ニンテンドー ゲームキューブ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドー ゲームキューブの価格比較
  • ニンテンドー ゲームキューブのスペック・仕様
  • ニンテンドー ゲームキューブのレビュー
  • ニンテンドー ゲームキューブのクチコミ
  • ニンテンドー ゲームキューブの画像・動画
  • ニンテンドー ゲームキューブのピックアップリスト
  • ニンテンドー ゲームキューブのオークション

ニンテンドー ゲームキューブ任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月14日

  • ニンテンドー ゲームキューブの価格比較
  • ニンテンドー ゲームキューブのスペック・仕様
  • ニンテンドー ゲームキューブのレビュー
  • ニンテンドー ゲームキューブのクチコミ
  • ニンテンドー ゲームキューブの画像・動画
  • ニンテンドー ゲームキューブのピックアップリスト
  • ニンテンドー ゲームキューブのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

ニンテンドー ゲームキューブ のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドー ゲームキューブ」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー ゲームキューブを新規書き込みニンテンドー ゲームキューブをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GCについての情報

2002/03/11 18:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ハリー ポッターさん

GCでマリオテニスとマリオゴルフがでるらしいです
ファミ通かなにかに書いてありました

書込番号:588465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビッグニュース

2002/03/10 04:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

返信する
HUKAさん

2002/03/10 13:20(1年以上前)

そろそろGC買おうかな?
バイオもでるし、スクウェア製RPGがでるんならマジでほしい。

書込番号:586024

ナイスクチコミ!0


エリうささん

2002/03/10 13:27(1年以上前)

やっと!!って感じですね。。。和解をしてくれて。。。これで、X-boxの方に流れる心配が、少しでも軽減されて一安心といったところです。。。やはり、任天堂に頑張ってもらわないと!!!本当にゲームをしているって感じのするゲーム機のような気がします。。。任天堂頑張って!!!

書込番号:586034

ナイスクチコミ!0


Gombeさん

2002/03/10 14:37(1年以上前)

これで、少しはGCのイメージが変わってユーザーが増えますように
(個人的には、FFが面白くないと感じたのでどちらでも...)

ただ任天堂はGCのイメージを変えたければ、GBとの連携は止めて方がいいかも、それと「今はゲーム機を複数、所有しているから...」という発言はいかがなものかと思う。
(でも本当はゲームに大人も子供もないですけどね、本質的には同じで表現(絵)が違うだけだと思います)

書込番号:586124

ナイスクチコミ!0


忍天道さん

2002/03/22 02:53(1年以上前)

MOTHER3がGCで復活してくれれば、明日にでもGC買うんですけどね。
スクエア製品はどうなんですかね。
映画でこけて、FF11でも毎月1280円+αっていうぼったくり課金システムも
こけそうな予感するんですが。。。
でも、スクエアに魅力を感じさせることができた任天堂はよくがんばってる
ということで。。。
ぼちぼち、ゲーム業界でも大手が破綻とかしそうな雰囲気ありそうですよね。
意外なソフトメーカーが。。。

書込番号:610516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

次世代ワールドボビーフェア

2002/02/10 21:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

クチコミ投稿数:14930件

次世代ワールドボビーフェアが各ドーム球場で開催されましたが、
まもなくその様子が アップされるかも
http://www.whobby.com/

書込番号:527732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

渋谷でゲームキューブのイベント開催

2002/02/10 20:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

クチコミ投稿数:14930件

2月16日12時〜20時に渋谷のQFRONT SHIBUYA TSUTAYA 5階で入場料無料のゲームキューブ新作ソフト体験イベントが行われる。

スケジュールは以下の通り
・12時〜20時:新作ソフト体験
 ピクミン、動物番長、巨人のドシン、バイオハザードなど
・13時〜18時:ゲームキューブチャレンジキャンペーン
 動物番長を使ったミニゲーム、賞品あり。
・19時〜20時:Nintendoクリエータートークバトル
 松本弦人さん、飯田和敏さん、小林裕幸さん、田邊賢輔さん

http://n-styles.com/

書込番号:527545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体の色の希望

2001/12/18 23:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

バイオレット・オレンジ・ブラック。
もっと他の色がほしいなぁ。
ホワイトかイエロー。
イエローはもしかしたらピカチューバージョンとして
いつか発売しそうな予感。
バイオレットよりかなり売れるよ。

