
このページのスレッド一覧(全2777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2006年3月4日 19:17 |
![]() |
0 | 12 | 2006年3月11日 00:40 |
![]() |
0 | 16 | 2006年3月4日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月4日 16:42 |
![]() |
0 | 13 | 2006年3月4日 19:44 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月3日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
皆様、はじめまして!!
ヤフーオークションを見ていましたが、以前は3万円超えしていた入札金額も2万5〜8千円に下落してきましたね!!
ということは熱烈なファンの手にはある程度は行き渡ったってことですかね・・・。
3万円以上で出品してるバカな奴らには一人も入札していない状況!!
ざまーみろ!!って感じです(笑
私は11日(土)にヨドバシ秋葉で定価でゲットするぞー!!
皆さん頑張りましょう!!
0点

高値で売る人(店)よりも希望小売価格以上でも買ってしまう人がいるのが問題ですよ
書込番号:4880323
0点

こういう意見が書き込まれると、ふっと我にかえります。有り難い。
ヤフオクずっと見てると、1万くらいUPでもいっかなんて麻痺してきて
入札しそうになりますもん・・・。T-T
こんな品切れになる前は、定価ですら高い!と思ってたのに
今じゃ定価で売ってる店が、とても良心的に思えますね。
気長に待つぞー
書込番号:4880379
0点

そうであればいいのですが・・・。
オークションの価格というのは、人気によって価格を高額にあげてしまうことが多いですが、今のLiteは11日という発売日が確実に分かっていることがあるので、みんなが何とか11日に入手の出来る可能性を期待して様子見の状態だと思います。そのため、オークションの価格もそれほど沸騰していないと思いますよ。
11日は、ネイビー、アイスが順調に出荷され、加えてホワイトの第2出荷もされるのではないかという期待もあるようで、そうなれば、オークションの価格もそれほどあがらなくおさまっていく気配でしょう。
しかし、専門筋の見方では11日の発売以外次の入荷予定が決まっていたいため、11日のチャンスを逃すといつ入手できるか分からなく、元々製造数の少ないネイビー、アイスが11日に少数の出荷で、しかもホワイトの第2出荷も無いようなら、11日からオークションの価格が沸騰してしまうのではないかという見方をしています。
ネイビー、アイスは製造見積もりを少なくしていて当初から少ない数だったのですよ。しかし、予想以上に人気が付いたので、レアもの的存在を避けオークションなどで販売されないように配慮もされ延期を取ったということです。
その人気調査をしたのがジャスコの予約の一件で、早々に予約を開始し数量を任天堂にフィードバックさせたわけです。一種の全国規模の市場調査をやってのけたわけです。
書込番号:4880395
0点

日がたつにつれて値段が下がってきてますね。
そうなると、みんな高値で売りたいので出品数が増えさらに下がってきます。
これで、テンバイヤーは死にますwww
書込番号:4880570
0点

こんなことを言うと怒られそうですが、
商品価値=価格は、需給の関係で変動するものです。
需要に供給が追いつかない場合、メーカー希望価格(最近はオープン価格というのが一般的ですが。)を上回る価格で売買されても不思議なことではありません。
オークションで考えると、開始価格がメーカー希望価格以下ならば問題ないと思います。落札価格を吊り上げていくのは落札希望者が自分の意思でやっているのだから。
一方、20,000円以上とかの高価格で販売している店舗はちょっと許せませんね。みんなで団結してそこでは買わないようにできればいいのですが。
DSの供給が需要に追いつかないことの前例としては、
・一昨年末のPSP
・iPod(mini、with video)
・昨年末のウィルコム W-ZERO3
・バンダイ たまごっち
・ナタデココ
・80年代ロッテ ビックリマン(悪魔vs天使シリーズ)
などがありました。
ビックリマンの抱き合わせ販売は酷いものでした。
たまごっちはバンダイが故意にやった疑惑がありましたが、大量在庫となり自業自得でした。
ナタデココは、供給増量のために、フィリピンの田舎町で生産設備投資をして一儲けしようと試みましたが、時期遅く、生産可能となった時には、ナタデココブームが既に去ってしまいました。これにより、借金まみれになった方が多数いたようです。
任天堂が、なかなか供給を増やせないのが不思議です。でも、様々な前例を復習すると、近々には欲しい人が普通に買える時が来ると思います。
書込番号:4880626
0点

ホワイトのほうは11日には、ほとんど出荷がなく、また、次回に入荷もめどが立っていない状態にありますので、オークションの価格は、11日過ぎたら、また、跳ね上がる事必死です、なので、この落ち着いているときに、入手するのが、ベストだと思います。
自分もそろそろオークションで買おうかと思います。
書込番号:4880656
0点

>その人気調査をしたのがジャスコの予約の一件で、早々に予約を
>開始し数量を任天堂にフィードバックさせたわけです。一種の
>全国規模の市場調査をやってのけたわけです。
えっとジャスコは予約の時点で各店数量がまちまちで、色毎の配分数もまちまちだたので統計なんか取りようがないと思うのですが。
同じ店舗で各色同じ数量用意してどれが先に予約で埋まるか調べたのならまだわかりますが...
書込番号:4880742
0点

キムチ食べてる・・・?さんの「ジャスコの予約は任天堂の市場調査」の書き込みを読んで、ふと任天堂は、「オークション」の購入動向をみて、「消費者はどこまで価格を上げても購入するか」という調査をしているような気もしてきますね。
供給量をへらして、定価をあげれば、メーカとしては利ざやが稼げます。
今のままでは、転売やに儲けさせるだけ。
供給量があげられない場合、どうやって売上、利益を稼ぐか?値上げ???それが、次の製品の価格付けの基準になるかな??などと。
そのポイントを探っているのかな??などという疑問さえうかんできてしまいました。
どうなんだろう.....?考えすぎでしょうか?
書込番号:4880759
0点

私は今直ぐに必要ではないので高額なオークションには
手を出さないですね。
入手後に、定価で売っているのを見かけたら悔しい思いを
すると思うので・・・・。
こういう物って、購入するまでは熱くなってしまうんですが
いざ手元に物が来てしまうと冷静になってしまいます。
もう、生産中止になってしまうというのでしたら別ですか。
個人的な意見ですが、お店で定価で売っているのを、気長に
待ちたいと思ってます。
書込番号:4880765
0点

いろんな意見ありがとうございます!!
ん〜自分は「どうしても早く欲しい!!」って感じではないので定価以上では買うのはちょっと無理ですかね・・・。
どちらかというと「入手困難!!」っていう商品を朝から並んで定価で手に入れることに燃えるタイプ(笑
まあ人間の価値観の問題でしょう!!
さてヨドバシ秋葉には前の日から新橋で一杯飲んで並ぶか、当日始発で並ぶか、迷うところです・・・。
外で徹夜するにはまだ寒いしな(泣
書込番号:4880785
0点

ヤフオクも締め切り数分前にぐっと値が上がります。
でも、amazon では34500円ででていますね。
買う人いるのでしょうか?
朝早くから並ぶことを思えば5000円ぐらい高くてもと思う人もいるかもしれません
書込番号:4880799
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
こちらのサイトで5種類のLite専用液晶フィルターの
使用レポートが載っているので参考にしてみて下さい
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060303/ggl.htm
0点

便乗して申し訳ありません。
以前、DS 用のフィルタをネットオークションで購入し、
そのフィルタが数枚余っています。そのDS用のフィルタ
はDS Liteで使用できるんでしょうか?
書込番号:4879217
0点

