ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック のクチコミ掲示板

2003年 6月21日 発売

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックの価格比較
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのスペック・仕様
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのレビュー
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのクチコミ
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックの画像・動画
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのピックアップリスト
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのオークション

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月21日

  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックの価格比較
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのスペック・仕様
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのレビュー
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのクチコミ
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックの画像・動画
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのピックアップリスト
  • ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック のクチコミ掲示板

(1258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック」のクチコミ掲示板に
ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックを新規書き込みゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて

2004/02/01 15:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

スレ主 まろっぴさん

メモリーカードって、具体的にはどのようなことに使うのでしょうか?
セーブするのに必要なのですか?

二週間ほど前にSPとマリオ4を購入したのですが、スーパーファミコン以来のゲームで、時代の流れに戸惑っています。
初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:2414258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/01 15:04(1年以上前)

>メモリーカードって、具体的にはどのようなことに使うのでしょうか?

セーブするため。

書込番号:2414266

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/02/01 15:25(1年以上前)

スーパーファミコンはカートリッジにセーブしていましたがCUBEはCDなので
保存できないので別途セーブ用のメモリーカードを使います
ゲームボーイプレーヤーのエンジョイパック付きのようなので補足しますと
ゲームボーイアドバンスはスーファミと同じくカートリッジにセーブです

書込番号:2414329

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/02/01 17:10(1年以上前)

特定のゲームにはメモリカード59が付属しています。(白)
エンジョイプラスパックにはメモリカード251が付属しています。(黒)

書込番号:2414680

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぴさん

2004/02/01 22:02(1年以上前)

ありがとうございました。
そうか、CDに書き込めないから、代わりにメモリーカードが必要なんですね。

ところで、GBAのソフトを使用した時も、メモリーカードにセーブできるのですか?
SPのマリオ4(マリオ3)は、3つまでしかセーブできないので、家族5人で私用するではちょっと足りないと思ってたので・・・。

書込番号:2416003

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぴさん

2004/02/01 22:26(1年以上前)

私用→使用の間違いですね。
すみません。

書込番号:2416142

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/02/02 07:06(1年以上前)

GBAのソフトをGC用のメモリカードにセーブ可能かということですが、不可?
あくまでもGBAはGBA内でセーブを行うので。今まで聞いた事がない質問なので実際は分かりませんが・・・。

書込番号:2417379

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2004/02/02 09:13(1年以上前)

シンメトリーさんの言われるようにGBAのソフトはカードには保存できません
残念ではありますが^^;

書込番号:2417510

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぴさん

2004/02/02 12:31(1年以上前)

やっぱりダメなんですね。ありがとうございました。

今日、GCを買ってきました。エンジョイプラスパックは在庫切れだったのですが、同じものを単品で用意してくれ、3点で17,500円でした。
ブラックしかなかったのが残念ですが、こちらの値段よりも安かったので満足です。

書込番号:2417911

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2004/02/02 17:58(1年以上前)

http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/index.html
ここを観れば良く分かります。

書込番号:2418825

ナイスクチコミ!0


Bernieさん
クチコミ投稿数:84件

2004/02/04 09:21(1年以上前)

GCはCDじゃないです。
8cmDVDに松下のコピー防止技術をつぎ込んだものです。

書込番号:2425589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

皆さんの考えを・・・

2003/11/28 11:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 にんじん畑さん

私の息子5歳がポケモンのゲームがしたいとこのことでゲーム機の購入を検討中です。私は、プレステがいいと思って説得中なんですが・・お店の店員さんが小さい子供には、任天堂の方がいいと言われました。プレステでは、5歳の子供が遊ぶゲームが少ないのでしょうか?両方買うのは、問題だし・・プレステは、DVDが見れて長く使うような気がして・・でもポケモンやマリオがないし・・皆さんの意見は、どうですか?

書込番号:2172028

ナイスクチコミ!0


返信する
さぬきのまるさん

2003/11/28 12:12(1年以上前)

だれがゲームをするのかを考えれば、おのずと答えは出ると思うが。

書込番号:2172057

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/11/28 12:20(1年以上前)

ポケモンのゲームが出来ない機械を候補に入れてる時点で本末転倒。

ゲーム機を買う動機→子供がポケモンのゲームをしたいと言っている。
任天堂以外のゲーム機買ったら動機が満たされない。
つまり子供をダシにして親が欲しいモノを買おうとしてるだけだろ?

書込番号:2172082

ナイスクチコミ!0


ORANGE100さん

2003/11/28 12:30(1年以上前)

僕も先日、プレステ2を友人に売ってゲームキューブを購入しました。
プレステはグラフィックもきれいでとてもよいのですが、5歳のお子さんのことを考えると、ゲームキューブの方がいいと思います。
PSは1人でゆっくり楽しむ用。GCはみんなでわいわい遊ぶ用のような気がします。
どんなにグラフィックがきれいでも、お子さんには「ポケモンやマリオが出てる、遊べる」ということの方が大事なんだと思います。
もちろん将来的にはDVDも見れるPS2の方がいいのかもしれませんが、12月にPSX(http://www.psx.sony.co.jp/)も出るので、お子さんがもう少し大きくなったときくらいにそれも購入しても遅くはないと思います。
そのころには、またPSXも値下がりしているだろうし。
2つとも買うよりはGCでもDVDが見れるものも出てるので(http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SL-GC10)、参考にしてみてください。

書込番号:2172107

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/11/28 12:51(1年以上前)

ポケモンがしたいのであればGBAで充分なのでは?
GCにポケモンゲームは対戦用に作られてるので購入しても意味ないです。
シナリオモードもあるが対戦がメインなのでおまけとして考えて下さい。

書込番号:2172169

ナイスクチコミ!0


15才ですさん

2003/11/28 22:18(1年以上前)

私は、ゲームキューブの方が好きです。
今私もゲームキューブを買いたいと思ってます。
でもいちおう受験生なのでもっとあとでかいます。
ゲームキューブのほうがポケモンがあるのでいいと思います。
だけどプレステ・もよいです。
ポケモンコロシアムのほうがいいです

書込番号:2173658

ナイスクチコミ!0


神田須田町さん

2003/11/29 06:13(1年以上前)

子供のおもちゃとして見た場合、任天堂のソフトが子供層には人気があるのでPS2より良いということですよ。PS2にも子供向けソフトはもちろんありますが、さすがに子供層の人気では劣ります。
DVDが見れるってのは大人の事情でしょうし。

書込番号:2174836

ナイスクチコミ!0


Aquteさん

2003/11/30 10:03(1年以上前)

子供さんがゲームするならGCを買えばいいかと。
大人がゲームしないならもうPS2も買わなくていいのでは?
また、↑の記事と同じで「Q」も販売してるんで考えてくだされ。

書込番号:2179258

ナイスクチコミ!0


さぬきのまるさん

2003/12/02 11:39(1年以上前)

解決したんだろうか?

書込番号:2187262

ナイスクチコミ!0


うるるるんさん

2003/12/02 23:54(1年以上前)

我が家には小1と小3の男の子がいますが、プレステ2よりGCのポケモンやマリオで良く遊んでいます。新しいソフトが発売になるたびに、学校で攻略法などの話題で盛り上がっているそうです。5才のお子さんでしたら、少し先を見てもGCで充分遊んでいけると思いますよ。プレステはゲームが出来てDVDも見れるし、お得感がありますが、大人が中心になってゲームをするのでなければ、お子さんもポケモンがしたい・・と言うことですしGCでいいのではないでしょうか。

書込番号:2189413

ナイスクチコミ!0


shallmayさん

2003/12/08 22:49(1年以上前)

ポケモンコロシアム・対戦ようのゲームと考えてる方もいますが、違います。
 あれのシナリオモードは金銀版と考えていいと思います。
 ポケモンをするなら、ゲーキューは必要です。ポケBOXは使えますよ。
 私は、ゾイドVSシリーズを主にやってますけど。
 PS2のゲームは飽きの早くくるゲームが多いので余裕のある方にお勧めです。
 DVDを見たいだけならTVに今お使いのパソコンを繋げば良いんです。
 その方が後々便利ですから。

書込番号:2210412

ナイスクチコミ!0


ほゆま-さん

2003/12/26 16:31(1年以上前)

答えは簡単。
2台買え。です。








書込番号:2274047

ナイスクチコミ!0


30代ですさん

2003/12/29 20:13(1年以上前)

ゲームキューブはソフトが少ないという人もいますが、どのゲームをやるかだと思います。
ゲームキューブには、ポケモンやマリオなど楽しいゲームも多く、お子さんがやりたいのはポケモンでしょうから、私だったらゲームキューブとDVDレコーダーを買いますね。
「DVDがみれてゲームができて」と思ってPS2を買ったのですが、意外とやりたいゲームがなく自分ではゲームはしなくなり、DVDに記録したり編集したくなってきて(ご存知のようにPS2では録画はできない)、いまでは「HDD&DVDレコーダー」と「ゲームキューブ」を買えば良かったと思うようになってしまいました。
プレステを買って、ポケモンがないと知ったらお子さんは、また買ってというかもしれませんね。結局2台買うことに?(笑)

書込番号:2285123

ナイスクチコミ!0


ポンスポーツさん

2004/01/17 13:27(1年以上前)

うちの場合
SCPH30000を持っていて

その後
ゲームキューブのオレンジを買って

SCPH30000を売って

SCPH50000を買って

最近
SCPH50000を売りまして

今は
ゲームキューブしかないのですが

結局これって結果的に
我が家では
プレイステーション2より
ゲームキューブの方が
向いているという結果になりました

ですから
2台買ってみて
どっちが向いているから
試してみるのもいいでしょう

ただし
プレイステーション2は
買取価格が高いですが
(新品販売価格の−5000円で売れます)

ゲームキューブの
買取価格は安いですよ(買取価格6000円)

あと
ソフトの買取価格も
ゲームキューブの場合
人気がないソフトはガタ落ちになります

プレイステーション2のソフトは
よほど不人気じゃない限り
ある程度の値段で売れます

まあ
買取の事を考えて
ゲームを買うという行為は
賛否両論だが………

書込番号:2355165

ナイスクチコミ!0


門番の人さん

2004/01/21 09:42(1年以上前)

ゲームキューブなら、別売りのゲームボーイプレイヤーを付ければ
テレビでゲームボーイのポケモンやマリオも遊べますし、
お子様も欲しがってるようなので、キューブにした方が
良いと思います。

DVDプレイヤー単体なら、今なら相当安く買えますし、
HDDレコーダーなどを今後購入されても見ることが出来ます。
その時にプレステ2も選択に加えて、検討された方が
良いのではないでしょうか。

書込番号:2370365

ナイスクチコミ!0


巴かずみさん

2004/02/03 01:00(1年以上前)

ゲームボーイアドバンスが一番良いのではないでしょうか。
ある程度の年齢になったらプレイステーション2で。
(その頃には、3が出ているかもしれませんが)

書込番号:2420902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追加質問です

2004/01/27 02:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ シャア専用BOX

スレ主 とっぴぴさん

この商品は塗装ですか?また、生産国はどこですか?
ちなみに、GCで塗装なのはシルバーだけですか?

書込番号:2393253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面はどんな感じですか?

2004/01/25 14:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

スレ主 ふるさわさん

こんにちは。GCエンジョイパックについての質問です。

こちらはGBAのソフトもプレイ出来ると聞きましたが、TVに
映る映像はどんな感じなのでしょう?
やはり、画面が大きい分荒くなるのでしょうか?
GBAでするより見づらくなりますか?

皆様が見た感じで結構ですので、感想をお聞かせ願えたらと
思います。
よろしくお願いします。

書込番号:2386060

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/01/25 16:11(1年以上前)

荒くなるってことは全くないです。とても見やすくなりますよ。しかしきれいになるということはありませんので、あしからず。

書込番号:2386381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふるさわさん

2004/01/25 17:45(1年以上前)

ありがとうございました。
買う決心が付きました!

書込番号:2386722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キャスパル兄さん専用機

2004/01/20 02:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ シャア専用BOX

スレ主 メカ好きなお姉さんさん

買っちゃいました。
某カメラ屋さんで
でも、もったいなくて開けてません。
まだ、ソフトも持ってないし(涙)

書込番号:2366127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カプコン、任天堂重視の戦略を見直し

2003/04/05 17:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 結局こうなるか…さん

カプコン、任天堂重視の戦略を見直し
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003040307844j0

書込番号:1461245

ナイスクチコミ!0


返信する
NAKATAKAさん

2003/04/07 21:25(1年以上前)

これで、バイオハザードも他のハードに移植するんでしょうかねぇ?
公式サイトでは否定しているようですが。
みなさんどう思いますか?

書込番号:1468441

ナイスクチコミ!0


ガンダムさんさん

2003/04/08 00:57(1年以上前)

流れには逆らえない。でしょうかね。苦渋の選択を迫られますね。

書込番号:1469284

ナイスクチコミ!0


キヨシB.Hさん

2003/04/20 12:10(1年以上前)

バレバレですね。
そもそも今も売れていNAいハードに今更ビッグタイトルを持ってきてハードを牽引しようなんて所詮ムリ。
ハードはただゲームをするためだけのゲーム機。 
ソフトは特殊な8センDVDロム。
これじゃPS2みたいにDVDビデオを見たり、手軽に○○○できないからガッカリ。
昔っからここんちはロムカセットにこだわり「コストが高い、生産性が悪い、ソフトの容量が少ない」の悪循環を無視して突っ走った結果がこのザマだ。
過去にNECがCDロム2を出す前後に即行CDロム計画を起て迅速に対抗機種を出せばこのような「現在」にはならなかった。
もう任10堂の時代は終わっていてSCEIの時代が当たり前。

C社よ早めにプラットホームをPS2オンリーに照準を合わせてバイハザシリーズを出していくべきだ。
じゃないとSN刑の二の舞になりますよ。
もういいかげんにゲーム作ってもメシが食える時代じゃありませんよ。

書込番号:1506344

ナイスクチコミ!0


みむじさん

2003/04/22 01:17(1年以上前)

上のURL切れてるようなので・・・

カプコン、任天堂重視の戦略を見直し
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/game_busi.cfm?i=2003040307844we

書込番号:1511822

ナイスクチコミ!0


ポンスポーツさん

2004/01/17 17:28(1年以上前)

キヨシB.Hへ………

ゲームキューブの良さが
分からずに
プレイステーション2を
持ち上げて
ゲームキューブを
貶す哀れな奴がいるスレは
ここでつか?

書込番号:2355966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック」のクチコミ掲示板に
ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックを新規書き込みゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック
任天堂

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパック

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月21日

ゲームキューブ+ゲームボーイプレーヤー エンジョイプラスパックをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング