
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


先日、アドバンスSPとファミコンミニのスーパーマリオを購入しましたが、
ゲーム画面で3箇所ドット欠け(白1コ、赤2コ)を発見しました。
ゲームを入れずに電源を入れると、ドット欠けは見えないのですが、
これは本体とゲームカートリッジのどちらが悪いのか判別する方法を
ご存知ありませんか?
ちなみにゲームは1本しか持ってません。
0点



2004/05/07 20:27(1年以上前)
説明書には「故障ではありません」と書いてありましたが、
「交換できません」とは書いてませんでしたよ。
交換してもらえるかどうかは、販売店と任天堂に聞いてみます。
ドット欠けの交換ができるかどうかの質問をしたつもりは
なかったのですが、皆さん、ご親切にどうもありがとうございました。
書込番号:2781169
0点

>説明書には「故障ではありません」と書いてありましたが、
>「交換できません」とは書いてませんでしたよ。
・・・常識的に考えれば「故障ではありません」と謳っている以上、交換の対象にはなりません。
仮に交換してくれたとしたら、それは販売店が損失を被る事になるでしょう。
書込番号:2782891
0点


2004/05/08 08:53(1年以上前)
普通に交換できますよ
書込番号:2783263
0点



2004/05/08 11:03(1年以上前)
まきにゃんさんへ
返信どうもありがとう。「故障ではないので、交換には応じられない」と書いてあるなら私もわかります。でも、自分の「常識」で思い込んでしまって、相手に確かめることをしないと損しちゃいますよ。
書込番号:2783611
0点


2004/05/09 09:03(1年以上前)
そういう人を「クレーマー」とヨビマス
書込番号:2787667
0点


2004/05/09 10:08(1年以上前)
ドット欠けが見つかると気になりますよねー。
スーパーマリオなら地下ステージやステージ3なんか
背景が黒くて判別しやすいと思いますよ。
しかし、いきなり出てきて「クレーマー」とは失礼な!↑
自分の価値観を押しつけるな!購入者が気になってるのだから
販売店や任天堂に納得するまで相談すればイイじゃないですか?
ドット欠けが気になる人と気にならない人がいるんですよ。
だいたいクレームについて質問されてないでしょ?
ドット欠けについての質問でしょ?
勝手に質問の方向を変えて、自分の意見を押しつけて
気分を悪くするようなカキコするんじゃないよ!
書込番号:2787874
0点


2004/05/09 11:22(1年以上前)
いえいえ、某電気店では「ドット欠け」について交換を申し出る方は、マニュアルでは「クレーマー」扱いとなっています。
もちろん、交換には応じますが、一応リストに記載させております。
あくまで、これは一例ですが、ご注意を。
書込番号:2788124
0点


2004/05/09 18:25(1年以上前)
「ご注意を」って・・・
「クレーマーリストに載る」って前科持ちみたいなものなんですか?w
私、いっぱい載ってるんでしょうね、きっと。
ドット欠けの保証に関しては、メーカーからの流通で制定されてて、販売店と消費者の間ではガチガチに規則が決められてはいないんじゃないですか?
だから、メーカーは、まず交換してくれないでしょうね。
販売店は、交換してくれる場合と交換してくれない場合があると思います。
「販売店の損失」になるでしょうが、交換に応じてくれない⇒対応が悪い⇒客が来なくなる、というような事を見越して交換してくれてる所もあるんだと思いますよ。
で、本体とゲームカートリッジのどちらが悪いのか判別する方法ですけど、ゲームを進めていって怪しいドットの所に色んな色を当ててみるしかないんじゃないでしょうか?
書込番号:2789619
0点


2004/05/10 01:56(1年以上前)
>マニュアルでは「クレーマー」扱いとなっています。
リストに載ると、どういう扱いになるのか気になりますね。
まさか販売拒否やサポート拒否をするわけじゃないでしょうが。それとも何か申し出ても、まともに取り合ってもらえなくなるのかな?
確かに世の中おかしな事を言う輩は多いですが、ドット欠けでクレーマーねえ。
金を借りるのと違って、デメリットが見いだせないのですが。
書込番号:2791669
0点


2004/05/10 02:10(1年以上前)
とりあえず、元投稿者は任天堂に直接聞いてみるのが良いでしょう。それが一番確実です。ユーザー側で壊したとかの理不尽な要求なら別ですが、どんどん言うべきです。もし、その結果ドット欠けぐらいでは交換していませんと言われたら、それはそれで仕方ないですけど。
ちなみに、うちの店ではドット欠けやソフトのバグなどで交換を申し出てもクレーマー扱いなどにはなりません(ゲームのみのゲーム屋ではないし、全国規模の中の一店舗のため価格comにも載っていません。念のため)。
でもドット欠けで交換があったのかどうかまでは知らんから、今度ゲーム売場担当者に聞いてみよ。
書込番号:2791715
0点



2004/05/10 13:43(1年以上前)
投稿主です。皆様いろいろご意見いただき本当にありがとうございました。
ドット欠けの確認の件は、ゲームを進めてみても色違いの位置は全く変わらないので、普通にドット欠けと考えることにしました。
「クレーマーリスト」に載せられると、その後の扱いで何か変化はあるのでしょうか?とても気になります。
(某電気店店員さん、もし差し支えなければ教えてください。)
最後にドット欠けの交換の件ですが、任天堂へ問い合わせたら交換していただけることになりました。「液晶に関しては、基準を設けて厳しくやっているが、気になる部分にあるのなら交換しましょう」とのことでした。
販売店(大手ゲーム販売店)の方は「新品購入に関しては、メーカー側へ問い合わせるように」と言われました。
全部が全部、交換してもらえるかどうかはわかりませんが、ドット欠けがどうしても気になる方は販売店や任天堂へ問い合わせてみる価値はあると思います。
(クレーマーリストには載せられるかもしれないけれど…)
書込番号:2792645
0点


2004/05/10 20:31(1年以上前)
普通に交換できますよ
書込番号:2793724
0点


2004/05/11 22:26(1年以上前)
うちの店のゲーム売場に聞いてみました。交換に応じるが、その交換品にまたドット抜けがあった場合までは無理、とのこと。たぶん店によって全然違うんでしょう。
書込番号:2797935
0点


2004/05/12 11:05(1年以上前)
うちの店なら交換します。上の方も仰ってますが、同じ商品で2度目はしません。
勿論その旨はお客様に納得していただいた上での交換ですが。
ついでに言わせて貰えば、ドット欠けで苦情が入ったとしてもクレーマー呼ばわりした事はありませんね。
書込番号:2799697
0点


2004/05/12 18:43(1年以上前)
投稿主さんよかったですね。ここにはおかしな輩が結構いるけど、相手にしない方がいい。ちなみに某電気店店員だなんて嘘に決まってるw
>>記載させております??店員?店長??だいたいクレーマーリストっていっても名前も住所も分からないのにどうやって載せるの??
あと同じ名前でも一回一回IPアドレスが変わってる奴もあやしいね。
どうも失礼しましたm(__)m
書込番号:2800716
0点

>へえ〜〜〜さん
わたしもその一人かな?(笑)
ポイントカード等の制度を設けている大手の家電店なら顧客を特定するのは簡単なことです(一見さんは無理だけど)
まあ、それはともかく本家が交換に応じるということですから、全体が丸く収まる事でしょう。
書込番号:2802992
0点



2004/05/13 16:36(1年以上前)
投稿主です。先日の書き込みの補足をします。
任天堂に交換してもらえると書きましたが、新品と交換ではなくて、部品交換(無料修理)ということです。
任天堂へ送る時は送料がかかりますので、販売店が交換してくれるなら、そちらを選択した方がいいと思います。
今後、液晶物を買う時は「ドット欠け」対応の質問をしてから購入することにします。いろいろなご意見いただいて勉強になりました。
書込番号:2803735
0点


2004/05/24 10:28(1年以上前)
ぷちかまっ♪の意見は無視した方がいいです。
いつもそんな感じで困っている人をからかっています。
書込番号:2843708
0点


2004/06/10 22:22(1年以上前)
クレーマーでも良いじゃん、それで交換できたら儲けもうけだよ。
書込番号:2906368
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


