
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2003年2月2日 15:06 |
![]() |
0 | 26 | 2003年1月31日 18:48 |
![]() |
0 | 12 | 2003年1月27日 02:19 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月28日 22:10 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月23日 21:30 |
![]() |
13 | 12 | 2003年1月14日 03:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


最近、子供が欲しいというようになったのですがSPが出るとのこと。
でもGBAはGBのソフトも使えるので友達と遊ぶにはSPよりGBAのほうが良いのではと悩んでいます。ちなみに子供は小学2年です。皆様、もう何年か持っている世代なのかしら。
1点


2003/01/27 21:04(1年以上前)
SPでもGBのソフトが使えるので、単純にSPがおすすめです。
書込番号:1253383
1点

SPの方がいいのはたしかなのですが、ヘタにフロントライトが付いてる分真っ暗なところでも遊べてしまうので、ちゃんと周りが明るい場所で遊ぶように指導しないと目を悪くする恐れがありますので、その辺は気をつけたほうがいいと思いますよ。
子供向けTV番組の冒頭に出てくるお決まりのやつと同じ理屈です (^^;
書込番号:1253488
1点


2003/01/27 23:32(1年以上前)
SPを小学生が持つと学校でいじめられる可能はあるかも。
友達と同じGBAでいいと思う。
書込番号:1254009
1点


2003/01/29 17:26(1年以上前)
やぱっりGBAのほうがいいですよ。SPってそういう形は成人に向きですけど、SPはライトに付いています。目にいいよ
書込番号:1259057
1点


2003/02/02 15:06(1年以上前)
周りが明るい場所でやっても元々GBAは暗い方だと思ってます。
子供の目を気にしているなら明るいSP勧めたいと思います。
暗い場所では親が注意していればいいことですし。
あと、充電池内蔵で電池交換を気にする必要がありません。
この点で、扱いやすくなったんじゃないでしょうか。
書込番号:1270529
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


クリスマス・お年玉などで、多くの人たちが買ってから、
今ごろ、「新しいのが出ます」って卑怯ですね。もっと前から分かっていたはずなのに。
GBA買ったばかりだけど、やっぱり新しいのがいい!って買い換えることを狙っているのでしょう。
全然ユーザーのことを考えていないですね。
特にあまりお金を持っていない子供なら、その分ソフトを買ったほうがよっぽど幸せになれるでしょう。
僕は絶対この任○堂の作戦には乗りません。
皆さんはこの事についてどう思われますか?
0点


2003/01/25 15:01(1年以上前)
いつかは出ると言われてましたよね。ライト付き。
あれだけ液晶が暗いという不満があったのだから。
現行のGBAが売れているのに、「来年になったら新型出ます。」などと公表するメーカーなんてあり得ないのでは?
慈善事業じゃないんですから・・・
書込番号:1246216
0点


2003/01/25 16:13(1年以上前)
買った方は現在の価格、性能に納得した上でかっとるわけじゃろ?
それを新機種が出るので納得できないと後から言われてものぉ・・。
第一新機種どうこうなど言っておったらゲーム機自体がかえんぞい。
どこのメーカーでもやっとることじゃからのぉ。
書込番号:1246367
0点

SPを子供に与えたらベッドの中でも延々とやり続けて目を悪くして
どこかの団体が集団訴訟・・・なんて事も考えられなくも無いですね。
だからあえて「大人のためのゲームボーイ」というコンセプトで出して
きたのかもしれませんが(笑)
書込番号:1246919
0点



2003/01/25 19:49(1年以上前)
そうですね、皆さんのおっしゃるとおりです。
ですが、画面が暗いということは、ずっと前から言われ続けていた事ですよね?
ですから、GBAを発売する前から、バックライトをつけるということ位考えられたと思います。
だから、僕は、GBAが発売されても、バックライトがついていなかったので、すぐには飛びつきませんでした。
しかし、ポケモンがやりたくて、ついこの間買いました。
しかし今日、バックライト付のものが新しく発売されると知り、ついつい勢いで書き込みしてしまいました。
申し訳ありませんでした・・・。
書込番号:1246930
0点

えーと、SPはバックライトじゃなくてフロントライトです (^^;
ところで、ゲームテックの「貼るだけ!バックライト」はどうでしょう?
(名前はバックライトだけどSPと同じフロントライト方式です)
http://www.gametech.co.jp/
書込番号:1246959
0点



2003/01/25 22:44(1年以上前)
まきにゃんさんアドバイスありがとうございます、
なかなか良さそうですね。
でもとりつけに失敗したら怖そうです・・・。大丈夫でしょうかね?
ついでにテレビでアドバンス!というのも良さそうですね。
ところでこれらの商品は普通の店でも売っているでしょうか?
いくらぐらいですかね?(もし仮にSPより高かったら意味無いので・・・)
書込番号:1247390
0点


2003/01/25 23:48(1年以上前)
絶対買わない!さんの気持ちがわかるなぁ。
買ってすぐに新しいのが出たら、
「もっと早く教えてくれたら、新しいのが出るまで待ったのにーーー」
という気持ちに僕もなると思います。
まぁ、ゲームの処理性能に関しては従前のものと変わらないらしいので、
、我慢するしかないですねぇ。
書込番号:1247668
0点



2003/01/26 07:43(1年以上前)
ぱるぱるTVさん、同情してくださってありがとうございます!!
やっぱりこう思うのは僕だけではないですよね。
書込番号:1248469
0点


2003/01/26 08:28(1年以上前)
新機種は、2月14日発売予定。折りたたみ式
書込番号:1248503
0点

>絶対買わない! さん
ゲームテックの製品は普通にゲームショップで扱ってます。
「貼るだけ!」の方は前面のパネルを外すだけなので難しくは無さそうです。
「テレビde」の方は少しバラさなくてはいけないので、難易度は若干高め。
ただ、どちらにしても取り付けた時点で任天堂の保証は無くなってしまいますが (^^;
「貼るだけ!」はまだ発売になっていないので実勢価格はわかりません。
「テレビde」は・・・もう一台GBAが買えるかも (^^;
書込番号:1248754
0点



2003/01/26 11:29(1年以上前)
まきにゃんさんありがとうございます。
>ゲームテックの製品は普通にゲームショップで扱ってます。
そうなんですか!発売されたら早速見に行こうと思います。
ところでいつ頃発売されるんでしょうか?もしご存知でしたらお願いします。
書込番号:1248866
0点



2003/01/26 17:11(1年以上前)
ありがとうございました!
申し訳ありません、よく見てませんでした。
書込番号:1249691
0点


2003/01/27 09:31(1年以上前)
絶対買わない!サンの気持ちも凄〜くわかりますよ。
結局はユーザーより自社の売上の方が大切なんですもん。
まぁ企業の戦略としては当然かもしれませんが。
それに乗る、乗らないは個人の自由でしょう。
欲しければ買うし、いらなきゃ買わないでイイんじゃないでしょうか?
私は欲しいので買います。
でも任●堂の戦略に踊らされて買うんじゃないですよ〜。
純粋に欲しいから買うだけです(*^^*)
オトナなので現行GBAはちょっと恥かしい気がしてたもんで…
書込番号:1251801
0点



2003/01/27 17:14(1年以上前)
伊集院 さんありがとうございます!
>結局はユーザーより自社の売上の方が大切なんですもん。
そうですね。ユーザーのことばかり考えていたら倒産してしまいますもんね。
でも少しくらいは気を使ってもらいたいですね。<任○堂さん!(笑)
それと任天堂はどんどんハードが変わりすぎだと思います。
●ファミコン→スーファミ→64→キューブ
●ゲームボーイ→GBポケット→GBカラー→GBA→GBA SP
僕は、バックライトの対策だけして買い換えるつもりはありません。
この次ぐらいに出てくるものを買おうと思います!
書込番号:1252665
0点


2003/01/27 18:09(1年以上前)
あの会社ほどユーザーに気をつかっとる会社は無いと思うのじゃが・・。
ほとんど利用はないで有ろうディスクの書き換えが少し前まで継続されておりましたし。
ハードの変更も携帯機は仕方ないとしても据え置き方は他のメーカーと同じ速度かと。
書込番号:1252809
0点



2003/01/27 22:44(1年以上前)
そうですか??勝手な事書いてすみません。
ところでディスクの書き換えってなんですか?
書込番号:1253815
0点

ファミコンディスクシステムとニンテンドウパワーですね。
今でも任天堂に送れば書き換えてもらえますよ (^^
書込番号:1253913
0点

リンク貼っておきます
http://www.nintendo.co.jp/n09/fc_disk/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n03/index.html
書込番号:1253915
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


セブンイレブン、セブンドリーム、イトーヨーカドー限定のパールホワイトエディションもセブンドリームでは完売。って書き込みがありましたが、もう無理なんでしょうか?
完売となるとムショーに欲しくなる…。
http://www.7dream.com/find/q000/805/
0点


