
このページのスレッド一覧(全2777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年3月5日 11:59 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月22日 10:03 |
![]() |
0 | 14 | 2011年1月23日 15:00 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月18日 04:12 |
![]() |
53 | 63 | 2008年10月8日 18:19 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月1日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先日子供が遊んでいて ヒンジ部分が割れてしまい 接着剤で着けようかと思ったのですが
一回修理依頼してみようと出しました 月曜日に送り 木曜日に修理しますとメールが入り
土曜日の朝には帰ってきました
機種が古いこともあってか 修理しにくい部分なのか 本体交換で
3500円でした
前回 wiiの修理の時は日数も対応も今一つだったので 期待していなかったのですが
今回ここち良い対応でした
0点

この板でヒンジで検索するとけっこう出てくる話題の話です。
最近は修理せずさっさと本体ごと交換がほとんですね、私は比較的早めにヒンジ割れてくれたので無料で本体ごと交換でした。
書込番号:12742959
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
我が家にはLiteが4台あります。その全てがヒンジ部分の破損が起きてます。
初期のDS Liteのヒンジ部の強度には疑問がありますが・・・・・
それでも、子供のつかっているDSの方が損傷も激しいので使い方にも注意が必要。
保証期間はとっくに切れてますので、修理せずに使える3台はそのまま使用していました。
しかし、先日、DSiを1台買ったのと、このクチコミで、ニンテンドーの修理の評判をみて、修理に出すことを決意。
09年12月31日 ニンテンドーのオンラインにて修理依頼(発送キットも申請)
10年 1月12日 修理品発送キットの到着(年末年始で日数がかかった)
翌日には、ゆうパックで修理品発送
10年 1月20日 ニンテンドーからの受理メールの受信
10年 1月22日 ニンテンドーから見積りメール受信
即、修理をオンライン修理受付にて依頼
10年 1月28日 ニンテンドーより発送メール受信
10年 1月29日 ヤマト便にて修理品到着
年末年始で時間がかかってしまいましたが、それ以外はオンライン(メール)にてスムーズにいったと思います。
修理内容は、5000円(1台のみ3500円)で新品交換でした。
(さすがに、無料とはいきませんでしたが・・・・)
5000円で新品が買えたと思えば、出してよかったかなと思っています。
ウワサどおり、子供の1台にシールが貼っていましたが、綺麗なシールだけ新品のDSに貼り替えてました。
1台は、保護シートをはがすのを忘れて出してしまいましたが、保護シートも別にして入ってました。
以上、修理を悩む方、参考までに!
1点

ご質問です。
保証書はございましたか?
当方も修理を考えているのですが、
保証書を無くしてしまったもので、
どうしようか迷っています。
(ちなみに故障内容は右側のボタンを押すと電源が落ちてしまうものです)
書込番号:12661357
0点

私の場合は保証書ありましたが、保証期間内ではなかったので有料でしたし、
保証書がなくても問題はないと思います。
問い合わせされてはいかがですか?
ネットでの問い合わせは、対応が早いので利用されるといいと思います。
書込番号:12680769
1点

ご返答ありがとうございます。
5,000円程度でしたらたしかに買うよりは安いので修理を利用することにしました。
書込番号:12691065
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
私も本日購入することができました。
開店より15分程遅れて入店し、DSの陳列棚を見ると全色品切れ中の文字・・
やっぱり駄目だったか・・と、恐る恐る店員に聞いてみると・・
自分「DS Liteってもうないですよねぇ〜」
店員「少々お待ち下さい〜」・・奥で他の店員となにやらコソコソ
(ないならないで良いのにぃ〜と心の中で・・)
店員「何色にしますぅ〜」
なんと!?
自分「ホワイト下さい」
店員「後はよろしいですか?」
なんと!?
自分「ブラックも・・」
店員「はい」
ということで子供の分2台ゲットしてしまいました。
店頭にはお一人様1台と書かれていたのに・・恐るべしYAMADA電気
とにかく買えて良かった良かった
ここの書き込みをいろいろと参考にさせていただきました。
みなさんありがとうございました〜
0点

明恵萌風さん、不愉快な思いさせてすいませんでした。
当方、田舎地方のため参考にならないかもしれませんが、私は
YAMADA電気に電話して予約を受け付けていない店舗を狙いました。
実際3店舗に電話して、2店舗は予約でいっぱいということでした。
電話で入荷状況等を確認してみると、明日入ります!とか色々教
えてくれましたので、行く前にまずはお店に電話!が良いと思い
ます。
PS
2台買えてあまりに嬉しくて書き込みしましたが、不愉快な思いを
させないよう、以後気をつけます。
書込番号:5602074
0点

大阪のヤマダデンキの某店舗でもこんな感じの販売方法ですよ。
他のレジでは「売り切れ」とドデカイ看板が設置してあります。
ただ、ある1っ箇所だけのレジでは購入可能で、店員に有無尋ねたら、周りから現物が見えない様に、紙袋に入れられた状態でバーコードを通し、清算しますね。
たまにコソっと店員さんがこられ、「なにかごこうにゅうですか?」と尋ねられ、「DS」と答えると、コソっとレジで渡す準備をしてくれます。
書込番号:5602101
0点

不快なのはYAMADAの販売方法なので
謝らなくてもいいですよー
本日SKIPで ブラックGETできましたので
今からYAMADAの予約に入金したお金を
返金してもらいます
書込番号:5602134
0点

初めまして!
ここを読んで、さっき近くのヤマダ電気に行ってきました。
そして商品の有無を店員に聞いてみると「ないですねぇ、注文になります。」って言われました。
変に期待して行ったので、「無い」と言われた時はショックでした(笑。
そのショックで明日売るのかも聞き忘れちゃいました・・・。
書込番号:5603477
0点

昨日投稿しました、恭ちゃんです。
本日、ヤマダデンキに行きました。
ショーケースには「売り切れ」の札がかかっていましたが、店員に尋ねたら、やっぱっりありました。
案の定、こそっと、紙袋に入れられて、商品を持ってこられました。
書込番号:5606195
0点

それって品薄感をだすために操作してるって事ですか?
だとしたら任天堂もあいかわらずアホな商売してますね。
それともヤマダ電機が独自にやってるのか?
いずれにしろたかがゲーム機なので買いたい人には
好きなだけ売ればいいのに・・
売れるときに売らないでブームが過ぎ去った後、在庫の山
にならないことをいのってます。
書込番号:5606685
0点

本日、そばを通ったのでヤマダ電機に開店10分後位に行ってみたらブラックが買えました。
定価16800円の10パーセントポイント付きです。
その時はまだ在庫あるようでた。2日間店舗改装後の初日だったのであったのかも・・・ネット通販よりも店舗の方が買えるような気がします。自分は定価より高いのは買いたくなかったので良かったです。まだ買えてない人もこれからはかなり買いやすくなっているような気がします。
書込番号:5616018
0点

時代は流れ3DSかぁ・・・みなさん買いますか?
ぼくは様子見かな?当日どこかに並ぼうかな。
書込番号:12550059
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ワンセグ視聴中に壊れました。落としたりはしたことがないので通常使用していたのですが2年半で壊れることになりました。私の中では結構早く壊れてしまったなという印象です。
でサポートのことも知らなかったので買った電器店へ持っていったところ受付できないと言われました。ここまではスムーズに対してくれない電器店にいろいろ思ったのですが気を取り直して任天堂の修理センターへ連絡しました。
一番安い送料で発送1週間くらいで修理代金5000円と連絡を頂き本体が新品になって帰ってきました。帰ってきた明細は液晶代金と工賃という形でした。
とてもスムーズで満足のいく対応でした。他の家電製品もこんなサポートだといいのですが…
0点

任天堂さんの新品交換対応は迅速ですわね。
但し、高価な電化製品になる程、修理対応の際の費用も高価になりますし(場合によっては新品購入した方が良い位)、故障でも何でもない時は送料や工賃だけ取られる事もございますの。
場合によっては窓口さんが慎重に対応を行わないとユーザーさんも大変になってしまうのですわ。
ユーザーさんと窓口さんが共に協力する事が一番の近道なのですわ。
書込番号:9556868
0点

どんなメーカーの修理でも、見積額に文句言わなければ対応はスムーズですよ。これは任天堂に限ったことではない。
見積もりにだだこねるから対応が悪いだなんだかんだ文句いってスムーズにならないだけ。
書込番号:9562138
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
カメラと音楽再生が新しく追加される模様。
ってことは不揮発メモリーが搭載されるのかな。
音質がよければiPod要らなくなるねぇ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080928AT1D2701J27092008.html
2点

私は、ゲーム機としてのパフォーマンスが上がるのには賛成だけどケータイやiPodがあるのにDSに搭載するのは無理があるような。
あと、バッテリーが心配です。
それに思うのが、品不足感の解消。子供のオモチャに希少という見えない価値を付加させるのは個人的に気にいらない。企業責任として数を確保し、欲しい人に手に入れられるようにして欲しい。
書込番号:8424294
1点

2chで釣りとかさんざん書かれていましたが、本当に販売されるのでしょうかね。
つい最近2台目を買ったところなんですが、
人気爆発でしたら、懲りずに買い換えようと思っています。orz
書込番号:8425393
0点

携帯電話の後追い機能ではワンセグのように失敗する。独自の機能無いなら携帯端末としてはPSPの足元にも及びません。
書込番号:8425936
3点

>音質がよければiPod要らなくなるねぇ。
大きさが違うので、iPod需要には影響を与えないでしょう・・・
「DSの後継機」ならよいのですが、「DSの新機種」というのが非常に気になります
機能追加で、今後発売されるソフトが「新型のみ対応」となり
今まで持っていたDSがゴミになるのだけはやめてもらいたいですね
書込番号:8426064
0点

アドバンスの互換を外して、薄く軽くなったり、安くなったりすれば嬉しいです。
その分のコストで、液晶を見やすくしたり、バッテリーの性能アップでも良いですね。
余分な機能を着けて、その機能ありきのソフトが増えるのは困ります。
書込番号:8427135
1点

本当に音楽再生機能が追加されるなら
それに対応したゲームソフトの発売に期待かな〜
それよりもカメラ機能に期待大
ゲームボーイ時代にあったポケットカメラ&ポケットプリンタを思い出しました
子供時代に友達と何気に楽しんだ記憶が♪
更に進化した機能そして対応ソフトが楽しみです♪
書込番号:8428052
2点

任天堂の携帯ゲーム機は、
・ゲームボーイ
・ゲームボーイカラー
・ゲームボーイアドバンス
・ニンテンドーDS
と、前を生かしつつ新しいほうに自然と移行をさせると
いう、実に上手く切り替えができてますので、
それを期待しましょう。
ちなみに私がニンテンドーDS買ったきっかけは、
「より綺麗な画面でゲームボーイアドバンスの
ゲームがしたい」だった…。(笑)
書込番号:8428172
0点

年内に出るんですか?あり得るかもしれませんね、なぜかDSの品切れが増えてきているような気もしますしね。
音楽再生機能は、私的には歓迎ですけど、以前プレイやんミクロを購入して見ましたが、
音質は悪くは無かったですよ、しかしDSにはぴったりでもLiteで使いづらかったですね。
でもカメラはどこに付くのでしょうか? しかしアドバンススロット使えばオプションで、
付けれるかもしれないから、全く互換性が無いとも言い切れないかもね。
ダブルタッチスクリーンなら互換性無くなると思うけど、どうでしょうか?
それよりも通信機能強化の方が気になりますね。
通信機能強化イコールドラクエのような気もしますが、この機能が強化されれば、
今よりおもしろいソフトが、多く出てくるような気もしますが。
任天堂ですから、何か仕掛けてきそうですから、楽しみに待っていましょうね。
書込番号:8428644
1点

丁度、子供のDS Liteのカバーが破損したので修理に出そうとしていましたが、チョイ待ちですね(^ ^;;;
10月頭のTGSでの正式発表が濃厚?
DS→DS Liteと来ているので、新機種である事は間違いないと思いますね。
ダブルタッチスクリーンでも、DSとの互換性は確保されると予想します。
個人的希望としては
・もうチョット画面サイズを大きく
・Wiiとの連係機能の強化
ですね。
市販のメモリー価格の低下や、チップの小型化も影響してくるので、ハード的な性能UP&ソフトのクオリティーアップ(PSPには負けると思うが)も期待できますね。
特にRPG系の台詞はテロップor字幕?ばかりなので、いい加減、喋って欲しい・・・・・
書込番号:8431167
2点

え?DSってカメラも音楽再生も使えなかったんですか?
今更そんなの追加したところで致命的な演算性能の低さは誤魔化せないですし、さらに液晶を強化してきたPSPにまたまた差をつけられますね。
書込番号:8432938
1点

おぉついにDSにも登場しましたか
モンハン2ndG氏(既に改名)
過去レス読んで
GKとはどういうものか
よく勉強しておくといい
書込番号:8433016
1点

もしかしたら、マジコン対策も含んでるんじゃないかな?
現在氾濫しているマジコンを使えなくする為に。
書込番号:8433023
1点

> もしかしたら、マジコン対策も含んでるんじゃないかな?
もちろん、それが今回の新型DSの最大の目的でしょう。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000001082008
しかし長い目で見たら、ソフトは正規に買うほうがユーザー自身の為にもなります。
コピーソフトが出回ることで正規品の販売本数が伸びなければ、メーカーは開発費を回収するためにソフトの単価を上げてくるだけですから。
書込番号:8433388
3点

マジコン対策なら賛成です。
ソフト会社が弱体化するのは、ユーザーからもマイナスですからね。
書込番号:8433545
2点

買い取り価格が定価の50%台に落ちてきましたね。PSP2000がいまだに70%台なのに。
書込番号:8433693
0点

番組の途中ですが
当該掲示板に棲息する価格com板のゴラムこと
SONYの家畜は、連日根拠のない妄想に酩酊し、
今日も負け犬の遠吠えを上げておりますw
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0179418_01.pdf#search='ゲーム機 2007'
書込番号:8434693
5点

>当該掲示板に棲息する価格com板のゴラムこと
SONYの家畜は、連日根拠のない妄想に酩酊し、
今日も負け犬の遠吠えを上げておりますw
今更今年の1月のデータを出されても・・・。
「CCFF」とか「モンハン2nd」の影響で、今年から
PSPの販売台数うなぎのぼりになっているのを知らない
んでしょうか?
そもそもPSPとDSって同じゲーム機という括りなだけ
で全く別のコンセプトのものだと思うんですが・・・。
PSPもDSも持っていますが(もっと言うとPS3と
Wiiも)、PSPは純粋にPSから続く正当なグラフィ
ックムービーを売りとしたゲームの延長。DSはアイデア
勝負のファミコンの延長と考えています。
用は、そのゲームで何を楽しみたいかであって、やっぱり
FFとかバイオハザードなんかは、グラフィックが綺麗な
SONY機で新作ソフトが出て欲しいし、ドラクエとかマ
リオはロードが無い(少ない)任天堂でやりたいですから。
1000万台以上売れている時点で、PSPだってビジネ
ス的に成功してるんだから、販売台数の比較って今更ナン
センスですよ。
書込番号:8435591
8点

ふむふむ、そうなんだぁ〜。
これはこれは不勉強の至り。
コンセプトが違うんですね。
ご教示いただきありがとうございました。
書込番号:8436301
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

レベルファイブは、レイトン教授シリーズから注目しています。
ジブリとのコラボも期待出来そうな気がします。
ストーリー次第ですね。
書込番号:8424627
0点

そうですね
ジャンヌダルクはストーリーでコケてしまったので
その後のレイトン教授シリーズで鍛えられたレベルファイブに期待してます
ドラクエ9も納期よりも完成度を優先させた(と信じてます・・・)
企業姿勢を買ってます
書込番号:8432833
0点

まずは、レイトン教授シリーズの新作に期待しています。
二ノ国は、その次かな...
書込番号:8433534
0点

レベルファイブという会社にはちょっと痛い目にあったからなぁ。
(数年前MMORPGを製作中に技術的困難な点があるため断念した会社)
でもレベルファイブが得意のトゥーンシェイドの絵とジブリはとってもマッチするかも!
書込番号:8439674
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



