ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト のクチコミ掲示板

2006年 3月 2日 発売

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタルホワイト ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトの価格比較
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのレビュー
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのクチコミ
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトの画像・動画
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのオークション

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト任天堂

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 2日

  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトの価格比較
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのスペック・仕様
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのレビュー
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのクチコミ
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトの画像・動画
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのピックアップリスト
  • ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite > ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト のクチコミ掲示板

(41784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトを新規書き込みニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

日本で買ったDS Liteと海外(英国)ソフト

2007/11/06 04:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

多分、もうこういった質問が出てると思いますが、親切な方、どうかお返事ください。

日本に帰ってDS Liteを購入し、英国で使用したいと思います。英国で販売されているソフト使えますでしょうか。

そして逆に、英国で購入したDS Liteは日本のソフトが使えますか?

私は前者にしたいと思っています。その理由は、後者だと、英国生産の機械が日本語を正しく写すとは思えないからです。逆に日本生産の機械は英語もきちんと映す気がします。


お返事お願いいたします。

書込番号:6948961

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/06 10:01(1年以上前)

大丈夫です 
日本製のDSでも欧州版や米国版のソフトを遊べてます

たぶん逆も大丈夫 言語設定できると思います

書込番号:6949357

ナイスクチコミ!0


S.jp2さん
クチコミ投稿数:14件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/11/06 23:46(1年以上前)

大丈夫。DSLite本体は基本的に中国製で、裏側の表記が違うだけです。ストラップが入っているのは日本版のみとなります。

書込番号:6952177

ナイスクチコミ!0


シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/11/08 12:29(1年以上前)

初期の言語設定や外箱などが違うだけで
中身は一緒、作ってるところも一緒ですから、
国を問わずに使えます。

もし普段英国で暮らしていらっしゃるのでしたら英国版がいいと思います。
日本の任天堂で海外版のサポートが得られないように、
英国で日本版のサポートが得られるかどうか微妙だからです。

書込番号:6957104

ナイスクチコミ!0


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/11/08 18:12(1年以上前)

お返事いただいてありがとうございます。
私はあまりそういうサポートというものを使ったことがないので、別に気にせずに日本で購入しようと思いますが、それより上の方に新しくスレッドが出ているように、液晶の画面の品質が悪いというのは本当ですか?

だからといって買うのを辞めることはないと思いますが、なんか、残念ですね。。。
そのくらい液晶の品質が悪いのですか?(どのくらいといわれても困るかもしれませんが。。)もちろん、「ゲームボーイ」(カラーでないやつ)よりは、見やすいだろうと思っていますが、いかがでしょうか。

書込番号:6957950

ナイスクチコミ!0


シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/11/09 09:19(1年以上前)

いろんなメーカーから液晶パネルを買っているらしく
製品によってバラつきがある、ということです。

つまり当たり外れがあるんですね。

半年前ぐらいはそこまで言われてませんでしたが
最近は極端に黄色いのが混ざってるらしいです。

書込番号:6960410

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/09 09:43(1年以上前)

液晶の問題は 上下で色合いが異なったり 以前に買ったものと比べて異なったりするのですが
必ずなっているわけではなく 買ってみるまで分からないですし
複数台所有していないと分からないレベルの物までいろいろです
予想以上に需要があったので 液晶をいろいろなところから入れているのが原因みたいですね
どれでも品質は問題なく とりあえずゲームをする上でも支障はないので 不良と言う判断ではないとのことです

書込番号:6960473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/11 16:10(1年以上前)

英国の電源電圧は240Vですが、国内購入DSは電源アダプタが240Vに対応していないです。私は英国で当事国内未発売の黒DSを購入してすぐに電源アダプタを断線させてしまいましたが、そのころは純正の電源アダプタは未発売でした。
ソフトの互換性は日本から送ってもらった英語漬けで英語の勉強してました。
電源アダプタについても変圧トランスを使う、USB経由充電アダプタを使うなどたいした問題ではないですが‥

書込番号:6970233

ナイスクチコミ!0


スレ主 iichiko513さん
クチコミ投稿数:247件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/11/12 07:48(1年以上前)

ためになるお返事、ありがとうございます。

USBでの、パソコンにつなげた充電は可能ということですか?