2003/01/20 10:17(1年以上前)
セブンイレブンに行って予約してみては?
書込番号:1232199
0点



2003/01/21 23:27(1年以上前)
情報ありがとうございました。今また、悩んでおります。ポケモンセンター限定カラーが出るのでは…、というウワサ。でも待ってられないので、やっぱり明日セブンイレブンに行って予約します。
書込番号:1236684
0点


2003/01/21 23:35(1年以上前)
ヤフオク行けば、腐るほど・・・
書込番号:1236726
0点


2003/01/22 14:42(1年以上前)
こちらの情報をみて本日1/22セブンイレブンで予約してきました。
発売日2/14に受け取れるみたいです。
でも、なぜヤフオクでは定価以上なのに買い手がついているのでしょう?
地方によっては品薄なのでしょうか?
書込番号:1238114
0点


2003/01/23 00:47(1年以上前)
↑きっとHP上に「完売御礼」が大きく出ているからではないでしょうか。
書込番号:1239773
0点


2003/01/23 10:34(1年以上前)
セブンイレブンが無い所も結構多いのでは?
ウチの近所でも車でしか行けない場所にあります。
でも数年前まではほとんど無かったですよ。
ちなみに17日の10時過ぎに即効予約しに行きましたが、そんなに急ぐ必要も無かったですね…(^^;)
書込番号:1240415
0点


2003/01/23 15:12(1年以上前)
ぼけ丸さん伊集院さん返信ありがとうございます。
たしかに完売御礼をみて検索かけて、たまたまこちらにたどり着いたのですが、ひょっとしたらヤフオクに行っていたかもしれません。
私もセブンイレブンは近所になくて車で行かなくてはなりません(^^;)
それを思うとヤフオクで買い手がついてもおかしくないのかもしれませんね(^_^)
それにしても昨日のYahoo!ショッピング トイザらス・ドット・コムで
GBASPの予約していたみたいですが、シルバーはあっというまに完売してましたね(*_*)シルバーが一番人気なのかな?
書込番号:1240940
0点


2003/01/24 15:45(1年以上前)
限定色のパールホワイトエディションが出なければ迷わずシルバーを予約していたと思います…
やっぱり1番飽きがこないし、大人ッポイし。
限定…と言われたら何故か欲しくなってしまうのは私の悪い癖ですネ(汗)
ソフトもおまけも付いてるし、まぁイイかなって感じで。
どこも売り切れ状態だったら、やはりヤフオクを頼ってしまうかもしれません。
やっぱり欲しいものは欲しいですし。
でもそれを見越して大量に入手して高値で出品してるのはちょっと許せないかな…
定価売りならまだ許せるけど。
書込番号:1243727
0点


2003/01/25 15:23(1年以上前)
今、セブンイレブン急いで行って来ましたが、売り切れでした。残念。
書込番号:1246271
0点


2003/01/27 01:16(1年以上前)
全国のセブンイレブンやイトーヨーカドーでも予約受け付けで完売なの?
ヤフーオークションに出品してる奴らは転売目的の予約じゃねーかよ!
ああいう奴ホントに頭にくるね!
書込番号:1251350
0点


2003/01/27 02:19(1年以上前)
転売目的の奴らは本当にそれが欲しい訳じゃないから、売れなきゃとっても困るのです。
PS2の限定色なんかでもそうでしたが、必ずそのうちに供給過多になってきます。
そうなれば定価割れということももしかしたら考えられます。
一刻も早く欲しい人以外でどうしても欲しい人は、オークションの動向を静観という手も。あたしゃいりませんが。
書込番号:1251488
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


ヨドバシでは、まだ何台入荷するかも何も決まっていないので予約を受け付けるかどうかもまだ未定です、とのことでした。どこかでもう予約受け付けているところあったら教えてください。それからSPは、フロントライトですが、バックライトとは全然違うものなんでしょーかね?
0点


2003/01/12 00:16(1年以上前)
バックライトよりは鮮明度が落ちるらしいっす。
書込番号:1208098
0点


2003/01/12 23:53(1年以上前)


2003/01/13 09:54(1年以上前)
司令官2さん・ たましいさん ありがとうございます。鮮明度がバックライトにくらべて劣るのは残念ですが、現在のよりは明るくなるでしょうね・・・amazonでメール登録しておきました!絶対に発売日には手に入れたいので。
書込番号:1212085
0点


2003/01/13 16:31(1年以上前)
イーショップトイズさんで(www.estoys.co.jp)先週より予約しています。
貼るだけ!バックライトもまだ来ないのに早速予約してしまいました。
書込番号:1212997
0点


2003/01/15 17:21(1年以上前)
古本○場でも予約を開始したようで11800円だそうです。でも・・・・またポケモンセンター限定カラーが出るような気がするので予約は待とうかな、と思い始めました。それにセブンイレブンでは、ソフトとセットの限定販売でパールホワイトを発売するみたいですね。迷いますね。
書込番号:1218826
0点


2003/01/17 17:07(1年以上前)
セブンイレブン、セブンドリーム、イトーヨーカドー限定のパールホワイトエディションもセブンドリームでは完売のようです。
http://www.7dream.com/find/q000/805/
書込番号:1224013
0点


2003/01/28 22:10(1年以上前)
>バックライトよりは鮮明度が落ちるらしいっす。
誰から聞いたのよ。根拠を教えて。
書込番号:1256772
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


もしかして、ゲームボーイアドバンスSP
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gbasp/index.html
が発売されるからゲームボーイアドバンスが安くなるかもね。
0点


2003/01/09 18:47(1年以上前)
これ、画面サイズはどうなんでしょう?アドバンスと同じかな?
書込番号:1201651
0点


2003/01/09 19:52(1年以上前)
同じ
書込番号:1201792
0点


2003/01/10 03:13(1年以上前)
明るさを調整することが出来ないみたいなので
現行+アフターバーナーの方がいいかな。
スタイリッシュだし。
書込番号:1203080
0点


2003/01/12 11:51(1年以上前)
げっ、こんなのが発売されるなんて。
兄弟に1つのGVAで、下の息子が可愛そうだから正月に
もう一つ買ったばかりなのに。。。
しかも、アフバナを2個も買ってしまった。
書込番号:1209221
0点


2003/01/23 21:30(1年以上前)
SPって、「スタンダードプレイ」の意ですかね?
書込番号:1241797
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

2003/01/07 18:58(1年以上前)


2003/01/07 20:12(1年以上前)
二つ折りになり、携帯には、とっても楽で、さらにバックライトもつくのですから、かなりの台数が売れるだろうなあ
私も、今のGBAを売って新型を買うかも、、、
ただ、リチウム充電池が内蔵とあったが、どれくらいの回数を充電し使い続ける事ができるのか、、、、
書込番号:1196811
1点


2003/01/07 20:58(1年以上前)
ほ、ほしい・・・・・・(アウチ!!
書込番号:1196939
1点


2003/01/08 00:38(1年以上前)
これは子供には、もったいないね。
任天堂もオトナ相手になかなかいい商売するなあ。
おれも、もちろん買うよ。(笑)
書込番号:1197505
1点

ほんと、かわいい!2月14日に入手出来るように予約しとこーっと。色は何色が人気が出るだろうか?個人的には、シルバーがかっこいい。
書込番号:1198605
1点

シルバー色剥げにくいんだったらシルバーがイイケド、携帯よりは圧倒的に安い塗装だろうしなぁ。
子供みたいにあんまりやらないから剥げないか(爆)
書込番号:1198650
1点


2003/01/09 00:21(1年以上前)
ええっ、あれがかっこいいんですかぁ?
あたしは初めて見たとき「絶対売れへんでぇ」と思いましたよ。
バーチャルボーイみたいに任天堂なら何でも売れると思ったら大間違いです。
大人が新幹線や飛行機でゲームをするというのもどうかと思います。
それよりキューブでできるやつが楽しみです。
書込番号:1199949
1点


2003/01/09 03:21(1年以上前)
今出てる奴よりはスタイリッシュな気がする。
書込番号:1200433
1点


2003/01/09 08:08(1年以上前)
ボタンのショボさがより強調されてるように
見えてしまうけど、折りたたんで持ち歩くには
なかなかコンパクトな感じがします。
書込番号:1200609
1点


2003/01/09 14:13(1年以上前)
初期のものは、初期不良とかはどうなのですか?
このテの携帯ゲ−ム機には、あまりないのでしょうか?
アドバンス発売当初、さらにスワン、GBカラ−・・・どうだったのでしょうか?
あまりありえないのならば、予約してゲットしたいのですが。
書込番号:1201161
1点


2003/01/14 03:43(1年以上前)
携帯ゲームは初代GBやゲームギアから始めましたが、
携帯ゲーム機でそういった不具合は聞いた事がありません。
書込番号:1215068
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


