
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月1日 19:46 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月1日 22:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月1日 18:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月1日 21:20 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月1日 18:45 |
![]() |
0 | 10 | 2006年3月1日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ヨドバシでGBASPの発売当時開店時間に行って普通に買えると思ったら朝整理券配って終了しましたと言われた事があるのでゲームを買うのに朝一もしくは徹夜で並んだ事のある方に質問です。ヨドバシに並ぶ予定ですが整理券等は開店の1時間早く配ったりする可能性はあるのでしょうか?
並んだ事がないので宜しくお願いします。
0点

状況に応じてですよ。
並びすぎて、周辺のビルなどに迷惑をかける場合などは
早くなります。
あんまり並ばない時は、(マスコミ宣伝の為?)、ギリギリ
までありません。
憶測ですが、そんなに並ばないと思います。せいぜい500人
位。
500人は普通では多いですが、ヨドバシとかは2000人
並ぶ時もあります。
でも入荷はかなり少ないと思われ、普通ヨドバシは500から
2000入荷するのが、こんかいは3桁やっとじゃないでしょうか?
あくまで憶測です。
書込番号:4870568
0点

販売するのは10時からにせよ
状況に応じて整理券配布時間を早める可能性はおおいに有りえます
間に合うかどうかはともかく
最低2時間前には店頭に来ないと列すら見られない・・かもしれないですね
書込番号:4870577
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ヨドバシ梅田に並ぼうと思うのですが、梅田店が何台ぐらい確保しているのか知っている方いますか?なんかPSPの時は千人ぐらい並んだとかいう話も聞きますし、倍率10倍以上だとすると閉店から並ばないと…。朝では無理なんですかね…。
0点

基本的にヨドバシ、ビックなどは
入荷予定数を発表されていないようです。
しかし、ヨド梅は大体500くらいの入荷
は予定されているようですが。。未確認の
情報ですので信憑性はあまりありません。
書込番号:4870410
0点

そうですか…たぶん1色になったぶん数は少なめなんでしょうね。ちなみにどこに並べばいいか情報もっているひといますか?確認しにヨドいきたいんですが仕事が…。過去の例でも結構です。
書込番号:4870714
0点

1階北側りそな近くらしいですよ。
警備員がいるようですが、列は作らせていないらしい
です。閉店後がスタートのようです。
ちなみに転売目的で雇われているような浮浪者が数十名
漂ってるらしい。
私はいくのやめて近所のザラス狙いです。
書込番号:4870727
0点

始発でも5時でしょ?7時から販売なのでどうなるかわかりませんよ。9時半と思ってたら間違いです。HPに載ってましたしね。
書込番号:4871253
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
とうとうDS Liteが明日発売しますが
みなさんはケース(ポーチ)など購入する予定はありますか??
ちなみにアマゾンなどチェックしますと現時点で2種類のLite用
ケースやポーチが予約購入できます。初代DSのケースなどでも
そうですが、DS本体1台のみを収納するものばかりですよね。
私個人の話ですが、嫁の分も合わせて2台分を収納するポーチ、
又はバッグを購入希望ですがあまりそういった品物は売り出されて
いません。やはり1台ずつ収納するケースやポーチなどを購入
するべきなのでしょうか。みなさんはどうされますか??
0点

各メーカーがすぐにライト専用のグッズを出してくる筈です。
それまでは100均などでちょうどいい大きさの物をチョイスして使うのも手だと思いますよ。
書込番号:4870420
0点

>>DSLとPSPさん
気長に待つことも大切ですね。。。ちなみに私は
DS Liteは3月下旬に入手できる予定なので
そのころには各メーカーさんが様々な収納用品を
発売されますことを祈ります。
書込番号:4870442
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
18日に予約してホワイトの30番代でした。
おととい売り場の人に入荷数を聞いたんですが、
まだ未定ですとのこと
でも、今日は納品されてるはずなので、、
予約申し込みの控えのお渡し日に未定と書かれた方で、入荷の
電話を受けた人はいますか?やっぱり今日連絡がなければ
明日は無理ってことですよね。。。
ちなみにジャスコ南砂店です
0点

自己レスです
先ほど、ジャスコに問い合わせました。
やはり、明日は予約票に3月2日お渡しと書いた方のみ販売できるとのこと
お店の方いわく、毎週コンスタントに入荷する予定ですとのことなので、気長に待つことにしました。
書込番号:4870414
0点

私は2店舗で予約をしました。
1店舗は当日確実、2店舗目は入荷次第の受け渡しという約束で・・・延期により白もカットなどいろいろな情報が飛び交う中 問い合わせもしていましたが、両方の店舗より今日の夕方の返事でしたよ。結局は、ギリギリまで入荷数がわからなかったような?
1店舗目は白の数量カットはなく、台数限定(白18台)は予定通り入ってきたそうです。
2店舗目は今回の入荷数では私の番までは回ってこないとの事でした。次回の入荷では多分、大丈夫との事で次回入荷を待っている状況です。
書込番号:4870563
0点

さっき友達から連絡もらったんですけど、”ジャスコ葛西店の入荷個数はたったの6個.....”と。 都内の店舗だけどこんなもんなんですね。順番かなり前の方で予約してたので、結構期待してたんですけど。
書込番号:4870959
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

遅刻はともかく、有給取るのに理由なんていらない。
部署メンバーが大半休んで業務に差し支えるとか
特別な理由が無い限り上司や会社は
部下が提出した有給申請を却下することは許されない。
まぁそれなりに分別のあるオトナは、
会社休んで行列に参加するなんてリスクは犯さないけどな。
書込番号:4870250
0点

私は有休をとりましたよ(有休というのは一定数自分に与えられた休む権利のあるお休みなので理由は必要ありません)
さすがにゲーム機買う為に休ませて下さいと言う人はいらっしゃらないのでしょうか?!っていうか会社が許可しませんよ、普通(苦笑)
書込番号:4870268
0点

有給は労働者に与えられた権利なので社員をの出した有給を会社側が拒否する事は出来ません。
(ただし業務に著しく障害が及ぶ場合は拒否できる)
理由は必要ないってのは間違いで、何にせよ理由は必要です。
与えられた権利だから言う必要が無いって事は無いです。
与えられた権利でもそれを発行してるのは会社なので理由は必要となります
ただし、利用は私事都合とかでも構いません。
私事都合ってなんだ?と聞かれても、それに関しては答える義務はありません。
問題なのは虚偽を記入して有給を取る事です。
親戚の葬式だとか理由を書いて別な事をしていた場合、その後その日の日当やその日不在だった為にこうむった損害等を会社側から求められた場合に拒否できなくなります
過去にそういった事例で裁判になった例は沢山あります。
理由にうそがなければ問題ないですがうそがあった場合は完全に労働者の負けとなります。
まあ嘘だけはよくないって事だね
私は夜から車で行って、数人並んだら並び始めます。
会社は自営みたいなもんの小さな自分の会社なので明日はライトデーで仕事そっちのけだったりします
書込番号:4870309
0点

有休は労働者の権利ですから、どう過ごそうと自由だと思います。
前もって有休を取っていた人はバレないと思いますが、あわてて有休を取ったのなら口に出さずともliteの存在を知っている人にはバレバレですよね。
書込番号:4870310
0点

冠婚葬祭だと特別有給で扱いが別になりませんか?
まぁ有給休暇には理由は要りません。
業務に差し支えなければ堂々取ればよろしい。
ということで、明日は休みを取りましたが、頼みのトイザらス
入荷台数が50台にも満たないし、当日売り無しの店も多数。
絶望的な戦いですわ orz
書込番号:4870428
0点

有給だってよー。 遊びに行く人も多いぜ!笑。
ゲームも趣味だし、旅行に行ったり、他のライブショーや
野球やら日本シリーズやオリンピックの為に休んだり。
↑何だかんだ言って、別に買い物行くから休んでも構わないでしょ!
いづれも個人的な都合だよ。笑。
とやかく言われるすべはないな!!!!
書込番号:4870449
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ジャスコで予約した方たちにお聞きしたいのですが
予約は家庭数でしたか?
私は子供と二人で行ったのですが後から
ジャスコの知り合いからTelが入り
「同じTel番は無効です。最初名前のみ有効。」と
言われました。
朝から並んだのに、1家庭1台にされちゃいました。
ショックです。。。
同じような連絡あった方はいらっしゃいますか?
0点

18日に予約をしに並んだ時は1家族1台と言ってましたよ。
後からрナ連絡があるのも困りますよね。
書込番号:4870210
0点

しかも予約日の確認で何回かTELで確認したところ
「18日に予約開始です。」と言われ並んだら
ジャスコの中途半端に偉そうな人?!が
「何の列だ!私どもは予約なんて一切うたったません!!」
だって!!!
なんだか踏んだり蹴ったりでした。
書込番号:4870238
0点

まぁ仕方ないかもですねー(^^
でもリスク回避で携帯電話とか実家の番号にすべきですね。
書込番号:4870464
0点

えー、そうなんですか。
私は子どもと2人で予約行って、二台予約できました。
「1人一台です」と言われたとき「あ、ふたりで来てます」
と言ったら、「あーそうですね。すみません。どーぞ」と。
電話番号一緒ですけど、何も言われませんでした。
そのとき「家族は・・・」と言われたらきっと
「だったら一家族一台まで」って書いてなくちゃと文句言ってたかも。
書込番号:4870570
0点

18日(土)ジャスコで、「電話番号が同じでも両親別々の名で2台予約できますよ」と言われ予約できました。
ただ、前日電話で確認したとき、「18日(土)の10時から電話予約で受け付けます」といわれたので、18日に電話したら、「来店のみ」という対応には少し頭に来たけどね。
店舗により、予約受付基準がバラバラなんでしょうかね。それとも担当者レベル?
書込番号:4870692
0点

「うたってません」の間違いでした。
私も電話予約で言いと聞いていたけど
なんか心配だったので一応並びに行きました。
予約表に書くときにせめて言って欲しかった。。
(できればTelで問い合わせたとき)
書込番号:4870740
0点

お店によって違いますね。
私は2店舗で予約しました。
18日と23日と予約日が別々だったんです。
当初、近所の23日で予約の所は電話問い合わせの時に子供2人分欲しいんですけど。って聞いたらお子様の名前書けば大丈夫ですよ!
ゲーム用のレジで予約を・・・
だったのですが、問い合わせが殺到し予約方法を変えます。
23日の開店前に入り口に告知します。っとしか前日までの問い合わせに答えてくれず、整理券配るだろうな?っと思っていたら、30台(白18台・他各6台)で一人一台。先着30名まで。って事でした。
私は子供を送り出してから一人で行ったので一台の予約でした。
前には同じ幼稚園の家族が3人で並んで予約できていましたよ。3台。
2店目は当日発売できるかは未定で入荷次第の連絡での予約でした。こちらは、子供達と一緒に行ったので子供の分予約できましたよ。
今日、2店目から当日分の入荷には順番がこなかったので次回入荷になると思います。って電話はあったけど、同じ番号で複数はダメ!っとは言われませんでした。
それにしても、1度同じ番号で予約を受けたのであれば 後日やっぱりダメ!っていうのは納得できないですよね。
最初から1家庭1台って告知しているのならまだしも・・・
書込番号:4870774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


