
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 18 | 2006年3月13日 19:41 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月13日 12:49 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月13日 12:23 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月13日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月13日 02:34 |
![]() |
0 | 23 | 2006年3月14日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

4908158の書込みを参考に毎日開店から閉店までビッグにはりついてみては?
って言っても「その時間は・・・」となるのでしょうから、せめて場所・空いてる時間帯位書かないと回答できん。
書込番号:4908441
0点

ここにいる人の半分以上は買えてない人たちだから、分かっても教えてくれないよ。
だいたい、そういうのは自分で調べるもんだろ。
書込番号:4908446
0点

近所の販売店に行くか電話して入荷情報を探る。
アマゾンアラートの設定をして次回入荷にかける。
巡回ソフトを導入し、各WEB販売をチェックする。
明日以降6時半前後にツタヤオンラインをチェックする
書込番号:4908457
0点

そうですね。 失礼しました。
予約を受付ている店で待つのが早いのか、ショッピングサイトをこまめにチェックする方が早いのか、その他の方法はあるのかなど参考意見をお願いします。
ちなみに家は埼玉の浦和周辺ですが、山手線沿線なら可です。
平日は9〜18時までは仕事なのでネットのみ可です。
書込番号:4908475
0点

可哀想だから教えてあげる。
はっきり言ってもうネットで買うのは無理に近い。
買えるとしたら尼かザラス。他のサイトはサーバーが弱いくせに「何時から販売します」て言ってるので、人が集まりサーバーが落ちて買えない。
一番確実なのは、予約か入荷する日を聞いて買うこと。
書込番号:4908486
0点

ヤフオクは、今夜が底値だと思います。
11日にLiteを入手した転売屋の出品が、今夜大量に終了時刻を迎えます。その数、1500〜2000台。
2日のホワイト発売の際も、発売2日後の4日夜などは出品過多で相場が相当下がりました。(2.1万くらい)
ヤフオクの出品期間設定が最短で2日間なので、
売り急いだ出品者が慌てて出品したものが、今夜一挙に終了を迎えると言うわけです。
ホワイトが先行発売になったことで、需要がある程度落ち着いた事も有り、
4日の時よりも今夜の方が値が下がると思います。
定価以下になるかといえば難しいかもしれませんが、2万以下にはなるかもしれません。
並ぶ労力を考えれば、「買い」だと思います。
http://www.aucfan.com/search2?c=15&q=%a5%cb%a5%f3%a5%c6%a5%f3%a5%c9%a1%bc+DS+lite&o=t1
書込番号:4908524
0点

今夜までに終了する分がLiteだけで1800件もあるから、どうしても今すぐ欲しいなら見てみれば。
書込番号:4908527
0点

大半が木曜出荷になるので、こまめに金曜日、家電店やゲームショップ、百貨店などに行くのが一番手に入れれる可能性が高いと思います。
ネット購入は、当分の間、あきらめた方がいいのでわ(色々なHPで、NET通販情報をあげている人がいるので、殺到するし・・・)
書込番号:4908543
0点

あの!
木曜出荷ってどうしてわかるんですか?
任天堂に問い合わせても未定って言われたので
いつになるのかなぁって思ってたんです><
書込番号:4908604
0点

ゲーム関連の発売日が金曜日に集中してるので、
木・金にマメに量販店とかゲームショップに通えば手に入る可能性は高いです(予約を受け付けている店を除く)。
タウンページを見て玩具店を端から端まで電話するのは良くないです(全ての玩具店がゲームを扱っているわけではないので)。
3月中に45万台以上出荷と公式サイトに記載されているので、よほど運が悪くなければ買えると思います。
書込番号:4908642
0点

上の方でも別の方が書かれていますが
ヤフオクに対しての抵抗が無ければ今日明日が買いだと思います
ホワイトの時もそうでしたが
発売して2〜4日後は一斉に出品物が終了するので明らかに供給過多気味です
それが落ち着くと任天堂が安定した出荷を行わない限り
オークションの出品も減ってきてまた相場は上がってくると思います
書込番号:4908798
0点

