ゲームボーイアドバンスSP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ゲームボーイアドバンスSPの価格比較
  • ゲームボーイアドバンスSPのスペック・仕様
  • ゲームボーイアドバンスSPのレビュー
  • ゲームボーイアドバンスSPのクチコミ
  • ゲームボーイアドバンスSPの画像・動画
  • ゲームボーイアドバンスSPのピックアップリスト
  • ゲームボーイアドバンスSPのオークション

ゲームボーイアドバンスSP任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月14日

  • ゲームボーイアドバンスSPの価格比較
  • ゲームボーイアドバンスSPのスペック・仕様
  • ゲームボーイアドバンスSPのレビュー
  • ゲームボーイアドバンスSPのクチコミ
  • ゲームボーイアドバンスSPの画像・動画
  • ゲームボーイアドバンスSPのピックアップリスト
  • ゲームボーイアドバンスSPのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

ゲームボーイアドバンスSP のクチコミ掲示板

(2979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲームボーイアドバンスSP」のクチコミ掲示板に
ゲームボーイアドバンスSPを新規書き込みゲームボーイアドバンスSPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

高いのはなぜ

2003/03/10 21:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

ここに書かれているお店の価格が異常に高いのはなぜ?希望小売価格12500円以上で品物を売ってもいいのかしらん。なにか足元見られているようでいやですね。

書込番号:1380618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/10 23:16(1年以上前)

売ってもいいんです。

書込番号:1381065

ナイスクチコミ!0


ekitaさん

2003/03/11 00:31(1年以上前)

いいんでないの?商売だから。
初代GBAのときはこんなもんではなかった。

もうちょっと待てば安くなりますよ。
高く買うのは損損・・

書込番号:1381365

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/11 06:28(1年以上前)

だって、あくまでメーカー「希望」小売価格ですからね(^^

Blue3 さん的に言えばメーカーの希望している価格より安く売るのもおかしいと言うことになりますね。

書込番号:1381816

ナイスクチコミ!0


キャー素敵さん

2003/03/12 08:51(1年以上前)

相変わらずのぢのぢくんて人は業者の肩持つんだねぇ。この話題になると必ず書き込みあるよね。自分もそれで商売してたりして。
標準小売価格以上の値段で売る事は法にはふれないけど、良識の問題っていうのもあるからね。まあ、その値段でも買ってしまうお金持ち(バカ?)がいる事も要因だからしかたないけれど。でも世間ではそういうのをボッタくりともいうし、買占めという行為は法に触れるはずだったと思う。(違ってたらすいません)
いずれにしても、価格ドットコムの最低価格に16800円ていうのはおかしいよね。実際トイザラスは11999円(私はここでゲット)で販売しているのだから。

書込番号:1385065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/12 12:03(1年以上前)

をいをい、脳ミソ大丈夫?ドコをどぉ見れば業者の肩を持つ様に見えるんだ?挙句の果てに商売してるときたもんだ。法も知らずに「法に触れる」なんてのたまったり、アンタのアタマの中には「良識」とやらはあっても「知識」とか「論理」とかの良質なモンは無い様ですな。

定価以下で売ってるトコがあるから、それ以上の価格がおかしい?イマドキ幼稚園児だってもちょっと気の利いたコト言うわな。根本から勉強し直した方がいいんじゃないかな?

しかし業者寄り、と言われたのは初めてだ。普段の言動見てりゃ過激に消費者寄りなコト位解るだろうに。さすがに変わった知能の持ち主は違いますね。あ、でも「程度の低い消費者」のカタは持たんから、該当する人種にゃそう見えるのかもね。

書込番号:1385420

ナイスクチコミ!1


人情さん

2003/03/12 16:54(1年以上前)

まあ
定価以上で売りやがって、あほー!と思うのが普通でしょう。
私はそんな所から買わないけど・買う人もいるしなーだから売る所もある。仕方ないか・

書込番号:1385856

ナイスクチコミ!0


ブウさんさん

2003/03/12 23:43(1年以上前)

ネットオークションの出品数を見たとき、確かになんじゃこりゃ?っておもいました。1人が転売用に買い占めなければ、その分だけでも苦労して探し回っている人の手に渡るのですから。
 違法じゃない等、理責めされても、ただ自分を正当化しているだけの気もしなくもないなぁ。

書込番号:1387235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/03/12 23:53(1年以上前)

「1円でも安く買いたい!」ってのも普通だし、「金なら出すから寄こせ!」ってのも普通だと思いますけどね。

書込番号:1387276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/12 23:59(1年以上前)

自分で使う、オークションで転売する、等々、目的の差によって入手の難易度に差が付くとでも?労力を金銭に換算するのは割と普通の行為なんじゃないですかねぇ。

大体こんなモンは普通の工業製品であり、需要が一回りしたら供給過多になるのが解り切ってるのだから待ってればいいハナシ。他人に文句を垂れるしか出来ない低脳な人種にゃ、探し回る労力も、他人の手間に払う金銭も、出回るまで待つ当たり前の忍耐力すら無いんですねぇ。

書込番号:1387308

ナイスクチコミ!1


キャー素敵さん

2003/03/13 08:55(1年以上前)

程度の低いのは誰でしょう?
ここの書き込みは安い物を求めたり、ゲットした情報を皆さんに開示してあげたりするところであって、その方法を知っている方は知らない方にアドバイスしてあげる。そういった消費者の情報交換のページだと思うので、高い価格に文句が出るのは出るのは当然と思うし、それは裏を返せば情報下さいのメッセージでもあると思う、そういう人に対して自分の知識をひけらかすような書き込みはほんとに程度が低いといわざるを得ない。

書込番号:1387989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/13 13:28(1年以上前)

勝手に掲示板の定義を決める。ましてや理由になってない理由で「当然」と自己肯定。ひけらかす知識さえ持ち合わせず感情的な意見を垂れるだけ。あげくに想像のみでモノを言う。十分程度が低いでしょう?

上手く立ち回って見つける機転も、普及するまで待つ分別も無い奴にゃあココの価格だって十分安いと思うんですがね。

書込番号:1388482

ナイスクチコミ!1


ちっとも素敵じゃないさん

2003/03/13 13:50(1年以上前)

のじのじくんは質問に答えただけでしょ?つまらないイチャモンをつけたのはキャー素敵さんの方。それで一刀両断されて逆恨みですか?wのじのじくんの言い方は相変わらずきついけどわざわざ言われる様な事自分から言ってるし自業自得だね。確かに程度は低いみたいだしw。

書込番号:1388524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/03/10 17:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

スレ主 ごんまゆさん

ゲ−ムボ−イアドバンスSPと、アドバンスでは画面の大きさは同じなんですか?
それとどちらが、画面が明るいんですか?

書込番号:1379949

ナイスクチコミ!0


返信する
くーぱさん

2003/03/10 17:41(1年以上前)

画面のサイズはこちらのホームページにも比較がありますが、全く同じですね。
明るさはSPにはフロントライトが搭載されていますので、暗いところでは特に見易いです。ライトをOFFにするとアドバンスよりすこし暗い感じが私はしましたが、やはりライトの効果は大きいですね^^

書込番号:1379975

ナイスクチコミ!0


レレレの親父さん

2003/03/10 17:45(1年以上前)

ノーマルアドバンスとSP比べると画面は変わらないと思います。
けど本体が小さいので通勤の時恥ずかしくない;
明かるさについては、断然SP!
ノーマルアドバンスは標準でライトついてないので暗さについては、、、
夜の車の中でも全然使用できます(車内灯つけずに)。
若干、色は褪せて見えるのは仕方ないとして。
ライトを消す事もできるので電池の消耗を押さえることができます。

書込番号:1379987

ナイスクチコミ!0


fileserverさん

2003/03/10 20:21(1年以上前)

画面サイズは、一見SPの方が小さく見えますが同じでした。
画面の明るさは、当然ながらSPの方がフロントライトの分明るいです。

書込番号:1380350

ナイスクチコミ!0


大当たり!さん

2003/03/10 20:40(1年以上前)

私は普通のアドバンスにアフターバーナーというフィルムをつけて遊んでいましたがそれと比べても断然明るくて見やすいです。原理は同じでもフィルム内での反射が押さえられていて違和感がありません。
大きさは寸法上変わりませんが明るく見やすくなったため若干画面が大きくなったような錯覚がありました。大満足です。
抽選で本日手に入れたのですが、もう手放せません。
ついでなので通信ケーブルも購入しました。これを使えば昔のアドバンスも生きるという物。これから友達と対戦だ!通信ケーブルも一緒に買った方がいいぞ!

書込番号:1380396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源

2003/03/10 11:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

スレ主 Raychinさん

SPって海外でも使えるのかな?

書込番号:1379355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

むむむむ・・・

2003/03/10 09:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

スレ主 カミナリかーちゃんさん

子供にせっつかれてるんですが、SP専用のゲームって
でるんでしょうか?。でないならあわてんでも・・・とおもうんだけど
どうでしょ?

書込番号:1379085

ナイスクチコミ!0


返信する
fileserverさん

2003/03/10 09:51(1年以上前)

専用ゲームはありませんし、今後も専用ゲームは出ないと思います。

書込番号:1379144

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/10 10:20(1年以上前)

そもそも無印GBAとSPは内部的には同等品です。
フロントライトなどのユーザビリティ面を改良したものなので、
SPで動作して無印GBAで動作しないモノを制作するのはちと難しいかと(笑)

書込番号:1379213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシは・・・?

2003/03/09 19:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

スレ主 貧乏な人さん

ヨドバシは売ってないんでしょうか? タイトルどおり貧乏人なんでポイントの溜まっているヨドバシで買いたいなあと思っているのですけれど

書込番号:1377332

ナイスクチコミ!0


返信する
fileserverさん

2003/03/09 20:20(1年以上前)

ヨドバシカメラでGETするには、近辺の他の販売店から入荷情報を入手し、その日朝いち番にいくべし!
運が良く入荷されれば簡単にGETできるよ!
入荷情報が入手困難なら、ちょっと大変かも知
れないけど、土日の開店時にいればいつか手に
入るかも?
ヨドバシカメラは予約も整理券もやらないか
ら、本当に運が勝負だね。

書込番号:1377400

ナイスクチコミ!0


通りすがりの暇人ゲーマーさん

2003/03/09 20:32(1年以上前)

錦糸町と横浜はありましたよ。
昼間の話なので、今の段階であるかはわかりませんが。
都内及びその近辺のヨドは、今日入荷だったんじゃないかな。

ヨドは2月14日から毎週入荷してるようだから、
週末(金曜から日曜)の早い時間に回ってみれば見つかるのでは。
それも相当量販売してるし、販売直後みたいに開店前から並んでる人
もいないから、足で回って確認したほうが確実だと思うけど。
量販店の場合、来客数が多いのとSP目当ての客が多いから、
掲示板に情報が出ると、なくなる可能性が大きいから。

ちなみにヨドCOMは、2週間以上販売休止状態になってるから、
しばらくは期待しないほうがいいと思う。
(多分、店舗優先にしてると思うから。)

書込番号:1377438

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/09 20:57(1年以上前)

任天堂は作り続けているんだから、
もう少し待てば店頭に十分な在庫が出ますよ。
あせらない、あせらない。

書込番号:1377514

ナイスクチコミ!0


うぃーたくすさん

2003/03/11 10:14(1年以上前)

ヨドバシカメラで、この日曜日の朝買いました〜。
親切な店員さんのお話によると、前日土曜の閉店間際に数十台入荷したとか。しかし私が行った朝10時過ぎにはすでにシルバー一台のみ(^^;)。みなさん日曜日はこまめに出歩いてらっしゃるんだなぁと思いました。
 私は黒→青→銀の順番でほしかったので、銀を衝動買いしたことは(最後の一台なんです、って言われてつい^^;)ちょっぴり後悔してます。
 
 フロントライトは消しづらいですね。無印GBAが両手にちょうどいいサイズだったので、すこしボタンがおしづらく感じます。とくにスタートボタン・セレクトボタン。今ロードオブザリングを遊んでいるので、ひんぱんに使うこの2つのボタンを所定ポジション(?)から左右どちらかの手を離さないと押せないのはちょっとつらい・・・手が無印仕様になっているみたいですw。
 RLボタンもちょっと小さいかなぁ・・・。
 でも、画面が傷つきづらくなさそうなところとか、もぅ電池を買わずにすむところはいいですね。
 はぅ!無印用に、大量に単三電池買い込んだあとだったぁ〜!(汗

書込番号:1382096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ソフトは?

2003/03/09 17:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

クチコミ投稿数:15314件

何となく乗せられて購入してから半月程経ちますが、よく考えたらこれってハード先行で売れてるんですよね。一緒に買ったFFT以外に目を引くモノがありません(知らないだけかもしれませんが)。にもかかわらず爆発的に売れてるのはやはり凄いですねぇ。苦心して入手したSPで世間の人は何をやってるんのか気になります。FFやドラクエが出たらいいのに・・。

書込番号:1376969

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/09 18:46(1年以上前)

>よく考えたらこれってハード先行で売れてるんですよね。

違うよ。
既存のGBAの仕様変更機だから、ソフトはSPも無印GBAも共通。
ほとんどの人が「フロントライト内蔵」か「リチウム充電池」の仕様変更が目当て。

書込番号:1377142

ナイスクチコミ!0


時間蠅さん

2003/03/09 20:20(1年以上前)

ドラクエはGBC用のものを使えますよね?
「1/2」と「3」ができますね。

書込番号:1377396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/03/09 22:58(1年以上前)

普通のケースではMIFさんがアドバンス買ったみたいに、欲しいソフトがあってハードを買いますよね?が、これに関しては「このソフトがやりたいから」って買う人が少ない気がします。とりあえずSPそのものがお目当て。GBAからの乗り換えが多いコトもそうですし。ハード自体の魅力でハードを売る珍しいハードだなぁ、と思いました。これって「ハード先行で売れてる」って言いませんか?

折角だから、アドバンスでしか出来ないモノに魅力的なモノが欲しいと思いました。逆転裁判、買おうかしら。でも結構高いんですよねぇ。

書込番号:1378015

ナイスクチコミ!0


ヒデキ感激!!(古っ!)さん

2003/03/17 08:23(1年以上前)

SP専用というソフトが無いのでこの機種に関してはハードが先行する事はありえません。
実際MIFさんの言うとおり、この機種に関しては無印GBAからの買い替えがほとんどでしょう。

書込番号:1400940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/03/17 13:25(1年以上前)

ソフトが無いなら思いっきりハード先行でしょ?「○○がやりたい」って動機の人がいないなら、目的は「SP自体を入手するコト」なんですから。

書込番号:1401499

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/17 14:24(1年以上前)

まぁハード先行と言いたい気持ちもわかるような気もするんですがね。
もし、GBA-SPが専用ソフトでしか動かないのなら、
ソフトも買わずにハードのみ購入していくわけですから
ハード先行という見方でOKですが、
無印GBAの改良機としてGBAソフトを遊ぶための機種ですから、
ハード対ソフトの比較は、
GBA+GBA-SPの販売台数と、
GBA用ソフト全体の販売本数を比べなきゃね。
であるとすればハード先行とは言わないと思いますが。

GBA-SPは新ゲーム機ではなくGBAのバリエーションモデルなんですよ。
プレステ2の新色限定モデルが売れてるからって、
ハード先行とは言わんでしょう?

書込番号:1401641

ナイスクチコミ!0


ヒデキ感激!!(古っ!)さん

2003/03/17 22:01(1年以上前)

そのとおり

書込番号:1402939

ナイスクチコミ!0


ヒデキ感激!!(古っ!)さん

2003/03/17 22:15(1年以上前)

付け加えるならハード先行と呼ぶのであればこの機種の登場によってソフトの売上が劇的に伸びた場合にはその言葉が使えると思う。
例えば、DQがPSソフトで発売されたときはPSの販売台数もかなり伸びたと聞いています。これはソフト先行という事が言えると思いますが、今回のSPの場合、ソフトをもっていない人が新たに購入して、それによってソフトも売れたというケースはあまり無いと考えられます。(販売数を調べたわけじゃないので聞こえてくる情報からの推測ですが)このことからハード先行と言う見方はちょっと違うかなと思うわけです。

書込番号:1403031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/03/17 22:29(1年以上前)

ソフトが売れようが売れまいが、購入の主目的がハードを入手するコトにあるならハード先行じゃないですかねぇ。どうしてもやりたいソフトがあって、その手段としてハードを買うならソフト先行だし。新規ユーザーと買い替えユーザーは半々らしいですが、既ユーザーはもちろん新ユーザーにしても欲しいゲームがあるから買ったって人は少ないでしょう。だったら普通のアドバンスで事足りるんだし。

書込番号:1403092

ナイスクチコミ!0


ヒデキ感激!!(古っ!)さん

2003/03/19 09:15(1年以上前)

もっと丁寧に説明しないとわかりませんですか。
つまり、ハード先行と言うからにはあとについてくるソフトがあるわけですが、SPに関してはそれはありません。無印アドバンスとCPU,メモリ共に同じで、操作ボタンも全く同じなので、SP専用ソフトというのもありえません。http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/spec/index.html
従って、ハードが先行しているのではなく、単にGBAの新機種が売れているだけです。
あまり自説に固執しすぎないほうがいいと思いますが…。

書込番号:1407465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/03/19 12:25(1年以上前)

「SP専用ソフトというのもありえません」なんてコタぁ百も承知でのハナシなんですがねぇ。「丁寧な説明」なんて余計なコトする前に、もちょっと他人の文を読む能力を身に付けた方がいい。

「GBA+GBA-SPの販売台数と、GBA用ソフト全体の販売本数を比べなきゃね」ってコメントは、「ハードの入手が目的」ってコトも含めて「ハード先行」って表現に対するコメントだと理解しましたが。MIFサンに便乗して小賢しい講釈を垂れたいのかもしれませんが、全く的違い。

ボクも含めて、とりあえず購入してみた新規ユーザーだけの数でも相当なんだし。GBASPってハードは、PS2なんかの限定モデルと異なり、ハード自体の性能の魅力で売れている、って事実は間違いないでしょう。

書込番号:1407776

ナイスクチコミ!0


ヒデキ感激!!(古っ!)さん

2003/03/19 22:40(1年以上前)

そういうあなたも他人の文章を理解する能力は今一つのようですな。
要するにハード先行というとソフト無しにハードが先行して売れている状態を言うのであって、1378015のコメントに対してそういう定義付けは出来ないといっているわけですよ。
だからそもそもハード先行という言葉自体が的外れ(的違いという言葉もありません)
まあこれ以上何をコメントしても理解してもらえそうに無いので、これ以上私もいうことはありません。

書込番号:1409222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/03/20 00:08(1年以上前)

下らないトコにしか突っ込めないんですねぇ。うっかり造語も発せやしない。外れるまで行かないんですよ、的違いってのは。それ以下ってコトなんですがね。その位察して下さいな。ま、理解能力的なモンが貧困なんでしょうけど。

「目をひくモノが無い」って言ったまでで、誰も専用ソフトのコトなんざ言ってないんですがね、根本的問題として。特定のお化けソフトが無しにハードが爆発的に売れてるって事実は隠しようも無いのに。

ハードの商品力に対するスレに、専用ソフトの有無のご講釈。根拠も無く「買い替えがほとんど」って決め付け。モノの解らん人からの明後日の方向なコメントは貰っても困るだけですから、何も言わんでくれたら甚幸ですわ。

書込番号:1409550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲームボーイアドバンスSP」のクチコミ掲示板に
ゲームボーイアドバンスSPを新規書き込みゲームボーイアドバンスSPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ゲームボーイアドバンスSP
任天堂

ゲームボーイアドバンスSP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月14日

ゲームボーイアドバンスSPをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング