
このページのスレッド一覧(全2777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年3月3日 18:03 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月2日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月2日 19:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月2日 20:40 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月2日 19:03 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月2日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

はい、11日に備えて、ぜひお聞かせ下さい。
次は何とかゲットしたいです。よろしくおねがいします。
書込番号:4874857
0点

あ〜!大津の方、いらっしゃったんですね!うれしい!
のんびりしてたせいで、どこにも予約してませんでした〜!
トイザラス、11日には並ぼうと思ってますが、
入荷数ってどれ位なんでしょうか・・・
(店員さんは教えてくれませんでした)
ぜひぜひお教えください〜〜!
書込番号:4874925
0点

台数は44台。先頭は前夜10時からだったようで、私は深夜2時頃つきました。10番目でした。正面玄関前に並ぶので屋根はあります。しかし雨であれば降りこみます。照明はあり明るかったです。駐車場ですが、路駐していれば、そのうち警備員さんが来て、駐車場を一旦開けてくれました。トイレはローソンがあり問題なしです。七時前くらいに店員が登場、名簿記入がありました。しかし整理券は配られず、10時の回転までずっと待ちでした。七時半くらいで予定数になったと思います、けっこう遅く来てもいけてました。まあ雨さえ降らなければ待ちはそうつらくないです。防寒は十分に、私はマットに寝袋でした。
おそらく前日には電話すれば販売台数とか並び方とかを親切に教えてくれるので、電話確認してみてください。あとは入荷台数みて並ぶ時間を考えられればよいかと、しかし週末ですからどうなるのでしょう。零時くらいに一度見に行くのがベストかもしれません。こんなところです。
書込番号:4874953
0点

私もまた並びたい気分です、ブルー系も欲しいんで。ちなみに同じパワーセンター内のジョーシンは、11日分は予約抽選方式です。ジョウシン会員(無料)にはなってないといけないようですが。かなりの高倍率でしょうね。あと参考までに草津のヤマダ電機は入荷未定条件で予約を受け付けていたようです。
書込番号:4876394
0点

脳は37歳さんこんにちわ。
私も並んでおりました。
寝袋が印象的で覚えております^^。
同じ価格.COMを見ておられたんですね♪
お互いご苦労さまでした!
私は夜の12時から並んでました。
定員数が7時半くらいにやっと達したという感じで思ったより、人が少なくて拍子抜けしたほどでした。
私の時は、駐車場は開いていて1時過ぎぐらいに警備員さんが閉め始めましたよ。
で、今回思ったことは地方の方はやはり(平日もあるかもしれないですが)朝方でも間に合う?と思いました。
事前に、トイザラスに出向き店員さんに話を聞いたのですがたまごっちの時と匹敵する程の問い合わせが来たとのことでした。5.6時位に並ばないと駄目かもしれないと言う事を聞きました。私はたまごっち以上だと思い夜中から並んだんですが、蓋を開けてみると同じ位?でしたね^^。
あと、イルカの風船だけ置いて朝の8時くらいまで姿を現せない方もいて常識外れだなと思いました。
書込番号:4876704
0点

脳は37歳さま 、naminaさま
詳しい情報をいただきまして、ありがとうございました。
土曜日なので競争率たかそうですね。
書込番号:4877199
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
電話で確認した限りのDS Lite入荷状況です。
堺・泉北トイザラス…70台弱
TSUTAYA各店…数台(一桁と思われます)
ギャングスターなどの小型販売店…3〜5台
→開店時に並んでいる人たちで抽選販売
堺高島屋・和泉アカチャンホンポ…入荷なし
あと、仕事行きがけに貝塚のヤマダ電機を覗いたら、8時半くらいで
かなりの人数が並んでいるのがちらりと見えました(車だったので)。
Joshin電機は各店完全予約制で、会員カード一枚につき1台を
「予約の抽選」として登録し、次回11日発売分は10日に店頭で
当選番号を発表(同時に電話で通達)のようです。既出だったらすいません。
高石GEOも覗いてこようかと思ったんですが、1時半を回ってたので諦めました。数台くらいは入荷あったのかな。
11日の梅田ヨドバシを狙ってますが、仕事抜けられません。早朝でも望み薄かなぁ。
難波ビックの情報どっかにないですかね。
ダメモトでJoshinの抽選とってくるか。
0点

堺東の高島屋は、27日に抽選でしたよ。
ヨーカドー堺店は30台抽選販売のところ、抽選券を求め650人が並びました。11日も抽選販売の予定だそうです。当方は今日手に入ったので行きませんが…。
書込番号:4874459
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本日の水戸市内の情報です。
トイザラス 80台前後
ヤマダ 30台
K's 20台前後
コジマ 10台前後(予約受付中)
ブックエースは少数売っている店があったようです。
確認してきた店をのせました。11日は土曜日なので激戦でしょうね。
トイザラスは平日ということもあり、整理券配布が8:10頃で、その頃までに来た方は購入できました。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
並んだ人・並ばなかった人・買えた人・買えなかった人
様々なサイトで発売日の状況が写真つきで紹介されています
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060302/dslite.htm
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/03/02/ea073b8cb43aad4010480791c7799e18.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060302/115638/
http://www.famitsu.com/
0点

>赤ちゃんまで連れて
赤ちゃんの分も人数に入れて買っていく親もどうかと思うけど
売ってしまう店も店だね。
書込番号:4874462
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本日上野ヨドに朝5:40ごろ並びようやく購入できました。
販売台数は100台くらいで7:00ごろから並んだ人も買えたようです。
割り込み防止券は6:15分に配られ、販売は実際開店時間より1時間早く8:30からでした。
次回3月11日購入予定の方の参考になればよいかと思います。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
どうも、今日ビックでどうにかliteを手にいれる事が出来ました。
「限定100台」などと言っていましたが実際は95〜93台あたりだったようです。
なお、時間による混み具合は(とはいってもうろ覚えなのですが)
5時 約30人前後
6時 約50人前後
7時 約60〜70人前後
8時 約85人前後
8時半(整理券配布) 約100人前後
といったところでしょうか。
若い人が多かったのも確かですが、
仕事を半休とって来られてる方も多く見受けられ(約半分ぐらい?)
DSLを心待ちにしてる人がたくさんいることを再認識しました。
又今日の販売のデッドラインはだいたい8時半前後でしたが
11日の二色販売は土曜ということもありさらに大勢の方が並ばれるのかと思われます。
あと、他のところで並んだ知人にも聞いてみると8時ごろにはもう定員になっていたそうです。
このことから考えると11日に確実に手に入れたいというならば、休日というのも考慮すると始発や下手すると徹夜も覚悟しなければならないかもしれません。
この情報が購入を考えてる方々への一つの目安になればうれしいです。
長々と駄文失礼しました。
ではでは〜
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