昨日ここの書き込みで、旧DS用は上の画面用が液晶より大きくて剥がれやすくなると書き込みがありました。
書込番号:4879234
0点

DSのものはサイズがちょっと違くて使えないみたいですね。
で、私はゲームテックの「目にラクシートDLite」というのを
使ってみましたけど、もともと貼ってある1つのパーツというぐらい
違和感がありません。ペンの認識もちゃんとしますし、反射も気になりません。
ちなみに、タッチペンホルダーも購入したのですが、
こちらはお店にDS用しかなかったのですが、大丈夫だろうと思って
ゴイチ製のものを購入しましたが、そもそもDS用では、サイズが
小さすぎて使えないのですね(汗)DSLiteのタッチペンは
太くて長くなってます(>、<) どこかに書き込みがあったような
気がしますが、忘れてて購入してしまいました。
幸い、インナーとグリップが別れているタイプだったので、
インナー部分の後ろ側のプラスチックを切断することによって
利用することは出来たのですけど、タッチペンホルダーを
購入する方はお気をつけてください。
結構きついな…と、ずっとわからず、無理矢理インナー部分に
入れようとして、指が痛くなりました(苦笑)
今日は4日(土)と、DSLiteが発売されて最初の週末になりますが、
量販店で数台売り出すかな?とちょっと期待しています(^^;
友達の分が買えなかったので、朝方寄ってみようと思います。
書込番号:4879272
0点

うちはスクリーンガードDS Lite(キーズファクトリー)を付けました。
付けるのはちょっと難しかったですけど、なめらかなタッチで娘も使いやすいと言っています。
反射も少ないようでこれも良いようです。
書込番号:4880224
0点

旧DSの時にゲームテックの「目にラクシートDタイプ」を使っていたので
今回もゲームテックの「目にラクシートDLite」を買ってみようと思います。
評価も良いし。
書込番号:4880308
0点

使用レポート、参考になりました。
書き心地にもメーカーによって差があるのですね。
私は左利きで、書き順は右利きの方と同じにしているので書くときにどうしても抵抗が大きくなってしまいます。
そのため、右利きの方が滑りすぎず書きやすいと感じる物だとチョット引っかかるような感じがします。
DSの時と今回のDS Liteでは、違うメーカーの物を購入したのですが、(今回は、あちこちの掲示板などで評判の良かった物を購入)私には、少し抵抗が大きいようでした。
早さを競うゲームでは不利になってしまうので、汚れてきたら滑りやすい物に替えようかと思っています。
書込番号:4880413
0点

私はどうも液晶保護フィルムに600〜700円を出す気になれず、いろいろ工夫してみました。
1.「フィルムルックス・609」32cm×1.5m 440円
本の表紙などを保護するフィルムで、類似品はあると思います。以前の余っていたものをカットして使用してみました。しかし色にじみがあり、子供からは「お父さん色がへん!」と不評でした。どうも液晶との間に微妙な隙間ができるようで、そこで光が屈折するようです。また、フィルムの糊がはがれなくなってしまうのも怖いのでボツとしました。
2.「携帯ゲーム用液晶保護フィルム」56mm×98mm 100円ショップ
いくつかサイズがあり全て1枚入ですが、大きいタイプ(いずれも100円)を買えば2つ分カットできます。あとからはがすことも容易で、見た目も子供に好評です。
参考になるかわかりませんが、100円ショップも利用の仕方によっては役に立つと思います。
書込番号:4897023
0点

おいらは、いちばん安かったサイバーガジェット製を買いました。
確かにフィルターに細かい傷がつきます。
下画面用のフィルターが少し小さいです(;^_^A
でも許容の範囲かな。
書込番号:4897102
0点

Lite命、私も以前、DSに100均で購入したものを使っていました。安い、という点では100均はとてもいいものです。しかし、私の使用していたものは、最初は良かったのですが、段々と気泡が入り、画面が見にくくなり、さらにタッチパネルの画面の方は、タッチペンでの操作のせいか、シールがのび、よれてしまいました。あまり、タッチペンで激しく操作しないゲームならば100均のものでも十分かもしれません。
私の使い方のせいかわかりませんが、どうしようもないので、その後ゲームテックのものに貼りかえました。ゲームテックのものはシールの裏表もわかりやすく、貼りやすかったです。なので、11日にライトを手に入れたら正直、少々高い気もしますが、ゲームテックのものを購入しようと思います。
書込番号:4897409
0点

Lite命さん、すみません。何故か「さん」をつけるのを忘れてしまいました。ごめんなさい。
書込番号:4897437
0点

ユイレンさん
>何故か「さん」をつけるのを忘れてしまいました。
いえいえ気にしないでください。ちょっと前に「命〜」っていうのがはやりましたからね。
確かに、100均は安かろう悪かろうという物もあります。私もこういったハズレくじを引かないよう、気をつけてはいるのですが..
娘のゲームは「たまごっちのプチプチおみせっち」なるものなので、保護フィルムが耐えてくれるのを期待しています。これでだめなら、評判の良い物を購入しようと思います。
書込番号:4900274
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
3/2に購入できず・・次回入荷の未定という事であきらめていました。
ところが、昨日、ふらっと近所のショップに立ち寄ってみると、ds liteが!!
あれ?なんで!
店の人に聞いてみたらキャンセルが出たそうです。
複数店で予約している人も多くキャンセルが発生するのだそうです。
3/11も購入できなかったら翌日、キャンセル品があるかも知れませんね。
0点

私も昨日子供とゲームソフトを買いに行った際、何件かのショップで見ました。
子供に欲しいか聞いたのですが、「いま持ってるDSがあるからいらない。それだったらソフト3個位買って。同じ金額くらいでしょー。」と言われてしまったので購入はしませんでした。(言わなきゃ良かった・・・)
店員さんに理由を聞いたら、「予約者に理由を聞いた訳ではないですけど、他店と重複予約のキャンセルかと思われます・・・。」とのこと。
予約が内金・前金制ではない店舗は気軽にキャンセル出来ると思うので、1人で何軒か予約する方がいるのでしょうね。
初日入荷の定員以上予約を取っていなかった店舗も行ってみるのもいいかもしれません。
店舗により取り置き期間は異なると思います。当日限り・翌日まで・明日の日曜まで・一週間以内 等様々ですので、まだまだ諦めずに実店舗を当たる価値はあるんじゃないでしょうか?
ネットですと出ても数分?数秒?で売切れてしまいますが、店舗ですと欲しい方が来ない限り、ずっと売れませんからね。
書込番号:4879181
0点

>「いま持ってるDSがあるからいらない。それだったらソフト3 個位買って。同じ金額くらいでしょー。」
すばらしい考えを持ったお子さんですね。
最近ここの掲示板もギスギスしていたので、何だか
とても清々しい気分になりました。
自分も旧DSでいっかな〜
書込番号:4879648
0点

>「いま持ってるDSがあるからいらない。それだったらソフト3 個位買って。同じ金額くらいでしょー。」
たしかに価格的にはLiteはソフト3〜4本に匹敵しますが、
お子さんのお考えだと旧・新どちらか1台あればいいと
言うことになりますのでLiteを買った場合は
旧DSを売ることができたはずですのでソフト1〜2本が
妥当だと思われます。
書込番号:4879786
0点

新しい物をすぐ欲しがるんじゃなくて
今あるものを大事に使おうとするところが、いじらしくてかわいいじゃないですか^−^
ちゃっかりソフトは買ってもらった?みたいだけど… 良かったね。
書込番号:4879842
0点

>すばらしい考えを持ったお子さんですね。
同感です
オークションで3万円出して買っている大人より合理的です
書込番号:4879856
0点

>今あるものを大事に使おうとするところが、いじらしくてかわいいじゃないですか^−^
だったら新しくソフトを欲しがらずに
今あるソフトも大事に使うべきでしたね。
Liteの代わりに新しくソフトを欲しがっているので
いじらしいとは言えないですよ。
ただLiteよりソフトのほうが欲しかったと言うだけのこと。
「いま持ってるDSがあるからいらない。」までなら
いじらしいんですけどね。
書込番号:4879963
0点

別にそこまで厳密に分析しなくていいじゃん〜
もし、自分の子供だったら
おまえはいいやつだな、って喜んでソフトを買ってやっただろうなと思っただけ。
書込番号:4880052
0点

私は”Liteいらないからソフト3本買って”なんて、えげつないと思います。
書込番号:4880156
0点

> Liteの代わりに新しくソフトを欲しがっているのでいじらしいとは言えないですよ。
> 私は”Liteいらないからソフト3本買って”なんて、えげつないと思います。
こういう風にしか考えられないのは哀しいですね。
そのお子さんにとっては、ハードはすでに1台あるからもう十分で、その分ソフトを買い足したいと思った。
そのどこがえげつないのでしょうか。
しっかりしたお子さんじゃないですか。
書込番号:4880202
0点

↑その通りです!
詳しくは書き込みしませんでしたが
やっぱりわかって頂ける方には、判ってもらえてたんですね。
この子は、きっと今ハードもソフトも両方必要ないんですよ。
ただ、Liteを買うぐらいだったら、ソフトを買って、と言っただけなんだと思います。
書込番号:4880256
0点

> Liteの代わりに新しくソフトを欲しがっているのでいじらしいとは言えないですよ。
> 私は”Liteいらないからソフト3本買って”なんて、えげつないと思います。
アゲアシを取るときりがないでしょうが。
しかし、Liteいらないからソフト3本っていうお子さん。しっかりしてるのは、"お金の計算"にしっかりしてるということでは?まぁたいがいの親ははいそうかって買わねぇだろ。教育上でも。
書込番号:4880267
0点

本題の話からそれすぎてないか?かいとくんパパさんの子供の議論になってるよ
旧DSならトイザらスWEBでキャンセル分がちょくちょく出てますね
(本当にキャンセル分かは知らないけど)Liteももしかしたらキャンセル分が出るかも・・・
書込番号:4880285
0点

余談がいつの間にか本題になって、なんか申し訳ないです。
うちの子も本気で言った訳ではありませんよー。
昨日は誕生日でソフト1本を買いに行くのが目的でしたし、子供なりに色々遊びたいソフトがあるみたいですので、つい出た言葉かと思います。
当然ソフト3本は買っていませんよ、1本だけです。
子供なりにちょっと考えて、使える物(旧DS)が今手元にあるしLiteと旧型を比べても機能的にも大して差が無いのに、「なぜ新しい物を買う必要があるのか?」と思っただけでしょうね。
Liteではないと遊べないソフトがあるとかでしたら、話は別なのでしょうが・・・。
どこにでもある親子のやり取りかと思い書き込みましたが、ここまで広がるとは正直思いませんでした。
ご気分を害された方にはお詫び申し上げます。
書込番号:4880443
0点

かいとくんパパさん へ
気にすることないと思いますよ。
ソフト3本と同じくらいの価値ということを
言いたかっただけですよね。
書込番号:4880471
0点

わかってましたよ〜
いい子に育っていますね。お誕生日おめでとうございます!
さっ、これからお出かけなので用意しなくちゃ。
書込番号:4880473
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

というより、この値段で全て完売してますね(^^;
クリスタルホワイトは当分在庫薄くなるからでしょうか??
ねらい目はやっぱり11日になるのでしょうか。。
書込番号:4879478
0点

ここもお高いですがご参考まで。ただHPの更新日が2月中なのであるかどうかはわかりませんが。私はお人形趣味の方なので(^^;
http://www12.ocn.ne.jp/~ms-hobby/
書込番号:4880370
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
とりあえずゲットできました。
これもここの書き込みと徹夜での並びの努力あっての成果だと思います。感謝しきりであります。
でも、自慢に来たわけではありません。
アイスブルー・エナメルネイビーが発売される3月11日には、クリスタルホワイト以上の激戦が予想されます。
なので、私の徹夜の経験から、何かアドバイス出来ないかと書き込みしました。
@容易に予想できますが、屋外で長時間並ぶことは、非常につらいです。時期が時期なので寒さが半端ないです。で、寒さ対策で上着を着込む方は多くいますが、下半身の防寒も忘れてはいけません。ロングコートか膝掛け等下半身あったかグッズが必須だと思われます。また、下半身を冷やさないことは、トイレ対策にもなるかと思います。
A立って待機しているのはつらいものです。ダンボールやシートをひいている方もいましたが、オススメは「折りたたみ椅子」です。これがあるとだいぶ楽です。一人用なら100均にも売ってます。
B並んでいると暇です。人間、暇だと感じると時間が進むのが遅く感じてしまう気がします(少なくとも私はそうです…)。なので、暇つぶしの道具は必須アイテムです。ただ、都会ではない限り、夜中の店舗前は暗いです。本とかはきついです(経験者は語ります)。私は、本に加えて友人に借りたGBアドバンスを持って行きましたが、バックライトが無いため、使い物になりませんでした。
C水筒があれば、温かい飲み物を持っていくとかなりイイ感じです。やはり、温かい飲み物を飲むと、体の中から温まります。ただ、コーヒーはNGかも。トイレが近くなっちゃいますので、お茶かお湯を入れていってカップスープ等を飲むのもいいと思われます。
長文になりましたが、とりあえずこんな感じです。
誰かのお役に立ってくれれば幸いです。
0点

私もDSLiteを朝早くから並んでゲットしました☆
バシックさんのアドバイスはかなり的を得ているので、11日に朝早くから並ぶ方は参考になさるといいですよ!!
あと、私はやっていないのですが、私の周りの方は寝袋を持ってきてましたww
暖かいし、寝れるし、なかなかよさそうでしたよ。
道路に並ぶ場合は難しいかもしれませんが、駐車場など広い場所で並ぶ場合は有効だと思います。
書込番号:4878941
0点

2日は並ぶのが遅すぎて買えませんでした。
11日は土曜日だし競争率高くなりそうだけど頑張って並ぼうと思ってます。
一人で並ぶんですけどトイレはどうされてましたか?
前後の人に声をかけても離れたところの人から見ると割り込みと勘違いされてトラブルとかになりそうで少し心配です。
書込番号:4878977
0点

ヴェラシーラさん
私は2日に初めて並んだのですが、
やはりヴェラシーラさんと同じ不安がありました。
でも実際は小さい椅子やリュックなどをその場に置いて
トイレに行かれる方も結構いましたので
その辺は大丈夫だと思います。
一応トイレに行く場合は前後の人に言っておいた方が
もし万が一トラブルになった時、前後の人が
ヴェラシーラさんを擁護してくれると思います。
なるべく並ぶ日や前日の夜は
水分を取らない方がいいと思います。(私はそうしました)
口の中が乾くと思いますので飴やガムを持って行くと
いいと思いますよ。
書込番号:4879005
0点

私も2日に梅田ヨドバシに並んだんですが、夜中から明け方にかけてめちゃ寒かったです、その体験からまずカイロと手袋も必要ですよ、周りの人もカイロで手を暖めている方多かったです、体はジャンパーとかで防寒する人が多いですけど手とかは以外と盲点なので気をつけて下さいね、帽子もあればいいですよ、あと繁華街とかで並ばれるんだった近くにあるコンビニのチェックも忘れずに、1つじゃなくて何軒かあればなおいいですが・・・、トイレとかはかなり行列になることもありました、早めに行かれるようにした方がいいかも、11日に並ばれる方はこの点に気をつけたらいいと思いますよ〜。
書込番号:4879017
0点

あずみは、やれば出来る子!!さん
そうかもしれませんね。
ちょっといろいろ考えすぎてしまって・・・。
まだ発売日まで日にちがあるのでちょっと落ち着こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4879023
0点

(´・ω・`)つ http://blog.livedoor.jp/tenbaikansatu/
ここの人がタダでDS Liteくれるそうですよ。本当かどうかは知りませんが応募者がまだ4人らしいですよ。
書込番号:4879027
0点

防寒対策はとにかく着込めばいいと思っていて、
手袋のことまで考えてませんでした(汗
けんけん5512さん、参考にさせていただきます。
書込番号:4879034
0点

針灸の免許持ってる友達に聞いたのですが、
足のつけねからひざのちょうど真ん中あたり(太股)に、体を温めるツボがあるそうで、
そこにホットの缶コーヒーやカイロなどを挟むと(座っていると挟みやすいですね)体全体が温まるみたいです。
みなさん、体壊さないように頑張って下さいね〜!
(私は並べないので、気長に待ちます…はい。)
書込番号:4879062
0点

マフラーも持って行った方がいいですよ。
これで体感温度がかなり違ってきます。
もしくはフード付きのコートも良いと思います。
丈の長いズボン下(パッチ)も履かれた方がいいでしょう。
靴下は厚手のものを2枚重ねで。革靴よりもスニーカーがいいです。
地面からシンシンと冷えてきますから。
私は携帯のゲームで時間を潰しましたが寒くて集中できませんでしたし、バッテリーが無くなるの早かったです。
iPOD等で音楽を聴くのが良いかもしれませんね。
風邪などひかないように体を守ってください。
書込番号:4879147
0点

私は11日に徹夜しようと思っているのですが、徹夜経験が1回もないために何を持っていけばいいか悩んでいました。
しかしとてもためになるスレを立ててくださりありがとうございます!w
私は防寒として毛布を持っていこうと思ったのですが、やっぱり邪魔になりますかね?大荷物になると思ったのでカラコロ(キャリーって言うんですか?)を持っていこうと思っているのですが;やっぱりこれまた邪魔になるでしょうか?荷物は少ないほうがいいのかな;
とりあえず冬コミと同じような持ち物で大丈夫だとは思っているのですが(例えが変だけど;)コミケはカラコロなので荷物が気になりません。毛布を持っていくとなるとカラコロは必須になっちゃいますし…。。
書込番号:4880660
0点

みなさん気合満々ですね。
過去にも「寒さ対策」について書き込みがありますので、
こちらにもリンク貼っておきますね。
↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4873594
記事番号[4873594] です。(私も書き込んでます)
体調に気をつけてファイト!
書込番号:4880734
0点




ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
トイザラス熊谷店でゲットした者です。
念には念をと前日の閉店と同時に(21時)から車の中で待機していましたが、並び始めたのは朝5時。
7時30ぐらいに定員(66台)に達していました。
8時に店員さんが来て整理券を配りました。
平日ということもありお孫さんのために並んでいらっしゃる年配の方もちらほら見受けられました。おつかれさまでしたと言いたいです。
11日は土曜日ですのでもう少し早くに列ができるのではないかと予想しています。
すごく寒かったので11日に並ぶ方は防寒対策をしっかりして行ってくださいね。
椅子や椅子がなければダンボールや発泡スチロールなど下に敷くもの、ひざ掛けなど持っていかれたほうが良いかと思います。
ヤマダ電機館林店は現在リニューアル中で3/5に発売。整理券を配るとのことです。
台数のほうは忘れてしまいましたが少なかったように思います。ハッキリと覚えていなくてスイマセン。
まだゲットされていない方に少しでも参考になればと思い書き込みさせていただきました。情報が重複していたらスイマセン。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


