このページのスレッド一覧(全1946スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年7月19日 14:40 | |
| 0 | 0 | 2006年7月18日 17:35 | |
| 0 | 0 | 2006年7月14日 18:05 | |
| 0 | 1 | 2006年7月14日 11:46 | |
| 0 | 1 | 2006年8月16日 07:54 | |
| 0 | 3 | 2006年7月20日 21:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キャンディピンクが、1時半頃に出ました。
ブラックとシルバーもまだありますね。
書込番号:5267437
0点
先日行われた、任天堂製品説明会で、従来機の生産ラインをすべて
Liteに切り替えるという話が出たようです。
http://rock.pop.tc/blog/archives/2006/07/20060713a.html
DSの生産ラインを全てDSLに切り替えていくというような話も。
永続的かはちょっと不明。なんでもDSliteのカラーラインナップが
5色になることによりカラーバリエーションによる顧客の需要を十分
に満たせる事と、DSの売り上げ数がDSL売り切れ直後に集中している
ことから旧DSの需要が極端に乏しくなっている事からの判断だそうです
0点
まあカラーバリエーションで買い替え需要もあるし
切り替えは自然な流れですな。
生産終了って言わないところが変な憶測を呼んだりするが…
いつどこで旧DSの評価が上がって需要が出ても、対応しやすいから
だろうとは思いますな。
書込番号:5253144
0点
先ほど任天堂のHPでDSブラウザが販売していたので注文しましたが、いつから注文を受け付けていたのかな?
仕様ををみると、期待はできないけど、試しに欲しい。これでPCを立ち上げる事が少なくなるかな?
ちなみに家のは旧DSなので、旧DS用を注文。Lite用は旧DSでは使えないけど、旧DS用は不恰好でもLiteに使えるでしょうから。
0点
ぼくの場合は8月3日に注文をして7日からの発送ということだったので、9日に届きました。
いまはニンテンドーオンラインは盆の休暇で受付やってません。
書込番号:5349892
0点
先代モデルで良ければ下記サイトにて販売しています
尚、7月14日(金曜)入荷分となっています
お一人様2台までの購入が可能です
価格は14980円(税込)の他に、送料500円が必要です(北海道・沖縄は1000円)
■シルバー
http://www.apitashop.com/item/item.php?item_base_id=5493
■ブラック
http://www.apitashop.com/item/item.php?item_base_id=5494
0点
それにしてもずーっと在庫有りになってますねぇ;
価格.comで情報出てるのにもう旧DSは欲しい人少ないのですかね;
書込番号:5267845
0点
中学生(本当)さんへ
先代モデルとの事は旧DSのことですか?
旧DSと新DSの違いは画面の明るさ調節の幅が新DSのほうが広くなった事と、
軽量化・ボタンの配置変更このぐらいですかね?
書込番号:5272563
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


