ニンテンドーDS プラチナシルバー のクチコミ掲示板

2004年12月 2日 発売

ニンテンドーDS プラチナシルバー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,000

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:プラチナシルバー ニンテンドーDS プラチナシルバーの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDS プラチナシルバーの価格比較
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのレビュー
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのクチコミ
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーの画像・動画
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのオークション

ニンテンドーDS プラチナシルバー任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 2日

  • ニンテンドーDS プラチナシルバーの価格比較
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのレビュー
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのクチコミ
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーの画像・動画
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS プラチナシルバーのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS > ニンテンドーDS プラチナシルバー

ニンテンドーDS プラチナシルバー のクチコミ掲示板

(7926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドーDS プラチナシルバー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS プラチナシルバーを新規書き込みニンテンドーDS プラチナシルバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DSって

2004/11/25 12:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 待ち時間に遊びたいさん

くだらない疑問なんですが、Nintendo DSの「DS」って何か知っている方いますか?Double Screenの略ですか?

書込番号:3545072

ナイスクチコミ!0


返信する
ouyangtiande@toyotsu.sh.cnさん

2004/11/25 14:49(1年以上前)

そうなんですよ

書込番号:3545394

ナイスクチコミ!0


待ち時間に遊びたい。さん

2004/11/25 22:10(1年以上前)

やっぱりですか。
素朴な疑問にお付き合いいただきありがとです。

書込番号:3546956

ナイスクチコミ!0


゜(゜´Д`゜)゜うゎぁんさん

2004/11/25 22:51(1年以上前)

他にもDouble Sound、Double Slotって言う意味も含まれています。

書込番号:3547172

ナイスクチコミ!0


待ち時間に遊びたい。さん

2004/11/25 23:15(1年以上前)

なるほど!
ってことはTriple DSっすね!

書込番号:3547303

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2004/11/28 01:27(1年以上前)

ゲーム&ウォッチをご存じの方なら、わかってくれると思うのですが
『ドンキーコング・スタイル』という意味も含まれているのかなと思っていました(^^;。

ファミコンが登場する前は、ダブルスクリーンの『ドンキーコング』がはやりましたよね。

書込番号:3556643

ナイスクチコミ!0


待ち時間に遊びたい。さん

2004/11/28 12:09(1年以上前)

ドンキーコングのゲームウォッチは姉貴が持ってたので知ってます。あれもスクリーン2つでしたっけ?あまりに小さいときの記憶なので記憶が曖昧なんです。ゲーム機本体が茶色だったのはよく覚えているんですが。

書込番号:3558011

ナイスクチコミ!0


デジコムベーダーさん

2004/11/29 14:31(1年以上前)

ゲームウォッチのドンキ!懐かしいですね〜
正式にはマルチスクリーンという名称でしたね。
欲しくてたまらなかったのですが当時は今と違い発売情報が乏しくパクパクマンとかいうのを親に買ってもらった直後であったため泣く泣く断念した悲しい記憶があります^^;
ちなみにシェフ(白ボディ)も同時発売でした。

書込番号:3562952

ナイスクチコミ!0


しま0328さん

2004/11/30 10:10(1年以上前)

初期の頃に雑誌のインタビューで、「DualScreen」では無く「Developer System」ですって、言ってたけど...
一般的でないのでやめたのかな?

書込番号:3566492

ナイスクチコミ!0


Raptさん

2004/12/04 16:51(1年以上前)

Developer' s Systemでどうやら正解の様です。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3/ds/release/japanese.html
GCのDolphinに当たる開発コードネームがそのまま商品名になった模様。
製品としてのDSの意味は任天堂のみぞ知る、という所でしょうか?

書込番号:3584108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約可能な

2004/11/25 11:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 きゃん×2さん

すみません。
まだ、予約可能なお店、ご存知ですか?
子供が昨日、クリスマスに欲しいと言い出して、色々調べてみたのですが、
どこもなくて・・・。
ご存知の方、知ってたらお教え下さい。

書込番号:3544881

ナイスクチコミ!0


返信する
Ray.Tさん
クチコミ投稿数:9件

2004/11/25 12:46(1年以上前)

以前もそんな話が載ってましたが、古本市場ではまだ予約できるみたいですよ。

書込番号:3545057

ナイスクチコミ!0


ひでぼ---さん

2004/11/25 13:24(1年以上前)

http://www.gamechance.com/

↑スーパーマリオ64DSとセットならまだ買えるみたいです。

書込番号:3545173

ナイスクチコミ!0


ひでぼ---さん

2004/11/25 16:27(1年以上前)

http://www.gamechance.com/ec/nds/index.html

↑現在、在庫調整の為、一旦受付停止中です。
再開あるかな? あるでしょ!

書込番号:3545656

ナイスクチコミ!0


げんさん45さん

2004/11/28 01:15(1年以上前)

川崎のヤマダとかイトーヨーカドーでは予約が出来てました。

ご近所の大型店舗で確認してみてはどうでしょうか?
もしかしたら町の小さなオモチャ屋にはまだ余裕があるかもしれませんよ。(確証はありませんが)

ちなみに僕は長男と従兄弟用に二台予約しましたが、従兄弟が他のモノが欲しくなったそうなので、一台宙に浮いてしまいました。
俺はゲームやる時間無いしなぁ・・・とも思うし、子どもに付き合うかぁ・・・とも思うし...
あ、関係無いハナシでしたね。平にご容赦を・・・

書込番号:3556589

ナイスクチコミ!0


ガンダムさんさん

2004/11/28 16:17(1年以上前)

川崎溝の口、ノジマ、シータ、他にあったかな?界隈にい
ってみてください。DSの予約はまだ可能ですよ。今週一
杯は大丈夫そうです。

当日店頭も残るかも?と言ってます。

書込番号:3558850

ナイスクチコミ!0


にょんにゃんさん

2004/11/29 10:03(1年以上前)

今見たら、トイザラス予約可になってましたよ。

書込番号:3562214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうひとつの悩み

2004/11/24 15:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 Ray.Tさん
クチコミ投稿数:9件

みなさんいろいろとありがとうございました。やっぱり値段面ではDSですね。ただもうひとつ考えたいのは、何人かの書き込みにもありましたが、DSではゲームボーイ・カラーのソフトが使えなくなることです。DSでこれらを使うことは出来ないのでしょうか?何か接続パーツみたいなものがあればいいな...

書込番号:3541250

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/11/24 15:54(1年以上前)

オフィシャルな情報ではアドバンス以降のソフトのみがサポートされますね

今後どのような展開になるかは存じませんが、少なくとも本機が出回らないことには
裏技もサードパーティーの装置も出てこないでしょう。。。。。

淡い期待程度に思うことは勝手でしょうがレガシーなソフトのサポートを
いつまでもしていると本体自体の出荷数にも影響しますので出来ないと
割り切って今後のソフトに期待するほうが前向きでしょう

書込番号:3541263

ナイスクチコミ!0


元祖むーみそさん

2004/11/24 18:27(1年以上前)

じつはSPをオークションで売却して、DSを予約しています。
ちなみに余裕が出来たらアドバンスを中古で買おうかなと思います。
GBカラーなどのソフトが出来ないというのは痛いっすよね。

書込番号:3541726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2004/11/24 22:19(1年以上前)

GBAの旧GB互換部分は、確か旧GBに相当するチップをそのまま内蔵していたと思います。ということはNDSではそのチップを省いたのでしょう。

たぶん非公式ではエミュレータが出回るんでしょうが。

書込番号:3542838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DS発売後のSPの値段は?

2004/11/23 20:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 Ray.Tさん
クチコミ投稿数:9件

私は以前からアドバンスを買いたいなと思っていたのですが、まごまごしているうちにSPが出て、ついにDS発売直前になってしまいました。それで、SPの値段が変わらないならDSを買ったほうがいいかな、と思っているのですが、もしSPの値段が下がるならそっちの方がいいかな、と思っています。皆さんの考えをお聞かせください。SPは安くなるでしょうか?

書込番号:3538166

ナイスクチコミ!0


返信する
みらいぶーさん

2004/11/23 21:25(1年以上前)

本当なら新しいのが良いけど、SPは9月に値下げしたからこれ以上は難しいでしょう。  12500→9800
DSとSPでは5000円も違うので、予算と遊ぶゲームで良く考えないと、いけないでしょう。

書込番号:3538325

ナイスクチコミ!0


ぐったりニャンコさん

2004/11/23 21:42(1年以上前)

新しいものが出ると前のヤツは一応値下がりするのがお約束じゃないかと思うんですが、クリスマス商戦を控えてるから『いつ・どの程度まで』下げてくるかが問題ですよね。ちなみに私もSPかDSどちらにしようか迷ってるので気持ちは分かります!値段重視で選ぶならSP有利、DS用の新作ソフトに魅力を感じるならDS有利かと。
最後はもうデザインと直感と好みで選ぶしかないでしょう!

書込番号:3538395

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2004/11/23 23:23(1年以上前)

任天堂は、21年前のファミリーコンピュータの頃からそうだったのですが、本体は、ほぼ原価同然で販売しています。ソフトの販売や他メーカからのライセンシー料金を利益とすることでカバーしているからです。
SPは9月に値下げをしましたが、これ以上値下げを希望するのは酷なことだと思います(売れれば売れるほど赤字になってしまいますから)。

DSは、SPとは違い、バックライト液晶を2つ搭載しています。前から光を当てるSPとは違い、とてもキレイな発色をしますので、目の疲れも減ります。
タッチパネルでの直感的な操作は、過去になかったゲームの操作方法なので、「これからゲームを始めようとする人」「今までゲームに精通していた人」のスタート地点を同じにしたいという開発者の意図もあります。
ワイヤレス通信機能は、対戦ゲームをケーブルを使わずにできる魅力もありますし、任天堂ではポケモンを上映する映画館にワイヤレス環境を導入する企画を考えているそうです。映画館にDSを持っていき、映画の進行に合わせて「自分の持っているDSに変化が起きる」「新しいモンスターを手に入れる」など、今までになかった遊び方の提供を考えているそうです。
マイクも内蔵していますので、他の遊び方もできるでしょう。
DSには、ゲームボーイアドバンス用のスロットも用意されていますから、DSを買っておけば、DS用、ゲームボーイアドバンス用のソフト両方が使えます。

これだけのメリットがあるなら、DSを買ってしまってはいかがでしょうか…というのが私の意見です。

書込番号:3538993

ナイスクチコミ!0


ぐったりニャンコさん

2004/11/24 07:29(1年以上前)

そうか、値下げ済みでしたね、SP・・・。
たかぼんぬさんの説明って分かりやすくてとても納得してしまいました。
おかげさまでかなりDSにココロが傾き気味〜。
私はアドバンスは持っていたけど画面が見づらく感じたので、「ぜひ次に買う携帯ゲーム機は目が疲れないやつ!」希望だったのでうれしい情報です。
ありがとうございました。
この場を作ってくれたRay.Tさんもありがとうございました〜!

書込番号:3540086

ナイスクチコミ!0


元祖むーみそさん

2004/11/24 08:48(1年以上前)

SPの魅力:
ゲームボーイやGBカラーのソフトが遊べる。
DSより安い。
暗闇でも液晶が見える。
コンパクト

DSの魅力:
今までにないゲームが楽しめる。
新しい。
暗闇でも液晶が見える。
液晶がふたつ。

もっとあると思いますが、DSでなくなったものはGBやGBカラーのソフトが遊べなくなったことにあります。
もちろん、DSの規格もあるので、アドバンスソフトが遊べるのはいいのですが、大好きなスパイVSスパイができなくなるのはちと寂しい。

書込番号:3540191

ナイスクチコミ!0


待ち時間に遊びたいさん

2004/11/24 13:47(1年以上前)

僕もSPとDSで悩みました。
SPの方が安いし本体サイズが小さいから惹かれたんですが、やはり新しい方がいいかなって思ってDSを予約しました。DSはダブルスクリーンだし、タッチするやつが楽しそう。無線機能で今後の楽しみも期待できそうだし早く欲しいです。
PSPとDSでも迷ったのですが、自分のイメージだと任天堂の方が遊び心のあるソフトが多いように思えて自分にはGOODです。あんまりややこしいそうなゲームって疲れてしまうので単純なのがいい。ただデザインはPSPの方がカッコイイと思います。DSは思った以上にでかい。

書込番号:3540934

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2004/11/24 20:56(1年以上前)

SP と DS で悩んでいらっしゃる方が多いようですが、
SP は、あくまで、トランプのみで遊んでいると思って良いと思います。
トランプという限られたカードの中で遊びを見出しているのが SP です。

DS は、トランプ以外にも、麻雀パイや UNOカード、チェスや缶けりなんかの遊びも彷彿したものになっているものと思います。

じゃあ、「『以外』っていうのは何?」と言うことになりますよね。
それは、DS で言うところの、タッチパネル操作、ワイヤレス通信・マイク音声認識など、人間とコンピュータをつなぐ糧が増えている部分が、新しい面白さを提供してくれるところだと思います。

「タッチペンで、パックマンの絵を描いたら、そのパックマンがモンスターを追いかける」。こんなこと、他のゲーム機ではあり得ませんよね。
そんな新しい遊びを、ゲーム通の人、これからゲームを始める人、共に同じスタートラインに立って始められるキッカケになるのが、12/2(ニンテンドーDS発売日)だと思いますよ。

なんだか熱く語ってしまいましたが、「DS と SP を比べて欲しくないな」というのが私の意見です。

書込番号:3542365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2004/11/25 06:44(1年以上前)

本題と少しずれますが、DSの方が本体が大きい分だけSPより操作性が良いです。なにしろ据え置き機のコントローラと同じぐらいの横幅ですから、何と言ってもL-Rボタンが押しやすい!SPで苦労していた人はDSが良いですよ。

もちろん、大きいと言うことは携帯性と引き替えなので、どちらが良いとは一概には言えませんが。

書込番号:3544267

ナイスクチコミ!0


げんさん45さん

2004/11/28 01:27(1年以上前)

最近SPの価格で8000円台のを良く見かけます。
8680円だったかな?
販売店の在庫減らしなのかもしれないし、卸値がより下がったのかもしれませんね。

任天堂としては新商品がでる前に在庫を(ある程度)捌けさせたいだろうからねぇ。
あ、でもそうすると購入者のDS購入資金を減らしてしまう???

う〜ん、でも予約台数はかなりの様だし、出荷予定台数も大幅に上方修正してますよね。

携帯ゲームではやはり任天堂が強いのかも???
PSPも期待したいけど、やっぱ子ども向けじゃ無いよなぁ。
PSPの今後のゲームに期待したいですね。(リッジレーサーとか好きじゃないし)

あ、ちなみに我が家はDSを予約しました。

書込番号:3556640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DSがでたらSPはどうなる?

2004/11/22 21:36(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

来月、DSが発売されますよね。それにあわせてDS用のソフトもたくさん出るようですが、DS発売以後は、SPで使える普通のアドバンス用のソフトはもうでないのでしょうか?
今年初めに購入したばかりなので・・・。
お分かりの方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3533662

ナイスクチコミ!0


返信する
たかぽんぬさん

2004/11/22 22:25(1年以上前)

ニンテンドーDS 発売後もゲームボーイアドバンス専用のソフトは発売されます。
ただ、ゲームボーイアドバンス専用ソフト3本を買うお金で、ニンテンドーDS は買えてしまう。それと、ニンテンドーDS には、ゲームボーイアドバンスのソフトを差し込むスロットがある。ニンテンドーDS のワイヤレス通信を利用して、ゲームボーイアドバンス用のソフトに付加価値をもたせる。

こんな理由から、ニンテンドーDS を買ってしまうのが、賢い選択だと思います。

書込番号:3533892

ナイスクチコミ!0


スレ主 羽祖さん

2004/11/23 07:44(1年以上前)

たかぽんぬさん、レスありがとうございます。
DSって、結構安いんですね。DSは、アドバンスのように、GBやGBCのソフトも使えるんでしたっけ?

書込番号:3535397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2004/11/23 08:25(1年以上前)

DSは、DSとGBAのみ使用できます。

書込番号:3535474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2004/11/23 08:28(1年以上前)

詳しい詳細が載っています。

書込番号:3535482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

追加注文

2004/11/18 21:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS

スレ主 はまたんさん

S−プレミアムDVD&GAME館でNDS追加注文やってる。

書込番号:3516885

ナイスクチコミ!0


返信する
SSWSさん

2004/11/19 20:16(1年以上前)

商品が潤っているのか、ネット販売で在庫があるところが普通にあり、なんか急いで予約したのが無駄だったような気がします。大手のネット販売店は今の時間でもかなり在庫があるところがあるので探してみては?

書込番号:3520326

ナイスクチコミ!0


風邪気味Pさん

2004/11/21 00:10(1年以上前)

↓にも書きましたが、ネットでは厳しいですが、店頭での予約は比較的、楽なようです。
多くの店舗で、現在でもまだまだ予約が可能です。

因みに、対象的にPSPの方は入荷数が未定の為に予約店舗数が少ないからか、
年内出荷がDSより少ないからか、非常に入手が厳くなる予感です。
現在ではヤマダなど一部の店舗でのみ予約可能ですが、掲示板情報では、
淀橋は予約無しの当日発売のみとのことでした。当日行列出来そう。。。
。。。DSの掲示板にPSPの情報。。。m(_ _)m ゴメン

書込番号:3525799

ナイスクチコミ!0


まだあるよーさん

2004/11/21 23:47(1年以上前)

発売日にあせって頑張ったのは何だったんでしょうかねぇ
在庫少みたいなのでお早目がよろしいかと
http://shop.7dream.com/product_list.asp?gt=01&g=008250003

書込番号:3530381

ナイスクチコミ!0


ゆり!さん

2004/11/22 23:43(1年以上前)

↑7dreamは在庫少とあっても、在庫切れでないんですよ。

ライブドアでNINTENDO DSが追加販売。
24日の20時スタートです。

書込番号:3534354

ナイスクチコミ!0


追加販売さん

2004/11/23 00:22(1年以上前)

やってます。
http://www.gamechance.com/ec/nds/index.html
普通にgetできました!

書込番号:3534567

ナイスクチコミ!0


流1210さん

2004/11/23 14:08(1年以上前)

DSまだイトーヨーカドーHPで買えますよ。。
あとここでも買えます→http://www.gamechance.com/ec/nds/index.html

書込番号:3536605

ナイスクチコミ!0


nounouさん
クチコミ投稿数:42件

2004/11/25 13:50(1年以上前)

GAMECHANCE!も売り切れました。

書込番号:3545261

ナイスクチコミ!0


私的考察ですが…さん

2004/11/26 16:44(1年以上前)

今回のDSの売り切れ騒ぎは、前回のSPの価格高騰に目をつけた転売屋さんが多数出現したからと睨んでいます。
そろそろキャンセル不可になった時期なのでオークションなどでも原価割れが始まってますね。
実際発売日には定価以下でオークションなんかに溢れるかと考えます。
年内に500万台出荷との情報もありますし、発売日以降のオークション等を待つのも吉かと、、
皆さんはどう思われますか?

書込番号:3549649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ニンテンドーDS プラチナシルバー」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS プラチナシルバーを新規書き込みニンテンドーDS プラチナシルバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDS プラチナシルバー
任天堂

ニンテンドーDS プラチナシルバー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 2日

ニンテンドーDS プラチナシルバーをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング