このページのスレッド一覧(全1424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2006年2月26日 16:11 | |
| 0 | 13 | 2006年2月25日 23:09 | |
| 0 | 0 | 2006年2月25日 21:33 | |
| 0 | 0 | 2006年2月25日 11:35 | |
| 0 | 0 | 2006年2月25日 11:32 | |
| 0 | 32 | 2006年2月25日 02:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
白の予約販売があるみたいです。
気がついたら、メルマガ会員限定になっていましたが。
おおむねメルマガ会員の受付終了と書いてありますが、間に合うかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/s-premium/usgwa/
0点
一瞬にして決着がついたらしく、15:01には売り切れ・・・
ウインドウ10個くらい作って待ってたのに。
ネットは厳しいですね
書込番号:4859978
0点
15時からもやってたんですか?
わたしは16時からだと思って待ってたらすんなり注文ボタンがでできたんだけど…
住所とか決済の方法とか入力して確認画面まで行ったのに…
急に在庫がない商品ですとかでてきちゃって…
なんかやっぱり…って感じでがっかりです。
書込番号:4860193
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
私もPM15:30に注文しました。
PM15:50にも見てみましたが、まだカートは出ていました。
発売延期になったアイスブルーやネイビーのカートもありました。
発送はいつになるんでしょうか?
livedoorのeデジショップは毎日チェックしていたのですが、
さっき初めて直接eデジのサイトに行ったらカートがあったのでとりあえず注文しました。
eデジのメルマガも登録していましたが、連絡は来ていないし
注文後すぐこちらを見ましたが誰も書き込んでいらっしゃらなかったので半信半疑でした。
ふだんのeデジの状態を知らないので、発売日以降の予約分の受付の為、いつもカートが出ているのかと思ったりもしました。
もしかしたら私が1人で勝手に舞い上がっているだけかと思い、
嘘の情報を流していけないと確認がとれるまで書き込みをしませんでした。
でも他にも予約をされた方がいらっしゃるようですので、
今書き込んでいます。
報告が遅れたことを申し訳なく思います。
ちなみにさっきメールで発送日の問い合わせをしましたが、
まだ返事はありません。
書込番号:4853095
0点
えりお119さん同様、無事に注文確定したのですが、
本当に注文出来ているのでしょうか・・・。何だか不安です。
えりお119さん、いーでじより返信ありましたらご報告お願いします。
書込番号:4853159
0点
eデジから自動応答のメールがきました。
今問い合わせのメールがものすごくたくさん来ているようで、
返答には時間がかかるとのことでした。
本店とyahoo店とかで開始日時が違うんですね。
きちんと回答が来ない限り、とても不安です。
トイザらスのような問題もありましたし。
返事がありましたら、すぐご報告します。
書込番号:4853178
0点
先ほどアイスブルーを購入(予約)できました。
eでじから注文番号の乗ったメールが送られてきましたので
間違いないと思います。
ただ上の書き込みにもありますが、アイスブルーが発売延期とのこと本当でしょうか?
書込番号:4853199
0点
予約終了のところに、書いてしまったんだけど...。
こっちの方がいいかと思ってこっちにも書いてみます。
うちにもメール来ましたぁ。
うちん所は、02月27日22時00みたいです。
ネット予約、これならいいですね。
ちゃんと分散させてアクセスさせてるし、
idとパスワードがないとアクセスできないし。
ネット予約させるならこのくらいやらなきゃだめってことかなぁ?
書込番号:4853608
0点
や、自分は古本市場の地獄絵図が目に浮かびます。
なぜか?
これでは負荷分散していることにはならないからです。
今回は楽天のサーバ上なので……もしかしたらある程度いいかもしれませんけれど。
先着順である事には変わりがないことと
このメルマガ、一体何人に配信されているんでしょう……。
メルマガ登録者だけといっても
制限するのには無理です。
一番いいのは抽選販売……。
誰もが買える可能性を一定に持っているのだから。
と、批判的になってしまいましたがとにかく頑張りましょ。
書込番号:4853690
0点
ここを見て購入できた方が何人かいたようで、おめでとうございます^^v
ところでえりお119さんの書かれているように発送日が気になりますよね。ショップにはたくさんの問い合わせが来ているようなので自粛しますが、もしおわかりになりましたらお手数ですがご一報お願いします^〜^
書込番号:4854165
0点
まだいーでじからメールはありませんo(;△;)o
注文は受付られたようですが、発送日が分からない為気になって仕方ないです。
ただ結構長い時間(最低20分)カートが出ていた為、
カナリの人数の方が注文されたのでは?
