思いますよ。

書込番号:533782

ナイスクチコミ!0


ルドルフ&Iさん

2002/02/13 12:00(1年以上前)

↑間違えた!女ちゃいます。
ちなみに任天堂のHPでもファミコンプレゼントしてます。

書込番号:533789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

こどもとあそぶなら・・

2002/01/07 23:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ばーばぱぱぱさん

5才の子供といっしょに遊ぶなら、やはりGCでしょうか?
DVDも欲しいのですが、そうするとPS2・・

でもせっかくテレビはプログレだし・・。と考えると、やはりGC+DVDがベストでしょうか?
ただソフト・・高いですよねぇ。
PSoneもちょっと興味有ります。PS2のソフトには興味ないので。PSoneで子供と遊べればそれにこしたこともないのですが・・

書込番号:460815

ナイスクチコミ!0


返信する
successさん

2002/01/08 00:05(1年以上前)

5歳の子供さんと遊ばれるのでしたら、GCがいいとは思いますが、GCはまだソフトが少なすぎます。今現在ソフトの数がまだ2ケタまでいってません…。子供さんと遊べるようなゲームもまだ少ないですし。PSoneに興味があるんでしたら、PS2にしてみてはいかがでしょうか?PS2でしたらPSoneのソフトもあそべますし。DVDも見れます。僕は両方持ってるんですが、どちらかと言うとPS2をよく使います。PS2でしたらいろんなジャンルからいろいろ選べますし、悩むほどソフトがあります。僕はどちらかと言われればPS2をお勧めします。

書込番号:460916

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 00:05(1年以上前)

実際中古ならPS(PSoneと同機能のもの)が\3,000で買えますし、
新品でも\5,000くらいで手に入るのではないでしょうか。
5歳の子供とやるようなゲーム、GCにありましたっけ(^^;)
どうせならN64というのも手ですよ。
持ってたらいいんですが、持ってないなら、
結構親子で楽しめるものが多いし、お薦めです。

書込番号:460919

ナイスクチコミ!0


picmaniaさん

2002/01/08 00:17(1年以上前)

ソフトの数2桁いってますって。

書込番号:460937

ナイスクチコミ!0


Kやんさん

2002/01/08 00:51(1年以上前)

QにすればGCもDVDも1台でOK。値段は・・・いくらだっけ?

書込番号:461009

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/08 09:18(1年以上前)

現状ではGCソフト多くないし、これからも5歳児がやるソフトはそれほど出ないだろう事を加味すると、GCよりはN64だろうとは思います。
PSにも、バンダイあたりから子供が「一人で」遊ぶソフトが多く出てますが、
おもしろさについては「?」ですし、「子供と一緒に遊ぶ」のは難しいと思います。

DVDは、単体で買ったほうがいいと思います。
有名メーカーでも実売2万切るものが多いですし。

書込番号:461378

ナイスクチコミ!0


ゆめのすけさん

2002/01/09 14:31(1年以上前)

任天堂は子供向けのソフト作りには定評がありますからGCでよいと思います。
プログレ出力ができるのも大きいですし。
とりあえずいまならスマブラを買えばずっと遊べますよ。
5歳でも余裕でできます。
あとはDVD専用機を買えばオッケーですね。

書込番号:463222

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 03:48(1年以上前)

よくよく考えると、お子さんがずっと5歳のままじゃありませんし、
あと一、二年もすれば、ハードもこなれてソフトがいっぱい出る、
お子さんがゲームをやるにはちょうどいい年頃になる、
何より、ここの掲示板を見ると子供の間でGCが流行ってるっぽいという
ことを加味するとGCでいいのかもしれません。
スマデラは下手なソフト10本分以上の価値ありますから、
これ一本でも当分遊べますし。

ただ、Qは薦められません。
こういう複合機は、故障したとき、DVDもゲームも両方出来なくなりますし、
テレビが二台以上ある場合は、同時にDVDとゲームを行えません。
大体同じ機能のDVD機とGC買っても値段にそれほど差はありませんし。

書込番号:464389

ナイスクチコミ!0


ハリー ポッターさん

2002/01/22 21:28(1年以上前)

