

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月13日 13:02 |
![]() |
1 | 10 | 2003年1月26日 21:17 |
![]() |
1 | 3 | 2003年1月22日 10:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月20日 23:38 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月16日 23:59 |
![]() |
0 | 8 | 2003年1月7日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


ロード・オブ・ザ・リングのソフトだけがどうしてもやりたくて、
ハードごと買おうと思います。
しかし、どちらのハードを買ったらいいのか非常に悩んでいます。
ほかのタイトルでやりたいのが今のところ無いので将来性は考えていません。
画質、音質、操作性を考慮した場合、同じタイトルを買うのであれば、GCとPS2ではどちらがいいでしょうか?
0点


2003/02/13 00:46(1年以上前)
サイトのぞきました?スクリーンショット出てます。
なんとなくGCの方がよさげに見えるけど、開発状況違う時の物だったり。
ファミ通では優劣つけてませんでした
ただGCの方が明るい感じ、細部までみえる?
自分はGCのほうですけど。
書込番号:1303305
0点



2003/02/13 13:01(1年以上前)
ありがとうございます。
運良くPS2シルバーを購入できたので、PS2版にしました。
サイト見てみました。ムービーがすごかったです。
内容の違いはGCは日本語のみ、PS2は2ヶ国語対応ということでした。
書込番号:1304280
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ




2003/01/12 12:08(1年以上前)
知ってるYO!!
書込番号:1209259
0点


2003/01/12 12:14(1年以上前)
1077100
「らしい」では無く公式HPにも掲載されている事実かつ二ヶ月遅れの情報。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html
思いっきり既出。
書込番号:1209269
0点



2003/01/12 13:17(1年以上前)
(注)パナソニック「Q」では使用できません。
これってどういうことでしょう。
書込番号:1209396
0点


2003/01/12 16:25(1年以上前)
もうその件は大昔に語られてたでしょ?Qでは使えないってこと。
ちゃんと検索してから書き込んでね。
書込番号:1209777
0点


2003/01/12 16:59(1年以上前)
Jリーグを観に行きました。
ベッカムが出場していませんでした。
これってどういう事でしょうか?
こういうレベルの質問だと思うけど・・・
書込番号:1209855
0点



2003/01/12 17:36(1年以上前)
超低レベルですまんすまん・・・。
ところで、その任天堂公式サイトにのってたやつはシルバーでしたね。
まさかシルバーだけってことはないんじゃ?
書込番号:1209938
1点


2003/01/14 15:11(1年以上前)
>a!さん
あんた面白い!
書込番号:1215847
0点


2003/01/15 23:07(1年以上前)


2003/01/23 01:44(1年以上前)
ははははっ!
おもしろすぎるよ〜。
書込番号:1239903
0点


2003/01/26 21:17(1年以上前)
私が思うに[1191735]を書いた松浦さんに「おもしろい」と言われたa!さんの立場はどうなるのでしょうか?
書込番号:1250394
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


ソウルキャリバー2にリンクがゲストキャラとして登場!!(ってもうみんな知ってのるかな?)
http://www.dengekionline.com/news/200301/15/n20030115calibur.html
XB版とGC版どちらを買おうか迷ってたけどGC版にしよっと♪
0点


2003/01/19 22:51(1年以上前)
えー!リンクだとソル2のキャラと比べたら浮きすぎでわ?俺だったらX版買うな(持ってないけど)だいたいXならHD内臓なんだから一番読み込み時間短くて快適なんでわ?
書込番号:1231142
0点


2003/01/21 20:12(1年以上前)
白タイツ・・・。
書込番号:1236098
0点


2003/01/22 10:31(1年以上前)
誰が一番使いたいかっていったらリンクだろうなぁ。
他のキャラはありきたりすぎて・・・・。
書込番号:1237626
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


息子のプレゼントにゲームキューブを考えております.いろんなカラーが出ていますが色で性能?というか何か違う物があるのでしょうか?すでに、うちには
PS2があるのですが、これはいろいろ違いますよね、リモコンが付いてるのとかついてないのとか、dvdの再生がうまくできないものとか.そういうのが気になっています.
0点


2003/01/11 19:24(1年以上前)
色が違うだけで中は一緒ですのでご安心ください
書込番号:1207213
0点


2003/01/20 23:38(1年以上前)
たしか銀色?(新しく出た型)は中国製という情報が報告されております。
他のものについても順次日本製から中国製へ切り替わるようです。
ちなみに私は年末に黒を買って日本製でした。
書込番号:1234061
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


ス−パ−GBや、今度でるGBをプレイできる物(Qでは今のところできそうもないですが・・・)と、GBをプレイできる物は、ス−ファミ時代から存在しますが、ファミコン・ス−ファミ・64等のソフトをプレイできる様にする、変換?機器はなぜ出ないのでしょうか?それともあるのですか?
どなたかお教えください。
0点

ゲームボーイは画面が小さいのでテレビに写したいという要望が多いからでしょう。
ファミコン以降の機器は変換器よりも本体作った方が安いから無いんでしょう。
世代間に互換性を持たせる変換器を作るくらいなら、
ハナっからプレステのように互換を持たせた方が合理的です。
・・・が、任天堂が途中から宗旨替えするとは思えませんので、
サードパーティが出すことはあっても任天堂が出すことはないと思います。
書込番号:1201357
0点


2003/01/09 16:25(1年以上前)
N64でスーファミやファミコンのソフトを遊べる64トライスターっていう変換アダプター?のような物は昔売ってましたよ。(非ライセンス品ですが)オークション等で探せば今でも手に入ると思います。GC用のものは今のところ聞いたことが有りません。
任天堂はファミコンやスーファミを今でも現行商品として考えているようで少量ながらも生産を続けているので任天堂からそのような物が発売される可能性は低いでしょう。
書込番号:1201385
0点


2003/01/16 23:59(1年以上前)
プレステでGBできるのもあったよね
書込番号:1222568
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2003/01/02 14:18(1年以上前)
ぶっちゃけ売れてませんね。
カプコン自体は強がってますが、かなり期待外れな売れ行きだったと。
GC自体の出があんまりなのも大きな原因ですが・・
書込番号:1182295
0点


2003/01/03 11:40(1年以上前)
バイオ0新品で4380円ですか〜。
いいなぁ。
それどこですか?
書込番号:1184656
0点



2003/01/03 12:26(1年以上前)
どこに住んでいるんですか?
書込番号:1184744
0点


2003/01/03 21:11(1年以上前)
すみません。
回答遅くなりました。
東京です。
書込番号:1185785
0点



2003/01/04 14:48(1年以上前)
千葉県のわくわくランドです。
書込番号:1187831
0点


2003/01/04 21:16(1年以上前)
栃木県のパーマンでは、本体とソフトセットで19800円ですよ。
もちろん新品!ソフトはゼルダとバイオ0の二つから選べます。
本体の色も4色から選べるので、シルバーもOKです。
新春セール品で明日一杯までの売り出しとなってますよ。
書込番号:1188833
0点


2003/01/06 11:58(1年以上前)
新百合ヶ丘南口のトップボーイで3980でありましたよ。いまはわかりませんが。
書込番号:1193401
0点


2003/01/07 01:01(1年以上前)
前にほかでも書きこしたのですが大阪梅田のマップでも3980円で置いてました 個人的には0より1のほうが面白く映像も良かったと思います
0は確か最初64で出す予定だったと記憶してますがその辺の絡みもあるかな?と思っています 64は0が出ると見て買ったのですが・・・
書込番号:1195070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


