

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年12月9日 10:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月29日 02:56 |
![]() |
0 | 8 | 2004年12月14日 10:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月30日 13:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月27日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月18日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ



あなたのお子さんが好きなジャンルとしか言いようがないです・・・。
ただ個人的に思うには任天堂製のソフトは結構楽しめるかも。
http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?ItemCD=412050&MakerCD=100&CategoryCD=4120
書込番号:3602801
0点

マリオテニスGC マリオパーティ6でしょうか。内容については「こちら」をクリックして見て下さい。
書込番号:3602809
0点



2004/12/08 17:42(1年以上前)
すみません。
子供の好きなジャンルは、アクション系です。
よろしくお願いします。
書込番号:3603325
0点

それならスマッシュブラザーズDXはいかがでしょうか?
自分ではN64用のただのスマッシュブラザーズは持っていますが
結構楽しかったです。
書込番号:3603611
0点

子供たちに聞いたところ(ゲーム屋さんで体験版を試してみたところ)
「ドンキーコンガジャングルビート」が面白いそうです
別にコントローラーも買わないとですが。
書込番号:3606559
0点

お子さんふたりでいっしょに 協力プレーできるみたいですよhttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gybj/index.html
昨日 店先で近所の子供たちが順番待ちして遊んでました
書込番号:3606600
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


どなたか教えてください。
友人から北米版のGCをもらったんです。(自分にとって始めてのGCです)
そこでフリーローダーを購入して日本のゲームをしたいのですが、その友人曰くこの北米版GCは最近のモデル(裏面のコネクタが一つのタイプ)なのでフリーローダーは使えないとの事です。
本当ですか?
自分としては日本のゲームが出来ないなら持っていても仕方ないのですが...
もしフリーローダがだめなら、他に方法はないですか?
よろしくお願いします。
0点

今のところどうしようもないと思いますが、むしろ北米版GCは国内には無い系統のソフトもありますから、そういった海外ゲームを積極的に楽しんではいかがですか。
参考
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usgcsoft.htm
書込番号:3561734
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


本当に初歩的な質問ですが、クリスマスに息子にせがまれて購入しなくてはならないのですが、本体をおじいちゃんにもらい付属品を購入しなくてはなりません。@最低必要なものと、A友達4人で遊ぶのに必要なものがあるのか?Bゲームボーイアドバンスを持っているのですがそれと一緒に遊ぶのに必要最低なものを教えていただきたいのですが…任天堂のページを見てもいまいちわからなくてすみません。。。
0点


2004/11/22 22:47(1年以上前)
最低限必要なのはテレビと本体を繋ぐ『接続ケーブル』と『メモリーカード』ですね。接続には“ステレオAVケーブル”か“S端子ケーブル”のどちらか1つあればOKです。もしNINTENDO64をお持ちなら共通で使えるので購入の必要はないですよ。次に、4人で遊ぶにはコントローラーがあと3個足りません。でも友達それぞれが自分の分を持ち寄るなら購入の必要はないですが。最後にアドバンスと本体を繋ぎたいなら『GBAケーブル』が必要です。あと忘れちゃならないのは『GCソフト』ですね!余談ですが、『ゲームボーイプレーヤー』があるとテレビ画面でアドバンスソフトが遊べるようになりますよ。今はゲームキューブとセットになってる場合もあるので、興味があるならお買い得かもしれませんね。お役に立てれば良いのですが。では!
書込番号:3534008
0点


2004/11/22 22:50(1年以上前)
1、ケーブル (色々あります、前に64などがあれば流用出来ます)
家にあるTVなどの端子によっても違うので、お店で聞いた方が良いです。 ステレオケーブルが一般的かな? 付属品含め↓を参考に
あと、メモリーカード(容量が2種類あり251の数字があるのが大きい方です。59の数字があるやつの4倍分 値段があまり変わらないので251のがいいかも)
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html
2、コントローラーは1個しか付属してないので、4人ならあと
3個必要です。
3、上のサイトにあるGBAケーブルをアドバンスにつなげて遊びますが、ソフトが対応していないとダメなので、対応ソフトを買うなら良いですが、それでないならあとで買っても良いと思います。
書込番号:3534029
0点



2004/11/23 00:06(1年以上前)
ぐったりニャンコさん、みらいぶーさんありがとうございます。接続ケーブルと、メモリーカード251とコントローラーを買ってきます。ゲームボーイプレーヤーも買おうと思っていますが、GBAケーブルはアドバンスSPにつなげられるのでしょうか?持っているのはアドバンスのSPでした。写真のはすべてアドバンスで載っているのですが…?!
書込番号:3534484
0点


2004/11/23 08:48(1年以上前)
う〜んと確かアドバンスSPでも繋げられたはずです。ただし、SPを開いた状態にしてからだったか、閉じてる時点で繋げるんだったか、なにかコツというか手順があったように思います。
念のため、購入前にお店のかたに確認を取ったほうが良いかと思います。
書込番号:3535524
0点



2004/11/23 13:48(1年以上前)
ありがとうございました。早速買いにいってきます。
書込番号:3536543
0点

無線で繋がるコードレスのコントローラーにするとコードが絡まりあわず
片付けに便利ですよ。
コントローラー片付けるのに コードをグルグル巻いてしまうのって結構面倒ですし。
書込番号:3606610
0点



2004/12/14 09:50(1年以上前)
無線で繋がるコードレスのコントローラーがあるのですか!!息子がコントローラを4つほしいと言っているのでこちらも見に行ってきマース。
書込番号:3630659
0点

全部で16チャンネルあるので 複数台同時に使えます
が 残念ながら銀一色しかなくて 紛らわしいのが欠点です
書込番号:3630746
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

2004/10/27 15:54(1年以上前)
はい、確かにあります。
今年3月より前くらいに生産されたものまでには、D端子ケーブルやコンポーネントケーブルに対応した端子がありましたが、
それ以降に生産されたものにはないです。
また、ネームプレート(上のほうにある黒い円盤状のもの)の取り外しが出来なくなっています。
ネームプレートは、あまり関係ありませんが・・・。
書込番号:3429155
0点



2004/10/30 13:55(1年以上前)
オメーガソースーさん。ありがとうございます。それからまたもや質問なのですが、エンジョイプラスパックって今売っている店では大体何円ぐらいで売っているのでしょうか。
書込番号:3439415
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


すみません。実は任天堂64なんですが,こちらのほうが賑わっているので質問させください。
実は,64を久しぶりに最近買ったテレビで遊ぼうと思い,S端子で接続したのですが,白黒になってしまいます。昔のテレビではカラーで遊べたのに・・・・。やはり,白・赤・黄色のケーブルを買わなくていけないのでしょうか?それとも,他に理由があるのでしょうか?今使っているテレビはシャープの29型3:4の4万円ぐらいのD1端子付きです。
よろしくお願いします。
0点

NINTENDO64ですが、S端子でのテレビ接続に関しては問題ありません。もう一度、接続を確認してみることをお奨めします。それでも、白黒ということであれば、下記の3つが考えられます。
(1)S端子ケーブルの不良
(2)NINTENDO64本体の不良
(3)新規購入のテレビの不良
書込番号:3410200
0点



2004/10/21 22:18(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
やはりそうなんでしょうかね。
わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:3410222
0点


2004/10/27 19:08(1年以上前)
S端子ケーブルのピンが折れてるんじゃないの?
書込番号:3429581
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


初めまして!質問です!
今月ゲームキューブ購入予定です。そこで質問なんですけど、
【ゲームボーイプレーヤー】って必要ですか?
我が家にはゲームボーイがありません。なので任天堂のモノがまだ一切ありません。いろいろ見ると、ゲームボーイのソフトもキューブに対応していたりしていなかったりで、まだ初心者の我が家はとりあえずキューブのソフトで遊べばイイかな?って思っています。(やっぱりお約束のマリオから行こうかな?って思っているのですが)
実際お子さんのいる家庭の方にお伺いしたいのですが、キューブのソフトとゲームボーイのソフト、どちらの方がよく遊んでいるのかな?と。
キューブのソフトが少ない、と掲示板にも書いてあったので、ゲームボーイのソフトで遊ぶことの方が断然多い、となると、ゲームボーイプレーヤーも一緒に購入してしまおうかな?とも思っています。
ど・・・どうですかね。言いたいことが伝わっていますでしょうか・・・。
0点


2004/10/14 22:32(1年以上前)
そんな、欲しいか欲しくないかなんて他人に聞くことではないと思いますが、有った方が良いか悪いかという話なら有った方が良いに決まっています。GBAにはSFCからの2D名作が沢山移植されているのですから。
それとこれがあれば完璧。
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HGC-12
書込番号:3385556
0点



2004/10/18 11:14(1年以上前)
ありがとうございました。
昨日エンジョイプラスパック、購入してきました!
任天堂っていろいろ難しいですね。買う前も買った後もまだ頭が混乱しています。家族や友達と仲良くゲームが出来る工夫もいろいろされていますが、アドバンスがないと2人で同時にプレイできないソフトがあったり、良く調べてから買わなければ失敗が多いかな?と思う所もありました。
これからは本体が壊れないように細心の注意をはかりつつ、姉弟ケンカしないで仲良く遊んでくれれば良いな、と願うばかりです。
今後、すぐにコントローラーが必要になることでしょう。リンクにあった物を購入したいと思います!本当にありがとうございました!
書込番号:3397644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


