
このページのスレッド一覧(全2777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 34 | 2006年3月26日 17:55 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月26日 17:49 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月26日 17:22 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月26日 16:11 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月26日 16:07 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月26日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
私のDS Liteにも白く輝いたドット抜けが1つありました。
どうしても気なる訳でもなかったのですが、過去レスを読む限り任天堂で液晶交換、もしくは新品に取り替えて頂けると書き込みがあったので、電話連絡を入れず3月21日にドット抜けの内容を明記し、付属品を含め任天堂本社(サービスセンターではありません)
に送りましたところ、本日ドット抜けのないまったくの新品と取り替えて頂きました。あまりの対応の早さには感謝感激致しまして。一緒に添えられていた手紙には
「この度はニンテンドウDS Liteのお買い上げ、誠に有難うございます。取り急ぎ交換させて頂きましたので、こちらでお試し頂け ますよう申し上げます」
と書かれていました。
過去レス同様、うれしくて書き込んでしまいました。
0点

よかったですね!!!最近、任天堂ではドット抜けに対しての交換の基準が厳しくなったと聞きました。新品交換から液晶交換に変更されているらしいです。本社に送ったのが正解だったのでしょうね。
書込番号:4941966
0点

これから購入する人でドット欠けにあたった人は、この書き込みを見てみんなサービスセンターではなく本社に送ってしまうような気がするのですがよいんでしょうか?
今はサービスセンターに送ると、戻ってくるまで1週間以上かかっちゃってますし。。
書込番号:4942080
0点

「白く輝いたドット抜け」ちゅうこたRGBそれぞれ一個ずつ同じ箇所が抜けてたってことになるが、、、。
俺のは赤輝点と上画面が斜めなのを対応してみらったけど、斜めなのはある程度はご容赦をみたいな返事だったね。
ちゃんと配置された製品があるんだからご容赦できないっての。
書込番号:4942179
0点

私のliteにも1箇所ドット抜けがあります。
おまけに下画面枠がカタカタとしっかり固定されていません。
メールで問い合わせたところ
ドット抜けは故障ではない、
枠は修理という形になるようで…(-_-;)
全く問題のない商品も多数出回ってるのに
「故障ではない!」で片付けられるのも納得できませんよね。
コレが普段見ているテレビに例えるなら
「画面に傷が入ってる」とか
「ちゃんと映らない箇所がある」とかで
不良品扱いになりますよねぇ。
正規の料金を支払って購入したのに
運がいいのか悪いのかで
多少諦めなくてはならないっていうのはどうかと・・・・
ワンセグ視聴やインターネットも出来ると銘打っているので
ドット抜けは私にとってはかなり不満です。
諦めずに近いうちにサービスセンターに送りたいと思っています。
書込番号:4942363
0点

一人、二人、・・・5人か、不良でもねーのにゴネ得を狙う恥知らず。客という立場を利用してゴネてはずかしくねぇの?
ドット欠けが不良のわけねーだろ!自分らの知識のなさをメーカーに擦りつけないようにしなさい。醜い連中だな
書込番号:4942366
0点

現在の技術ではしょうがないで
あきらめろなんておかしい。
ドット抜けは気になると
あまりにも目立つ。
知識の問題ではない。
客だし、金を払っているのだから
ごねてもいいのでは。
ごねて得するのも恥ではない。
メーカーに合わせるなんて。。。。
書込番号:4942392
0点

また出た、勘違いしてるのが。
客だし、金を払っているのだからごねてもいいのでは。
俺も常識しらんがここまで言えん・・・。あまりにも恥ずかしい。
ゴネてるのを見て普通だと思う奴をここの掲示板では常識? 金払えば許されると思う人いるのにはショックだわ。
現在の技術ではしょうがないであきらめろなんておかしい。
全部保証していたらどれだけのゴミが増えて、コストUPで液晶製品が高くなるんだ? 値上がったら文句言うのだろうに。
書込番号:4942403
0点

聞きますが、ホワイト侍さん、ちゃっぴぃちゃんさん、かぶかん♪さん、サラダパスタさん、じょ〜んっ!さんは『客だし、金を払っているのだからごねてもいいのでは。』と思ってるの?
書込番号:4942407
0点