書込番号:6973374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/15 19:45(1年以上前)

DS USB充電 で検索すると該当ケーブルがあちこちで見つかると思います。
日本は便利でいっぱい見つかりますが、当時英国ではなかなか発見できませんでした。

書込番号:6987322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/15 19:49(1年以上前)

書き忘れましたが、DSとDS liteは電源アダプタの形状が違って互換性がないのでDS lite用を選んで下さい。

書込番号:6987333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフト?ハード?初期不良?

2007/10/22 10:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

3週間ほど前になりますが、娘のDS本体と百マス計算のソフトを購入しました。
昨日別なソフトを購入したので、ソフトの差し替えをしたところ、百マス計算ソフトの端子部分のたて溝に沿って2箇所ほど、ベタ付いているのが発見されました。こういった症状は、本体の不良なんでしょうか?一応、メーカーには修理依頼を出しました。
どなたか、ご教示いただければ、幸甚です。

(子どもなもので、何か食べ物でも付着させてしまったのかとも思慮しますが、食べ物の付着であれば、もっと広範囲に付着するような気がします。)

書込番号:6893329

ナイスクチコミ!0


返信する
シダさん
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:1件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/10/23 17:33(1年以上前)

DS本体とソフトの構造から考えて、ベタつくようなものが染み出てくるとは考えにくいです。

書込番号:6897699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

北米版でも

2007/10/08 23:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

スレ主 S.jp2さん
クチコミ投稿数:14件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

任天堂に送れば修理できますか?ちなみにヒンジが割れてて一定の角度で止まらない状態です・・
有償でもかまいません(ホントに困ってるんで)
あと弟のDS(日本向けのやつです)より音が小さい気がしますがこれは個体差なんですかね?

元々任天堂のゲーム機って耐久性が高いと聞いていますがホントですかね・・?

書込番号:6846908

ナイスクチコミ!2


返信する
U1-kさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:14件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/10/09 09:56(1年以上前)

サポートセンターに聞くのが一番早いのではないかと思いますが・・・。

書込番号:6848048

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.jp2さん
クチコミ投稿数:14件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/10/09 15:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!参考にします!

書込番号:6848908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/09 22:36(1年以上前)

「ヒンジ割れ」で検索してみてください。
過去になんども話題になっています。
 
DS liteのヒンジ割れは仕様のようなものです、
任天堂のホームページからオンライン修理を申し込まれるのがよろしいかと思います。
たぶん新品交換になると思います。

自分は、2回、新品になって戻ってきました。

書込番号:6850438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/09 22:39(1年以上前)

申し訳ありません、自分も北米版はまだ修理にだしたことがまだありませんでした。
受付てくれるか?は判りません。

書込番号:6850466

ナイスクチコミ!0


青函さん
クチコミ投稿数:8件

2007/10/10 16:54(1年以上前)

自分のDSライトもヒンジ(蝶番)が割れていますが、使用する分には別に
問題ないので、修理に出すつもりは無いです。
過去レスを見れば分かると思いますが、修理に出した事によって、かえって
液晶の品質が悪い物に変えられてしまうという事象もあるようですので、
とても修理に出そうという気にはなれません。

書込番号:6852922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:8件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2007/10/26 21:34(1年以上前)

うちも先日DS Lite(1年7ヶ月使用)の右側ヒンジが割れてしてしまい、
修理に出しました。

本日、本体交換で帰って来ましたが、
オンライン修理では標準修理価格が、
3500円だったのですが、実際は無料でした。

先月もDS(旧型:3年8ヶ月使用)の、
タッチ位置がずれるので修理に出したのですが
こちらも液晶交換で帰って来ましたが、無料でした。

任天堂って、修理代が無料な事が多いですよね^^

ソフト(GCのスマッシュブラザース)のCDに傷があり
新品交換してもっらった時は3500円掛かりましたけどねw;

書込番号:6909147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ

2007/09/30 05:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

クチコミ投稿数:1384件

DSでのワンセグ
キットが発売がされませんね?
今年の始めは秋頃に発売予定と
書き込みが有りましたらが未だに
発表されませんねソニーさんのように
ワンセグ対応機種の新型が出るんですかね?

書込番号:6814620

ナイスクチコミ!0


返信する
tama01さん
クチコミ投稿数:26件

2007/10/01 00:07(1年以上前)

以前、株主総会にてワンセグをお披露目したと、過去ログにあったように、開発は進んでいると思いますが、現行機で使えるかは?どうでしょう。
プレイやんミクロ使ったことありますか? PSP形式でMPEG4ファイルの動画が再生できるんですが、ビットレートを1Mにすると、CPUがへちょいので駒落ちしますし、又液晶の表示画素が少ないので色むらみたいな再生になってしまうので、まだ発売はないと思う。株主総会に出ていたのは、もしかしたら液晶が違うのでは?と思ってしまう。私はPSPも持っているため、
比較のため使ってみたらがっかりしてしまった。同時に来年の春くらいには、サプライズがあるのではと、期待して様子見ですね、だぶついてきたDSが急に入荷が減少したら、何かあるのでは、と推測しています。
アドバンススロットの使い道がプラウザしかなく、飛行機では無線禁止になっても、PSPみたいにOFF出来ない、もうすぐ2年、何かあってもおかしくないでしょうね。
絶好調任天堂、期待しましょう気長にね。

書込番号:6818229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件

2007/10/02 02:33(1年以上前)

書き込み有り難うございます
そうですか
DSのワンセグは
難しいですか!
やはりワンセグ
対応の新型が発売は有り得ますね。

書込番号:6822055

ナイスクチコミ!0


tama01さん
クチコミ投稿数:26件

2007/10/02 21:17(1年以上前)

ワンセグには関心が無いのでしょうか?  PSPの口コミでは良く出るのに、
DS Liteの口コミでは出ませんね。
Liteが発表されたとき、同時にワンセグチューナーも試作品が発表されたのに、
なぜか発売日がずれて行き、あげくの果てには発売日未定になってしまった。
これは現行機で、何かしら問題があるのではと、疑ってしまいますね。
ワンセグ出す予定ありませんと言っていた、SONYさんにあっさりと抜かれてしまいましたね。
PSPのようにFWの変更で進化しないし、何かしら改良は加えてくるのでは、PSP同様コピーゲーム対策も必要だしね。最近急にカラー追加でテコ入れしているので、(PSPもカラー追加後,改良版発売)決算期あたりで動きがあるかもね。
気長に気長に待ちましょう。けど任天堂さんは結構旧型との互換性があるので、待つしかないですね。

書込番号:6824348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

標準

海外での充電

2007/09/26 01:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

スレ主 muncieさん
クチコミ投稿数:79件

先日ベトナムにて充電しようと思ったらできませんでした。
変圧器は使わずコンセントは同じ形状でした。
やはり電圧の問題でできないのでしょうか?
友達は日本の携帯電話を普通(変圧器なし)に充電してました。
海外でも使えるデジカメの充電器は大丈夫でした。
DSだけがダメでした。
やはり変圧器が必要ということでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:6799623

ナイスクチコミ!1


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/09/26 02:04(1年以上前)

初めまして。
ベトナムの電圧は220ボルトです。
日本の電化製品を海外で使う場合はマルチ電圧対応でない限り変圧器が必要となります。
携帯等の純正ACアダプターは大抵100〜240Vマルチ対応なので問題ないでしょう。
確認はしてませんが
http://dendou.onlinegame-co.jp/?eid=16
の記事にあるように逆に国内純正ACアダプターは100V専用と思われます。

ベトナムではコンセントの形は統一されておらず、地域などにより日本と同じ平型専用のほか丸型専用、平型/丸型兼用などさまざまなのでコンセント形状はたまたま一致したに過ぎないと思います。

変圧器が必要だと思われますね。

ご参考までに。

書込番号:6799803

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/26 04:34(1年以上前)

ってか100V専用の物を240Vの端子に挿すと最悪の場合火を噴くんですが。。。
燃えなくて良かったですね

書込番号:6799984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/09/26 17:17(1年以上前)

ACアダプタに記載してありますので
よく確認してから使いましょう

海外で使えるものは
INPUT 100〜240V
日本専用は
INPUT 100V

このようになってると思います

書込番号:6801405

ナイスクチコミ!2


スレ主 muncieさん
クチコミ投稿数:79件

2007/09/26 22:34(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。
火を噴くとは恐ろしい...
充電のランプ?右上のが点灯しませんでしたのですぐにやめました。
そういえばアメリカに住んでる時に日本のドライヤーのファンが溶けた事をいまさら思い出しました(笑)
電圧高いと充電できないようになってるシステムに感謝です!
全然関係ない話が2つ。
一つはバスの中でフランス人の子がDSやってました。
英語がわからないみたいでしたがこちらもDS出してたので
「一緒だね!」みたいなニュアンスでDS指してニコニコしてて言葉も通じず仲良くなりました。
フランス語のソフトでウサギみたいのが主役のスーパーマリオみたいなゲームしてました。
もう一つはI-PODが激安価格で売っていたんですが聞いたら中国でなら使えるけど日本はダメって言われたんですがこれも電圧の関係ですよね?あんなに安いのにぃぃぃぃぃ

書込番号:6802677

ナイスクチコミ!1


G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/09/26 22:45(1年以上前)

>もう一つはI-PODが激安価格で売っていたんですが聞いたら中国でなら使えるけど日本はダメって言われたんですがこれも電圧の関係ですよね?あんなに安いのにぃぃぃぃぃ

それって有名な偽iPodじゃないですか?(笑)

既に偽iPod touchも出てますよ・・・
http://shoshinnet.blog105.fc2.com/blog-entry-127.html
さすがパクリ中国(笑)

書込番号:6802747

ナイスクチコミ!0


スレ主 muncieさん
クチコミ投稿数:79件

2007/09/26 22:56(1年以上前)

え!!!あれ偽物だったの?
欧米人買ってたけど気づいてたかしら?
確かnanoがUS$19だった気がする
お店もめっちゃAPPLEっぽくなってた気がする
でも怪しい値段ですよね
ベトナムも偽物結構多いんですよね
中国から入ってるのか自分達で作ってるのか...

書込番号:6802812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/09/27 03:05(1年以上前)

中国の偽物は有名ですね
中国の部品メーカーが部品を横流ししているという噂もありますから
本物そっくりというか本物と何ら変わりない偽物が出回っているようです
ヤフオクなどでも時々偽物の話が出ますが
(メモリーとかバッテリーとか)
中国から手に入れたものなんでしょうね
バッテリーなんかは気をつけないと
粗悪品だと破裂しますから・・・

書込番号:6803663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/09/27 22:29(1年以上前)

>そういえばアメリカに住んでる時に日本のドライヤーのファンが溶けた事をいまさら思い出しました(笑)

これは普通はあまり考えられないですね。
アメリカの電圧は117〜120Vなので、ファンのモータが焼けて溶け出すのは、かなり珍しいことでしょう。

ただ、アメリカというのがUSAのことではなくて、アメリカ大陸のことであれば、この限りではありません。

書込番号:6806207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/09/27 23:26(1年以上前)

現在、韓国に滞在中です。
こちらは、220Vです。
任天堂のサイトで購入した220V(韓国用)アダプターを使っています。

ちなみに、wiiは変圧器を現地(韓国)で購入して遊んでいます。

書込番号:6806530

ナイスクチコミ!0


スレ主 muncieさん
クチコミ投稿数:79件

2007/09/28 01:00(1年以上前)

はらっぱ1さん
使ってすぐに溶けたわけじゃないですよ
2ヶ月ぐらいたってからかな?
だから少しづつ溶けてたっていうのが正解なのかもしれません。
ある日ドライヤーかけてたらいやにコゲくさいなーと思ってファンのところをのぞいたら溶けてたんです。

書込番号:6806998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/09/29 22:33(1年以上前)

>muncieさん

ああ、了解です。

推測ですが、少しずつ溶けるというのは難しいです。
というのは、筐体や内部構造のレジン(プラスチック)などが溶ける温度というのは、どんなに低くても120℃とか140℃だと思います。

一方定格100Vのモータを120Vで駆動しても、まあ許容範囲内に近いので、周囲温度+40〜50℃でしょうから、モータの周囲が100℃を超えることはまずないと思います。

もっともありそうな原因は、内部の配線がモータやヒータなどの発熱体の近くを通っていて、その外皮が溶けてショートしたのではないでしょうか。
特にドライヤのヒータは、電圧が1,2倍になればその2乗の1.4〜1.5倍の発熱をしますので、ヒータ周りの配線が溶けてショートしたというのが、可能性が高そうです。

特にヒータなどの発熱体がある場合は、電圧違いに注意した方が良さそうですネ。

スレの趣旨からは少々外れたレスをしたことを お詫びします。

書込番号:6813586

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/09/30 13:11(1年以上前)

>ってか100V専用の物を240Vの端子に挿すと最悪の場合火を噴くんですが。。。
燃えなくて良かったですね

DSのACアダプターは100V専用ですよね。 携帯電話用のACアダプターも
100V専用もあれば100〜240V対応のものもありますから、DSとか
携帯電話とかの製品じゃあなくてACアダプターに書いてある電圧対応をよく確認
しましょう。

ちなみに私も携帯電話でmuncieさんと同じ事をタイでしてしまいました。
タイでは220VなのでACアダプターが即故障しました。 運よく携帯電話の方は
故障しませんでしたが。 muncieさんの使ったACアダプターが故障していない事を
願っております。

書込番号:6815736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/10/03 11:14(1年以上前)

海外でDSを利用される場合は、任天堂のサイトに注意事項があります。
http://www.nintendo.co.jp/ds/aubj/notice/index.html

書込番号:6826446

ナイスクチコミ!0


naodidit3さん
クチコミ投稿数:1件

2007/10/08 01:28(1年以上前)

はらっぱ1さん に同感です。
アメリカ合衆国で、日本製のドライヤを数種類ほぼ毎日2年間使いましたが、発火等全く問題がありませんでしたヨ。

書込番号:6842952

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/08 04:01(1年以上前)

>アメリカ合衆国で、日本製のドライヤを数種類ほぼ毎日2年間使いましたが、発火等全く問題がありませんでしたヨ。

使用時間という観点が抜けてますよ
一回の使用時間が長ければ長いほど電圧差での発熱の影響が大きくなりますからね
あとは素材とか
熱に弱い素材の物とかだと。。ってのもあるし製品の劣化も考えられる
まぁ原因あげていったらキリがないのでこの辺にしておきますがw

書込番号:6843154

ナイスクチコミ!0


uwuさん
クチコミ投稿数:746件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度5

2007/10/08 06:01(1年以上前)

>naodidit3さん

同じことをオーストラリアとかでやらないでね。 俺の友達のドライヤーまじで
火を噴いて髪が焦げたから。 もちろんドライヤーは即死だが。
アメリカで購入したドライヤーを日本で10年間使用しているが、そっちは全くもって
とても元気だ。

書込番号:6843224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

店頭予約について・・

2007/09/20 19:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

スレ主 ferre_loveさん
クチコミ投稿数:12件

新色発売まであと2週間チョット・・
どうしてもこの色が欲しいので予約しておこうと思って
近所の違うゲーム屋さん4軒行ったのですが・・

どこも入荷の情報がまだきてないので
予約できませんと言われてしまいました・・

ソフトとかの予約だと結構早くからしてますよね・・
発売は決まっているのにギリギリまで入荷情報ってわからないものなのでしょうか・・

どれぐらい前になったら予約できるのでしょうか?
本当に10月4日に発売されるのでしょうか?

書込番号:6778136

ナイスクチコミ!0


返信する
youvinさん
クチコミ投稿数:70件

2007/09/28 15:23(1年以上前)

もう予約しちゃいましたかね?
10月1日からハピネットオンラインで予約できるみたいです。
手に入るといいですね。
もし予約済みでしたらすみません。


http://www.happinetonline.com/gms/07/9999999000dsred.html

書込番号:6808325

ナイスクチコミ!0


SKY33さん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/28 18:17(1年以上前)


スレ主 ferre_loveさん
クチコミ投稿数:12件

2007/09/28 20:28(1年以上前)

ネットで予約販売開始など情報をいただいたので
近所のゲームショップへ電話してみました!

もう3〜4回電話していてその度に「まだなんです」と言われ続けたのですが
今日は違って「本日入荷数が決まったので予約できますよ!」と!!

「入荷数が少ないので早く予約していただかないと発売日には・・」と言われたので
とんでっちゃいました(^-^;;

ありがとうございました。

書込番号:6809071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト」のクチコミ掲示板に
ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトを新規書き込みニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト
任天堂

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイト

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 2日

ニンテンドーDS Lite クリスタルホワイトをお気に入り製品に追加する <1001

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング