
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


初めてプレゼント用に購入し一緒に開けましたが傷がある模様・・気になりチェックして気がついたけど液晶に携帯みたいにカバーのビニールって貼ってないんですか?あのままっていうのもちょっと驚きだったので・・中古買い取りもやっているお店で新品で購入したけどちょっと心配になってしまいました 知っている方いらっしゃいませんか?
0点


2003/12/26 07:56(1年以上前)
液晶を保護するカバーは付いていなかったと思います。
SPではないんですがGBAですが・・・。交換を交渉してみてはいかがですか?
書込番号:2272923
0点


2003/12/26 20:20(1年以上前)
液晶保護用のビニールカバーなどはSPにもGBAにも付いていません。
SPは確か薄い紙を1枚間に挟み込んであっただけだったと記憶しています。
Made in JapanからMade in Chinaに変わったSPでは特に品質管理が甘く
本体の傷や液晶のゴミ、ドット抜けなどのある機器は高確率で当たると
思って良いです。
(今まで手にしたSP4台は全て何れかがありました。国産のGBAの時は3台買って
何の問題もなかったのに。)
液晶中のゴミや傷などはよほど酷い物でないと初期不良とは認められず、交換も
必ずしてもらえる保証はありません。
ドット抜けもTFT液晶には付き物の現象との事で初期不良と認められないケースが
多い様です。
因みに私のSPは画面中央の目立つ位置に大きなドット抜けがあり、購入店に相談した
ところ交換して貰えました。が交換してもらったSPにも目立たない程度のゴミと抜けがありました;
書込番号:2274559
0点


2003/12/27 03:04(1年以上前)
>Made in JapanからMade in Chinaに変わったSPでは特に品質管理が甘く・・・
そのソースはどこですか?
有名な話ですが、GBAに関して言うと国産から中国製に変わったら(「-1」がついたら)液晶品質がUPしましたよね。私もそのころは中国製を求めて数店舗を探した記憶があります。
書込番号:2275914
0点


2003/12/27 14:35(1年以上前)
>そのソースはどこですか?
ソースはありません。
複数台のGBAとSPを購入し、または友人所有のGBAとSPを見て比べ素直に感じた私の考えです。
液晶品質が上がったとしても、製造過程でのコンタミなどが多いようであれば
品質管理が甘いとしか感じられませんので。
書込番号:2277132
0点


2003/12/27 16:56(1年以上前)
そうですか。他社の中国製は確かに管理が甘そうなものが多いですからね。でも、任天堂は中国製でもかなりマシなほうだと思いますよ。私も3台ほど買いましたがコンタミや不良などは見られません。(全部中国製なんで比較はできませんが。)内部もきれいです。
PS2なんか日本製なのに組み立てとか結構雑です。内部に微妙に指紋とかあるし…。
>気になりチェックして気がついたけど液晶に携帯みたいにカバーのビニールって貼ってないんですか?
使ってるうちにどんどん傷がついていくので、液晶保護シートはつけた方がいいですよ。数社から発売されてますが、例えば↓とか。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2302/2302_1.html
書込番号:2277455
0点



2003/12/28 07:46(1年以上前)
みなさんご親切にありがとうございました いろいろあるんですね〜とりあえずカバーがついてないみたいなので良かったです お店に行って聞いてしまいました 大手のショップだったので逆切れされてしまいましたが・・
書込番号:2279547
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP

2003/12/22 02:00(1年以上前)
台湾じゃなかったのか……
書込番号:2257856
0点


2003/12/22 02:33(1年以上前)
ボクが持ってる初期ロットのSPはMade in chinaって書いてあるよ。
現行ロットはお店行ってパッケ見て。
ぶっちゃけ、中国だろうと日本だろうと変わらないと思うけど。
どうせ、中身の殆どは国産じゃないだろうし。
書込番号:2257922
0点


2003/12/25 22:18(1年以上前)
Made in China は、ゲームボーイポケット以来だった・・・
書込番号:2271652
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


私は白が好きなので、ホワイト系のSPが欲しいのですが、
FFTAの限定品は高価で手がでません…。
他にホワイトのものって出ていないのでしょうか。
また、これから発売される限定カラーとかを知ることができる
サイト、これまでに発売されてきたカラーを見ることができる
サイトってあるのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2003/12/20 21:09(1年以上前)
こんばんは。
私の知っている限りではホワイト系はFF限定のものだけですね。
かろうじてファミコン20周年記念モデルがややホワイト系と言ったところでしょうか。
限定カラーを集めたサイトはあるのなら私も見てみたいです。
取りあえず現時点で私が知っている限定カラー&通常カラーのSPは
●プラチナシルバー、アズライトブルー、オニキスブラック(通常カラー)
●パールピンク、パールブルー(通常カラー)
★FFタクティクス限定カラー(パールホワイト)
★ポケモンセンター限定アチャモ(オレンジ)
★ポケモンセンター限定カイオーガエディション(ブルー)
★ポケモンセンター限定グラードンエディション(レッド)
★ボクらの太陽限定カラー(ジャンゴレッド&ブラック)
★新約聖剣伝説限定カラー(マナブルー)
★ガンダムシャア専用カラー(レッド)
★トイザらスオリジナルカラー(スターライトゴールド)
■ファミコン生誕20周年記念カラー(ホワイト&ゴールド&レッド)<非売品>
◆NOA(Nintendo of America)発売カラー(フレイムレッド)
◆NOA(Nintendo of America)ゲームボーイ14周年記念限定カラー(プラチナ&ブラック)<来年2月9日発売予定>
書込番号:2252699
0点



2003/12/25 09:58(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
どうもレッドとかはっきりした色が多いですね。
頑張ってオークションなどで探すしかないかな。
書込番号:2269730
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP





2003/12/21 17:55(1年以上前)
誰か知りませんでしょうか?お願いします
書込番号:2256014
0点


2003/12/21 18:56(1年以上前)
kakaku.comでは最安値は取りあえず下記の店舗で10,000円になっていますね。
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?category=0A5020
新品にこだわらないのならヤフオクなどでUSED品がもっと安く落札出来ると思います。
(但しオークションでは確か未成年はID登録出来ません。)
書込番号:2256184
0点



2003/12/21 19:08(1年以上前)
yahooオークションは、月額かかるし、未成年だし・・・・・・。。
できるだけ、安くて、送料かからない所を探してて。。
そういえば、このec-currentって、送料とかはどこに書いてあるんですか?
書込番号:2256231
0点


2003/12/21 23:10(1年以上前)
送料は下記のURLで載っていましてけれど・・・。
http://www.ec-current.com/info/ss/souryou.html
恐らくアドバンスであれば100ポイント未満に相当すると思います。
詳しくは魚類さんも書かれている様に直接お店に問い合わせてみて下さい。
安く&送料無料のところで、との事ですが、私の知っている限りでは送料無料のところでは本体はそれなりの価格に設定されている所が多いみたいです。
送料や消費税を入れると却って高く付く事もありますので、よく計算されてから注文するのが良いかと思います。
書込番号:2257194
0点



2003/12/22 18:01(1年以上前)
イーテンと、ECカレントなら、どっちが良いですか?
書込番号:2259589
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


通勤電車の中でゲームボーイカラーで将棋ゲームをヒマを
潰しているのですが、SPの購入を検討しています。
買い替えにて、一番気になるのが処理速度なのですが
将棋ゲームのコンピューター側の思考処理が遅くて、少し
イライラする事もあります。A^-^;
(だいだい体感で2秒の思考速度です。)
こういった処理速度というものは、ソフト側に依存するものな
のでしょうか?
一般のPCと同じようにCPUとかメモリー ハード側で依存
するのでしょうか?
具体的に現在のゲーム側の思考速度がどれぐらい短縮されるのかは
疑問だと思うのですがA^-^; ハードの買い替えでゲーム側の
思考速度は?短縮されるものでしょうか?
0点

ハードの処理速度もソフトのルーチンも依存すると思いますが、
ゲームボーイカラー用のゲームをSPでやっても、処理速度は
一緒になります。(わざと処理を遅くして動かすので。)
SP専用のゲームなら、早い可能性はあります。
書込番号:2197688
0点



2003/12/05 15:45(1年以上前)
cosmojpさん、レスありがとうございます。そうですか、
処理速度は、ゲームボーイカラーの時と変わらないもの
なのですね、処理速度が上がるようでしたら即決で購入
と思っていました。A^-^;
とはいえ・・・ それでは、SP専用のソフトも同時に
購入と、やはり購入したい気持ちがフツフツ残ってい
ます。(笑)
画面の綺麗さもゲームボーイカラーとは、全然違いますもんね、
これだけでも、買い換えるには、充分な気がします。
一番、気になりましたのが、処理速度の部分でしたので
今後、あせる事なく、好みのカラー等ゆっくりと検討して
選びたいと思いました
アドバイス、本当にありがとうございました。M(__)M
書込番号:2198041
0点


2003/12/06 00:06(1年以上前)
処理速度を上げるというか。。。
ヒント『クロックアップ』
書込番号:2199562
0点


2003/12/07 13:27(1年以上前)
この前発売したクラアド2は一部でかなり重くなる
書込番号:2204947
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP
はじめまして
クリスマスにSP本体をプレゼントしようと思っています
グリーン系の色があると息子に聞いたのですが何処を探しても見当たりません
限定カラーかなにかで売り切れてしまったのでしょうか?
情報ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
0点


2003/12/02 09:08(1年以上前)

ベガファンさん、ありがとうございます
早速見て来ました
でも息子は「マナブルー」ではなくて「ナントカ?グリーン」って言ってたんです(^^ゞ
色名がはっきり解らなくてすみません
確かに「マナブルー」もブルーとは言え緑っぽい感じですよね
今からおもちゃ屋さんにも問い合わせてみますね
引き続き情報ありましたら宜しくお願いします
書込番号:2187082
0点


2003/12/02 12:03(1年以上前)
http://www.namco.co.jp/cs/gc/talesofsymphonia/news/index.html
これでは?
しかしSPはありません。GC本体とゲームボーイプレイヤーしかありません。
いくら調べても見つかりませんでした。お役に立てなくて申し訳ないです。
これは限定で入手出来る可能性は低いでしょう。オークションなら・・・。
書込番号:2187320
0点

シンメトリーさん、こんにちわ
わざわざ調べて頂いたようで本当にありがとうございました
私もあちこちのおもちゃ屋さんに問い合わせたり
ネット上のショップやらオークションを探してみましたがやはり見当たりませんでした
もしかしたら息子の勘違いか、ソフトなら'リーフグリーン'と言うのがあるので
それと間違ってるのかもしれません
「マナブルー」はネット上の画像だと緑っぽいブルーに見えますが
実際の色もそんな感じなのでしょうかね?
もしそうならいいかもしれません♪
息子に聞いてみてもう一度検討してみる事にしますね
・・でもサンタさんからのプレゼントという事になってるので
あまり問い詰めるのも変ですよね(^^ゞ
書込番号:2187382
0点


2003/12/02 12:51(1年以上前)
ゲームボーイアドバンスにならセレビィグリーンっていうのがありますが・・・。
書込番号:2187430
0点

にえさん、ありがとうございます
セレヴィグリーンのアドバンス、持ってますよ(^^)
買ったばかりの頃はとても綺麗な色でしたが
外に持っていって遊ぶのでもうボロボロで真っ黒なんですよ
それでSPに買い換えたいようです
書込番号:2187500
0点


2003/12/02 17:32(1年以上前)
結局何色だったんですか?
書込番号:2187965
0点


2003/12/02 18:33(1年以上前)
http://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviPrivilege
↑
これのことではないでしょうか?
ゲームボーイアドバンスSPのボディカラーチェンジの
ことだと思います。
但し、ポイントが600ポイント必要ですので
GC、アドバンスソフトを10〜20本分と交換用のSP本体が必須です。
個人では少し難しいかと思います。
私の場合はアチャモとマナブルーで満足しているもので・・・。
書込番号:2188121
0点


2003/12/04 20:17(1年以上前)
海外バージョンが黄緑だったような気がします。
違ってたらごめんなさい。
書込番号:2195455
0点


2003/12/04 20:28(1年以上前)
↑勘違いでした。ごめんなさい。
書込番号:2195486
0点


2003/12/07 10:16(1年以上前)
マナ・ブルーバージョンであればAmazon.co.jpでまだ販売されていますよ。
トップページから『マナ・ブルー』で検索されてみて下さい。
実物を持っていますけれど、私的にはネットで見た写真よりも緑が濃い様なブルーに思えました。
(ブルーと言うよりはシーグリーン的なイメージに思えましたが。)
蛇足ですが海外バージョンで黄緑や、スケルトンタイプグリーン(ポケモンバージョン)が出たのはゲームボーイカラーの時ですね。
そろそろSPもグリーン系が出ても良いと思うのですが・・・。
書込番号:2204380
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