>sora0928さん
>木曜出荷ってどうしてわかるんですか?
喜び組さんも書かれていましたが、ソフトなどの発売日が金曜に集中する為です。
配送の手配(トラック等)の都合上、一番多く出荷できるタイミングが水曜〜木曜出荷、金曜日初売りになります。
旧DSが金曜日に、お店に売っていますよ〜とよく書かれたりしているのもその影響です。
書込番号:4908828
0点

たしかに今まで「品切れ」としか表示がなかった旧DS(旧と書いてしまうのも何だか申し訳ないくらい良い商品だと思うのですが)が、イオン系列の売り場に「入荷しました」などのポップもなく普通においてありました。
旧DSも新色を出してLiteと競い合って欲しいです。値下げしてくれば絶対買います。
書込番号:4908874
0点

>喜び組さん 、1192japanさん
どうもありがとうございます!
確かに金曜日発売のソフト多いですよね。
予約してあるので早く入荷される事を祈ります!
書込番号:4908932
0点

量販店もいいけど、百貨店が穴場かも。百貨店の入荷数は多くないけど、結構長い時間、売れ残っていたりする(規律が厳しいので、在庫が少なく、人気のある商品は社員販売もさせてくれない)。
旧DS本体、3/3売りが3/5の夕方まで残っていたらしいしね
ビックカメラの昨日のゲリラ発売って、客寄せの為にやったとしか聞こえない(日曜日の夕方に放送かけたという時点で)。
わざわざ取り置きしたのかもね(ちゃんとした配送遅れで、届いたのかもしれないけど)
書込番号:4908942
0点

>3/2、3/11と残念ながら手に入れる事が出来ませんでしたが、>これから少しでも速く手に入れる方法について、アドバイスをいた>だけると助かります。
少しでも早く手に入れる方法。
秋葉原のリバティーで32000円で売ってるのでそれを買う。
書込番号:4909337
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
千葉市で今後販売されるとしたらいつ頃なんでしょうか(>_<)
近々販売する店舗の情報をお持ちの方いらっしゃるなら是非教えて下さい!
私は購入が待ちきれずソフトだけ買ってしまいました…
0点

昨日は閉店間際、今日はお昼12時ちょっと前に都内ビック各店に入荷してたようです。もちろん即完売ですが。あと今日の夜、ヤフオクの値段が安くなりそうなのでご予算に合えば。2万くらいなら別に買っても良いんですが、汚い転売屋の手に触れたものは買いたくないので私は手を出しませんけど。私自身そんなに必死じゃないのと、入荷状況を見ると任天堂もかなり気合入れて作ってるみたいだし、実際客相の電話でも毎週出荷すると回答してるそうなので。
書込番号:4908438
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
DSの画面ってあまり横長でないのでワンセグ見るとき上下が黒くなるような気がするんですが、その際何インチ相当になるんでしょうか?
発売前で恐縮ですが、知っている人いたら教えてください。
0点

何インチかは分かりませんが、上下はやはり黒くなるようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/15/news061.html
しかも表示されるのは上の画面だけのようだから、かなり小さそう?液晶はやっぱりPSPの方がいいなぁ。
ワンセグ受信できるようになったら、液晶画面を大きくした「DS W」とか発売したりして。(^_^;)
書込番号:4908360
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
すみません。質問に質問で返してしまってごめんなさい。
質問させてください。
ドット抜けは画面を見ただけですぐ見つけられるものですか?
もうすぐ家族の分が届くためチェックしたいのですが、チェックの方法がわかりません。よろしくお願いします。
(過去の書き込みでソフトによって見つけやすい、日光の下で、逆に暗いところでなど・・・と書いてあったのですがあらゆる条件の下でチェックしないと見つけられないですか?
)
書込番号:4908150
0点

11日にネイビーを購入して、レッキングクルー(アドバンスソフト)をやってみたら、上画面下から3mmくらいのところに1つ抜けがありました。このゲーム自体、外枠で使われない部分なのか、ゲーム自体には影響ありません。ただ1点ポツンと白いです。背景が黒だと目立ちますね。
書込番号:4908175
0点

ゲームすればすぐわかると思いますが、色が点灯したまま他の色にかわらないのがそうです。1ヶ所でも発見した場合、任天堂に「すごく気になるからヤダ!」って強く言うと新品と交換してくれるらしいですよ。あと、たまに上の画面が傾いているという報告もあるみたいです。これも交換してくれます。
書込番号:4908188
0点

