
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月25日 20:45 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月25日 21:15 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月25日 21:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 14:45 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月25日 13:56 |
![]() |
0 | 5 | 2007年1月25日 17:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ノートパソコン内蔵のLANはアクセスポイントにはなりません。
アクセスポイントへ接続するための無線LANです。
書込番号:5921349
0点

やり方はよく分かりませんが、うちの知り合いがDSのWi-Fi通信を
するときに、パソコンをアクセスポイントにしてやっていますよ。
知り合いのパソコンはインテルMacのiMacを使っています。
その人はコネクターとか無線LANを持っていません。
パソコン自体をアクセスポイントにしているみたいです。
マックはよく分からないんですけど、マックならコネクターとか
無線LANなくても出来る方法があるらしいです。
書込番号:5921462
0点

理屈上はPCとDSをアドホックで接続して、PCからIPアドレスを
付与&PCでルーティングしてやれば通信はできるでしょうね。
あるいは、PCを串にするか。どっちにしても簡単な設定では
無理でしょうけど。
書込番号:5921513
0点

http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
家庭のPCをアクセスポイントにするにはこれを使いましょう。
Wiiにも使えますよ。
書込番号:5922143
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
緊急販売で15:30位に150名ほどの行列。
最後尾での配布券はピンクとアイスブルーの2色のみ。
ホワイトを希望してるのですが、池袋・新宿で他の販売状況はどうなのでしょう。
0点

ヨドバシでの販売がなさそうであきらめていたのですが、5時頃に
この書き込みをみて、新宿のビックにいってみたら、ちょうど整理券を配布していました。
ホワイトはなかったのですが、探していたブラックとアイスブルーを買うことができました。
(子供と一緒だったので、2台の購入が可能でした)
アイスブルーは友達の子供の分なのですが、とてもよろこんでいました。
情報、ありがとうございました。
書込番号:5922183
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
無線LAN接続でAOSSで設定したのですが接続テストでIPアドレスが自動取得できませんと表示されます。アクセスポイントの設定を確認して下さいと表示されます。使用しているLANはバッファローのWHAR-HP-G54です。分かるかたいたら教えてください。
0点

セキュリティソフトにはじかれていませんか?
両方のWEPキーが間違っていませんか
アクセスポイントの設定(WHAR-HP-G54の設定)でDS Lite のMACアドレスが間違っていませんか
書込番号:5920593
0点

AOSSのことは知らないのですが、たしかワンポタンで設定完了
ですよね?ルータ〜プロバイダの通信は正常ですか?PCで
インターネットに接続できれば、通信は正常です。
書込番号:5920789
0点

私も、PCは接続できるのにDSが接続できなくて困っていましたが、
バッファローのサポートセンターに問い合わせたところ、
PCから行うエアステーションの設定で、あっさりできるようになりました。
私の場合接続がブリッジ接続になっていたのでルーター接続に切り替えて
(黒い切り替えボタンでの切り替えです)
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-27_5-2.html
の手順通りに行うと、繋がりました。
参考にならないかもしれないですが・・
書込番号:5920884
0点

AOSSは使ったことが余りないので自信が無いですが、ルーター側のAOSSボタン押してからやってますよね?
あとはルーターを一度再起動してからやってみるか、MACアドレスで制限かけてないか確認くらいですかね。
書込番号:5921012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