5歳の子供と遊ぶなら、任天堂のN64がいいと思います。N64だったら
みんなで遊べるからです。ちなみにソフトはどうぶつの森がいいと思います
ぼくもGC版のを買おうと思います。ヨッーシーストーリーなども
なかなかです。

書込番号:486912

ナイスクチコミ!0


しゃちょう23歳さん

2002/01/26 20:58(1年以上前)

どうぶつの森!子供にいいゲームですね

書込番号:494776

ナイスクチコミ!0


エリうささん

2002/01/31 23:31(1年以上前)

僕は、色々なゲーム機に手を出してきました。。。正直な感想を言うと・・・今の所、ソフトの多さではPSを薦めます!!が、多いというのは、つまらないゲームも多く存在しているということです!!ゲーム屋さんの人とよく話をしますが、任天堂は相当キューブに力を入れているということです。。。キューブのソフトを発売分全部、手に入れていますが、大人から子供まで楽しめるものに、仕上がっていると思います。。。スマブラは勿論の事、お勧めは、モンキーボール!!!アクセス時間も早いですし、これからに期待のできるハードに仕上がっていると思いますよ!!でも、パナソニックの方は、お勧めできません。。。スマブラのソフトにて、トラブッテるみたいですし。。。後は、おもちゃ屋さんとかに置いてあるデモ機で、試してみてはいかがですか??

書込番号:505907

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/02/01 04:33(1年以上前)

>任天堂は相当キューブに力を入れている

当然でしょう(^^;
GBAは新しいものを追い求めるクリエーターにとっては力を抜く場所でしょう。
GBAで相当な力作作られても任天堂が困るでしょうし。
GBAはSFC的な技術レベルで済むものや、小さい作品、携帯性を生かした作品が多いようですね。
NGCは大作、スペックを生かした実験作が多くなるのでは?

書込番号:506464

ナイスクチコミ!0


全機種所有さん

2002/02/06 01:47(1年以上前)

今から買うならGCですね。
私は、高校生なので個人的に「ドリームキャストやXBOX」が面白いのですが、子供相手ならGCだと思います。
中でもオススメはスマデラ、モンキーボール、ピクミン、動物の森+ですね。
任天堂の機種では「マリオ」「ポケモン」「ゼルダ」etcが出ますし
ソフトの出来が非常に良いことでも有名+将来性がある事です。

PSoneは良いかもしれませんが、あとはお金の問題です。
余裕があるならGC、余裕がなければPSone・・・でも娯楽ぐらいには最新の物を買った方が良いと思うのですが。(PSは7、8年前の商品ですから)

注;PS2は目が疲れやすい(低解像度)なので子供には・・・。
(ソフトも25才以上ぐらいの人が喜ぶ物が多いと思いますし)

書込番号:517018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 20:52(1年以上前)

任天堂のGAMECUBEも 松下電器のQも 持っています。

ソフトの面白さでは 任天堂にかなうメーカーはありませんので、
このどちらかがいいでしょう。

今、Qでスマブラやってますが トラブルなんてありません。

書込番号:527553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ソフト

2001/12/24 10:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 オスカルさん

今度、NGCを買うことにしましたが、
ソフトを何にするかが決められません。
2本買おうと思うのですが、どれがいいでしょうか
候補は、スマブラDX・ピクミン・ルイージーマンション
くらいです。
あと、周辺機器は何を買えばいいでしょうか。

書込番号:437327

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/12/24 10:17(1年以上前)

そんなに欲しいソフトが無ければ無理して買うこともないと思いますが、、、、

書込番号:437330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/24 13:47(1年以上前)

「どうぶつの森+」も売れてるみたいです。
上位は任天堂が多いなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html

書込番号:437594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/24 17:11(1年以上前)

テレビにつなぐケーブルと メモリーカードを買いましょう!!!

