
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年4月4日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月3日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月2日 18:26 |
![]() |
2 | 1 | 2007年4月2日 12:58 |
![]() |
3 | 7 | 2007年4月2日 11:18 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月2日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
こんにちは。
TSUTAYA onlineでの販売告知なのですが、販売時間何時間前に告知されるとか分かりますか?
と言うのも、販売実績があった日に見張っていたのですが、時間にして約3時間程放っておいたら告知もしていたようで、販売し、そして即売切れとなっておりました…。
なので、仮に今日の19時販売開始だとしても、今は告知せずにもしかしたら16時頃に告知するかも…と思ってしまうのです。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えてくださ〜い!
0点

今までの販売状況からですが、18:00もしくは19:00の販売開始時間で、3時間前までには告知が出ています。先週の書き込みでもありますが、ネット販売は1分程度で売り切れとなり、ページも重くなりますので、できれば携帯サイトからほうが購入できる確率は高いようです。尚、ここは事前に会員登録を済ませていないと購入できる確率はほぼ0%でしょう。
書込番号:6195220
0点


>おいこさん
ありがとうございます!
ということは、販売日当日でも3時間前までには告知されないということでしょうか。とにかく本日は16時頃から見張ろうかと思っているのですが、また一瞬の隙で完売となると辛いので…。
しかし、TSUTAYAが唯一良心的な販売をしていますよね、笑。
書込番号:6195265
0点


すでにご存知かもしれませんが、TSUTAYA onlineは
携帯での購入がPCより確率が高いと思います。
事前に登録して「スピード購入」を押せば更に買いやすいかと。
購入出来ると良いですね。頑張って下さい。
書込番号:6196325
0点

皆様アドバイスありがとうございます。嬉しいかぎりです。
ただ、「その時間に販売される」告知をアップする基準を知りたいのです。
こればかりはWeb担当者しか知らないでしょうね…。う〜ん、がんばってみます!
書込番号:6196333
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
まだ手元には届いてないのですが、周辺機器を探しています。
口コミ等見て参考にしてはいるのですが
絶対買った方がいいものはありますか?
今のところクリスタルシェルと端子キャップと内側のシートとを考えています。
液晶シートは購入済みです。
外側の保護シートやタッチペンも買った方がいいでしょうか?
松嶋菜々子さんのCMを見る限りではタッチペンは小さいのかな?
教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ご購入おめでとうございます。
まずご購入済みの液晶画面の保護シートは欠かせないと思います。
あとは持ち運び用のケースですかね。
ごく普通に家で遊ぶのであれば、上記で十分かと思います。
タッチペンもとりあえず付属のものを使用してみてからで良いと思います。
大人の手にはやはり小さいですが内臓できるという利点がありますので。
我が家(パパ&ママ&娘6歳)は半年ほど上記のみですが、特に不都合はありません。
どちらかと言うと、「濡れた手でさわらない」とか、「人が歩く場所に置かない」とか、「画面を強く押さない」等、取扱方が大切かと。
後は御自分の趣味で「これ、いいな」と思うものを購入されるのが良いかと思います。
書込番号:6189428
0点

NTBFさん、ありがとうございます。
旅行などにも持って行くと思うので持ち運び用のケースは追加で買いたいと思います。
市販のものと普通のお店のかばんを見比べて探します。
(またまた忙しくなりそう)
せっかく手に入ったので大事に取り扱います。
書込番号:6189540
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

過去ログチェックするか、過去ログ検索すれば、すぐに有力情報が見つかると思うけどなぁ。
ろくにチェックもしないでカキコしたんでしょうね。
書込番号:6188808
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

探しまくって買えないのは、行く時間が悪いんじゃないかと。都内のビックカメラは基本的に木金の夕方、まれに土曜の朝一、ヨドバシカメラは、土曜の朝一(新宿西口はほぼ鉄板)、まれに金曜の夕方。
休日のお昼過ぎぐらいに、のこのこ起きてさがしはじめても、そりゃ、みなさん朝一に来て買ってしまいますから、なかなか販売に遭遇することはできませんよ。
書込番号:6183033
1点

あ、横浜とか川崎とかキーワード使って、過去ログを検索してみては?そうすれば販売傾向つかめると思いますけど。
書込番号:6183036
0点

アドバイス、ありがとうございますっ!時間帯を考えて、攻めてみようと思います。しかし、人気衰えずなんですね〜!びっくりしました・・・。
書込番号:6183229
0点

コロコロお店変えないほうがいいですよ。
一つの店に絞って一日中いればいつかは入荷するので買えます。
特にオススメはヨドバシ新宿西口ゲーム館です。
一日居座っていれば必ず買えます(笑)
書込番号:6183309
1点

一日座って・・・というと、一日の内で何回か入荷したりするんですか?あと、ドンキホーテで「海外版」っていうのを見かけましたが、怪しいかなぁ〜思い、あきらめました。どうなんでしょうかね〜?
書込番号:6186621
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
秋葉原での需要と供給、近所のショップでの需要と供給では、
後者の方が購入しやすいそうです。
アキバで仕事をしていますが、新古品ばかり目に付きます。
Wiiの製造を注力し、DS品不足との噂もアキバでは流れています。
最良の方法は、ほぼ毎日ショップに行き、
在庫の有無を確認するのがいいと思います。
書込番号:6186081
0点

私は昨日 初めて購入できました。 お近くにイトーヨーカ堂はありませんか?毎週かわかりませんが 土曜か日曜の開店時に抽選販売があります 前日に店頭に告示があるので確認してみて下さい。(電話確認も可かも?)私が購入できた日はホワイトが38台 その他は4〜10台の入庫でしたが上手く抽選無しで買えました その後ホワイトは在庫が余っている状況でした。 抽選会がある日は他の各店舗でも抽選会があるらしく ここのスレに同様の在庫残が報告されてましたよ。抽選会の頻度がわかりませんが 開催していればチャンスだと思います。
書込番号:6188225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