書込番号:428985

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/19 00:02(1年以上前)

ゲームキューブ用のポケモンスタジアムが出れば、ピカチューバージョンが発売されるかもね。
後は トイザラスやポケモンセンターのSPColorバージョンなんてのも可能性があるかな。

書込番号:429020

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2001/12/20 16:07(1年以上前)

ホークスが優勝したら64の時のように出すかも知れませんよね。
オレンジはもう出てしまっているのでオレンジ&ブラックのツートンとか?

後はトイザらスがゴールドとか紺スケとか出すかも?

GBAでは既に結構な数の限定カラーが出ていますし、
他社とのタイアップ次第ではドンドン出る可能性はあるでしょうね。

個人的にはAEON辺りが手塚バージョン出さないかなぁ・・・とw

書込番号:431480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信57

お気に入りに追加

標準

PS2には勝てない

2001/11/18 19:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 残念ですが…さん

GCはもはやPS2には勝てないと思われます。N64から何にも進歩してないですよ、ニンテンドウ。この時期に「Q」という時期はずれの機種を松下が投入するのを見てももはやPS2に対抗する勢いは感じられません。これはほとんどの人が感じることで、年末商戦の敗北が目に見えますよ。

書込番号:381430

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に37件の返信があります。


健三郎さん

2001/12/10 17:39(1年以上前)

荒削りというのは言葉足らずというか不適当でした。

言いたいのは、プレイヤーがゲームの面白さを高める余地がある、つまり、
クリエイターは主にゲーム世界の構築をして、発生するイベントは
各プレイヤーの性質や力量によるソフトに期待するということです
よこやりさんもおっしゃったように感情移入できないような、
プレイヤーのことを考えずクリエイターの中で勝手に自己完結している
某RPGには飽き飽きしています

ノウハウが確立したというのは具体的に言うと、薄っぺらい内容を隠すための
どうでもいいイベントを製作、配置するのがうまくなったという意味です

悪意はもちろん批判する気なども無くて、海外のゲームをよく知った方と
知らない方の両方の考えを聞きたかったのです
ですから、お話を伺えて非常に感謝しています  それでは

書込番号:416764

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/10 18:48(1年以上前)

海外って言ってもRPGじゃん?
アクション主体の私には関係なし。
レア社でさえはずれあるし。
それより、チュンやトレジャーが初心者にやさしくなれば
かなりいい感じだと思う。
あ、チュンはよくなってきたね。

書込番号:416850

ナイスクチコミ!0


リキッド・スネークさん

2001/12/10 18:54(1年以上前)

それぞれがよいソフトを出せば、ハードの勝ち負けはないといいますが、
それではこれだけ高価になった(こう感じるのは俺だけ?)ハードを
2台、3台と所持するのは厳しいのでは。実際PSが出た時、サターンと
どちらを購入するかで迷い、これから数多くのソフトが出てくるだろうと
の期待感でPSを選びました。同様にPS2とGQを天秤に掛けて考える
人も居る以上、PS2のシェアが大きくなれば、GQの取り分が小さくな
ると考えるのは間違いでしょうか?
私自身も、PS2ではメタルギアやりたいし、でもGQでゼルダが出る可
能性がある以上なぁと迷っている貧乏人です。

書込番号:416857

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/12/10 20:06(1年以上前)

トレジャーが路線変更されたら困る(^^
あれはあれでいいんですよ。

書込番号:416960

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/11 13:20(1年以上前)

いやいや、「罪と罰」のイージーでさえあの難度だったから、
トレジャー自体は変わらないかと思いますが、
その「罪と罰」のように、トレジャー慣れしていない人でも
入っていける環境設定があれば、
それはそれでいいんじゃないかなーと。

書込番号:418151

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/12/11 14:37(1年以上前)

あう、罪と罰はやっちょらんです。失礼(^^;
私の知ってるトレジャーはガンスターヒーローズとかレイディアント
シルバーガンとかそのへんのイメージがあってその(汗

書込番号:418247

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/12 20:47(1年以上前)

トレジャーって、そういう硬派な方面と、
ひっぱリンダとか、ポップな方面とにわかれますね、
ってトレジャー板じゃないですね。

とにかく、任天堂は見えないところで勝ってます!
ソフト売上が日本で1位か2位で、
どこかのス○ウェアと違って粗利高いし。
ていうか「残念ですが...」さんにしても他の人にしても、
なんだかんだ言って任天堂やらないひとが多い。
やってから言ってくれ〜。
でも、ポケモンは、集めたのは、20匹、、、。

書込番号:420486

ナイスクチコミ!0


こういった論争好きだけどね。さん

2001/12/15 01:27(1年以上前)

はっきりいって、さっきまでの話これから買う人にこの話あんまり関係ないんじゃないかな。
GC買えばいいじゃん、問題ないと思うよ。
PS2だって、悪くない。
もちろんX−BOXも、それなりの目的がある。
値段的には、クリスマス商戦を迎えてちょっと強気な感じですが、買う時期としてお勧めなのは、1月ですよ、12月はクリスマスに親が財布を使うけど、1月は限りあるお年玉を使う子供たちがターゲットだからね。値下げ必須でしょう。
まずどれを買うか迷うときは、ハードで見るより、やりたいゲームは何なのかを、見極めるべきだと思う。
「GCはアクションゲーム等の質が高くやや低年齢層のゲームが主体、昔のファミコン時代からあるタイトルなどが楽しめる。」
「PS2は、タイトル数が多いし、選択肢も豊富で、大人も楽しめるゲームが多い。」
「X−BOXは海外のゲームや今後ブロードバンドが定着すればネットゲーム端末としても生かせる、DIABLOやエイジオブエンパイアのような、ネット対戦ゲームが、楽しめそう。」
どれを選んだとしても、いつかはすたれますよ、多少早いか遅いかです。
10年前スーファミを買うか、メガドライブを買うか迷った人がいたとして、どちらが正解だったのか考えればわかることです。
そんな先のことより、今やりたいゲームを存分に楽しむべきです。

追伸
もしや、この論争を書き込んでいる人がメーカーの宣伝部や広報部の人たち同士だとしたら・・・なんて思ってしまいました^^;

書込番号:424167

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/12/15 04:42(1年以上前)

似たようなスレッドがちょっと前にあったのでこっちは雑談ばっかしてたよ。
ま、それはそれとして・・

>10年前スーファミを買うか、メガドライブを買うか迷った人がいたとして、どちらが正解だったのか考えればわかることです。
正解・・ねぇ。
みんなが持ってるハード買えばそれで満足するんでしょうかねぇ。
私はスーファミ買わずにメガドラ買いましたが本当にそれでよかった
と思ってますよ。ゲームするのが一番楽しかった時期だったな・・

あとGCが1月に値下げはないんじゃない?早すぎるよ。

書込番号:424374

ナイスクチコミ!0


ゴリラいもさん

2001/12/19 21:32(1年以上前)

一月に値下げは、市場価格が下がるという意味では?

書込番号:430271

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/20 07:52(1年以上前)

>一月値下げ

確かに任天堂が値下げしてくる可能性よりはそちらの方がありえますね。でも、X-BOX牽制ではなく、PS2がX-BOX牽制で値下げしてきたらPS2に対抗して値下げ、ってのはあるかもしれない。
でも、北米で好調だから、作っても足りない状況でそれはないか。

書込番号:430997

ナイスクチコミ!0


吉田障太郎さん

2001/12/21 22:29(1年以上前)

PS2に勝つとか負けるとかを決めるのは、ゲームをやる消費者です。シェアや利益は企業が気にすればいいことです。要はそのハードを買って得したか、損したかと思うかでしょう。ちなみに私はPSとN64を買いましたが、PSは正直買ったことを公開しています。これはあくまで個人的な感想ですが…。
MACがいいかWinがいいかみたいなレベルの低い論争は意味がないのでは(どっちもいいところはあります)?

書込番号:433356

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/22 10:28(1年以上前)

吉田障太郎さんの
>MACがいいかWinがいいかみたいなレベルの低い論争は意味がないのでは(どっちもいいところはあります)?
という意見ですが、任天堂派の意見を読んだ人はGCを買いたくなるかもしれませんし、
他の人がほめていた、けなしていた、という理由で買うのはごく自然だと思います。
どちらがいいかといったことが低レベルな事は承知で書いてます。
ただ、ゲーム好きな人が任天堂のゲームをやらないのはもったいない、
その考えから書いているのです。
もしかしたらこれからN64かPS買うかで迷っている人の中には
あなたの文章を読んでN64にするかもしれませんよ。
私もあなたのN64とPSの意見には同感ですし。

書込番号:434027

ナイスクチコミ!0


メェムさん

2001/12/26 01:59(1年以上前)

他の人の意見を聞いてハードやソフトを買うか買わないか決めるのもいいのですが、やはり自分である程度努力して情報収集したほうがいいですよ。そのソフトやハードのホームページにいったりゲーム雑誌読んだり。相手の意見だけを鵜呑みにしていると「このソフト・・面白いって書いてあったけど自分的につまらない」「このソフト酷評されてたけど自分的には面白いかも」 そんなことも結構あると思います。友達に貸してもらうのも手です。結局最後は自分の好みによりますからね。

書込番号:440549

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/26 11:51(1年以上前)

>メェムさん

ゲーム批評がどういうスタンスで始まり、どういう姿勢を貫こうとしたか
調べた方がいいのでは?
ファミ痛×レビューで6,7点のものが自分には満点というのは当り前。
それをどうやって見つけるかはメーカー側のものを見ているだけじゃ分からないでしょう?

書込番号:440929

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/12/26 21:44(1年以上前)

SBDXさんに同感
>そのソフトやハードのホームページにいったりゲーム雑誌読んだり。
これが全然信用に値しないからこそ、こういう意見交換の場の価値が
あるかと。フィルタのかかってない生の意見から自分に価値あるもの
を見つけましょう。

書込番号:441632

ナイスクチコミ!0


Villageさん

2002/01/22 12:30(1年以上前)

いろいろ、難しいことで白熱してますが。。
PS2持ってます。しかし、結局毎日してるのはN64のマリオカートです(笑)
スマブラもそうですが、任天堂はやり込めばやり込むほどハマリマス。。
GC欲しいです。。
マリオカートが出たら衝動を押さえられなくなるのは確実ですが
今はピクミンの誘惑と戦ってます。。
PS2に電源が入るのは次はいつだろう。。。
ワイルドアームズ・ポポロ・アークザラットが出るときかな。。。

書込番号:486139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/02/26 05:11(1年以上前)

もうゲームキューブでマリオカートでてますよ。

書込番号:6049219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2007/03/06 10:42(1年以上前)

この勝負PS2が勝つことになってますよ。

書込番号:6080998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2007/04/14 15:20(1年以上前)

面白かったです
過去の討論

書込番号:6230716

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ニンテンドー ゲームキューブ」のクチコミ掲示板に
ニンテンドー ゲームキューブを新規書き込みニンテンドー ゲームキューブをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー ゲームキューブ
任天堂

ニンテンドー ゲームキューブ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月14日

ニンテンドー ゲームキューブをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング