
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月9日 14:33 |
![]() |
0 | 12 | 2007年8月8日 22:15 |
![]() |
2 | 3 | 2007年8月2日 15:33 |
![]() |
3 | 2 | 2007年7月31日 10:02 |
![]() |
5 | 19 | 2007年7月31日 08:42 |
![]() |
2 | 3 | 2007年7月28日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本体の隙間にゴミが入っているのに気づき、それ以来どうにも気になっていまいます。
Y字のドライバーを購入してきて、ネジをはずせばその隙間の掃除は素人にも簡単に行えるものなのでしょうか。
任天堂に問い合わせたところ、2000円でその程度ならクリーニング可能かもしれませんとの返答を頂きましたが、自分でやったほうがはやそうな気もしました。
しかし、実際あけたことがないので、恐いです・・・。
どなたかネジをはずし、カバーのゴミを掃除されている方がおられましたら、アドバイスいただきたいと思います。
以上よろしくお願い致します。
0点

私は、一度だけ分解して「ほこり(数ミリ程度の糸くず)」を取り除いた事があります
とりあえず‥
・Y字型ドライバが必要
・つめ部分は、自身の「爪」で外す
・分解は自己責任の為、保証対象外である事を認識する
参考HP
http://nds.jpn.org/ndslr.htm
書込番号:6624521
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
初めましてになります。
え〜と、単純な質問なんですが皆さんニンテンドーDS Lite 何色が好きですか?
ネイビーとブルーが延期になったんでこの二種を考えていた皆さんはホワイト狙いにきりかえですかね?
0点

私は断然【ホワイト】ですね♪
ブルーは安っぽく感じました。
ネイビーも思ったよりもちゃちい感じ・・・。
あくまで、私の見た感じだとですが・・・。
レッドやブラックが出てほしい!
書込番号:4854010
0点

私は、「エナメルネイビー」がいいなぁと思ってました。
実機には触ったことが無いのですが、なんかぱっと見、ゲーム機っぽくないところに、魅力を感じますね。
しかし、エナメルネイビーを含め2色が発売延期…(´・ω・`)ショボーン
ホワイトのみ先行発売となってしまった今日、クリスタルホワイトでもいいやって感じです。
クリスタルホワイトっていわゆる、ニンテンドーDSLiteの基本色だと思うし、見た感じも悪くない。
ipodがゲーム機になった感じなんで、結構かっこいいかな。
といいつつ、早く入手したいってのが本音です(笑
書込番号:4854026
0点

ホワイトかブルーがいいなって思ってます。
しかしブルーの発売が少し遅れるようなので、
ホワイトにしようかなって思っています。
書込番号:4854054
0点

私はアイスブルーを考えていたのですが、、、安っぽくみえますかね?それに延期ですしね〜。
・・・はやく欲しいってのもあるしここはホワイトにきりかえようかな。毎週の入荷があるみたいな情報もあるみたいなんでホワイトなら三月中には入手できそう・・・かな?
書込番号:4854077
0点

このサイトに人気色のアンケートあります。
ネイビー1位、ホワイト2位、ブルー3位が
今のところです。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0602/24/news092.html
書込番号:4854080
0点

私はモックを見て最初からネイビーですね。
11日に延期になった事で5日後にはFF12の発売日でそうなると当分DSを買ってもFFをクリアするまで多分他のゲームはやらなくなると思うので落ち着いてから買おうかなと思っています。
この1週間ほどDSを何とか確保しようと店に足を運んだりPCのモニターとにらめっこで疲れました。
もう任天堂に振り回されるのは懲り懲りです。
今期中になんとか発売して今期の業績を上げようと言う事でしょうが発表が早すぎたんじゃないでしょうか?もっと生産体制、在庫を確保してからでも良かったのに・・・
書込番号:4854089
0点

現行DSの時もそうでしたが、
早い段階でNEWカラーが発売される様な気がします。
2004年12月2日発売開始
◎プラチナシルバーのみ
2005年3月24日NEWカラー登場
◎グラファイトブラック追加
◎ピュアホワイト追加
2005年4月21日NEWカラー登場
◎キャンディピンク追加
◎ターコイズブルー追加
2005年8月8日NEWカラー登場
◎レッド追加
NEWカラーの増える間隔がかなり早いのが分かります。
6月のボーナスシーズン頃までに、2色くらい追加になるような気が・・・。
因みにうちの子は2月の誕生日にシルバーを購入した直後に、
カラーが一気に増えてがっかりしていました。
書込番号:4854241
0点

今日店頭でホワイトをみて実際にゲームしてみましたが
LRボタンが既に黄ばみ汚れていてその部分と上蓋の白さが対象的すぎて
がっかりしました。
確かに指で押さえるので手垢は確実につく場所なのに
なんでこの素材を使ったんだろうと疑問に思いました。
多分設置されてからまだそんなにたっていないはずなのに
そんな状態だったので発売日にホワイトを頑張って買おうという気がなくなりました。
素材的にアイスブルーも黄ばみそうな感じがして...汚れを気にするならやはりネイビーが一番目立たないのかなと推測しておりますがこの2色は実際見たわけではないので他店で見てみたいと思います。
書込番号:4854687
0点

今日モックを触って来ました。
はじめはホワイトかアイスブルーがいいかな?って
思ってたんですけど
ネイビーに惹かれてしまいました・・・。
ホワイトもブルーも表面は綺麗なのですが
側面のL/Rボタン辺りがかなり汚れていました。
ノーマークだったネイビーは思ったより綺麗な色で
指紋は確かに目立つのですが
1番高級感があるように思いました。
発売延期になっちゃいましたが入荷するまで待つつもりです。
書込番号:4854792
0点

ついでに調べて見ましたが、過去の任天堂商品のカラーも下記の様に即NEWカラーが発売されています。
【ゲームボーイアドバンス】
2001年3月21日発売開始
◎ホワイト
◎ミルキーブルー
◎バイオレット
2001年4月27日NEWカラー追加
◎ミルキーピンク
2001年12月14日NEWカラー追加
◎オレンジ
◎ブラック
2002年9月27日NEWカラー追加
◎ゴールド
◎シルバー
【アドバンスSP】
2003年2月14日発売開始
◎プラチナシルバー
◎アズライトブルー
◎オニキスブラック
2003年9月5日NEWカラー追加
◎パールブルー
◎パールピンク
◎ファミコンカラー
【ゲームキューブ】
2001年9月14日発売開始
◎バイオレット
2001年11月21日NEWカラー追加
◎オレンジ
◎ブラック
2002年12月5日NEWカラー追加
◎シルバー
面白い事に、アドバンスも白と水色と紺色が初期に発売されたようで、1ヶ月後にピンクが出ています。
SPは初期カラーが、ブルー・銀・黒で8ヶ月後に水色・ピンクが発売されています。
このこの事から、半年以内にピンク・黒・銀のうちから2種類程度のカラー追加が有力ではないでしょうか?
また、最終的にカラーバリエーションは6・7種類になると予測します。
書込番号:4857397
0点

ホワイトがおススメです。
私はホワイトとブラックを持っていますが、ブラックは指紋が目立ちますよ。
友人のネイビーも目立ちました。
好きな色があればその色にすればいいと思いますが、
どれでもいいならホワイト、次にブルーやピンク、最後にネイビー、ブラックではないでしょうか?
最近出た2色は見たことないです。
書込番号:6622538
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先日グロスシルバーを購入しました。
おおむね満足ですが、1つ気になることがあります。
ボリュームのスライダーですが、奥行方向に1mmほど遊びがあり
ます。他色を持っている知人によれば、そのようなことはないといわれました。
今のところ機能的に問題はないのですが、不良品ではないかと思い始めてきました。
この色を購入した方で、同じような症状のある人はいませんでしょうか?
1点

奥行き方向ってどっち?
ボタンがグラグラしているってこと?
機能的に問題なければ、ほっといていいんじゃないの。
ゲームやらなくなってから修理に出しても問題なさそうだし。
書込番号:6549050
0点

コメントありがとうございました。
>奥行き方向ってどっち?
>ボタンがグラグラしているってこと?
ボタンを押し込む方向です。
本体との間に1mm弱の隙間ができるくらいです。
軽く振るととカタカタと音がします。
PS.
店頭で見た感じでは他の色は本体部分は2層構造(?)になっているように思いましたが、この色は、1層構造で、それによる影響かとも思ったのですが、結局はよくわからないというのが現状です。
書込番号:6563639
0点

昨日購入した、ロゼのボリュームつまみが全く同じ状態です。
ちょっと触れただけで、カタカタ鳴ります。
蝶番部分のひび割れで修理に出しているアイスブルーは、
そんな不具合はありませんでした。
これは不具合?そういう仕様?納得がいきません(涙)
書込番号:6601668
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
みなさん、こんばんは。
一つご質問させてください。
最近十字キーがテトリスのやり過ぎかわかりませんが押してもへニャへニャして、押した感覚がありません。
一応ボタンを押すと認識はしているのですが非常に気持ちが悪いです。
皆さんの十字キーはポチッっと押した手ごたえはありますか?
この症状は改善することができるのでしょうか?
昔、ファミコン、スーパーファミコンの時代に任天堂から交換用のゴムパッドが販売されていたと思いますが、同様の方法など...。
メーカーに修理依頼した方が万が一いらっしゃいましたら情報いただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
1点

私のDSLiteも買った当初から十字キーがふにゃふにゃしていました。
タッチパネルの反応も悪かったので、任天堂に修理に出しましたが、タッチパネルは交換されたものの、十字キーについては、
一通りのテストをしましたが、正常でした。という返事とともに返ってきました。
他のDSLiteは押し応えがあるので、??って感じですが・・
動いてれば問題ないようでした。
気になるのであれば、サポートセンターに問い合わせてみてはいかがですか?
書込番号:6591183
1点

DSステーションにあるDSLを見てもわかるようにDSLの十字キーはそこまで耐久性があるものではないようです(特に右ボタンが弱い?)
プレイに支障が出るようならば任天堂に修理を依頼することをおすすめします
書込番号:6594422
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
当方、M3を活用してDSを楽しんでおりますが、パソコンをvistaに変えたところ、M3 GAME Managerが起動しなくなり困っております。
goo検索などで「起動する方法がある」という話も目にするのですが、結論にいたっておりません。
どなたかご存じの方がおられればご教授願いたいのですがm(__)m
ちなみに違法DLとは無縁なんで、突っ込まないでくださいね(^.^)
0点

M3所有では無いので詳しくは判りませんが
ココとか参考になるかもしれません。
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=M3+DS+Simply
R4と同じようなのでR4でも検索してみてはいかがですか?
書込番号:6574952
0点

マジコンへの質問なのですが、ダウンロードプレイ(片方マジコン、片方カセットなし)は可能なのでしょうか!?
書込番号:6575176
0点

>マジコンへの質問なのですが、ダウンロードプレイ(片方マジコン、片方カセットなし)は可能なのでしょうか!?
ソフトによって可能・不可能があります、それとマジコンの種類によってはダウンロードプレイが可能・不可能ありますので詳しくは上に貼ったリンク先にダウンロードプレイの項目あります。
書込番号:6575293
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん、返信ありがとうございます。
せっかく情報頂いたのですが、当方、M3Lite所有なのです(>_<)
Simplyとはファームアップの形式が違いますし、何よりvista上でゲームマネージャーが起動してくれない事に困っております。
某サイトにて、「V3をインストールすれば良い」というのを拝見しましたが、当方には知識不足で理解できなかったもので(>_<)
ご存じの方いらっしゃればご教授願いますm(__)m
書込番号:6575571
0点

こっちのM3ですか、
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=M3+Adapter
かなり昔のタイプになるのですね、私もスーパーカードなど使っていましたが今は1スロットタイプに買い換えました。
今は新しいマジコンも4千円あれば買えますので新しいタイプに買い換えてみてはいかがですか?
http://gamebank.jp/
書込番号:6575648
0点


ニックネーム登録済み多すぎさん、度々回答ありがとうございます。
HPには以前に問い合わせたのですが、無視されてしまいました(>_<)
もしかしたら、まだvistaでは起動しないかもしれませんね(T_T)
ところで、SimplyとかR4は、わたくしがM3を購入してから発売された為に、全く触った事もないのですが、使い勝手に不便さはないですか?昔のやつだとゲームデータのセーブができない機種もありましたからね。
1スロットタイプですし、あの価格は非常に魅力的ではあります。
書込番号:6576025
0点

>HPには以前に問い合わせたのですが、無視されてしまいました(>_<)
販売も終わってますしもう対応しないのかも知れませんね。
>使い勝手に不便さはないですか?昔のやつだとゲームデータのセーブができない機種もありましたからね。
変換無しで起動しますし、セーブデーターもオートで作成してくれるので一度使うと1スロットタイプの良さが判ります。
売れている機種なら掲示板等に使い方や相談の書き込みが有り使い方に悩む事も無いです。
書込番号:6577813
0点

>使い勝手に不便さはないですか?
偽物さえつかまされなきゃR4は簡単だよ多分一番簡単Simplyは確か中身はR4と同じ
M3 GAME Manager見たいなソフト使わなくてただ単にmicroSDカードに無変換でファイルを入れるだけ
microSDカードライター付いてるし今安いしね
書込番号:6578798
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん、kokekokekokeさん、返信ありがとうございます。
お二人の情報を拝見すると、Simply、R4にも心揺らいでます。
買い替えも選択肢の1つかもしれませんね。
もし、ゲームマネージャーに関する情報のお持ちの方がいらっしゃれば、書き込んで頂けると幸いです。
書込番号:6579265
0点

そのような話題は2chでやってください。
ここは健全なユーザーが多いので、悪の道へひきずりこまないように。
小学生がマジコンなんか使用したら物の価値観がわからないようになるんで。
書込番号:6583654
1点

>ここは健全なユーザーが多いので、悪の道へひきずりこまないように。
「マジコン=悪」と決めてかかるのは偏見かと。
少なくともスレ主さんは、
>違法DLとは無縁なんで
と断りを入れた上でスレを立ててますし、他の方もその前提で回答しているわけでしょうし。
自分が持っているソフトを吸い出した上でマジコンでプレーするのに、文句を言われる筋合いでは無いと思いますが。
書込番号:6585755
1点

ネオアルファさん、フォローありがとうございます(^.^)
自分自身で弁明すると荒れそうなんで控えておりました。
マジコンは吸い出しゲームの起動を目的としております。
余計な知恵を煽るような発言は控えてくださいね。
書込番号:6585792
1点

>違法DLとは無縁なんで
この文章だけで、興味を持つ人は少なからず居ると思いますが
書込番号:6585849
0点

>この文章だけで、興味を持つ人は少なからず居ると思いますが
だから?
興味を持ったなら調べてみたらいいじゃないですか。
ここにアクセスできるということは、少なくともネットに繋いで情報収集を行えるだけの設備とスキルは有るはずですから。
その上で違法行為に手を染めるかどうかは本人の自己責任。
スレ主さんほか誰も違法行為を薦める書き込みをしてるわけではありませんよ。
書込番号:6585960
1点

ネオアルファさんへ
私は、PS.さんの
>余計な知恵を煽るような発言は控えてくださいね。
に対してのレスのつもりですが
書込番号:6586099
0点

>konkonkon3さん
結局誰に対して何を言いたいんでしょうか?
さっぱり分かりません。
ここを訪れる人の大部分は超能力者ではないと思います。
(確証はありませんが)
あなたの「つもり」を100%理解できるのは恐らくあなただけです。
他の人に宛ててレスする以上、はっきり意味の伝わる文章を書いて頂けたらと思います。
書込番号:6587398
1点

ここでこの話はあまりいいことではないですね
正直少し考えればわかると思うんですが・・・多かれ少なかれマジコンについて理解してる人間であればこんなところでこの話をしようとは思わないはずですが
書込番号:6594286
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
入院中の母(70)が病室で暇そうなので買ってあげようと
思ったのですが、操作は簡単でしょうか。
母はパソコンは少々いじれる程度。あと携帯電話は
ややこしい機能は使いませんが普段から持ち歩いています。
自分がこのテのゲーム機にまったく興味が無いので
ニンテンドウDSの位置付けと言いますか対象年齢などが
よくわからないのです。
今は雑誌のクロスワードやロジックなどやっているのですが
DSの漢字検定や日本語テストなどは好きそうなので
一度覚えればハマるかなぁと思いました。
よろしくお願い致します。
0点

教養ものや脳トレもの等、性別年齢問わずに対応出来そうなソフトも、これから先、どんどん増やしていくらしいですから、70歳以上の年配者でも、大丈夫かと思います。
ただ私の経験上、心配な事は、身体能力的な部分で、使う事が出来るかどうかという点ではないでしょうか。
視力や聴覚が年齢等故に衰えもある場合は、厳しいかも知れません。
どなたか周りに持ってらっしゃる方がいらしたら、購入前に、貸して頂いて、お試しになるのも必要かも知れませんよ。
書込番号:6585225
0点

目が丈夫なら別ですが、
画面が極端に小さいので、お年寄りには
大変だと思います。
書込番号:6585248
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