SPをいまさらながら買おうと思いこちらを拝見していたところ、次世代機種(と言うんでしょうか?)が出ることを知り、買うか買わないか悩んでいます。
夏にライブがあり、その暇つぶしに使おうと思ってました。
またキングダムハーツが出るので持っておこうかな、と。
やりたいソフトと言うのがそれほどあるわけではないので、次世代機まで待つか‥‥。
皆さんならどうしますか? ご意見聞かせてください。
(ちなみにキングダムハーツが出るのは秋だそうです)
0点

自分の場合は、持っていないハードで遊びたいソフトが出たときに、
そのソフトと一緒にハードを買ってます。
書込番号:2864258
0点


2004/05/30 10:59(1年以上前)
次世代機=DSですよね。DSでは、GBAのゲームが遊べますので(全ソフトがそうなのかは不明)待てるのであれば待ってみても良いと思いますが。キングダムハーツが出る秋頃にはDSに関する情報もかなり出ると思いますよ。
書込番号:2865023
0点



2004/05/31 22:10(1年以上前)
レス頂いたまきにゃんさん、シンメトリーさん、ありがとうございます。
キングダムハーツが出るころまで待ってみようかなと思います。
そのころにはもっと詳しく詳細も出るだろうし‥‥。もしかしたらSPが安くなるかも!とか期待してます(笑)
実際に安くなれば‥‥。それに越したことは無いですし。
ご相談に乗って頂いてありがとうございました。
書込番号:2870737
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


ちょっと質問です。先日アドバンスSPとファミコンミニのゴエモンを購入しました。ただ画面の下部まで全部表示されません。説明するのが難しいですが、一番下に行った時足が表示されないのです。これは製品上仕方ないのでしょうか?一番下に崖があるときなど見えずに落ちてしまいます。
ちなみにさいたま市で10,700円で購入しました。
0点


2004/05/24 15:07(1年以上前)
多分。仕様だと思いますが、直接コナミに問い合わせされた方がいいかも。
書込番号:2844321
0点


2004/05/26 02:31(1年以上前)
試してみました。なるほど一番下は見えないですね。これはエミュの仕様上、仕方ないことかもしれません。
書込番号:2850448
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP




2004/05/17 21:09(1年以上前)
正規ではそうなりますね。http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
http://www.famicom-plaza.com/new/tvde/ 他製品 完全に自己責任です。
書込番号:2819562
0点


2004/05/23 00:31(1年以上前)
「SPには対応しておりません。」
書込番号:2838586
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンスSP


あのぉ、今まで弟がためていたお金で、SPのブラックを購入するそうなんですかちょっとお伺いしたい事がありまして。
えっと、SPを格安で販売しているサイトがあれば、是非教えて欲しいのですが・・・。ご存知の方は、このスレにコメントお願いします。
0点


2004/04/12 21:58(1年以上前)
スレがつかないようなので、おせっかいなおばさんが駄レスを。
ゲーム機は特に人気商品で、型落ちにならないと安くなりません。
格安とゆうのは人によって違いますが、¥10000位なら安い方です。 安いのは中古ですが、それでも¥8000〜が妥当。
中古は保証もないし。
新品で¥10000前後なら、ここのサイトか(送料も良く確認して)オークションか(保証と送料を確認)あとは近くのポイント還元
してくれる量販店で送料なしで購入がベストかな。
中古ソフト屋もまめにみてもいいし。
時間かかってもいいなら、毎日チラシチェックで台数限定で並ぶ。
パソコン持っているなら、検索して(アドバンスSP)自分で見る。
今までSPを友達含め5台買ってきて、新品最安値は¥10000
(オークション)でした。
書込番号:2693758
0点


2004/04/14 00:19(1年以上前)
えー、私の会社で(価格comに載っている店ではありません)決算資金繰り大特価9980で販売したことがありますが、既にその時点で原価(以下略
書込番号:2697694
0点


2004/05/04 09:58(1年以上前)
こんにちわ^^私はゲ○で中古のGBAのソフトを2900エン以上買えば本体8990エンでの販売だったので本体ブラックとダビスタとスライムもりもりを買って、15000円くらいでしたよ^^ちなみに本体のみだと10990円でしたw
書込番号:2766803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


