
このページのスレッド一覧(全3230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年8月4日 09:51 |
![]() |
14 | 8 | 2010年4月2日 22:55 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月1日 00:51 |
![]() |
143 | 26 | 2009年10月31日 13:46 |
![]() |
6 | 4 | 2009年8月1日 12:45 |
![]() |
4 | 6 | 2009年6月27日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
wink digitalで5年保証をつけて総額12505円で購入しました。今は壊れかけた初代DSを使っています。3DSは目がつかれるので買う気になれません。ちなみに家の近所の古本市場ではDSiよりDSliteの方が中古で1000円高い値段で売っていました。liteはマニアに人気があるんですね。
1点

アドバンスのソフトを遊びたければliteぐらいしか無いですからね。
書込番号:13255730
3点

・DSiにできることは、3DSでできる。(ほぼ)
・DS Liteにできて3DSにできないことはある。
↑ですからね。
私自身も、持ち歩くのは3DS + DS Liteなんで。
GBAのゲームのことは勿論のこと、
そのスロットを使った周辺機器(カードリーダー・パドルコントローラ・振動カートリッジ)
も3DSには使えません。
また、DS Liteの十字キー・各ボタンは、DSシリーズの中でも操作性に優れてる点も
大きいですね。DSi以降は、薄さを求めたことにより操作性が犠牲になりましたし。
ただうちの近所ではDS Liteのほうが安いですね。
そのうち逆転してくるんでしょうかね。
書込番号:13256327
1点

3DS買わないと言っておきながら、ネットで送料込み本体ACアダプタのみ7500円という破格の安さでフレアレッドを購入しました。スーマリ2がやりたくて購入しました。いやーバッテリーが持たない。
書込番号:14894116
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
正直あまり期待できないような・・・。
http://www.phileweb.com/news/hobby/201003/23/357.html
良い意味での「やっちゃった〜」か、それとも悪い意味での・・・・・・・・・・
6月が楽しみ。
0点

DSモデルチェンジですか・・・。
書込番号:11129495
2点

任天堂の技術力でまともな3Dが作れるのかはなはだ疑問です。
裸眼で綺麗な3Dが作れるならもっと技術力のある他社ががとっくに出しているでしょう。
これは間違いなく駄作でしょう。
書込番号:11129537
10点

そういえば、いつになったらDSとWiiは連動して楽しく遊べるようになるのか・・・。
Wii発売前にはそのような発表で期待していたのだが、結局出たのはポケモンバトルレボリューションぐらいで、たいして連動せず・・・新型に移行は無いと思います。
派生モデルである事を祈ります。
書込番号:11129601
2点

たしかに、任天堂が裸眼で3Dを見る事のできる新しい技術を開発した特許も聞かないし、
そうなると既存の技術を使った3DになるとAUの携帯であった3Dもどきな表示になっちゃうんじゃないかという、
すごい不安がありますね。
次世代機でないことを祈りましょう。
書込番号:11129763
0点

「DS」と付いているだけに、ダブルスクリーン(2画面)を左右にして3Dに見せるのかな??
バーチャルボーイと同じ運命にならなければ良いが(笑)
書込番号:11130379
0点

全く違いますよ。
もう携帯電話では実用化されている1画面のみで裸眼で3D映像を楽しめる技術です
去年に日立から出ている携帯にその技術を搭載した製品が出ています。
所詮不完全な騙し技術だと思っていましたが実機を見たら普通に3Dホログラム状態になっててビックリした事を今でも覚えています
その携帯電話が出てから約2年経つわけでもちろんさらに進化している事でしょう。
http://k-tai.hitachi.jp/h001/
書込番号:11130586
0点

>ブラウジングさん
失礼しました。
小生が無知でした。
3Dを生かした面白いソフトに期待します。
書込番号:11130628
0点

メーカーは肯定も否定もしていませんが、この液晶あたりでしょうかねぇ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358729.html
>シャープ、裸眼3D+縦/横位置の3D切替可能な3.4型液晶
>−モバイルで「3D Ready」。タッチパネルに対応
書込番号:11178852
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
閉じた状態で、子供が踏んでしまいました
上蓋が、バキバキにヒビが入り、スイッチが入りにくくなりました
が、使えます
DSがすごいのか、奇跡的に使えたのかは分かりません
ただし、全開に開くと上液晶がホワイトアウトします
とりあえず5000円以内で治るのか、送ってみました
同じような修理はあると思うので、経験者の方居ましたら
教えてください
1点

加入されている家財保険で保険金が出るかもしれませんよ。
盗難や偶然の事故で家財を壊した場合まで補償される内容でしたら、保険会社に連絡してみましょう。
免責3000円でしたら修理代から3000円引いた差額分の保険金が出るはずです。
任天堂さんは良心的なので、3000〜5000円の自己負担で新品が戻ってくる可能性大です。
書込番号:10715862
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ソフトは買いましょう、等と当てつけがましく書いてる人がいますが、
マジコン=違法コピーみたいな言い方、考え方がそもそも気に食いませんね
セーブを1個しか保存できないようにして販売本数を伸ばそうとするような悪徳なソフトメーカーが出始めた
今のDSのソフト市場で、セーブデータのバックアップができるマジコンは真っ当な製品の様に思います。
ユーザーが時間をかけて育てたデータを大切にバックアップして何が悪いのでしょうか?
そもそもソフトをコピーできないようにしたいのならPS3並のセキュリティをかけたらいいのです。
PS3のコピープロテクトは未だに破られていません。子供でも理解できるような簡素な電子回路とデータ構造の製品を作っておきながら、それのフェアユースを規制するのはナンセンスです。
違法コピーが蔓延している問題はよくわかりますが、まるで改造機器を使う末端のユーザーが全部悪に
染まってるみたいな言い方よくないですよ
9点

マジコンを個人で楽しむのは違法ではありません。売買は違法です。
今でもマジコンの購入は可能ですが、完璧に使える人は少ないです、かなりのパソコン知識が必要で、最新ソフトの対策プロテクトの解除は初心者では無理です。
マジコン買っても使えず悔しい思いをしている人は多いです。
マジコンを批判する人は、マジコンを使えない人たちのひがみですね...
書込番号:9850982
5点

>マジコンを個人で楽しむのは違法ではありません。売買は違法です。
売買が違法であるものが何故個人で楽しめるのか理解に苦しみますが...
自分で作るんですか?
>マジコンを批判する人は、マジコンを使えない人たちのひがみですね...
日本が法治国家だということをご理解されているのでしょうか?
起訴・損害賠償請求されるご覚悟はおありなのでしょうか?
書込番号:9851041
8点

>セーブを1個しか保存できないようにして販売本数を伸ばそうとするような悪徳なソフトメーカーが出始めた
今のDSのソフト市場で、セーブデータのバックアップができるマジコンは真っ当な製品の様に思います。
マジコンをあたかも正当な物と扱っておられますが、これって逆でしょ??
そもそも、マジコンの登場でコピーソフトが出回った故ソフトメーカーの収益が減少
対策として、セーブデータを1つにする事で、2人以上で同時進行するには人数分ソフトが要るように仕組む事で、販売数は増える。
たとえコピーが流通しても増えた販売数でコピー被害分を少しでも軽くしようと言うメーカーの意図的なものが感じられませんか?
こんな事は予想できる範囲でしょ。。。
正規ユーザーが非正規ユーザーの分までお金を払っている現状があるわけです。
だから正規ユーザーからしてみればマジコンほど迷惑な物はないわけで、マジコン的なものが存在しなければ、セーブデータを1つにしなくてもいいわけですよ。
ただ単純にセーブ1つにすれば沢山儲かるな・・・的な物ではないのですよ。
>ユーザーが時間をかけて育てたデータを大切にバックアップして何が悪いのでしょうか?
これはその通りで、所持しているゲームソフトのバックアップは違法では無かったように思います。音楽CDをバックアップするのと似てます。
これを販売したり、他人に無料であっても渡したりすると違法になります。
ただ問題は
>子供でも理解できるような簡素な電子回路とデータ構造の製品を作っておきながら、それのフェアユースを規制するのはナンセンスです。
これ、逆の言い方すると、簡単に複製できるものは違法コピーされてもそんな物を作るメーカーが悪いので仕方ない的な言い方になりますが、これは違法コピーを容認されてる事になりますよ?
>マジコン=違法コピーみたいな言い方、考え方がそもそも気に食いませんね
違法コピーを非難しているようで容認している点が矛盾してますよね。
結局違法ソフトを容認しておきながらメーカーが対策すると、それに腹を立てて自分本位な考え方を主張するのは一番愚かなことだと思います。
書込番号:9851611
9点

PSが発売された当時、CDなんかにソフト入れたらコピーされ放題だから我が社はこれからもカセットでいくと言っていたぐらいだから、セキュリティー技術は低いんだろうね。
そのせいで正規ユーザーは高い金払わされているんだから最悪。
せめてSDに保存させるべき。
ドラクエだって発売前に破られてたからね
書込番号:9851633
6点

マジコンは正規品じゃないのだから
使っていたとしても質問などしなければいい
スレ主様
自分で使い方調べて自分で楽しむだけならどんな反響あってもいいと思いませんか?
要は人に聞かないで自己解決してればいいのですよ
書込番号:9852245
3点

>ストラトラージヘッドさん
>売買が違法であるものが何故個人で楽しめるのか理解に苦しみますが...
>自分で作るんですか?
既に所有している物はしょうがないって事だと思います。
マジコンは結局違法では無いグレーゾーンの物、使い方しだいで違法にも合法にもなる物でこの点は変わってません。
昔は大手通販アマゾンでもマジコン普通に売ってましたよ今では信じられない話ですが、末期の時はマジコンだけでは所有のソフトのバックアップは出来ない物ばかりだったそうで、そんな物は違法コピーを助成するだけ販売している所は訴えると任天堂が訴え勝訴したので販売は禁止になったのです。
今では一部詳しい人しか使えない物になったようで、話を出さなければ忘れ去られるでしょうね。
なのでこのスレも削除しませんか?
マジコンを正当化するのはどうかと思いますが、確かにセーブデータが一つしか無いってのも困りますね、おかげで2個も買うはめに・・・。
遊ぶ時間帯が違うからセーブデータが複数作れれば1つで済みましたからね。
書込番号:9852537
4点

3371さん
>これを買っても逮捕されます。
これ というのはDSですか? マジコンですか? 両方、合法です。
輸入販売が不正競争防止法に反しただけです。嘘つかないでください。
>ストラトラージヘッドさん
>この理屈がまかり通ると、カギをかけていない家には泥棒にはいってよい、
「違法コピーが良い」とは言ってないですよ。泥棒に入られたくないからカギをかける、コピーされたくないからカギをかける、当り前のことをなぜしないのですか、という意味です。泥棒してもいいなんて書いてないですよ。解りますよね?泥棒が悪いからって扉を開けたまま外出する人がいるでしょうか?任天堂がやってるのはそういうことです。
書込番号:9852585
2点

と言うか、スレ主さんのように「何が悪いんだ」と声高らかに主張する人間が増えたから
メーカーも主張&対策(訴訟)をするでしょうね。ユーザーが権利を主張するように
メーカーも権利を主張しているだけです。お互い様ですよ。
違法ダウンロードサイト&ダウンロードする人間が増えたから対策(訴訟)される訳で
逆の言い方をすれば、スレ主さんが違法ダウンロードサイト&ダウンロードする人間を
一掃すれば、スレ主さんの主張は大いに認められると思います。がんばってください。
書込番号:9852735
7点

鍵かけたところで、それこじ開けるんでしょ。
新しい鍵かけたところでまたこじ開けるんでしょ。
自分がおかしなことしているという認識ないからたち悪い。だから平気でここに書き込みするんだろうなぁ。
書込番号:9852883
5点

単純に『マジコン等を利用してゲームを購入せず、プレイされている方が悪い』というだけですの。
それ以上でも以下でもございませんわ。
正規販売していない商品についてお話しても疲れるだけですわよ。
書込番号:9853477
8点

ゲームソフトの価格(特にDSのソフト)なんて、それほどでも無いですよね。
ちゃんとお金を出しましょうよ。
書込番号:9855750
1点

>違法コピーが良い」とは言ってないですよ。泥棒に入られたくないからカギをかける、コピーされたくないからカギをかける、当り前のことをなぜしないのですか、という意味です。
カギをかけないのは家主に落ち度があるから泥棒に入られても仕方ないということか?
あなたにとっての当たり前はすべての人に当てはまるとは限らんです。
>泥棒してもいいなんて書いてないですよ。解りますよね?
日本語は読めるので、泥棒がいいとは一言も書いていないことが事実であることは認識できますが、あなたの主張を私なりに解釈して比喩しただけです。何か問題でも???
>泥棒が悪いからって扉を開けたまま外出する人がいるでしょうか?任天堂がやってるのはそういうことです。
だからと言って泥棒に入ってよいという理屈にはどこまで行ってもたどり着きません。
で、結局スレ主殿は何が主張したいのですか???
書込番号:9855788
5点

日本も終わったな
昔はゲーム買うのにおこずかいもためた、親の言う事も聞いてご褒美に買って貰った。
ときには泣いて泣いてぐずって買ってもらった。内緒で枕もとにプレゼントであった喜び。
不正に手に入れたとしてやってておもろい?一生懸命働いて買う、買ってあげるのが本当の喜び。 それともなんや人の親になった時、不正に手に入れた物子供にプレゼントするん?
さすがゆとり世代
書込番号:9857407
14点

ピロリンチョコさんに一票。
昔、50円のアイス買っていいって言われたのに30円のガリガリ君
(当時30円で売ってたので・・・)
買って残りの20円はゲーム買うために貯めてた自分を思い出しましたw
今のゆとり世代の子供たちに対して思うこともあるけど、
親も親だよなぁ。
お金を出して買うって”苦労”をせずに不正にゲームデータをDLして
手に入れて遊ぶわけだからね。
ゆとりもいいとこだね。
ちょっと本題からズレたような気がしますが、ご容赦くださいませ。
書込番号:9863199
4点

要するに良心の問題ですよね。
法律的には違法ではない(?)、しかし、世間一般的にはいけないこと。
使うか使わないかはその人の良心次第。
例えるなら自販機のお釣りが出てくるところに前の人のお釣りが残ってて、それをお店とかに届けるか、パクるか。
悪いと思うならパクりはしないですよね。
まあスルーって手もありですが(笑)
・・・ゆとり世代まっただ中の僕からしたら耳が痛いです<(>_<)>
書込番号:9863300
1点

たとえば紙幣をスキャンしてカラープリンターで印刷すれば簡単なニセ札が誰にでも作れますが、実際にそれをやる人はほとんどいません。
それは紙幣をコピーするのは犯罪であるということが、個人の良識によって守られているわけで、著作権のあるデジタルデータの複製も犯罪であるという事も、もっとキツく啓蒙していく必要があると思います。今の法律は緩すぎるんですよ。
書込番号:9863867
2点

そろそろ〆てはと思いましたが
質問でスレ建ててないので〆の解決済みにはできないのですね
書込番号:9864683
1点

2010年1月1日から海賊版DSダウンロードが
違法になります。みなさんも、気を付けてください。
店でソフトを買いましょう。
書込番号:9901711
4点

マジコンに詳しくない人も、法律に詳しくない人もたくさんいると思いますよ。
あなたみたいな使い方をしてる人なんてマジコンユーザーの1%程度です。
自分の権利を主張したいがために、浸透してるとはいえ、こんな子供がみるかもしれない
一般的な掲示板でマジコンを語らないで頂きたいものです。ここは2chではありません。
あまりにも身勝手過ぎます。違法かどうかだとか、あなたの特殊なマジコンの使い方など
誰も知りたくはないし、あなたがここで書き込み事によって余計に被害は拡大します。
違法じゃないし、おれは違法な事はしてないから、被害が拡大しようが構わないよ〜
自分の権利が主張できればねってことですよね。どうかしてますよ。
そんなものを主張したいなら、自分で自分の周りの人に言えばいいことです。
こんな有名で誰でもみるような掲示板に書くなよと。
こんな公の場で正当性を主張し、あなたが違法な使い方をしてなくても、
被害の拡大の手助けはあなたはしてるのですよ。
それだけで十分、罪です。あなたがコピーで遊ばなくても、他の人は遊ぶかもしれないんです。
こんな一般的なところでこの様な情報を出すべきではありません。削除申請しておきました。
書込番号:10013766
4点

みかがさんに同意。またマジコンユーザー全員がスレ主さんの様な使い方をしている訳ではない。そもそもマジコン自体、私は違法であり、一刻も早く無くなって欲しいと思っている。そもそもここはニンテンドーDS Liteについて語る場所であり、違法ツールの宣伝場所では無い。ゲームソフトもバックアップもメーカーが用意した環境で楽しむのがルールだと思います。
書込番号:10397511
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今年2月に購入して、5月に電源が入らなくなり、諦めていたのですが、ここでの評判も良いようなので、ダメ元で修理に出してみました。
購入記録だけで保証書も無かったので有料でしたが、2,826円でフィルムヒューズとタッチペン交換でした。
まさか新品との交換は無いと思うのですが、液晶や本体の傷も無くピカピカ状態で約2週間で帰ってきて快適に使用しています。
2点

任天堂の修理対応はとてもいいですよね。私もこれまでに何度かいろいろなゲーム機で修理を利用しました。有償修理でも良心的な対応です。
ゲームキューブが自宅に2台あるのですが、うち1台が、どうぶつの森でセーブすると時間が数分狂うという、修理側からみたら迷惑なトラブルでも出したことがあります。(保証切れ)そのときも何度もお電話いただいて現象を確認の上、リーズナブルな代金で修理してくれました。
任天堂の良い修理に慣れていたので、その後、PSPの保証期間中に通常使用で本体側の電源ケーブルをさすところの中の心棒が曲がったときに、当然無償修理だろうとソニーコンピューターエンターテインメントに送ったところ、最後まで「お客が悪い」の一点張りで、有償修理の提案もなく一方的に送り返してきたのには本当に驚き、気分が悪かったです。
アフターサービスは大切ですよね。
書込番号:9935207
1点

よかったですね!
私の話を報告しますと、
つい先日DS(初代)をヒンジ割れで修理に出しました。
発送から6日間で帰ってきて、\2,000掛かりませんでした。
しかも修理内容を見ると、
本体フレーム交換(本来の修理)とタッチパネル液晶交換。
(液晶は、別に悪くなかったと思うんですが…なんかあったのかも)
タッチパネル交換は参考価格では \5,000 以上するのに、
それ含めて \2,000 弱。ありがたい話です。
※任天堂の修理参考価格
(http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html)
で、多分ですが、
空が好き。さんのは新品交換じゃないでしょうか。
製造番号が変わってたら、おそらく新品だと思います。
年初に DS Lite 修理出したときも、新品同様でした。(傷や使用感が消えてる)
新品なのに、Wi-fiネットワーク情報が前の本体から引き継がれてた。
なんという、細かいサービス。(笑)
ぴちょんぴちょんM3さん >
> 最後まで「お客が悪い」の一点張り
気持ち分かるなぁ…。
私の場合はだいぶ昔の話(PS1, PS2)なんで、
最近は変わってきたかと期待もしてるんですけど…、
変わってないのかなぁ…いろいろ他でも耳にする限りは。(^_^;
オペレータも人間なんで、当たり外れは当然ある。
あるけど、外れ率が高すぎる印象がありますね。
「単に任天堂がすごすぎる」って長年思ってたんですが、
Microsoft(Xbox360)もなかなかなもんですよ♪
書込番号:9937466
1点

本当に良い対応で良かったですね。
自分のDSは絶好調ですが、Wiiのディスク読込が不調です。
近々サポートの世話になると思いますが、このような対応の実例を聞くと安心出来ますね。
書込番号:9937836
2点

皆様、レスありがとうございます。
任天堂のケアはやはり良いようですね。
ただ、京都まで送るので若干修理日数がかかるようです。
書込番号:9938069
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
板、お借りします
先日、ジャンクのDSライトを\3kで買いました。ヒンジの付け根が緩く上半分がグラグラ
動く、電気は入るが数回に1回しか起動できない、突然スリープモードになるものでした。
とりあえずバラバラにして、ヒンジの付け根のパーツを瞬間接着剤でくっつけて元通りに
組み立てると、起動も正常にできるようになりました。どうやら、ヒンジが緩みすぎると
蓋を開けているのか閉めているのか正常に判定できなくなるようです
開閉しすぎで上半分がグラグラしだすと要注意です。
2点

>とりあえずバラバラにして、ヒンジの付け根のパーツを瞬間接着剤でくっつけて
残念、神対応の任天堂に修理に出した方が良かったですよ。
書込番号:9728173
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん
いいのですよ、だって
>ジャンクのDSライトを\3kで買いました
なんですから。分解用に買いました(サポートに出す発想ゼロ)
で、なんでスレ立てしたかと言うと
>ヒンジの付け根が緩く上半分がグラグラ動く、電気は入るが数回に1回しか起動できない
>突然スリープモードになるものでした
と
>どうやら、ヒンジが緩みすぎると蓋を開けているのか閉めているのか正常に判定できなく
>なるようです
をお知らせしたかったのです。本体右上の電源LEDが光る部分のパーツは要注意です。
書込番号:9733011
1点

ジャンク品を3kで買って、自分で修理出来たのなら大成功でしたね。
中古でも完動品は3kじゃ買えないですよね。
書込番号:9733641
0点

>ジャンク品を3kで買って、自分で修理出来たのなら大成功でしたね。
せっかく直したのだからそっとしておけばいいのに、十字キーの感触が変なので再び
バラバラにしました。あぁ幸せ感じる。そのうち壊れると思います 6--;
書込番号:9741672
1点

自分もジャンク好きだけどDSだけはサポートに出した方がお得と考えて分解したこと無いですね。
PSPなら保証切れた時点で故障したら分解しますが。
書込番号:9744239
0点

私もドラクエ9がやりたくてジャンクでもいいのでできるだけ安い物を探しているのですがなかなか難しいですね。ハードオフで6000円というのを見かけたのですが、画面に致命的なキズがあったのでパスしました。ヤフオクでは5000円位でも厳しいです。
書込番号:9763705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