他のメーカーは分かりませんが、任天堂に関しては、液晶の交換要求は構わないと思います。
サービスセンターを公言している以上、サービスの一環の様な気がします。
無論、(修理センター)と併記してあるので、主業務は修理だと思います。
むしろ、SXGAですら普通になった時代に、256x192の液晶にドット抜けが複数個ある物を納入している液晶メーカーの体質を疑います。
輸送時に発生した物も有るとは思いますが、そう多くはないでしょう。
ちなみに、DSとPSP共にシャープ製……
ファミコン時代から付き合っているからと言って、あまり余裕を見せていると、他の会社に持って行かれるかもしれません。
社長も変わってますし、経営陣もいつまでも同じ人が担当する訳ではありません。
まだ韓国国内だけですが、サムスン電子は6ヵ月以内のドット抜けは無償交換だそうです。
メーカーに引き取られた液晶の行き先が非常に気になります。
ドット抜けが無い物に交換しても、後で新たに発生する事があるので、私は交換していません。
ただ、ドット抜けが気に入らない顧客がメーカーに交換を要求するのは、構わないと思います。
損を出しても顧客の信頼を得るか、信頼を損なっても利益を優先するかはメーカー側の方針次第だと思います。
もっとも、その損をソフトの値上げで埋める方策を取ってくるとキツイですね。
書込番号:4942494
0点

サムスンのドット欠け交換はすぐ止めちゃったと記憶してますが
まだやってましたっけ?
書込番号:4942553
0点

昔から液晶といえばドット抜けってくらいにツキモノではあるんですが、
ある程度は本当に仕方ないと思いますけどね…いまだにその仕上がりにムラがあるってのもどうなんだろうなぁー。
ま、高い金を払ってるわけですからドット抜けが気になるってのは十分理解できますよ。精度が運次第な製品なんてどうかと思いますし、それを「我慢しろ」ってのも少々横暴でしょ。
金を払ってるから何を言ってもいいとは思いませんが、今後の製品の質を向上させるためにもユーザーの正直な声ってのは必要だと思いますけどね。
書込番号:4942671
0点

ゴンガラさんに賛同致します。
DS Liteで2つのドット抜けがありました。
上記のひとで経験があって言っているのですか?
DSLの場合は液晶がきれいなのでとてもドット抜けが目立ち
商品として欠陥くらいの衝撃です。
画面も小さいのでさらにです。
批判している人も経験すれば意見も変わるでしょう。
あれはひどいものです。
素人ですが携帯同様な現象でも我慢できるのですか?
携帯にドット抜けができればの話ですが
想像してみて下さい。我慢できませんから。。。
書込番号:4942744
0点

GS300Vさんの意見にはあきれて物も言えませんね。
貴方はDS Liteが携帯電話と同じ値段でもいいのですか?
携帯電話の値段は後から通話料で回収するモデルに
なっているので、実際の価格は4〜5万はすると言われています。
そこには品質に対するコストも入っているわけです。
任天堂はコストと品質を天秤に掛けて今のバランスで
商品を出しているのですから、
気に入らなければ買わなければいい話ですし、今の値段で
品質だけ携帯電話と同じにしろというのは無茶苦茶な話です。
任天堂に「4万円出すからドット掛けが絶対ないモデルを
出して欲しい」と言うのならまだわかりますが。
書込番号:4942925
0点

>ドット欠けが不良のわけねーだろ!自分らの知識のなさをメーカーに
擦りつけないようにしなさい。醜い連中だな
今の技術ではしょうがないようなこと言っているのに
価格差でその技術が補えるなら。。。。
素人だから例えで言っているのに
なんだ4万円ならドット抜けは無い商品ができるのですね。
技術力ではなく価格の問題だったのですね。
書込番号:4943233
0点

>サムスンのドット欠け交換はすぐ止めちゃったと記憶してますが
>まだやってましたっけ?
存じ上げませんでした。フォローありがとうございます。
しかし、それはドット抜けの無い物が、経営を圧迫するくらいのニーズがあることを如実に表していると思います。
益々、液晶メーカーには頑張っていただきたいものです。
ドット抜けに対する企業の対応も様々なので、任天堂のように「気になるなら交換します」という対応も有りだと思います。
交換を嫌うメーカーが多いので、煙たがられるとは思いますが、一部の消費者には嬉しい対応です。
書込番号:4943368
0点

実際にドット抜けで交換しました。
最終的にドット抜けその他不具合のない製品を手にすることが出来たことで感じたのは、やはり”ドット抜けなし”は満足度が非常に高いです。もちろん人それぞれ感じ方は違うでしょうが、だからといって弾圧の対象にすべきではないと思います。最初から問題のない製品を手にしてる方には気になる人の気持ちはわかりませんよ。結論としてメーカーが対応してくれる範囲であるなら交渉は個人的なのなわけですから別に批判される筋合いはないでしょう。
書込番号:4943443
0点

不良であるかないかは別として、ドット抜けが気になる人というのは確実に存在するわけですから、それを一方的に「我慢しろ」と押さえ付けるのは間違いです。
より良い商品を消費者の手に届けるために、不満の声があればそれを少しでも解消しようと努力するのが企業でしょう。
現実にはなかなかそういかなくても、できる範囲でとはいえ交換対応している任天堂はかなり良心的と言えます。まぁ品薄をやらかした後だからというのもあるかもしれませんが。
書込番号:4943762
0点

