
このページのスレッド一覧(全575スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年2月19日 01:11 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月17日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月17日 21:59 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月18日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月17日 20:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月17日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


8日にトイザラスWEB販売で購入し、未だ発送されていない方々に報告します。
特に書き込みをされておられた、ちろ33さん・国土さん、この書き込みを見ていただけたら幸いですが。
前回、書き込みした時の「訂正(謝罪?)と今の状況のメールを・・」のメールが本日・18日に送信されるそうです。(先ほど、その旨の連絡がありました)
私が14日に書き込み(報告)した通り、メーカー(任天堂)からの入荷が今週末で、発送が週明け(来週あたま)になるので到着はその数日後になるそうです。
この事はメールに記載されるとの事です。
それにしても13日に要望して18日送信とは・・・。
メールの文書作成等に中4日も費やすとは、なかなか(あいかわらず?)お粗末な対応ですね。 ( ̄。 ̄;)
その間に何通、メルマガが来た事か。
私を含め、皆さんの元に到着する時にはDS lite発売の1週間前辺り、こんなに遅くなるなら「liteにしますか?」位、メールに書いて欲しいものです。(今までの対応を見ていると、そんな気のきいた事をするとは思えませんが)
怒りと悲しみにまかせ、長くなってしまいました。
とりあえず、報告は以上です。(もうこれ以上のトラブルがない事を祈るばかりです)
0点

トイザラスもそうでしょうがアマゾンもお粗末なものです。1/26日に注文し発送が2/26日以降で未だにそうですが・・・先日近所のショップで手に入ったのでキャンセルしようと(まだ発送までに10日ちかくあるので)アカウントを開くとまもなく発送されます!キャンセルはできませんだと!なぜだ〜(T0T)//
書込番号:4833346
0点

てろてろんさん、お疲れさまです。
自分も被害者?のひとりで、ちろ33さんのスレにも
ちょこっと顔をださせていただきました。
それにしても、トイザラスの対応にはあきれてしまいます。
在庫がないんだったら、注文直後に「お取り寄せになります」
「キャンセルも可能です」ぐらいの対応ができるはずです。
それをうそメールを1通よこしたっきり、10日間放置する
なんて常識的にありえません。
トイザラス全体とは言いませんが、通販担当者もしくは
その上司に相当のおとぼけさんが混じってるんだと思います。
本日メールが届くとの事ですが、この状況を楽しむぐらいの
気持ちで、Liteへの変更だめならキャンセルでがんばってみます。
てろてろんさんも、がんばってください!!
書込番号:4833514
0点

私も、8日にトイザラスのWEB販売で購入しました。
問い合わせたところ、今日の発送はないそうです。
いつなるのか聞いても、
来週中しか答えが返ってこない!!
同じ日に買っても発送日が違うなんて納得できません!
書込番号:4833539
0点

>スペインの雨さん
ありがとうございます。
朝一で連絡があった割には、いまだにメールは送られてきていませんね〜。
(「‘liteに変更できます‘ぐらいメールに書いたら?」と言ったからかな?)
>りんご1020さん
ごめんなさい、ちょっと判りづらい書き方をしてしまった様で。 m(_ _)m
今週末入荷(今日・明日位かな?)、来週あたま位(20日・21日かな?)に発送という事ですので、一応同じ位の発送だと思うのですが。(「地域によっては到着するのに、日にちがかかるので来週イッパイには必ず到着します」と言っていました)
それとも希望の色によって、また入荷日が違うとかかな?
そろそろメール、来るかな?どうかな?
来なかったら、明日また、連絡しようと思っています。
書込番号:4833987
0点

>みっきゃんさん
トイザらスの件より、本当は先に書き込もうと思っていましたが、順番が逆になってしまいました。
ゴメンナサイ。 m(_ _)m
Amazonの件ですが、一度、電話で問い合わせてはいかかでしょうか?
アカウントからキャンセル出来なくても、電話でなら出来るかもしれません。(まだ発送されていなければ)
土日・祝日は休みですので、週明けにでも‘強気‘で言ってみてはど〜でしょう?
Amazon ヘルプデスク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/249-1528430-1352356
ヘルプデスクページの下の方に電話番号があります。
電話: 0120-999-373
書込番号:4834041
0点

先ほどトイザらスから、件名「トイザらス・ドット・コムよりお詫び申し上げます」メールが来ました。
遅かったけど、キチンとした文面で書かれていました。
少しは改善していただければ良いのですが・・・。
皆さんの所にも、送られてきたかな?
後は文面通り、商品が届く事を祈るばかりです。( ̄。 ̄;)
やっぱり、DS lite の事は書いてなかったですね。
書込番号:4834333
0点

お久しぶりです☆
てろてろんさん、国土じゃなくて国士です(爆)
自分の所にも18時ぴったしにトイザラスから謝罪メール着ました。
でも肝心な色の事が書かれてなかったのですが…
最初に希望していたシルバーなのか…
それとも第一希望、第二希望で書いた色なのか気になる所です。
なんだが面倒なんで問い合わせはしませんが(笑)
ちなみに他の所で本体入手してしまったので本当は要らないんですけどね…。
DSライトもジャスコで予約しましたし。
来週、無事に皆さんの所へ届くといいですね(ノ´∀`*)
書込番号:4834572
0点

はうっ、これはとんだ間違いおば、致しました、どうかお許しください。 m(_ _)m
本人は‘国士さん‘と打っているつもりだったのですが・・・。
(最近ボケボケでして)
話のカンジからすると、まだ調整(振り分け?)が済んでいない様で、何色かはまだ決まっていないというか、入荷しているのかさえ分かっていない様ですね。
担当部署との連携が、うまく機能していないと思われ、メールに何色か書く事ができない様です。(シルバーの可能性は低いと思われます)
結局、発送メールを待つしかないのですが、決まったら‘マイアカウント‘で分かるのかな?(発送メールにも何色か書いてなかったりして)
国士さん、DS lite 予約出来たのですね、良かったですね〜。
ウチは一番下の子がまだ小さく、現行機は重たそうにしているので、lite にしようか迷っているうちに予約出来なくなっちゃいました。(しょっちゅう電源ボタンを間違えて押して、消しちゃってますし) (T_T)
書込番号:4834782
0点

てろてろんさん回答ありがとうございます。
アマゾンですが発送されてしまいました・・・ご親切にアドバイスしていただきましたが間に合いませんでした。返品できるようなのでしてみようと思っています。
書込番号:4835344
0点

てろてろんさん、誤字くらい気にしないでいいですよw
ところでさっきシルバーのカートが出てましたが…
なんだったんだろ(笑)
それにしても何色が届くか楽しみですね!!
ゴールドが選択になかったのは残念ですがwww
書込番号:4835801
0点






ココでいろいろな情報を見ていて、もしかしてと思い、
仕事を終えてから、サティ、ゲオ、古本市場へと回りました。
ゲオにはLiteの実機があり惹かれましたが、当分入りそうにないので、古本市場にてDSブラックを購入しました。
20時半の時点で、7台ありました。ホワイトとブラックだけでしたが。各台数は分かりません。
今日はピンクもあったそうですが、早々になくなったようです。
近くの方確認後、いかれたらどうでしょうか?
ありがとうございました。
0点



ヤマダWEBで販売しているので、近所のヤマダ電機へ問い合わせてみると案の定入荷しているとの事。早速GETしました。今日は平日だったこともあり、比較的楽に入手できたのではないでしょうか?15時ごろでも横浜・川崎の複数の量販店に在庫がありました。掲示板に店名が出てからだと間に合わない可能性があるので、自分でヤマダ電機・ヨドバシ・ビックカメラ・トイザラス・スーパー(イトーヨーカドー・ジャスコ等)の各店舗に片っ端から電話する方法が良いと思います。ヨドバシでもある店では当分入荷なしと言われたり、他の店では在庫がいっぱいあったりした。とにかく複数の店舗にかけることです。運が良ければ取り置きしてもらえるかもしれません。
0点

電話する方法を薦めていますが私は反対です。
店員にとって毎日のようにDSの在庫確認の電話でうざりしてると思いますよ。
出来るだけ自分の足でお店へ行って確認するか、
こう言う場などでの情報で直接お店へ行かれた方がいいと思います。
それに実際、電話で在庫確認しても実際は在庫あるのに無いと言うお店もあるくらいなので。
書込番号:4831458
0点

賛成です。
電話による問い合わせは反対ですね。
在庫があっても無いと返事をしますから。
やはり来店してくれるお客さん優先です。
自分も小売業でしたが電話の多さにはウンザリする事が。。。
書込番号:4831526
0点

個人商店ならともかく、量販店での電話対応は当然の業務です。
在庫確認後に店頭へ行く訳ですから、どちらが優先とかナンセンス。店側からすればどちらも同じ客です。
書込番号:4831577
0点

目の前のお客さんを優先するのは当然ですね。
ヤマダでも、ヨドバシでも、ビックでも目の前にお客さんがいれば電話なんか出ませんよ?
書込番号:4831726
0点

近所にちょっと問い合わせぐらいはいいと思いますけど、
liteの場合情報流れてしまって、予約中止になったところもありますしね。
ここも2chと連動してしまっているしね。
欲望見え隠れDSって一体なんなのか.....しばし考える
仕事にならんのでしょうね。一種の営業妨害ですから節度をもちたいですね。
ヤマダwebにしても取り扱い自体なくなっちやうかもよ。
書込番号:4831820
0点

電話になんか出ませんよ。ではなく、接客中ですから出られないってだけですよね。
1店員の対応で店の評判(悪い方)が変わるのは簡単な事です。店側からすれば、電話対応時も来店客と同じ様に扱わなければならないのが本来の姿ですよ。
優先云々言ってる時点で論点がズレてます。
書込番号:4832035
0点

現在の状況として
たとえ在庫があっても売り切れが目に見えてるので
「少ないです」か「ありません」って言ってます。
キープと言う事が出来ないので。
まぁ、これだけ電話かかってくると慣れてきますけど。
某量販店勤務のバイト
書込番号:4832280
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