書込番号:437900

ナイスクチコミ!0


ディンさん

2001/12/24 19:04(1年以上前)

スマブラDXはかなりおもしろいですよ。
一人でやっても楽しいですが友達とやるとすごく盛り上がります。
ルイージマンションも結構良かったのですが
ストーリーが短かったです。

書込番号:438110

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/25 09:12(1年以上前)

ケーブルはスーファミやN64のと同じものの流用が可能。
メモリカードは必須。
「どうぶつの森+」がいいとは思いますが、
上記の中から選ぶならスマブラとピクミンですね。

書込番号:439058

ナイスクチコミ!0


スレ主 オスカルさん

2001/12/25 15:39(1年以上前)

周りがピクミンを買っているから、スマブラDXとメモリーーカード
とコントローラを買おうと思っています。
ピクミンは本当に楽しいですか?
どうぶつの森+はやったことがないので
感想をおかせ下さい
どうぶつの森がだめならピクミンにします

書込番号:439493

ナイスクチコミ!0


ハリー ポッターさん

2002/01/25 21:09(1年以上前)

僕はルイマンもピクミンもスマブラDXもすすめられません。
どうぶつの森がおすすめです。
セーブするにはメモリーカード59が必要です

書込番号:492572

ナイスクチコミ!0


com.sさん

2002/01/25 21:56(1年以上前)

>僕はルイマンもピクミンもスマブラDXもすすめられません。
どうぶつの森すすめるのはかまわねーけどよ!オスカルさんの言ってることがわかってんのか!

書込番号:492659

ナイスクチコミ!0


エリうささん

2002/01/31 23:37(1年以上前)

どうぶつの森・・・良いゲームです!!でも、近くに一緒にやってくれる人がいないと・・・そのうち、たまに遊ぶゲームになってしまいそう。。。意外と、モンキーボール楽しいです!!!ピクミンは・・・言う事無しで、楽しいですよ!!

書込番号:505925

ナイスクチコミ!0


Rimitedさん

2002/02/04 16:27(1年以上前)

ピクミンは面白いですよ

書込番号:513578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 20:55(1年以上前)

ピクミンと スマブラと ルイージマンションを
持っていますが、 2つといわれれば、

ピクミンと スマブラかな。

書込番号:527555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ピクミンっておもしろい?

2001/12/23 15:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 雪うさぎさん

今話題のピクミンって面白いですか?
過去ログを見ると、面白くないという意見には理由が書かれていますが、面白いという意見には理由が見られないので。。。

ゲームは殆どやってこなかったんですが、最近「ピクミン」「どうぶつの森」「シーマン」が気になりだして、ゲームキューブかプレイステーションのどちらかを買おうと思っているのですが、決めきれません。
ピクミンかどうぶつの森、どちらかでもおもしろければゲームキューブにしようと思います。

独断と偏見で構わないので、どうぞ御意見をお願いします!

書込番号:435960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/23 18:51(1年以上前)

ピクミンは面白いです。
人に聞くよりも自分で試した方が良いような

書込番号:436152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/23 19:55(1年以上前)

ちなみに 私は そにーPS2と任天堂GCと松下Qを持っています。
まいくろそふとXboxも買うかも。

書込番号:436226

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/12/24 00:09(1年以上前)

「電撃ゲームキューブ」という任天堂関連のゲーム雑誌によると、シーマンもGC版が決まったそうです。
出るのはしばらく先でしょうけど、「どうぶつの森+」と同じくGBAとの連動も視野に入れたものになるとか。

書込番号:436700

ナイスクチコミ!0


ルドルフ&Iさん

2001/12/24 01:22(1年以上前)

「ピクミン」「シーマン」はやったことがないのでわかりませんが、「どうぶつの森+」はホントに面白いです。64版と比べて速度的にどうかな?と思いましたがやってみると全く気になりません。PS2の方が読みこみは時間かかってます。それに長く遊べるという点では「シーマン」以上かと思います。(内部の時計を進めなければ最低1年は遊べますから)
とにかく村での生活が面白いのでおすすめです。

書込番号:436886

ナイスクチコミ!0


Rimitedさん

2001/12/24 11:46(1年以上前)

面白いですよ。
ゲーム屋や、デパート行ったらスマブラDXの体験版置いてると思いますが、それにピクミン入ってるのでやって見てください。

書込番号:437425

ナイスクチコミ!0


微妙さん

2001/12/24 18:12(1年以上前)

松下Qってどうですか?期待していたのですが、出力端子が中途半端な気がしますけど・・・。家電なら機種変更?もあるのでしょうか。DVDもプログレッシブ対応になるとか。

書込番号:438011

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎさん

2001/12/25 00:09(1年以上前)

皆様、いろいろなご意見ありがとうございます!

