
このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年4月29日 10:18 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月9日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月6日 01:29 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月29日 15:25 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月31日 13:02 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月17日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
昨日の夕刊に任天堂の家庭用据え置型ゲーム機の名前がWii(ウィー)に決まったそうだ。英語のWeをイメージしてるらしいけど、自分はアメリカの女子プロゴルファーのミシェルウィーが真っ先に頭に浮かんだけど。これって、今までレボリューションって呼ばれてたものですよね?
0点

そうですよ。 ニンテンドーのホームページhttp://www.nintendo.co.jp/index.htmlに動画で見てください、と書いてあるのでみるとWiiになってました。個人的にはレボリューションも良かったのですが、「ウィー」って聞きなれないですね。
書込番号:5034614
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
私は運が悪いのでしょうか?
ここを覗くとあまり本体の故障についての口コミが見受けられないのですが、購入日から6ヶ月(ぎりぎり保障期間内ではありますが・・・)で壊れてしまいました。
ゲームの途中で画像が止まり、ブーという音がしてうんともすんともいいません。
以前オークションで入手した本体は、最初は正常に動いてたのですが、数ヶ月でディスクの読み込みが出来なくなりました。
まあ、中古だし、以前の所有者がどれ位の間使用していたかも、どのように使用していたかもわからないので仕方ないとしても、
中古でも、同じようにオークションで入手したプレステは5年経った今でも元気に動いてくれています。
まあ、保障期間内に壊れてくれただけ、運が良かったと思えばよいのでしょうか・・・。
皆さんの本体は壊れませんか?
0点

あまり壊れにくいGCで二回も故障に遭うというのは珍しいケースだと思います。
ただGCでも中古の場合、もし前所有者がPSOなど異様にディスク部分に負担を掛けるゲームをプレイしていたなら、既に壊れかけだったのかもしれません。
書込番号:5011797
0点

神田須田町さん。早速のレスありがとうございます。
そうなんですかぁ・・・、GCって壊れ難いんですか。
壊れずに使用している方は、どれくらい壊れずに使用しているんでしょう?
修理に出せば、壊れずに数年は遊べるんでしょうかね?
書込番号:5012197
0点

確か修理代はかなり掛かるような話を聞いた記憶があります。
この機種から光学ディスクになりましたのでそのせいでしょう。
どうせなら新規に買い換えたほうがいいと思いますよ。
年末には新機種が発売されるので新作ソフトは
あまり発売されなくなり使う機会は無くなるとは
思いますが。
書込番号:5059203
0点

人見さん、レスありがとうございます。
保障期間内の故障だったので、多分費用はかからないでしょう。
ただ、某有名電化量販店で購入した時のサービスさんに言われたのですが、
「任天堂さんは、のんびりしていて修理が終わるまで3ヶ月くらい気長にお待ちください。」
と言われました。
その時は
「ふ〜ん、そうなんだ!!」
くらいにしか思わなかったのですが、
よくよく考えたら何人で一日何台修理しているんだろうと思いまして・・・
一人一日当り10台修理しているとして、一ヶ月勤務日数が20日で計算すると、
え〜っと・・・・、一ヶ月で200台を修理している事になります。
また、たった一人で修理しているわけでもなく、5人いるとしたら1000台、量販店の方は一般的なことを言ったと思うので、
3ヶ月待ちなので、3,000台が常時修理待ちになっていると言う事になります。
もちろん、人見さんにアドバイス頂いたように、修理に出すには高額の費用が掛かる等の理由で修理に出していない方がいる事も考えると、
ゲームキューブって決して壊れ難い商品ではないんではないかって思うんですよね。
それに、なにより、3ヶ月待ちってちょっとひどいですよね。
保障期間内の修理ですから、買って6ヶ月以内に壊れて
3ヶ月間はゲームが出来ないんですよ。
せっかくのGWにどっぷりはまってゲームしようと思ったんですがだめでした。
子持ちのサラリーマンには、連休中の夜中って唯一ゲームが楽しめる時間帯なんですよ!
書込番号:5074379
0点

自分もニンテンドーゲームキューブを購入しようか迷っています。
今、PS2で遊んでいます。オークションで購入しました。
今でもディスクはちゃんと読むし快適に動いていますよ!
オークションで購入する際は、どの位使用したか、質問して
購入する様にしています。値段にもよりますが・・・
ブックマーケットで中古なのですが、本体が6000円位でありま
した。お店の中古品は、何年使用したか聞くことが出来ないため、
オークション等で買おうかと思っています。中古じゃないと
値段が高いため自分は買えません。
書込番号:5622938
0点

たしかにその待ち時間は酷いですねぇ
GCではありませんがPS2の修理に9000円かかった私ですが
3日で帰ってきました!修理センターに搬送に1日修理に1日
家に搬送に1日ってかんじで早かったですね〜
書込番号:5736659
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
こんどゲームキューブを買おうと考えているのですが、映像ケーブルの選択で悩んでいます。できればよい画質でゲームをしたいのですが、テレビ側が対応していなければ意味がありません。双方のスペックを見たのですが、わかりませんでした。どなたか教えていただけませんか?
0点

LC-13S4SはD2端子対応なので、デジタル端子付きのGC本体を入手し、更に五千円ほど上乗せしてデジタル映像ケーブルとAVケーブル(音声用)を使用すれば、GCでは最高の画質となります。
ただ液晶の画面ではケーブルに拘っても恩恵は少ないと思います。
書込番号:4797578
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
最近発売された「スーパマリオストライカーズ」っていうサッカーゲームのソフト、すっごくおもしろいです。5歳の子供がおもいっきりはまってます。
任天堂のマリオ系のソフトってほんと良作が多いですね・・・
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
初めましてクリスマス前にキューブを買いました!6000円だったので妹の子供にあげるつもりで買ったのですが?余りソフトが販売されていないのにビックリしました、ソフトの種類も大人向けが無いのですか?(パチスロ)等どなたか書き込みお願いします。
0点

>余りソフトが販売されていないのにビックリしました
はぁ?任天堂に何を期待してのことだかな?
ソフト自体は結構出てるんだけど。要はターゲットが純粋な人向けなんでしょうね。
アダルトなアナタにはSONYなんじゃないのかな。
書込番号:4696952
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


