
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年3月23日 01:25 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月14日 02:33 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月14日 07:51 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月14日 20:24 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月14日 07:46 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月13日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ようやくネイビーをGETできたのはいいんだけど、大事に使いたいのでソフトケースを探しています。まだ、正規ライセンス商品が販売されていませんので、流用できるものを探しています。そこで、「これなんかいいんじゃないの?」というのがありました!ボブルビーのANIARA(アニアラ)です。これはipodや携帯向けの商品ですが、寸法を見たらフィットしそうなんです。あいにく我が家にはありませんので、もし、DSLiteユーザーでANIARAも持っている方がいたら、どんな感じかレポートしてもらいたく書き込みさせて頂きました。http://www.boblbee.co.jp/products/aniara/
0点

6000円・・・・・ってた、高い・・・
男性向けっぽい感じだし、私の好みじゃないですね
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/553134/577739/699886/
↑
私はこれが発売するのを待ってます。
書込番号:4909543
0点

ANIARAって確かにカッコイイですね(^・^)
でも、23日には「ニンテンドーDS Lite専用 スマートケース」が出るでしょ?
悩みますねぇ〜ANIARAの白も素敵だし・・赤もいいですね
でも、羨ましい、私はまだDS Lite 買えないんですもの・・トホホ
書込番号:4909550
0点

私は普通に100均で買ったポーチを使ってます。
ピッタシだし安いし使いやすいですよ。
書込番号:4909557
0点

商品名は分かりませんが100円ショップでネオプレーン製のポーチを
見つけて、Lite用に使っています。
こんなやつで、ピッタリサイズでした
http://zr1100x.hp.infoseek.co.jp/dsl/
書込番号:4909811
0点

>ken1100さん
私もそれ使ってます!
もしかしてダイソーじゃないですか?
2色ありましたが。
書込番号:4909836
0点

そうです、ダイソーです
元々はGBミクロ用に買ったものなんですが、ふと入るかな?
と思って試したらピッタリサイズだったので驚きました
書込番号:4909894
0点

ANIARA持ってますよ!私はマットブラックです。
旧DSはでかくてこいつに入らなかったのですが、
小さいLiteになって入るようになりました。
ケース(またはDS本体)にピッタリという感じです。
ケースには電池入れも付属しているのですが、
それに1枚のDSのカートリッジを入れて
なんとかフタが閉まります。
紐で肩から掛けたり、ベルトに通したり、
ジーパンのベルト穴(っていうのかな?)に
引っかけたりとかいろいろできるので、
重宝しています。
書込番号:4911086
0点

自分はアマゾンで旧DSとDS Lite兼用のゲームポーチがゲームテックから出ていたのでそれを購入してみました。
値段も945円と安かったので(笑)
ただ日曜に頼んでまだ届いていないので使用感は判らないです。
書込番号:4911104
0点

わたしもLiteのケースを物色中だったのですが、この掲示板でARIANAの存在を知り、その形に感動して探し回りました。
澁谷のハンズでは、レッドのみ残っておりました。あまりの人気でほかの色の入荷は5月になるとのことでした。肝心のLiteの装着ぐあいですが、ぴったりとフィットしてなかなかいい感じでした。ちょっと値段は高いですが、かばんの中に入れて気づかないうちに子供に踏んづけられて壊されるストレスもなるなるし、Lite以外でも使用できそうなので購入に踏み切りました。後から知ったのですが、このARIANAにチョロQ限定モデルが出ているとのことで、それも欲しくなりました。どなたか売っているお店をご存知の方、教えてください。
書込番号:4936768
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
近所のジョーシンは抽選で落選。
ジャスコは予約のみで受付終了。
近鉄百貨店は予約不可。
仕事で徹夜で並ぶのは不可能なのでどうしようもないです。
皆さん同じ思いをしておられるでしょうがどうしたもんですかね?
近くに小さいおもちゃやさんなどもありませんし、手に入れられた方はどのようにされたのでしょうか?
0点

ビッグは200台とか・・・。ある所にはあるものですね。
奈良は知りませんしゲーム機も興味ないのでヒマレスですが・・・。
書込番号:4909453
0点

僕もサティやゲオやドンキホーテなど行ってみましたがどこもなかったです。
一応、土曜日(発売日)香芝市の開放倉庫に中古でエナメルネイビーが、24800円で売っていましたが今残っているかは分かりません。
本当に奈良で他にあるとこってあるのかな?
書込番号:4909479
0点

どうしても今ほしいならヤフオクも2万円前後まで落ちてきているので並ぶ苦労を考えたらいいかも(リスクはありますが)。私は意地でも定価以下でしか買うつもりありませんし並ぶ根性もありませんのであと1〜2ヶ月待ちでしょうか^^;
書込番号:4909481
0点

難波のヤマダ電機で11日に午前9時30分頃に並んでもエナメルネイビーを買えましたよ。しかも、会員になると1、000円引き(金券)で、しかもポイント1738付いたので実質14、000円。だいたい金曜日に入荷しているようなので(今までの経験で)金曜の朝か土曜日に覗いて見れば・・・。
書込番号:4909559
0点

店頭では見たこと無いですね。
確実では無いですが
ここ2日ほどツタヤオンラインで早朝の販売が有るみたいですね。
↓ログ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4907840
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4904257
時間が時間ですので競争率低そうですが・・・。
書込番号:4909578
0点

ここは、旧DSのクチコミに「朝4時にカートが出てました」の書きこみが2月に2度あって。
昨日は朝早くに目が覚めてそのことを思い出して、旧DSでゲームをしながら更新作業を4時、4時半、5時、5時半、6時。
出ましたよ、「お買い物ボックスへ」のボタンが、
アイスブルーをゲットしましたぁ。
早起きして良かった。
書込番号:4909701
0点

皆さんありがとうございます。
色々読んでいるとだいぶ出回る量が増えてきているみたいですね。
私も希望小売価格以上では絶対に買うつもりはありません。
思う少しの辛抱ですね。
お互い頑張りましょうね!
書込番号:4910803
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
11日にエナメルネイビーをやっとのことで購入したのですが、まだ発送メールが届きません。
オンラインショップ上でも発送準備中のままです。
問い合わせメールを本日しました。
同じようにトイザラスオンラインショップで購入された方、届きましたか?
以前旧DS掲示板にかかれていたように、なかなか届かないのでしょうか?
0点

友達分を購入しました。
土日は、発送お休みだそうです。
なので、月曜日か火曜日に発送とのこと。
もう少々待ちましょう^^
書込番号:4909266
0点

このスレ待ってました〜(笑)
なかなか自分から立てれなくって(^^;ゞ
私も11日購入しました。(アイスブルー)です。
まだ発送メールきません。発送準備中のままです。早く届いて欲しいものですね。
綾[RYO]さん>そうですよね〜土日挟んでましたね。
購入できたことで舞い上がっててそこまでは考えてもなかったです(^^;)
明日あたり発送されることを期待してもう少し待ってみます。
書込番号:4909283
0点

>>綾[RYO]さん
ありがとうございました。土日が発送していなかったことを知りませんでした。13日に発送済みになっておりました。
書込番号:4911005
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
任天堂DSliteのことなのですが
もう新潟県新潟市には何処にも売ってないのでしょうか・・・?
もし買えそうな場所があったら教えて下さい^^
それとオークションで一番安く買えるオークションが
ありましたら教えて下さい;;
0点

やっぱり取扱量が多いトイザラスあたりでしょうか。
週末とかチラシなどをチェックして、後は運を天に任せてみてはどうでしょうか?トイザラスのメルマガに当日のチラシなどが掲載される場合があるので新聞を取っていない方は登録してはどうでしょうか。オークションはYahooは量も多いですが、見ている人も多いのでやっぱり値段が上がってしまうので、楽天のフリマあたりが競合する人が少なくてよいのでは。。健闘を祈ります。
書込番号:4909366
0点

>>masato007さん
やっぱりトイザラスが良いでしょうか?
前トイザラスに聞きに言ったところ入荷は未定。
と率直に言われたため、トイザラスでは
無理だと思ってました;;
ビッグカメラも入荷数多いですかね・・・?
オークションもさっき調べてたところ
定価より2倍ぐらい値段が上がっていたため
大変驚きました;;
やっぱりオークションより普通に買った方が良いですよね><?
お返答有難うございます^^
書込番号:4909382
0点

そうですね、楽天あたりは、出品数は少ないけど、楽天側が、出品者に対して、身分証明や、購入レシートを楽天へ、FAXすることを課していますから、安心さは、ありますね。
書込番号:4909383
0点

自分で探してみました?
そういうのは、自分で量販店などに問い合わせしたり探したりしましょうねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
みんな、それぞれに頑張って探してるのですから簡単には教えられないでしょう
ちなみに、私は定価以上では絶対買いたくないのでオークションは利用しません。
書込番号:4909387
0点

>>シャラップ!さん
やっぱりオークションで買う場合は
楽天の方が安全で定価に近い金額で買えますよね;;
ご返答有難うございます^^
>>NANA(ナナ)さん
一応問い合わせたんですが
「入荷未定」と言われてしまい;;
今の所ではどこも売り切れですよね;;
ご返答有難うございます^^
書込番号:4909409
0点

入荷日がわかっているところは、朝から並ばなければいけないので大変かも。トイザラスなど入荷日未定と答えているお店が競争率が低いのでは。全国チェーンの場合は同時期に入荷する場合が多いので他の地域が入荷したらこまめにチェックした方が良いと思います。電話では入荷前日でも未定と答える場合が多いので、こまめにお店に出向いて、直接聞いたほうが雰囲気でわかる場合があります。お店が近くだとあまり手間がかからないのですが、遠くだとけっこう大変ですが、がんばって下さい。
書込番号:4909442
0点

>>masato007さん
そうなんですか;;
私の家からトイザラスはだいぶ遠いのですが
息子のためにも頑張って手に入れたいと思います^^
貴重な情報有難うございました!
書込番号:4909452
0点

ぱるしーさん初めまして。新潟市ならコングに行ってみましたか?
今回自分は予約したんですが、早ければ3月中に遅くても4月には渡せると言われました。あまり参考になりませんが、もし待てるのなら予約してみては?(ちなみに自分は六日町のコングで予約しました)
書込番号:4912040
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今ポケモンセンターより商品発送のメールが届きました。
1〜3日後の到着予定だそうです。
書込番号:4909094
0点

当方も午後に問い合わせてみましたところ、
土曜日の朝10時に購入しましたと言いましたら
本日発送になりますので、発送後メールさせていただきますとの
ことでした。
届くのが楽しみですね。
書込番号:4909100
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
「もっと脳トレ」と「えいご浸け」意外はあまり感じないのかもしれませんが
黄緑と赤がどちらも蛍光ペンのグリーン、ピンクといったどギツい発色に。
旧DSで見た後だと、違和感がかなりあり、気持ち悪い位です。
もちろん感じ方は人それぞれですし、あくまで主観的な感想です。
店舗では周りもまぶしい程の蛍光灯の光の元に比較することになるかと
思いますし(そもそも両機種をデモ機として並べている所は少ないでしょうが)
、少なくとも蛍光灯でいう「昼光色」「昼白色」程度の色温度の差はあると
感じましたので、買われる際の参考になればと思います
(比較の仕方が下手ですみません。どなたか両方見比べた方でうまい表現を
してくださる方、フォローをお願いいたしますm(_ _)m )
設定等で改善できるものならありがたいのですが
もし仕様ということなら、旧機種を使う方が良いのかな、と感じています
それ以外は明るさも変えられるし、デザインも言うこと無いのですが・・
0点

自己レスです。
私はいわゆる青みのかかった蛍光灯のまぶしい光が苦手で、家では台所と
子供の部屋以外、ほとんど調光可の白熱灯か、蛍光灯しか使えない所も
暖色系の電球色を使用しています。主に室内で使用される方の中には
私と同じ感じ方(ひょっとして症例?)もおられるのではないでしょうか
また、近い将来ワンセグに対応するとのこと、
くっきりギラギラ系の画像よりも、しっとり系の色合いで画面を
見たい(ゲームをしたい)といった方もきっとおられると思い
スレを立てました。
プロジェクターを選ぶのにパソコン/ゲームが主か映画鑑賞が主か、という
観点が必要なように。ちょっと大げさかもしれませんが
もし雰囲気が少しでも伝わってこれから買う方の参考になれば良いのですが。
書込番号:4908896
0点

私もライトの液晶を見たとたんDSとかなりの違いを感じました。それでも遊ぶゲームによっては素晴らしくキレイに見えるのもありますよ。例えばマリオカートはライトの液晶の方が走り安いですね。
私はライトの液晶画面の色合い薄/濃を見て、製造もとが中国というのも納得しました。この色加減のってよく中国で見かけますよね。(笑)
書込番号:4908940
0点

クリスタルホワイトが発売された頃の過去レスで見ましたが、
DS Lite発売以前のソフトは、DSの画面に合わせた配色(色調)
のため、Liteで見ると少し違和感が出るものもあるそうです。
瞬間パズループなどLite発売以降のソフトだとそういった違和感は
無いそうです。
(過去レス埋もれて分かりません。気になるようでしたら探して
みてて下さい。)
書込番号:4908981
0点

津っきーさん
タイトルの既出ですが、を見落としていました。
同じ過去レスを踏まえて、個人的感想を述べられたのでしたら、
すみません。
ちなみに、「脳を鍛える」シリーズは私も最初とても違和感が
ありましたが、だんだん見慣れてきました…。
書込番号:4909010
0点

私はLiteがはじめて触るDSだったので、脳トレ、英語漬け共に違和感が無いですね。一応、旧型と同程度といわれる2段階目で遊んでます。最初は4段階目で遊んでてちょっとまぶしかった^^
>私はライトの液晶画面の色合い薄/濃を見て、製造もとが中国
>というのも納得しました。この色加減のってよく中国で見かけ
>ますよね。(笑)
(改行位置を若干変えさせていただきました)
設計・品質管理は日本で定義しているので(ちょっと日本語が変かもしれませんが^^;)中国で製造しているのは関係ないと思いますよ。そうでなければ日本で製造したとしてもチェックする人によって個体差がでまくってチェックの意味を成しませんから。まぁ中国行ったこと無いので何の根拠も無いですが。
書込番号:4909066
0点

我が家にあるソフトは、脳トレ2種、えいご漬け、やわらかあたま塾です
で、新たに66になる母親用にとライトを購入し、表題の感想を持って
気になり書き込みました。
母親は目の為に明るさが変えられる方が
良いようなことを言いますので、とりあえずライトと脳トレ2種を
送ろうと思います。
画面の質に関しては本人は確かめていませんし、どちらかと言うと
私自身の好みの範囲、と言う事かもしれませんね。
キムチ食べてる・・・?さん、ありがとうございます
どうぶつの森がとても美しい、と言う方もおられましたね
mominokiさん、ありがとうございます
>DS Lite発売以前のソフトは、DSの画面に合わせた配色(色調)
>のため、Liteで見ると少し違和感が出るものもあるそうです。
>瞬間パズループなどLite発売以降のソフトだとそういった違和感は
>無いそうです。
・・これ、どこかで見た記憶があったので書くのを躊躇したんですが
あらためて書き込んでくださり大変助かります。
とりあえずソフトにより新旧使い分けていくのがベストかもしれません。
「このソフトはこちら」という情報やその理由を情報として皆さんに
募れば、これから一台目を買う方への参考になるかもしれませんね。
まだまだ人気ソフトは昨年までに出ているものが主ですし、
ご家族で二台目を購入される方、違う方を買うのもおすすめですよ
基本性能に差はないですし、通信機能を使えば、倍以上楽しめる事
うけあいですので!
書込番号:4909086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


