このページのスレッド一覧(全1946スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年7月20日 21:56 | |
| 0 | 0 | 2006年7月20日 11:33 | |
| 0 | 2 | 2006年7月19日 22:47 | |
| 0 | 0 | 2006年7月19日 17:49 | |
| 0 | 2 | 2006年7月19日 14:40 | |
| 0 | 8 | 2006年7月19日 08:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先代モデルで良ければ下記サイトにて販売しています
尚、7月14日(金曜)入荷分となっています
お一人様2台までの購入が可能です
価格は14980円(税込)の他に、送料500円が必要です(北海道・沖縄は1000円)
■シルバー
http://www.apitashop.com/item/item.php?item_base_id=5493
■ブラック
http://www.apitashop.com/item/item.php?item_base_id=5494
0点
それにしてもずーっと在庫有りになってますねぇ;
価格.comで情報出てるのにもう旧DSは欲しい人少ないのですかね;
書込番号:5267845
0点
中学生(本当)さんへ
先代モデルとの事は旧DSのことですか?
旧DSと新DSの違いは画面の明るさ調節の幅が新DSのほうが広くなった事と、
軽量化・ボタンの配置変更このぐらいですかね?
書込番号:5272563
0点
まず最初に、DS Liteが欲しいならDS Liteの掲示板に情報入れた方が良いと思いますが・・・
一般的にトイザラスでは毎週土曜日に入荷があるのはもう常識的ですし、古本市場では金曜日の夕方に入荷あるようです。
ヤマダ電機では予約金千円入れて予約も出来ますし・・・
土曜日には、あちこちで販売しているはずですが、「売り切れ」というのは、昼からとか夕方とかに買いに出ていませんか?日曜日は新規の入荷販売ではなく、週末販売の残りを売っている場合が多いようです。
手に入れたいなら土曜日に少々早く起きてあちこち回る努力しましょう!
私はここの情報で既に7台ものDS Liteを手に入れてます。
ここの情報は自分の地域に関係ないからと、素通りするなかれ、他の情報もしっかりチェックしてみてください。必ず手に入りますから。
書込番号:5238920
0点
古本市場はサイトでも、金曜日ぐらいに定期的に販売していることが多いみたいです。
http://www.ubook.co.jp/
※違うこともあるかもしれないので、買えなかったらごめんなさい。
書込番号:5269739
0点
イオン奈良登美ヶ丘ショッピングセンター内のジョーシン登美ヶ丘店に22日23日各3色300台発売するそうです。
ちなみにピンクは明日発売!(イオン内の電化コーナーにも販売中!)
車で行くことはお勧め出来ません…駐車場が意外と少ないので!
0点
キャンディピンクが、1時半頃に出ました。
ブラックとシルバーもまだありますね。
書込番号:5267437
0点
子供たちの話によると購入するのならDSの方が良いと言っております。DSLiteとDSの違いについてはHP等で確認しておりますが、私としてはDSLiteの方良いと思っております。どうして子供たちはDSの方が良いのでしょうか?どなたか教えて下さい。御願いします。
0点
DSのほうが値段が安いからとか
最近は見かけるようになったけど DSLiteが品薄で手に入れにくいのを知って
お父さんに負担をかけないようにとか・・
親孝行な子供たちなんでは
書込番号:5206772
0点
知人の子供の話だと学校内では「生産中止になるからプレミアがつく」という話らしいですょ!!まぁでもお子さんの言っている事であればお子さんに聞くのが1番てっとりばやく間違いない回答が聞けるのでは?わかったらまた教えて下さい
書込番号:5206847
0点
決して安くはない買い物なので、迷いますよね。
うちは、視力が悪くなることを懸念して、最近DSからライトに買い換えました。
子供たちは、DSよりライトの方が画面が明るいのが良いと言って気に入ってます。
ただ、表面や液晶などがDSよりライトの方が弱い気がします。
ちょっとぶつけたらすごく傷がつきそうな感じで・・・
だから扱いが荒っぽいお子さんは要注意かもしれません。指紋もつきやすいです。(ネイビーは特に)
もしも、DSが生産中止になるとプレミアがつくと言っても、丁寧に扱ってきれいな状態で買取してもらえる状態で言えることじゃないでしょうか?
我が家の小6の娘、小3の息子には、落下防止に必ずストラップで首から下げてゲームさせてますし、使った後は必ずメガネ拭きの柔らかい布できちんと拭いてからケースにしまう習慣もつけてあります。ちなみにその効果もあってか、今までのゲーム機(GBA、SP、DS)は傷がなかったので高価買取してもらいました。プレミアこそつきませんでしたが・・・
書込番号:5206976
0点
どこでDS生産終了なんて流れたんでしょうか
DSは生産終了しません!!
ただ 出荷量が少なくなってきている・・
それだけです
書込番号:5208320
0点
ですから子供達が学校内でしている話です。生産中止になるかいなかは別としてこのサイト内でもそういう話が出たように子供達の間でもそういった話が出たという事です。
書込番号:5208749
0点
Liteを発売したから旧機種であるただのDSは生産中止って事ですよね。プレミアが付いて将来高値が付く・・・と言う現象は、正直な話、ないでしょう。
ただ単に現在流通している数が少なくて高値で取引されているからそういう話が出てきたのではないでしょうか?
現に今では数が少なくなったゲーム&ウォッチもヤフーオークション等で見ても、大した価格が付いていません。
書込番号:5217753
0点
スペック見ると、
バッテリーの耐久時間が
1時間ほどDSの方が長い!
…ですよね。
DSLよりDSの方が長く遊べるから…とか?
書込番号:5262855
0点
最高輝度(ほとんど使うことはないと思います)は別として
一般的な使用方法ではLiteのほうがバッテリーの持続時間が長いですよ
Liteの改良点として、バッテリー容量のアップと回路の省電力化も
図られています
書込番号:5267749
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