ちゃっぴぃちゃんさん
ありがとうございます。
画面の傾きというのも恐いですね。検品時に画面が傾いていても閉じるときなど支障が無かったのでしょうか。と思いました。
チェックしたいと思います。
書込番号:4908202
0点

普通にプレイしてても気づかないことが多いです。
真っ暗な部屋で画面を黒にしてよ〜くみると見つけられます。
今まで自分のを含め5台のDS Liteを見ましたが、完璧なものは1台もありませんでした。
書込番号:4908219
0点

LITEが3色出揃った段階で、ここに書き込まれた不具合や初期不良の情報の多さにちょっとびっくりです。
一昨年のDS発売直後は、不具合や初期不良等の書き込みはほとんど無く、稀にドット抜けの情報があったくらいで、しかもドット抜けはほとんどが交換対象になっていました。透過型液晶とおもちゃらしからぬボディデザインは魅力的ですが、LITEには任天堂らしからぬ作りの甘さを感じます。
私的にはLITEの品質と供給が安定するまではDSで充分かなと思います。
書込番号:4908263
0点

気になったので任天堂さんに電話しました。
交換してくれるということでしたので、応じてもらうことにしました。
書込番号:4908313
0点

液晶の常時点灯については、送れば交換してもらえるみたいです。ただ、今日本社の相談窓口に問い合わせをしてみると、2〜3週間かかるみたいなことだったので、しばらく遊んでみて様子を見て下さい、それでも気になるようでしたら、送って下さい。とのことでした。
書込番号:4909686
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
旧型DSからDSLiteへのセーブデータの引継ぎってできるのでしょうか?脳系、英語系・・・結構、日数的に愛着が出るくらいやりこんだものですから・・・。誰か教えてください。
0点

DSソフトやGBAソフトのセーブデータは、ソフト内に記憶されています。
従って、引き継ぎ作業は必要有りません。
書込番号:4907672
0点

カトリッジにセーブされてるので大丈夫です。
書込番号:4907674
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
アマゾン・アラートに登録していますが、監視が30秒ではたとえ購入可能になっても間に合わなくなってしまいそうです。
その値を30秒以下にすることはできないのでしょうか?
(ためしに10秒で入力してみましたが、無理でした)
また、他にアマゾンの情報を監視するソフトがあれば教えていただきたいです。
0点

それをここで書いてしまうと、かなりの方がそれを行うことが予想されます。
結果、アマゾンが対策を施すか、アラートを使われそうな商品は、他の販売方法になるかもしれません。
ソフトやスクリプトの使い方は、自分で検索するか、その筋の掲示板で聞いてください。
書込番号:4907254
0点

ヒントだけ…(私の場合の)
※1、同じASINの追加を30個
2、チェックを… っと、ここまでです。
あとは、ご自分でいろいろやってみてください。
>結果、アマゾンが対策を施すか、アラートを使われそうな商品は、他の販売方法になるかもしれません。
いいんじゃないですか?いい方法はみんなのものにしなくっちゃ。
っていうか、もうこの方法も今では怪しいよ。
書込番号:4907420
0点

>いいんじゃないですか?いい方法はみんなのものにしなくっちゃ。
その意見には賛成です。
ただ、パソコン用のソフトの使い方等を聞くのは、幾ら何でもスレが違いすぎるかと思ったので、書きました。
まあ、勇往邁進さんがアリだと思うなら、それもアリかもしれません。
書込番号:4907448
0点

>パソコン用のソフトの使い方等を聞くのは、幾ら何でもスレが違いすぎるかと思ったので、書きました。
一つのことを知りたいがためにあちこち駆けずり回って、あげく一日を無駄に過ごしたことがありませんか?
インターネットってベンリなようでフベンというか…。
それも勉強と言われてしまえばそれまでですが、この程度のことなら答えてあげてもいいのかなと私は思います。(チョッと遠慮してヒントにしましたが)
>その意見には賛成です。
うれしいです。
書込番号:4907488
0点

アマゾン・アラートというのはアマゾンですぐに買えるフリーソフトですね。
http://www.manabu.ne.jp/my-appli/aalert/index.asp
にソフトがあります。
私は使ったことがありませんが、1秒?近くに設定できる方法を一応見つけましたので書きますね。
・ソフトをダウンロードして解凍して起動、落としたい商品を登録して、
一度終了させます。するとプログラムのフォルダー内に
「aaaler.dat」というファイルができます。
・その「aaaler.dat」を「アクセサリ」のメモ帳で開きます。
・落としたい商品の番号の2つ下にTIME=30とありますので
これをTIME=0にして上書き保存して終了して再度プログラムを
起動してみてください。
私は使ったことがないのでこれでいいのか分かりませんが
見たところ1〜2秒くらいでチェックしているように見えます。
これでダメなら勇往邁進さんの方法でいかがでしょうか?
良い情報はどんどん共有してみなさんが早く商品をゲットできればいいですね。
書込番号:4907506
0点

いろいろな方法を教えていただき、ありがとうございます。
勇往邁進さんのヒントですぐにわかりました。
いま早速試しているところです。
axio7さんの方法で試してみましたが、-○になっているようでまだきちんと動作するかわからないので、一応テストしてみようと思います。
どちらの方法もかなり役に立つものだと思います。
勇往邁進さん
>いい方法はみんなのものにしなくっちゃ。
という意見にはとても感謝しています。
書込番号:4907874
0点

アマゾン・アラートで購入した場合に
作成者に紹介料が支払われます。
購入者の払う金額はかわらないですが、
購入金額の一部が違うところに支払われている事を認識してください。
この作成者は説明文に「Amazonアソシエイト」について
ちゃんと記載していますが、わかり難いです。
また、ある程度はバージョンアップをしているので、作成者の手間と
暇の作業料と考えれば安いかも知れませんけど・・・。
書込番号:4907955
0点

あまり短い間隔でやらないほうがいいのでは?
DOS攻撃みたいなもんですよ。
#ASIN番号変更されて、全然別の商品を大量に注文とかなったりして
書込番号:4908440
0点

>鯖の負担増とか考えないのかねぇ?
まったく同感です。
はっきり言って転売ヤーより悪だと思う。
書込番号:4908522
0点

みんな自分さえよければいいって結論出たね。転売が迷惑だの言っておいてアラート推奨するとはお笑いだよ
使い方次第では田代砲よりヒドイ代物。ここのモラルは2ちゃん以下でした。
書込番号:4908560
0点

>GALABAGOS
少し頭を使えば分かると書いておいて
いまさらいい子ぶるのか?wwww
書込番号:4909978
0点

後出しは反則だよ。
そういったモラルも大切だと思います。
>みんな自分さえよければいいって結論出たね
墓穴掘ってませんか?ご自分のことでしょ?少なくともこのクチコミのツリーに関しては。かっこつけなくてもいいと思うよ。しっかり反省して「情けは人のためならず」の意味をもう一度お勉強されたらいいと思うけどなあ。
私も、反省します。使う時は自己責任で使うということと、今まで通り1個買ったらそれ以降は使わないこと。
これでよろしいでしょうか?
書込番号:4910090
0点

勇往邁進さん、そのとおり!
GALABAGOSとかは自分さえよければサーバーの負担とか関係ないけど
みんながするとサーバーの負担を心配しだしたねwww。
本当は自分の転売に支障が出てきたのが心配なんでしょう。
勇往邁進さんは反省なんかしなくてもいいと思いますよ。
いずれこうなることが早いか遅いかの違いだけなんですから。
書込番号:4910125
0点

axio7さん
お前さんバカだろ?
少し頭使えば分るだろってのは使い方じゃなくて、それがどういうものか考えろって事。勝手な解釈で人を攻め立ててる自分が恥ずかしくないか?そもそも本気で転売している奴が今頃尼のアラートなんか使ってると思ってんの?アラートみたいな最低の代物の使い方を得意になって晒す事に微塵の恥も感じないのか?まぁ人を勝手に転売屋扱いするは最低の礼儀でさん付けもしないわ、そんな失礼な輩だから恥も感じないのか。
書込番号:4910535
0点

勇往邁進さん
後だしとは何のことでしょうか?意味が分りませんが?それに私はカッコなんてつけてないのですが?ここ最近のの書き込みに転売屋や任天堂や販売店に八つ当たりに近い発言が多いからどうかと思っていたところ、アラートなんかの使い方書き込んでいたから呆れただけですが?
ちなみにあなたは1個買うために何時間アラートを稼動させますか?1クリ設定で1個だけ拾い買うなんて、常に自分でアラートを監視するおつもりですか?他の人はどうでしょうアラートの稼動ひとつですみますか?なかなか買えないからと2個3個と稼動させない保証ありますか?そんな人が沢山増えたらどうします?
なによりもこの方法を知らないにわか転売屋に塩を送ってどうするおつもりですか?
と思った次第です。
書込番号:4910595
0点

私は転売目的で大量購入するためにこの書き込みをしたわけではありません。
2日発売のゲームが2週間経っても購入できないため早く購入したいと思い書き込んだのです。
>使う時は自己責任で使うということと、今まで通り1個買ったらそれ以降は使わないこと。
という意見そのものです。
転売屋はたくさんの人を動員して抽選販売等に何度も並ばせ購入していると聞きます。
一つ購入手段を増やしてしまったことになりますが、知っていた転売屋にとっては役に立たない情報であるし、それを知らずに悔しい思いをしていた本当のゲームをしたい人たちは一つ選択肢が増えたわけです。
(正当化するつもりはありません)
確かにこの方法を使っていない(知らない)転売屋もいますが、一般の人が参戦する分、同じ方法であれば競争が激しくなるはずです。
転売屋に一言
あなたたちのおかげで本当にゲームで楽しみたい私たちが迷惑しています。
任天堂の出荷量が増えれば十分に消費者に渡り、あなた方が持っているDS Liteは中古品としての価値しかなくなります。
正規の値段で売るなり、注文してあるものであれば自分の分だけを残しキャンセルしましょう。
転売なんかしなければその分は購入できた人がいるわけです。
書込番号:4911238
0点

アソシエイトについてですが、紹介料はamazonが支払うのではないでしょうか?
リンク張ろうとしたら、貼れませんでした。
amazonのアソシエイト・プログラムをご参照くださいませ。
書込番号:4911288
0点

GALABAGOSさん
>ちなみにあなたは1個買うために何時間アラートを稼動させますか?
私の場合ですが、
土曜、日曜にパソコンを使っているときのみ稼動させています。長くても3時間ぐらいです。
>1クリ設定で1個だけ拾い買うなんて、常に自分でアラートを監視するおつもりですか?
アラートを使ったことないのでしょうね。
1個しか買えませんよ!人気商品は。あまり、2個買った3個買ったと自慢する人の言うことを鵜呑みにするのはどうかと…。仮に買っている人がいるとして、そういう人はいくつもの重複設定をしている人でいわゆる「プロ」です。
>なかなか買えないからと2個3個と稼動させない保証ありますか?
あなたが、アラートを使っていない(多分使っていないでしょうけど)という証明ができますか?同じ論理ですのでこういったことは自己責任なわけです。ただし、そんなことはいたしません。
>なによりもこの方法を知らないにわか転売屋に塩を送って
確かにおっしゃる通りでしょう。悪用するも大人の使い方をするも、その人次第。そこまで考えていなかった私は浅はか。この場を借りて、悪用していただきたくないことをお願いすることしかできません。ただ、そこまで考えていたのなら始めの時点で
「そんな事ここで聞くな。少し頭使えばわかるだろう」ではおそまつですね。世の中あなたのように頭のよい方たちばかりではない。あんな回答で今のあなたの考えを察することができるのは常連さんたちばかりではないですか?良識ある方々がすべてあなたのような頭を持った人たちと決め付けているとしたらそれはとんでもない思い違いです。
そういった意味で、「後出し」と書いたわけです。
後からなら、いくらでも言い訳はできる。
ここはまして、顔の見えないもの同士の「掲示板」ですよ。
あなたに対する見方は、ですので「axio7さん」と基本的にはなんら変わりはありません。
長々と失礼いたしました。一応これでこの書き込みは終わらせたいと思います。ただし、回答を求められた場合のみまた書かせていただくことを、この掲示板をごらんの皆様にご了承いただけるとありがたいです。
書込番号:4912549
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