24日にホワイトも台数が減るという書き込みもあり、
はたしていーでじは正式な入荷数を知って注文を受け付けているのか
疑問です。
任天堂にはがんばってもらって、みんなが争わずに手に入れられるようになると良いですね。
書込番号:4855314
0点
えりお119さん>まだ連絡ありませんかー;土日は休みみたいなので、今週中は返信来ないかも知れないですね・・。
今、いーでじのQ&Aを見ていたのですが、「納期は連絡してもらえますか? A.御注文の翌日(土、日、祝日は除く)にお客様へメールにて納品日をお知らせ致します。」
と記載されているので、来週月曜日には納期の連絡が来るかも知れないですね?
気長に待つしかないという事でしょうか・・・
書込番号:4855888
0点
今日も早速メールを確認しましたが、予想通り返事はありませんでした。
そっかぁ、今日は土曜日ですもんね。
月曜日まで首をながーーーーーくして待ちます。
書込番号:4855957
0点
夕方にいーでじから返事がありました。
『お問い合わせを頂きました件、
ご注文を頂きました商品につきましては、
現在、3月1日の入荷を予定しております。
商品入荷を確認次第、出荷手配を
進めさせて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。』
とのことです。
月曜日まで返事は来ないと諦めていたのに、とてもうれしいです。
ただ手元に届くまでは不安は残りますが、
とりあえず3/2付近に手に入りそうなので一安心ですね。
明日ジョーシン等に並ばれる方・ネットの前で長時間過ごしている方、
みなさんだいぶ疲れていらっしゃると思いますが、
私でもこんなチャンスに恵まれたのでがんばって下さい。
書込番号:4857751
0点
えりお119さん、ご報告ありがとうございます。
今メールチェックをしたところ、いーでじより、「手配状況」のメールがいていました。
発売日前日入荷予定との事。
無事に注文を受け付けられていた様で、本当に良かったです。
やっと安心できます。嬉しい・・。
あとは、入荷日が延びない事を祈りつつ、発売日を待つのみですね(^^
書込番号:4857826
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
千葉県内のTSUTAYA系「アークTSUTAYA南行徳店」で、
3月2日当日に抽選販売があるそうです。
販売数3台と、かなり厳しいですが。
当日9:40で希望者〆切り、その時点の人数分の整理券を準備し、
5分後の9:45に抽選開始。
☆9:45に、先着順に「抽選順を決める整理券」を引いてもらう
↓
☆その整理券の「抽選順」どおりに店内で抽選を行う
という方式で、
「早く並んだからといって早く抽選できるわけではないので、当日は朝早くから並ぶことのないようお願いします」
と告知に注意書きがありました。
くじ運の強さが二重に必要な気もしますが、我こそはと思うかたがた、チャレンジしてみては?
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
http://www.toysrus.co.jp/truj/store/store_j/chubu/st_nagaizumi.html 3/2の当日先着順だそうです。色は白のみで、数は解らないそうです・・・夜から並ばないと駄目そうですねと言ったら、そうですねと言われました・・・今から並ばないと・・・体がもちません・・・
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
http://www.e-map.co.jp/olight/map.htm?ENC=ZxaZIIFwuYsCNCnz1eSx1dN%2B%2BbjSvLz75xXFIX5NOe4prf30Vb7DnPgW93mT1QZSw6bVC6J0nkDoM%2FDyc58uPvc9eExONXl%2FFDwqSi8FL1CzAcCNieCY%2Bht2PLzPTQTPU4gRYULu3xj5teYiKAfbUvr0DJk4Gjk%2FYVGPY43NSPhoYY7A28L4GypB9Rpb0t6iMVBVbCAf5aat0ZnXOmzr8A%3D%3D 3/2の当日8:30から先着順だそうです。色は白のみで、数は解らないそうです・・・駐車場は24時間空いているので、夜から並ばないと駄目そうですねと言ったら、そうですねと言われました・・・今から並ばないと・・・
0点
ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
S-プレミアムDVD&GAME館が、【2/26(日)午後3時より】
ニンテンドーDS LITE 本体予約受付開始!!
