
このページのスレッド一覧(全2848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月13日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月13日 19:22 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月13日 19:19 |
![]() |
0 | 8 | 2006年2月13日 10:00 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月13日 01:57 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月13日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ニンテンドーDS(色は何色でもいいんですが)千葉県の市川市で予約可能なお店を知ってる方、いらっしゃったら教えてください。先日、カメレオンに電話したところ、予約は受け付けていないとのこと。やはり、当日並ぶしかないでしょうか・・・・
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今まで、ゲーム機には全く興味が無かったのですけど
「脳を鍛える大人」・・・など高齢者でも遊べるソフトがある
事を知り購入を考える様になりました。
ヤフーのオークションを見ると、もうじきLiteが販売されると言うのに「ニンテンドーDS」の中古でも定価以上で売買されている
ことに驚きました。
それだけ、需要があるんですね。
現在の機種を高値で買うより、新機種を定価で買った方が後悔しないと思います。
さて、ニンテンドーDS Liteを購入する場合、この掲示板で
予約についての書き込みが多いようですけど、Liteを購入するには
予約は必至なのでしょうか。
良くわからないのでお教えください。
よろしくお願いします。
0点

うずら..さん
予約は、必須だと思います。現在の品薄状況打破のために任天堂が公表したようなものですので、すぐ欲しい場合・欲しくなったときに入手困難が予想されます。
予約を受け付けているお店でも商品確保が難しく、発売日に渡せないかもしれませんとおっしゃっておりましたので。それと、現在DSを予約している方にライトへの移行確認などをしているので、この品薄状態はいつまで続くか分かりません。ゴールデンウィーク明けまで続くような気が私はしています。
現在、DSを持っている私ですが、ライトにしようと思っております。現在のより、気軽に持ち歩けそうですし、少し小さく電子辞書のように見えるので、さほど、外で遊んでも見栄えが良いように思えるます。大人が、外で遊ぶのには現在のものだと抵抗があります・・・。
お役には立てないかもしれませんが、もうそろそろ、ゲオなどで予約開始になっているようです。私が連絡したところは、予約締め切りになっておりました・・・。ワンダーグー・ヤマダ電機・サティー・ポスフールなど、まだ予約を取っているお店やこれから取ってくれそうなお店があるので、気長に待つつもりで予約することをお勧めいたします。
書込番号:4816841
0点

れいままちび様
親切丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
早速、予約先を探すことにします。
ありがとうございました。
書込番号:4816888
0点

私も今までゲームに疎かった一人ですが
正月からの「DS品切れ状態」にはびっくりしました。
でも聞く所によると、現行のDSは発売当時、品切れは無かったと聞いております。(間違ってたらすいません)
それに「DS品切れ状態」だったとはいえ、相当の数のDSが売れたように思えるのに
DS liteが発売されても、また品薄が続くなんて…。
と素人考えで思ってしまいます。
その品薄も、1〜2週間で解消されるものなら我慢できますが
現行DSはもう早、品薄状態が1ヶ月半も続いており、それがliteなら尚更なのか!とも思ってしまう今日この頃。
確かにヤフオクでは、発売されてもいないモノが24000〜25000円で落札されている現状…。
納得は行かないのですが、やっぱり予約は必須?という答えになってしまうのか??うぅ〜む!
書込番号:4818989
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先週書き込みしましたが、ポスフールは大丈夫だと思います。
1週間たって状況が変わったかもしれませんが・・・。
書込番号:4812023
0点

はじめまして!
ムスメがずーっとDSを欲しがっていたのですが
なかなか買えないので、Liteを予約することにしました。
こちらの情報で地元のポスフールに問い合わせたところ
店頭で予約できました!!!
店員さんの話ですと、今日から予約受付開始で
カラーにこだわらなければ、最初の入荷でたぶん大丈夫とのこと。
ありがとうございました。
書込番号:4813004
0点

こんにちは。
私も、こちらの情報を元にあちこちのポスフールに問い合わせてみました。
それで、11日に無事予約する事ができました。ありがとうございました。
札幌市内の店舗は受付を終了してしまったようで、札幌の隣街の店舗です。
店頭での受付しかしていないとの事でしたので、速攻車で予約に向かいました。
私の住む所からだと100km以上あるので、「着くまでに受付が終了したら・・・」と
少し不安な旅でしたが、行って良かったです。
書込番号:4814980
0点

めんたんさん
日中、PC見てなかったので、お返事遅くなってすみません。
今からの書き込みでも、お役に立つといいのですが・・・。
私が予約したのは、登別店です。
昨日の話ですが
入荷次第電話をくれて、その翌日までに取りに行くのが条件です。
何色が何台入るとかは未定で
希望以外の色でも、とりあえず電話をくれるそうです。
mominokiさん、100キロの旅お疲れ様でした。
思い切って行って、良かったですね。
書込番号:4817060
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
初めて書き込みをさせていただきます。
福井市内で、DS Liteの予約を受け付けているお店はありますか?
5歳の娘の誕生日にあげようと思うのですが・・。
どなたかご存知の方おられましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
0点

私にも幼い子供がいます。しかしゲームは小学校以上から
と決めています
5歳の子供にゲームとはいかがなものかと思います。
子供は子供なりにアナログの遊びの方がいいと思います。
今、ブームですがなくて困る物ではないです。
以上、私見でした。
書込番号:4798474
0点

私見をこんなところで述べなくてもいいんじゃないの?
あんたのところは、小学生から。
別に人様のとこまでケチ付けなさんな。私見じゃねーよ!
書込番号:4798510
0点

ほんと、ほんと。
naru.comさんの質問に対する答えだけにしときなよ、レーツェルさん。
何歳からだと使えますか〜?とか、聞いてないんだから。
関係ないけど読んでて気分悪くなっちゃった。
書込番号:4798546
0点

すいません・・・。
私の発言でみなさんを巻き込んでしまって・・。
ただ、娘が喜んでくれると思って購入しようと思っただけで。
もちろん四六時中ゲームをさせるわけでは無いですし、レーツェルさんの言うようなアナログな遊びもしています。
小学生からというのは、あなたの見解であって、他人に押し付ける事ではないと思います。例えば、あなたの子供さんはテレビを見ているでしょう。しかし、他人がテレビは小学生から!と言われたら、「ほっといて下さいよ!」って思いませんか?
ところで、福井で・・・。
書込番号:4800559
0点

TVパニック系列は行っているところもあるようです。
店舗名として表に出てこないのでわかりづらいですけど、KOBOS(勝木書店)などと同居しているゲームコーナーがそうです。WASSE内のKABOS隣のカウンターでは「DS Lite予約中」と看板が出ていましたよ。
でも今のこの状況だと発売日にちゃんと入手できるかどうかは不明ですから、期日限定の「お誕生日プレゼント」には向かないかも。ご自身でお店にご確認くださいね。
書込番号:4800915
0点

yasmineさん、ありがとうございます!!
早速明日WASSEに行ってみます!
予約できたらご報告いたしますね。本当にありがとうございます。
書込番号:4801373
0点

yasmineさん
WASSEのKABOSがダメだったので、いろいろ探し回ってやっと予約できるとこを見つけました!コパです。
まだ入荷台数も分からない状況でしたが、受け付けてくれました。
本当に有難うございました!
書込番号:4817825
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
息子がすごく欲しがっているので、予約しようとアチコチ電話しましたが全て予約は受けて付けていませんとの冷たい対応。どなたか、予約できるお店をお教え願えませんでしょうか?DS Liteのホワイトです。
0点

守口市でも良ければですが、ジャガータウン(セントラル)のK’Sデンキに併設されたゲーム・書籍のコーナーで、昨日(12日)うちのオットが予約していました。
ただ、発売日当日に入手できるかは、店側も保証が無いよう(な感じ)ではありました。
オット曰く「入荷したら電話してくれるそう」なので、この状況ですし待つのが我慢できるなら予約だけでもしておかれたら如何でしょうか?
書込番号:4817450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


