

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月16日 03:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月28日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 11:59 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月23日 15:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月21日 21:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月27日 13:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック


GC+GBP と GBA を持っています。
ソフト ファイヤーレッド と ルビー でキャラクター(ポケモン)交換をしたいのですが、ゲームキューブとゲームボーイアドバンスで通信出来るケーブル等はありますか?教えて下さい。
例@『ワイヤレスアダプタ(FR/LGに同梱のもの)』を購入する?
これで出来ますか。単品での購入は可能でしょうか?
例A『ゲームキューブ用GBAケーブル』を購入する?
これで出来ますか。このケーブルの説明にはGBAをコントローラーとして使用できますとしか書いてありません。店の人に聞いてもそれ以上はわからないという回答でした。
例B『ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル』を購入する?
これで出来ますか。このケーブルの説明にはGBAとGBPとを接続して通信できるかどうかの記載がありません。店の人に聞いてもそれ以上はわからないという回答でした。
例C @で可能だとしても、単品販売していない場合は、FRもう1個orLGを購入?これで出来ますか。ちょっと無駄な出費になりそうですが...
例D最後の案は、GBAorSPをもう1台購入し、@ACのアダプターorケーブルにて接続する。
どれが出来ますか?詳しい方、教えて下さい。
お願いします。@ABの順に希望ですが...
0点

ファイヤーレッド と ルビー でポケモン交換をするには「ポケモンボックス」「ポケモンコロシアム」を使って
「ルビー」→「ポケモンボックス」「コロシアム」→「FR/LG」
とすればできます
書込番号:2809921
0点


2004/05/16 01:36(1年以上前)
ゲームボーイプレイヤーとアドバンスをアドバンス用の通信ケーブルでつないで行います。
ワイヤレスアダプタはルビーが非対応なので使えません
書込番号:2812377
0点



2004/05/16 03:14(1年以上前)
出来るさん返信ありがとうございます。
例Bの『ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブル』で
GC+GBP と GBA を接続すれば、FRとルビーのキャラクタ交換が可能なんですね。早速、この通信ケーブルを購入して、やってみようと思います。
書込番号:2812679
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック


ゲームキューブシャア専用BOXを探しているのですが、どこも、プレミア価格になっていて高いのですが、もし通常の価格で売っているところをご存じの方がいましたら、情報の方、宜しくお願い致します。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > メタルギア ソリッド:ザ・ツインスネークス プレミアムパッケージ
ホームページにはしっかり「通販レアー価格」と明示されてますが。
別にメーカー希望小売価格で販売しなきゃいけないルールは無いでしょう。
書込番号:2622516
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


「METAL GEAR SOLID THE TWIN SNAKES」限定版プレミアムパッケージ
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/30/5cf0c9a897b8aac7b93b15a93c245081.html
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0401/30/news01.html
0点


2004/02/01 17:10(1年以上前)
最近○○パッケージが多いですな・・・。いい加減にしてほしい。
書込番号:2414685
0点


2004/02/01 22:36(1年以上前)
あぁ…ほしい…でも本体持ってるしなぁ…でも1stのMGやってみたいなぁ…
書込番号:2416195
0点


2004/02/04 15:44(1年以上前)
もう買えないようですね。
書込番号:2426566
0点


2004/03/23 15:04(1年以上前)
オークションだと2万円くらいですね。
書込番号:2619068
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
任天堂ホームページを見ていたら、3月19日付けの「当社商品の希望小売価格についてのお知らせ」なるニュースリリースを見つけました。
「ニンテンドーゲームキューブ」「ゲームボーイアドバンスSP」等税込み価格表示になり実質値下げになることは大歓迎ですが・・・
中ほどに
「なお、ニンテンドーゲームキューブのハードウェアに関しましては、現行機種の背面から「デジタルAV出力端子」(D端子接続用)を取り除き、更に上面の円盤状の銘盤「ネームプレート」が取り外し出来ない仕様に順次切り替えて行く・・・」
とあります。
現在、D端子接続にて、プログレッシブ対応ゲームの画質に満足しているのですが、今後のソフトはプログレッシブに対応しなくなるのでしょうか。
今のうちに、現行型をもう1台ストックしておこうかな。
これらの変更に伴って大幅な値下げなんて予定してるんですかね。
0点


2004/03/20 00:36(1年以上前)
要するに消費税分の値下げに伴うコストダウンですね。SFCも最後はS端子が無くなりましたから、それと同じようなもんでしょう。
うちの場合、TV付き液晶PCモニタでD端子でもS端子でも大して変わらないので、別段困りはしませんが。
書込番号:2604797
0点

私の場合、D端子による大画面TVの接続もさることながら、D端子ケーブルを改造して、パソコン用のCRTにもつないでます。液晶ディスプレイによって出番が少なくなった17、19インチのフラットCRTにVGA接続することで、大変良好な画面を楽しんでいました。D端子がなくなると、これが出来なくなるので、残念です。
書込番号:2612167
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


X-BOXはソフトによっては750pまでの絵が作れると聞きますが、GCのプログレッシブはどうなんでしょうか?525p?750p?それともソフトによりますか?だとすると750pのソフトはどれでしょうか。
0点


2004/02/27 10:04(1年以上前)
GCはD2端子なので525pまで可能です。
750pはD4規格なのでプログレッシブと言うよりハイビジョンの部類ですね。
書込番号:2520524
0点


2004/02/27 13:35(1年以上前)
ちなみにGCはソフトに関係なくD2出力が可能なはずです。
まずGCの設定が必要になりますのでご注意下さい。
※GCはD2端子、X-BOXはD4端子。
書込番号:2521036
0点


2004/02/27 13:39(1年以上前)
すみません!
ソフトによってはプログレッシブ出力に対応していない場合もあるそうです。
書込番号:2521049
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