どうぶつの森が期待できそうなのと、何とシーマンのGC版が出る
という情報まで得られて、迷うことなくゲームキューブを購入する
ことにしました。感謝感謝です!

書込番号:438659

ナイスクチコミ!0


ろっこうさん

2001/12/25 10:29(1年以上前)

QはあくまでDVDプレイヤーであって、それにゲーム機能がついている
だから、定期的に新製品を出す
ということだったような記憶があります
そのうちプログレッシブ対応も発売するのでは?

書込番号:439126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/10 20:59(1年以上前)

当然 松下は いずれプログレッシブ対応も出すでしょうが。
ちょっとだけ変えるくらいのほうが コストアップなしにできますので
マイナーチェンジって感じかな。

中国で ゲームキューブを作り始めているようです。

みんなが価格のことばかりを言うと 日本人がどんどん失業して
中国人が どんどん儲かります。

書込番号:527561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2001/12/13 21:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ブギーポップさん

近頃PS2のソフトにあんまり興味を持たなくなってきました。
ゲームキューブのソフトにいろいろ興味をそそられるのですがゲームキューブのソフトはどうなんでしょう?感想を聞かせてください

書込番号:422280

ナイスクチコミ!0


返信する
ケニー・G2さん

2001/12/14 12:01(1年以上前)

メタルギアソリッド2には期待をしすぎたせいか、やり終えてみて、
すこし、残念、裏切られたかなという印象です。
だらだらと、セリフが長すぎるし、なんでオタコンの妹を殺さなきゃならんの
と感じました。グラフィックは及第点だとは思いますが。
あくびの出る長ーいセリフに頼らず、もう少し、ストーリーを練って欲しかったです。メタルギアはもうこれ以上の続編に期待しません。

PS版のリメイク版(PS2)なら買いますが。

書込番号:423160

ナイスクチコミ!0


ケニー・G2さん

2001/12/14 16:51(1年以上前)

>近頃PS2のソフトにあんまり興味を持たなくなってきました。

ブギーポップさんと同じように感じてきた今日この頃です。

メタルギアソリッド2が私にとってPS2の最後の砦だと思ってましたから。
元々、PS2を買ったのもこれがしたかったが為。

後は、GCのゼルダに望みを託します。

書込番号:423429

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/12/14 19:06(1年以上前)

「ゲームそのものが面白い」事に関して任天堂は最強でしょう。
但しRPGとかはポケットモンスター以外は全くなく、ゼルダにしろスマブラにしろアクションが主体です。
なんとな〜く、昔のファミコンの素朴さが残ってるような感じで。

但し本数が少ないのは我慢してください。

書込番号:423590

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2001/12/14 19:21(1年以上前)

・・・上みたいな短い文に「但し」が二回も入ってるねえ・・・ブラウザの狭い投稿欄で文章を切り張りしてると、こういう見落としが起きるのねえ(言い訳

んで、今までPS主体でやってきて、任天堂のゲームを体験したいなら、中古などで格安のN64とかを入手してみてはどうでしょうか。ピクミンならGCからでも構いませんが、、スマッシュブラザーズなどはN64のゲームをやってないと分からないネタも多いですし、何かソフト一本とケーブルを合わせてもPS2の新作ソフト一本分の値段を少々越えるぐらいですから踏ん切りが尽きやすいかも。さすがにPS2に比べて絵はショボイですし音声も効果音程度しか出ませんが、ゲームの骨格は頑丈です。

書込番号:423606

ナイスクチコミ!0


ルドルフ&Iさん

2001/12/15 03:33(1年以上前)

>近頃PS2のソフトにあんまり興味を持たなくなってきました。
私は数年まえからそうなってます。CG作品集のようなのが多くなってきたので・・・

GCでだんぜんおすすめなのはどうぶつの森+ですね。
今日買ってきましたがなかなかいいかんじですよ。
64でやってない人はさらに新鮮に感じることができると思います。
ただひとりでプレイするのならピクミンの方がいいかもしれませんが。

書込番号:424313

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2001/12/15 03:51(1年以上前)

>ケニー・G2さん

まさかここでネタをバラされるとは・・・
実は現在プレイ中でして、非常に残念です。


>☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
にも該当するとも思えますので以後控えて下さると助かります。


・・・とほほ

書込番号:424333

ナイスクチコミ!0


たまごプリンさん

2001/12/16 00:40(1年以上前)

今出ているすべてのGCソフトを買いましたが本当に面白いと思ったソフトは
1,スマッシュブラザーズDX
本当に飽きないですコレ
2,どうぶつの森
よくできています。ほのぼの系が好きな人は面白い
3,ピクミン
宮本さんのセンスが出ています
と上位3つのソフトはこんなもんでしょう。
あとはSSXトリッキーやソニックを待つのも手だと思います。

>後は、GCのゼルダに望みを託します。
ネコ目のリンクではなくなるとか情報が入ってます。リアルになったらうれしいが・・・

書込番号:425719

ナイスクチコミ!0


まさか!さん

2001/12/16 18:45(1年以上前)

>CG作品集のようなのが多くなってきたので・・・

まったくその通りとおりであります。
CGや長い音声台詞でストーリーを先導するのは愚の骨頂であります。
何度もプレイする気にはなりません。
キャンセルボタンで飛ばすのにも疲れました。

ゲームの本質をわかっとらんです。

書込番号:426728

ナイスクチコミ!0


M-Birdさん

2001/12/19 03:35(1年以上前)

>ケニー・G2
なに考えてんだバカ。そんな事ここで書く事じゃないだろ。批評するんだったら専用のページで書けよ。大迷惑だ。

書込番号:429315

ナイスクチコミ!0


警告さん

2001/12/19 17:56(1年以上前)

>>ケニー・G2  この人は恐ろしく意味不明ですね。ここでネタバレは痛すぎ        です。
        初心者の多い場とはいえ許される行為ではありません。これ        から年末に掛けて更に売れていくゲームだけにこれだけ影響        力の多い場でのこの発言は営業妨害にすらなりかねないです        よ。以後自らのためにも掲示板での発言は控えたほうがよろ        しいかと。

書込番号:429975

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/20 21:58(1年以上前)

初心者が多いから許されないのでは?

書込番号:431882

ナイスクチコミ!0


吉田障太郎さん

2001/12/21 22:19(1年以上前)

ちょっと情報。
GameCubeを買う前に64でスマッシュブラザーズを遊んでみようと
思ったんですけど、秋葉を含めて数店回りましたがどこにもあり
ませんでした。近所の中古ソフト屋の親父の話では、今はもう出
回ってないみたいで、ネットから高値で仕入れてもすぐ完売した
そうです。従って64版のスマブラは手に入らないので、スマブラ
をやりたいならキューブしかないでしょう。

書込番号:433343

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/22 10:30(1年以上前)

[423160]は本人が頼んで消してもらうというのは?

書込番号:434031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/23 20:05(1年以上前)

ピクミン ルイージ スマブラDXを持っています。
どれも面白いですよ。

書込番号:436247

ナイスクチコミ!0


ブラック-レインさん

2002/01/13 15:47(1年以上前)

おい!ケニー・G2!何やってんだ、ネタばらすなよ!
ほんと馬鹿丸出しじゃねーか!

書込番号:470339

ナイスクチコミ!0


怒るゲーマーさん

2002/01/29 14:01(1年以上前)

あぁ・・こんな所でネタばらし〜!!
ケニー・G2のバカヤロー!!

書込番号:500547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲームキューブのソフトについて

2001/12/11 21:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 高藤 和真さん

ゲームキューブソフトの「USJ」のがありますが、内容がよくわからないのでやったことがある人のコメントを聞かせてください。御願いします。
12歳でもできる内容ですか。

書込番号:418779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/11 23:54(1年以上前)

USJのが あるんですか? 初耳

書込番号:419142

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/12 09:32(1年以上前)

「ゆにばーさるすたじおじゃぱん、ってのが」でしょ。

書込番号:419690

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2001/12/13 08:25(1年以上前)

プレイはしていませんが・・・
某ゲーム誌では最低と言ってもいいくらいの評価をされていました。
鵜呑みにするのもどうかとは思いますが・・・参考までに。


12歳・・・映画に詳しいとも思えませんよね?
と、なると酷評されたゲーム内容ではちょっと厳しいのかも知れません。


書込番号:421260

ナイスクチコミ!0


どうもねぇ・・・さん

2001/12/13 14:53(1年以上前)