液晶の技術的な問題が何十年も続いているって根本的におかしな話ね。
メーカーは取説明記で交換できませんの一点張り。
ドット抜けがあると商品価値は下がるから、新品の価格が全く同じなのもおかしな話だわ。
PC、液晶テレビでドット抜けだとホント許せないと思うわ。
任天堂は品薄と業績がいいのでサービスの一環でしているのは評価するわ。
一番の大きな問題は、任天堂が営業所や人によって対応を変えている点なの。
書込番号:4944471
0点

GS300V>
マジで理解力ないね。俺は文章力ないが
ドット抜け嫌なら無いのにあたるまで買えばいいだけの話だろ?
「4万円出すからドット掛けが絶対ないモデルを出して欲しい」
というのはそれだけコストをかけて検品をやって、ダメなら製品
として選別を行うってことだぞ。ドット抜けを気にする前にまず
は文章理解力をどうにかしてくれ。
佐圓さんが書いたことを俺に回さんでくれ・・・、疲れる。
pana爺さん、ゴンガラさん>
俺が言いたいのはゴネているということ。交換してもらうのも
個人の自由。それは正しい! 企業努力するのも当然!
自分たちの無知振りを棚上げして不良でもないのに交換しろ、
交換しろとダダをこねるバカにみっともないと文句いってるん
だ。ここに書いて個人やっているといえんの?なにもできない
からここに書いてるんだろ。
GS300Vくん、人のあげあしとったり文句だけでなく、意見と見解を
かいてね。つまらないよ。
書込番号:4944859
0点

>無制限一本勝負さん
おっしゃることはわかります。
実際にそれぞれの立場で熟慮し行動するべきでしょうね。
ここでゴネたところで問題は解決しませんから、また不良と感じる部分も千差万別ということを考えるとやはり販売店、メーカーとの連携は不可欠ですからゴネるまえに相談することが先決。結果の良否は個人の努力次第。
書込番号:4944982
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
本日は、クリスタルホワイト20台
エナメルネイビー47台
アイスブルー44台の111台の入荷。
6時頃に現地到着で、
7時過ぎに整理券配布、整理券46番目でした。
8時ぐらいから、引換券との交換
DSと合わせて142枚用意された整理券は、DSの分は結構残っていました。
DSなら開店当初は買えるのでは?
0点

ジャスコ富士宮店に午前中行ってきました。
DSLiteは予約分しかありませんでしたが
DSは、白とピンク以外は在庫ありましたよ。
書込番号:4947072
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
トイザラス木曽川店で、本日エナメルネイビー購入できました。
8時10分ごろ行ったら、整理券を配っているところでしたが、もうネイビーだけしかありませんでした。(アイスブルー希望だったんですが・・・)その後解散で9時45分に元のところに集まれということで、帰宅して出直し再び並びました。
9時45分に並びましたが、10時になったら店内に案内しますがそのまま自由に買い物していただき、レジにてお金を払ってからサービスカウンタで商品を渡しますってことでしたので、整理券さえゲットしたら、開店後しばらくしてから行っても全然OKでしたね。私は20分ほど並んで待っていましたが・・・・
8時から10時まで並ぶつもりだったので、もうちょっと早く行けば希望のブルーがゲットできたのにとも思いましたが、来週また行く元気がないのでネイビーにしてしまいました。
9時40分には整理券はなくなっていました。旧DSの整理券が今終わったところで、ライトはとっくにないです、と言われました。
0点

先週は木曽川店は開店時間まであったと書き込みがありました。春休みに入ったせいか、今週の方が売れるのが早いですねえ。
書込番号:4947001
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

当地方の大型電気店エイデンでは予約は任天堂から止められてるということで扱ってくれません。何度も何度も通いましたがいつも売り切れです。そうですか。ヤマダ電機では予約できたんですね。いつの時代も正直者が馬鹿を見るシステムなんですね。勉強になりました。
書込番号:4946445
0点

ヤマダは、ダメダな。
はじめ、先着で販売してやがったけど、次回予約入れてきやがった。
予約はしないと言ってたのによ。それで来店多いからパンク状態ですよ。
ですから、案外、エイデンの方が簡単に買えますよ。
毎日チェックしてれば、エイデンで余ってるのを見かけますよ。 店員に聞いてみてください。
東海地区はエイデンが結構すんなり買えますね。まずデパート中みたいに入ってるエイデンとかで並んでる人いませんから。
書込番号:4946531
0点

>>ちなみに予約番号は100番でした。
YAMADAの予約番号は店舗単位ですか?
私は251番なのですが・・・
書込番号:4946599
0点

予約番号は店舗単位です。
4日に予約しました。
300番ぐらいで打ち切ったそうです。
あまり取りに来ている人がいなかったので 入荷は少ないと思います。
当初は3ヶ月待つかもしれませんと言われ、キープのために予約入れておきました。
書込番号:4946640
0点

私の場合は3月2日に、この掲示板でヤマダが予約を受け付けましたよ〜って書いて有ったので、近くのヤマダに行った所、クリスタルホワイトのみ予約受け付けですと言われ、予約しました。受け付け番号は40番で、18日に電話で今日入荷しましたよね?って聞くとクリスタルホワイト以外なら直ぐにお渡し出来るとの事で、子供がアイスブルーを選びました。二人娘が居るので、もう一台今日クリスタルホワイトを予約しようとしたら、もう予約受け付けは終了しましたと言われちゃいました。
書込番号:4946743
0点

昨日ヤマダ電機からホワイト入荷の連絡あって、受け取りました。
先週、トイザらスでアイスブルーを買ったので
ヤマダの分は友人にあげました。
書込番号:4946799
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ビックカメラ.comで旧DSのターコイズブルー販売してます。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=571030&PARENT_CATEGORY_ID=57&BACK_URL=game/i_gba.jsp&SPEC_VALUE1=571030,014,DS,,1,DS
0点

アドレスをクリックしてもうまく飛ばないようですので、最後のDSまでをコピペで入ってみてください。
書込番号:4946771
0点

アドレスが長い為、下記のリンク先から入り
「DS本体」をクリックして先に進むと良いでしょう
今はターコイズブルーのみとなっています
14800円(税込)ポイント10%(1480P)送料無料
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/game/i_gba.jsp
書込番号:4946790
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
訂正とお詫びです。
携帯での誤変換と表記の誤りがありました。正確にはエナメルネイビーでした。申し訳ありません。
新宿西口ヨドバシカメラ ゲーム・ホビー館に開店時刻の9:30に到着しました。既に100人以上の人が並んでいましたが、その時点で並んでいる人は必ず購入できる(ただしカラーによっては売り切れが予想)ということでしたので、最後列に並びました。
レシートの記録によると10:08。カラーはエナメルネイビーです。その他、目に楽シート、脳を鍛える大人のDSトレーニング、もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング、やわらかあたま塾を併せて購入しました。
その時点で、クリスタルホワイトは完売、アイスブルーは残8箱80台以上、エナメルネイビーも残8箱80台以上の総数160台以上がレジの中に置かれていました。
これは私の想像ですが、総数300台程度の販売数ではないかと思います。
今回、この場での皆様の情報によりめでたく購入することができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:4946188
0点

いじーさんへ
ご購入、おめでとうございます!
ところで、目に楽シートも併せて購入とのことですが、ヨドバシでは液晶保護シートはおまけで付けてくれませんでしたか?
私は大阪(梅田)のヨドバシで、16800円で市販品の液晶保護シートおまけ付で購入しましたけど。
そのさいポイント還元は2180ポイントでした。
同じヨドバシでも各所によって違うのでしょうか?
ちなみに購入日は、17日の金曜日の開店時刻(9時30分)ちょうどくらいです。
書込番号:4946268
0点

なにわ7さん
> ヨドバシでは液晶保護シートはおまけで付けてくれませんでした
> か?
おまけで付けてはくれませんでした。
そういう細かなサービス、嬉しいですね。
書込番号:4946346
0点

いじーさんへ
返信ありがとうございます。
同じチェーン店のヨドバシでも、各店舗によってサービス内容は違うのですね。
ポイント還元、正確には2184ポイントでした。
さっき残っていたレシートで確かめました。
ということは、約14000円くらいで購入できた、ってことでしょうか?
液晶保護シール、だいたい800円前後はしますから。
同じ商品でも購入するお店によって随分違うものですね。
まだ購入できていない方々、ご参考になれば幸いです。
書込番号:4946541
0点

なにわ7さん
> ポイント還元、正確には2184ポイントでした。
ポイント還元は13%だろうに…。と思っていました。§^_^§ゞ
> ということは、約14000円くらいで購入できた、ってことで
交通費くらいにはなりますね。§^_^§b
> 液晶保護シール、だいたい800円前後はしますから。
目に楽シートは\640-でした。
> まだ購入できていない方々、ご参考になれば幸いです。
同感です。
今回、この場の皆様の書き込みがどれほど参考になったことか。
どうしても早く手に入れたい衝動にも駆られましたが…(笑)。
書込番号:4946687
0点

きのう(25日)、梅田ヨドバシで購入し、
一緒に液晶保護シートを買いましたが、
おまけにはなりませんでした。
購入日が違えばおまけしてもらえたのかと思うと、
ちょっと残念です。。。
書込番号:4946707
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