・しばらくの間、ご注文はお一人様1台限りとさせて頂きます。明らかにお一人様で
複数台を御購入されている場合は全てのご注文をキャンセルとさせて頂きます。
予めご了承くださいませ。
・次回以降の入荷につきましてもメールマガジンでのご案内とさせて頂きます。
全てのお客様に同様のサービスを提供させて頂きますのでメール・お電話・FAX等
でお問合せいただきましても次回入荷などにつきましてはお答えできませんので
何卒ご了承くださいませ。
予約できていない方・・・無事に予約できる事祈っております。
m(_ _"m)ペコリ
0点
ここに書いたらまたアクセスが殺到するのでは...
書込番号:4852660
0点
本当ですよ!昨日の古本だって。
いくら口コミだって、限度がありませんか?
毎日毎日探して疲れています。
書込番号:4852701
0点
ここでこの情報を公開したことにより
一般の人の購入確率が下がってしまったことにお気づきですか?
この情報は
一部のパソコンに精通しツール等を使いこなせる人、
高スペックのパソコン・高速回線を所有している人
にとっては大変価値のある情報となるでしょう。
そして、そうゆう人たちの2台目、3台目の予約に
大いに貢献することでしょう。
書込番号:4852706
0点
アブジンスキーさんのおっしゃる通りだと思いますね。(^^;)
そうなんですよ!(〒_〒)
ついでに・・KankanRinrin様、既にご自分の予約はお済みなんですよね?(文章から推測ましたが)
親切心から情報提供をして下さったとは思うんです。
お気持ちはありがたいです。
クチコミってのは自由だし・・
でも、この状況で、このような情報をここに書き込むとどういう影響が出るかもう少し考えてからカキコしてみて下さい。
『良かれと思って書いたのに』と気分を害されたらすみません。
書込番号:4852754
0点
おそらく「古本市場」の二の舞になりますね。(サーバーにもよりますけど)
書込番号:4852761
0点
私は、まさにこれこそkakaku.comのあるべき姿だと思いますが。
全く問題ないと思います。有益な情報ありがとうございます。
書込番号:4852764
0点
善意で情報を提供してくれるのは嬉しいのですが
これでは事前にメールマガジンを登録した人がバカをみますよね。
無差別に情報を書き込むのはどうかと思います。(´・ω・`)
次からは、気を付けてくださいね。
書込番号:4852770
0点
↑古本市場のサーバーは結構しっかりした方だという話を聞いたことがあったんですが、でも昨日はあの有様です。(〒_〒)
普通の規模のサーバーでは、もうひとたまりもなさそう。
・・う〜〜あのアクセス量でも平気なサーバーって存在するのかな
(^^;)
書込番号:4852773
0点
(ずれてしまいました。)inufukuさん、まったくです。
書込番号:4852779
0点
せっかく本人は有用な情報を提供しようと書き込みされたんだろうに、あんまりな言われ方・・なんかかわいそうだね。
情報が広く知られることで弊害があるというのなら、基本的にこんな掲示板は用を成さないんじゃないかな。
色んな要件を備えた人間が2台目・3台目を買うことより、スキルの低い・環境の悪い人間が1台目を買うことを優先しなきゃいけないわけじゃないしね。店がメルマガ読者以外のアクセスにも門戸を開いている以上しょうがないんじゃないの。
書込番号:4852780
0点
うちも情報提供のつもりでカキコしていましたが、
これからは控えさせていただきます。
情報を共有できなければ、やはり口コミの役割がなくなると思いますけど...。
書込番号:4852785
0点
人からは情報をもらうくせして、自分の情報はあげたくない。
人としてどうかと思いますね。批判されている方々…
書込番号:4852793
0点
情報求むという書き込みもたくさんあるのに、いざ書き込まれると叩かれる。なんともはや・・。皆さんイライラしすぎですよ。
たとえここに書き込まれなくても既に2ちゃんなど色々なとこで既出なのでさほど変らないと思います。ネットの予約は昨日のソフマップのようにゲリラ的に行なわれなければ難しいでしょう。
書込番号:4852801
0点
やはり古本市場のようにまたサーバーがトラブるかな?(昨日の古本市場の状況ではさすがにイライラすると思いますが)
書込番号:4852827
0点
この掲示板の役割からして、この書き込みは正当なものだと思います。供給量が需要に対して少ないために予約ができない/殺到しているわけで、この書き込みを批判するのはいかがなものでしょうか。どうしてもLiteを欲しくて、この掲示板の情報を見に来ている人を救済できるのであれば、それこそ、この掲示板が意図しているところではないでしょうか。
書込番号:4852833
0点
KankanRinrinさんを支持するつもりはありませんが、富美太郎さん、テックインさん、おっとレモンさんに同意です。
私も、こちらで情報はいただいてますが、その情報が直接、実を結んだかといえば「NO」です。
しかし、それらの情報を元に2台の予約&発売日納品を勝ち取りました。しかも、私のPCは中古のノートで超ぉーLOWスペックですが予約を2本ネット(別サイトの2つの店舗)から入れました。
情報を利用するしないは個々の自由かと思いますので、こちらで批判をするのは微妙にずれているような気がします。予約できず大変なのは分かりますが、冷静になってみればよいのではないでしょうか。
未予約の方々の幸運を祈ります。
書込番号:4852840
0点
自分のイライラを他人にぶつけているのは、はたから見てると
とってもみっともないですよ
ないとなると欲しくなる気持ちも分かりますが、ないと不便な
生活家電ではないのですから、もう少し、心に余裕を持った
ほうがよいですよ
情報提供が問題行為ならば、口コミ掲示板なんて不要の長物
ここを見に来ているということは、情報が欲しいからなんじゃ
ないのでしょうか?
自分が知っている情報が公開されれば、文句をいい
自分が知らない情報は利用させてもらうなんて
自分勝手のわがままな人
KankanRinrinさんは、気になさる必要ないですよ
書込番号:4852853
0点
あーぁ! また載せちゃってるんだ!!
なんのためのメルマガで発表なんだか!?
口コミだからってなんでもありなんだぁ〜
批判的な人がみんな言っているように、昨日の古本の二の舞確定だね。
ショップ側はメルマガに登録してるひとにと言う意図で
わざわざやってるのに。
古市でも急遽対応を変えるなどの迷惑をかけた上に昨日の状態。
ネットで開始時刻が公開されてるのにはあんまり期待はしてないですけど、またみんなサーバ落ちと戦うハメになりそうですね。
メルマガ購読者だけが予約出来るように、予約ページへのログインID、パスワードがメルマガで配信しての予約という対策になっても、そのページのURL、ID、パスワード載せちゃうやついるんだろうなぁ
書込番号:4852885
0点
批判したつもりはないけど、私が言いたかったのはですね、
メルマガ限定情報を勝手に公開することが良い事なのでしょうか?
ということと、ここを読んだメルマガ登録者以外の
高度なPC環境にある人達に持っていかれちゃうのがオチだってこと。IE使ってる時点で不利なんですって・・。
(遅い環境でも予約できる人もそりゃいるでしょうけど)
ちなみに私はこのメルマガは登録してませんでしたし期待もしてません。
なんかルール違反的な感じを感じたからカキコしちゃったんです。
メルマガ限定情報を公の場に書くことが正しいんですか?
そういうものだとは知りませんでした。
スレ主様御自身がもし予約すらできない状況下にいたとしたら・・ここで公開するようなことをしたでしょうか?
自分が予約済みだからってこういうことをするんだ・・・・って
いう風にさすがに私は思ってしまいました。
(いつも私はフォローに回る側の人間なんです・・)
私はもう諦めて当日並ぶことに決めていますので、焦っている人間とも少し違います、現行機も持っているので希望色が入手不可能な場合は当分購入を見合わせるつもりです誤解なさらないで下さいね。(並んでも白しか買えなければ買わずに帰ります)
書込番号:4852989
0点
ここはクチコミ掲示板ですよね?
クチコミに対して、質問・お礼ならまだしも、文句を書き込む場所ではないと思いますけど。
この掲示板は相当数の人が見ているとは思いますが、ここだけの情報がすべてではないはず。
ここに書かれた書かれないにかかわらず、現在のネット通販の状況では、どのみち人が殺到すると思います。
予約が出来なく、イライラするのはわかりますが、別に生活必需品じゃあるまいし、そんなに神経質になる必要は無いと思います。
ちなみに私は、当日販売店に並ぶことに決めました。予約は、無理ぽ…。
書込番号:4852995
0点
書き込みを読んでいるとみんな勝手な事ばかり言ってるな 自分だけDSを買えればいいんだ 2台目3台目を買う人ほど遠慮しろといいたいね 初めて購入する人にゆずれとも付け加えとくね 勝手な事言ってる人たちだってさここで情報を見て役立てている訳なのだから自分だけ得すればいいやと言う人はそれこそ他に行けばいいんじゃないかな、みな親切心で書いてるんだから 高スペックのパソコンだろうと安物のパソコンだろうと関係無いんじゃないですかね 高いPC使ってる人だけが買えればいいなんて言って人は頭おかしいんじゃないの たかがゲームの話だよ そんなの半年すれば何処でも買えれるんじゃないの 文句があるなら任天堂に直接電話でもすればいい 品不足は会社の販売戦略かもしれないよ ただ乗せられているだけじゃないの、また焦ってる人はDSライトで儲けようとしてる人じゃないの。
書込番号:4853017
0点
うちは、古本で買うつもりは無かったけど、
(店頭購入目的に切り替えたので)
みんなに、教えてあげようと思って直リンしたわけなんですど...。
みんなんの意見聞いてると、やっぱり載せてよかったのか、
載せちゃいけなかったのか。わかんなくなっちゃいます。
自分だけが欲しいわけじゃないから、
こないだのYAMADAも、自分が予約する前に直リン貼っちゃった訳で...。
そんで、予約できなかったし...。
自分を犠牲にしてまで、みんなの為にやっているのに...。
書込番号:4853119
0点
なんかスレの何個かに一個、
こーゆう論戦祭りありますよねー。
無料のメルマガ公開されて文句言う意味がわかんない。
公開されなければ買えたんですか?
そうじゃないでしょう。
そしてメルマガ登録させる意図もはき違えてませんか?
所詮メルマガは広告媒体です。
登録する人が増えれば、
顧客の絶対数が増えて店の利益が自然と増える、
店にとって都合のいいツールでしかありません。
何より「情報」が見づらいので、
このような不経済な論戦は無くなって欲しいものです。
書込番号:4853180
0点
私もライトが欲しくてよくここをのぞいています。メルマガ限定の情報はやっぱり公に出してはいけなかったかもしれませんね。そのために(?)メルマガ登録している人もいるのですから・・・ これからはゲリラ的なものだけ載せるってのはどうですか?みなさんもメルマガ限定の情報だとわかっていてもここに書き込まれてたら自分もそこへアクセスし予約しようとするのではないですか?それで予約できたらありがとうございますと感謝して、先へ進めず予約できないと情報提供者に文句を言うのはお門違いのような気がします。文句を言うならここの口コミを見ないで自分の力でコツコツ毎日チェックするしかないですよ。1台買う人も2・3台目買う人もみんな楽して予約場所を探しているわけではないので、1台予約した人は予約できてない人にまわすべきというのも違うと思いますよ。子供が多い人かもしれませんし、知り合いのために予約していたりみんなそれぞれ事情も違うのですから。たたかれるから教えたいけどやめとこうなんて情報提供者が減ったらそれこそ予約したくてここに来る人達みんなが困ります。確かに限定の情報を載せるのは良くなかったけれど、たたく前に自分もその情報でアクセスしようとしなかったか、今まで限定情報でアクセスしたけれど進めず当日販売にかけようと切り替えなかったか自分の行動を振り返る必要があるような気がします。
書込番号:4853341
0点
なんかDS、DSLの飢餓的状態な雰囲気を見てると欲してる人がみんなゾンビみたいだわ。(^^
殺伐としてるし。気持ちは分からんでもないが、もうちょっと冷静にならないといかんと思うよ。
果たしてここに書き込みがなかったら、ショップのサーバーに負荷がかからなかったのか!?
果たしてここに書き込みがなかったら、自分は予約出来ていたのか!?
ここに書き込まれたことが、果たして”マイナス要因”になるかどうか!?
真か偽かは推測の域を出ない。しかし、書き込みがあったことでGetできる確率が上がることもあれば、競争率をのばすことにもなる。諸刃の剣とも言えるのか!?はたまた表裏一体か!?
そう考えると、最後は”運”まかせになると思うのだが。(もちろんGetするための努力はもちろん必要かもしれないが。)
書込番号:4853565
0点
>ヌヴィエムさん
>メルマガを公開されなければ買えた人もいるでしょう
ってすごい仮説をたてますね。それなら、
メルマガが公開されたから買えた登録者もいそうですね。
くだらないへりくつですがw
でもこのへりくつと変わらないレベルの仮説ですよ。
いろーんなページでこの情報は流れてます。
だから、この掲示板には書いちゃダメ!とか
一部の人の価値観で秩序を作ってしまうのは
みなさんもおかしいと思いません?
少なくとも健全ではないですよね。
書込番号:4853674
0点
まぁまぁ・・・こちらはクチコミ掲示板なのですから、
他人の批判合戦は終わりにしましょうよ・・・。
今回のメルマガの件は、店舗側が初回分はメルマガ読者のみの
予約に変更されていますので、公開されても次回以降のご案内
メルマガからしか届きませんし・・・。こちらの書き込み以前に、
初回入荷分ご案内のメルマガ登録は締めきられたのですから、
何となく察しがつく気もするのですが・・・。
それにしても、発売前1週間を切っての発売延期(ホワイト以外)
はこたえますよね・・・。任天堂さんには、もっと万全の体制で
挑んで欲しかったですね・・・。市内のショップや家電量販店も、
なかなか入荷が確定しないために予約を受け付けられないようで、
厳しい状況のようです。ため息ついておられました・・・。
早く楽に買える日が来て欲しいものです・・・。
書込番号:4853808
0点
私もメルマガ会員、アンド予約が未だにできてないので、甘い考えですが、公開されてなかったら、もしかして買える可能性はあったのでは!!とがっかりしました。でも、このことで、よかれとやったKankanRinrinさんが書き込みしにくくなってしまうのではないかと..心配です。これからも情報お願いします^^!
書込番号:4855116
0点
口コミで公開してよい情報は以下の通りではないでしょうか。
1.友人から聞いた話
2.店舗から聞いた話
3.メーカーから聞いた話
メルマガに掲載されている情報は、基本的には他のサイトでは掲載不可です。購読者の為にショップが提供しているので。
口コミだから何でも書き込んで良いとは限りませんので、その辺りは個々の判断ですべきですね。
ただ、書き込んだからといって文句等も言わない方が良いでしょう。元々、口コミで皆様と情報共有する所なので。
間違った事に関しては、親切に「〜はダメだよ」と教えてあげればいい事。
また、PCに詳しい人にとって有利だとか言う情報がありますが、これは全く間違いです。元々、サイトにアクセス出来ないのはショップが使っているサーバーに負荷がかかり過ぎてエラーが表示されているからです。詳しいからといって簡単にアクセス出来る訳ではありません。
微かに差があるとしたら、回線の速度くらいでしょうか。正直な話、サーバーエラーが発生した場合は皆様同じ条件ですよ。
また、IE使っているからダメだとか、そちらに関しても上記同様にほぼ関係ないかと思われます。
要は、皆様が公平に予約出来るかどうかはショップの予約受付方針です。下手なショップでは当然サーバーエラーになりますが、上手なショップならばIP制限かける等色々出来るはずなので。
参考までに、メルマガ情報公開や、限定者対象のURLの公開は軽度ですが犯罪になります。
口コミの掲示板でこういった書き込みをしてしまい、申し訳ありません。ただ、上記を述べた事で間違った判断をされる人の減少や利用者が気持ちよく閲覧出来ればと思いましたので、敢えて書き込みさせて頂きました。
P.S.ヤフーのショップ等で抽選プレゼント等やっております。保険代わりに抽選申し込みされてはいかがでしょう?ちなみに私は保険を出来るだけ多くかけた上でネット予約をする予定です。
書込番号:4855223
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