個人の意見ですが、ファO通ってもうだめです
昔(5年前)と比べ記事から書いた人間の気迫が伝わってきません
だらだらと惰性でやってるような感じがする

書込番号:421707

ナイスクチコミ!0


Rimitedさん

2001/12/13 16:11(1年以上前)

持ってます。
悪くはないんだけど、完全に再現しているわけではなく、
マニアの目から見て「いいかげんだなぁ」と思う所多々あり。

スマブラDXかピクミン買ったほうがいいと思いますよ。

書込番号:421804

ナイスクチコミ!0


スレ主 高藤 和真さん

2001/12/14 21:39(1年以上前)

わかりました。ありがとう。

書込番号:423790

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/19 20:11(1年以上前)

どうもねぇ・・・さんのファミ通への意見ですけど、そう見えるのは
1.自分が大人になった
2.ゲーム制作側のスキルの向上
3.ファミ通レビュアーの入れ替え
があると思います。1は置いておいて、2は、5年前の頃というと、
SFCの最後期、SS、PSの黎明期となり、
SFCのゲームはこなれ、CD-ROM機の大容量にゲーム会社が四苦八苦していた
ころです。SS、PSの爆発的に上昇したポリゴン(というより16bit機ではほぼゼロだったが、)や処理能力により、
多数の荒削りな名作、迷作、駄作が作られました。
そんな時代に比べ、FF7、PS2を経ており、ゲーム業界初の不況に苦しむ今は、
自信があるところか金があるところしか目新しいことは出来なくなっており、
また、大容量の使い方にも慣れてきているので、そこまで破綻のない
つくりになっていることが多いです。
3はどうでもいいか。

書込番号:430148

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/19 20:32(1年以上前)

で、別にレビューされる前から、ファミ通であの程度の点数になるということは、そこそこゲーム業界を知っていればわかります。
「ユニバーサルスタジオジャパン/ケムコ」
あー、USJを題材にした、ケムコの洋ゲーチック駄ゲーだな、と。
ほぼ当たってました。まず、制作はおそらく外国の会社ということ、
さらにはケムコが日本で販売することから、今までの経験からゲームバランスが悪いだろうことが分かります。
同じように「バットマンダークトゥモロー」もアウトでしょう。

来春までのGCソフトの想像レビューしてみましょう。
「スターウォーズ・EAS」外国作成のゲームでしょう。EASという点からもあまりゲームバランスは変えてこないだろうから、スターウォーズ好きにしか勧められない。
「RUNE・FSW」FSWですのでそこそこ面白くなるかもしれませんが、似たようなPS2ソフトで失敗してますので、GC年齢層向けの難易度調整次第でしょう。多分失敗するでしょう。
ハイパースポーツ、バーチャストライカーは卒なく今までと同じようなつくりだろうので却下。冬スポーツ、サッカーをやりたければ。
「巨人のドシン・NIN」。飯田和敏という人の感性は私には合わないみたいです。大きい事言って失敗する点も飯野に似てます。しかし全てプチ(失敗も)。
でも、新しいものをやりたい人には金を出す意味はあるでしょう。
「バイオ・CAP」PS系の操作法ではなくマリオ64やゼルダ64の操作法ならやる。大体、「バイオはGC専売」とか言って、似たような恐竜ものとか侍ものを作っておいてそれはあまり意味ないだろう。DCやPS2で出した「ベロニカ」による客取り込みの失敗からそういうことが出来るんだろうな。
「コロコロカービィ2・NIN」卒なく来そう。前作未体験か目新しさがあれば。
「ボンバーマン・HUD」変わらなさそう。スマブラでコントローラたくさん買ったなら。
「スターフォックス・NIN」つまらなさそう。買うんだろうけど。なんか自分にレア社のこういう感じのアクションは合わないッぽい。

「動物番長・任天堂」。買い。傑作。64であれほど待っていたのに、なんで発売予定が「ドウブツ」もの2つだけやねんとか思っていたのに、、、。

鵜呑みにはしないように。するわけないか。

書込番号:430169

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドー ゲームキューブ」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー ゲームキューブを新規書き込みニンテンドー ゲームキューブをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー ゲームキューブ
任天堂

ニンテンドー ゲームキューブ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月14日

ニンテンドー ゲームキューブをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング