

このページのスレッド一覧(全220スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月17日 08:55 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月17日 02:57 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月16日 18:57 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月12日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月12日 09:46 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月2日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/11/26 20:39(1年以上前)
エニックスが存続なら、キューブに出さないと思う。
書込番号:1091530
0点


2002/12/09 18:51(1年以上前)
て何を?
すでに発表済みのタイトルは少なくとも作るだろ。
書込番号:1122005
0点



2002/12/09 19:13(1年以上前)
ドラクエもプレ2だって…。
もうわかってたことだけど。
セガもプレにすり寄ってる感じだし。
頼れるのはカプコンだけやわ。
書込番号:1122057
0点


2002/12/10 16:44(1年以上前)
だったら黙ってPS2買いましょう。
書込番号:1124089
0点



2002/12/10 19:53(1年以上前)
プレ2なんか買うか!
あほくさい。
書込番号:1124528
0点


2002/12/11 15:19(1年以上前)
スクウェアやエニックスのゲームがしたいならPS2買う。
そんな事はGC発売前からの定説。
そしてここは企業に小児の我侭をお願いをするところでも無い。
あほくさ・・・
書込番号:1126231
0点


2002/12/17 02:57(1年以上前)
FFがキューブででるらしいよ。
書込番号:1138959
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


先日キューブを買いましたがファンの音が気になるのです。皆様はどうでしょうか?どの位の音か何とも伝えにくいのですが、、、不良品?かどうか判らず、、、皆様は気になりませんか?ゼルダに没頭したいのにこのままでは、、、ご意見お聞かせ下さい。
0点


2002/12/10 10:54(1年以上前)
私も先週新色のシルバー(中国製)を買いました.最初に買ったソフトはスマブラDXで,初めて電源を入れたときは「やっぱりファンの音するのね」と気になりましたが,遊び始めてからは気にならなくなりました(笑).PS2に比べたら全然静かな方だと思います(友人の).
私がそれより気になるのはピックアップが「カシャンカシャン」と激しい音を立てて動いていることです.これって当たり前なのでしょうか?何方か教えてください,よろしくお願いします.
ゼルダ発売まであと3日.とっても楽しみです!
書込番号:1123470
0点


2002/12/10 18:22(1年以上前)
ピックアップの「カシャンカシャン」ですが、私のも友達のも、たまに鳴っています。今のところ特に問題はなさそうです。音の具合はソフトによっても違うみたいですが。
書込番号:1124306
0点



2002/12/11 11:27(1年以上前)
PS2ってもっとファンの音が大きいんですか!びっくり!それから考えると私のGCのファンの音、、、やっぱり大きいかも、、、、出来ることなら他のと比較したいなあああああ!それで一緒ならこんなものと納得出来るのに、、、例えればドライヤーの音が小さくなったような感じかな、、、しつこくてすみません!だれか私をそんなもんさとなだめてくださああい!ビスケさんご意見ありがとうございます!
書込番号:1125883
0点


2002/12/15 15:23(1年以上前)
ここの掲示板への書き込みは初めてだと思います。
リンク253です。
で、本題です。
んなおっきい音するっけ?
ドライヤーの音って言ってもメーカー・機種・強さ
によってぜんぜん音が違ってきちゃいますから。
少し分りずらいたとえ方しますが
ビデオを録画か再生している時のモーターが回る音
ってあるじゃないですか。あの音の数倍くらいってなもんですよ。
そんなにうるさいものじゃないと思うのですが・・・
書込番号:1135141
0点


2002/12/16 01:46(1年以上前)
基本的にGCほど静かなゲーム機は(ファン付きでは)ありません。PS2やDCは比較にならないぐらい大きな音がしますよ。GCに次いで、意外にX-BOXが静かな。
書込番号:1136368
0点



2002/12/16 18:57(1年以上前)
色々とありがとうございます。その後なんとなくこんなもんなのかな?と言う気がしてきました。というよりゼルダの面白さが忘れさせてくれました!GC万歳!ゼルダ最高!こういう書き込みって初めてだったんですけど親切なご意見を頂いて嬉しいです!またよろしくお願いいたします。ゼルダ!早く先が見たいけどもったいない!本当に期待以上でした!
書込番号:1137976
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/11/07 13:37(1年以上前)
トータルの出荷台数でみれば、やはり最初からあるバイオレッドでしょう。
基本的に色による性能差も価格差もありませんし、お好きな色を選べばよいかと思います。
もし誰かへのプレゼントなどで迷っているなら、無難にバイオレッドかブラックが良いでしょう。私はオレンジを持っていますが、テレビの周辺機器の中では明らかに目立つので好みが別れると思います。もちろん相手の好みに合わせられればベストでしょうけど。
書込番号:1050952
0点


2002/11/08 21:01(1年以上前)
ちなみに…
迷わせるつもりは無いですが(笑)12月1日からシルバーも出るそうです。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
とりあえず選択肢が広がったという事で。pipipinさんの言うとおり、無難な色(&好み)だと思う色にした方が良いと思います。個人的には、これからシルバーも人気出てくるんじゃないかなーと思いますが…(あくまでも推測です)
書込番号:1053612
0点


2002/11/09 18:12(1年以上前)
あたしはまだ持ってないけどやっぱりバイオレットがいいと思います。
シルバーの写真見ましたがしまいちっぽいです。
書込番号:1055560
0点


2002/11/09 18:21(1年以上前)
バイオレットがいいですよ。絶対
書込番号:1055576
0点


2002/11/10 10:17(1年以上前)
オレンジを非常に気に入って使ってます。
・・・やっぱ好みの問題のようですね。
書込番号:1056979
0点


2002/11/10 10:38(1年以上前)
黒は邪道だと思います。
書込番号:1057021
0点


2002/11/12 00:56(1年以上前)
私は先に購入したゲームボーイアドバンスがブラックだったので
それに合わせてキューブもブラックを買いました。
連動ソフトで両機を繋げるとよくマッチします。
他の色だとやや違和感が出ますね。
書込番号:1060536
0点


2002/12/12 21:23(1年以上前)
とても安くして
書込番号:1129208
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/12/12 00:28(1年以上前)


2002/12/12 09:45(1年以上前)
そうです。ありがとうございます。三角形みたいな形です。他に同じ症状のひといますか?
書込番号:1128020
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


皆さん!!GCについて教えてください!
1・映像はキレイですか?
2・全体的にソフトの内容は面白いですか?
3・ホームシアターにつなげられますか?
4・コントローラーは使いやすいですか?
この中から答えられる物だけでいいので、お返事ください!!
待ってます〜(=^(エ)^=)←クマ
0点


2002/11/06 01:09(1年以上前)
ソフトの表現とハードの限界とは別個に考えた方がいいんでない。
今度でるゼルダの伝説をみて映像がきれいという人はいないだろうし
(その辺のアンチテーゼってことらしいね
書込番号:1048156
0点


2002/11/07 07:38(1年以上前)
>1・映像はキレイですか?
PS2以上XBOX以下です。
でもDACなどアナログ回路的な質の高さで言えば、かなり良質な部類だと思います。
>2・全体的にソフトの内容は面白いですか?
人によります。
ソフトの数自体が少ないのでめぼしい物はほとんど買いましたが、即効飽きまくりです、画面も見たくないものもチラホラ…
ゼルダとbio0が出たらもう要らないかも。
>3・ホームシアターにつなげられますか?
仕様表を見ましょう。
繋げようと思えばファミコンだってVHSだって繋げられます。
『ホームシアター』が音声を指していると解釈するなら、ゲームキューブ未対応で、ピンジャック等によるアナログ接続しか対応していません。
PS2とXBOXは光接続に対応しており、5.1chのドルビーデジタルやDTS等に対応しています。
>4・コントローラーは使いやすいですか?
これもまた人によりますが、私個人にとっては使いやすいし、良く考えられた完成度の高いコントローラーだと思います。
書込番号:1050510
0点


2002/11/09 18:11(1年以上前)
今度出るワイヤレスコントローラーは振動機能ついてないそうですよ。
電池もくうし…。
やっぱりワイヤードだぜ!
書込番号:1055558
0点


2002/11/10 13:21(1年以上前)
1と4は店で体感できるので実際試すのが最善。
2は効用理論みたいなものなので人それぞれ。
3は物理的には可能。
書込番号:1057312
0点


2002/11/18 16:46(1年以上前)
お返事をくださった皆さんありがとうございました。今度の参考にします。
書込番号:1074556
0点


2002/12/02 16:35(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


