
このページのスレッド一覧(全3230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月4日 21:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月4日 19:09 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月5日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月6日 01:37 |
![]() |
0 | 14 | 2006年3月12日 14:17 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月4日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
転売目的のオークション今、¥23,000台で落札多数あり
出品数もかなり増えてきているし出荷数がかなりあったのでは?
11日の販売も控えているので皆さんの手に行き渡るのでは?
0点

YAMADA電機、クリスタルホワイトのみ予約受付中との
折込チラシが本日入ってました。早く欲しいなぁ
けど、GBアドバンスソフトがはみ出る事知らなかったので
少しショック・・
書込番号:4880812
0点

確かに、はみ出しはショックですね。
下にはみ出すのは見た目よくないです上にはみ出せば画面に隠れて見えなくなるのに
書込番号:4880886
0点

私もGBAはみ出しはショックです…
DSでGBAをよくやるので、あのはみ出しは不恰好すぎますよね↓
このような形になるなら本体ごと伸ばしてもらった方がよかったです↓
書込番号:4881190
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
今日、池袋のビックカメラでDSが入荷していました。
先週か、先々週もDSは入荷していました。
先週か、先々週の時は12時頃にいったので、まだ、各色
ありましたが、今日は3時頃に行くと、ピンクしか残っていませんでした。ほかの色は売り切れでした。12時頃だとまだ、お客さん
もまばらですしね。
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
わたしは、アイスブルーを予約しているのですが、
気になることが1つ。それは、色が現物はどういう色かということです。ネットや、TVの映像でみることはあっても、それぞれ微妙
に違うし、ネットの意見を見ても、「ありえない」という人がいれば、グリーンがかって、思ったよりも良かったとかいうひともありで、やはり、購入する人が見てきめるのが良いのですが、なんせ、
店頭においていない、ホワイトは発売前から、置いてあったのですが、ほかの2色はみかけない。なんとか、11以降には、3色実物
の見本を置いて欲しいものです。購入してから、「失敗したぁ〜」
ということになりたくないのです。
0点

大型量販店などにはたいていモックアップ(稼働しないだけで実物とほぼ同じ物)
が置いてあると思います。
あちこち回って探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:4880683
0点

返信ありがとうございます。
そうですね、いつも同じお店にしか行っていなかったので
すこし足を伸ばしてみようと思います。
書込番号:4880700
0点

ヨドバシ、石丸には稼働するものが置いてありました。画面がとても明るくきれいでした。旧DSと並べてみたら大分違いがありました。
ブルーの色は旧DSと違い 空色という感じで旧DSよりは 良さそうでした。ソフマップのはモックアップでした。
書込番号:4880761
0点

ひなたみずさん、花花花さん、ありがとうございました。
ヨドバシ、ソフマップ行って見ようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:4880844
0点

ビックカメラ有楽町店で、モックアップを見た感想です。
DS Liteは、透明のプラスティック・コーティングのような外装処理をしていますので、「アイスブルー」は写真のものよりも、少し淡く綺麗に感じました。
逆に一番人気の「エナメルネイビー」は、皆さんが仰るとおり指紋のあとが凄すぎて、自分はチョット・・・という感じでした。色はいいんですけどね〜。
私はモックアップを見た後に、自分用の予約をネイビーからブルーに変更しました。
感じ方は人それぞれだと思うので、購入前に、実機やモックアップに触れられる場所がもっと多くなるといいですよね。
書込番号:4881055
0点

形は お化粧のコンパクトでスポンジが横にはいるのがありますよね。
それの ちょっと大きめという感じです。
1800円の差ならliteの方がずっといいですよ。女の人には。
書込番号:4881940
0点

秋葉だったら、ソフマップに稼動しないのが3種類全部、ヨドバシには稼動白が置いてあります。
書込番号:4882103
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

実体験ではないのですが2chの実況スレからの情報でよければ…
午前2時頃で10人、5時頃で40人、6時前で60名、6時半で80名、7時半で120人、8時で170人、
8時半頃にラインカット、9時半頃から販売開始で、入荷は200台程度だった模様です。
書込番号:4882955
0点

すりーえすさんありがとうございます。
2日にそれでしたら、11日は戦争ですね
書込番号:4884336
0点

実際に並びましたが、すりーえすさんの情報でほぼ合っていると思います☆
ただ、もう少し早めに予定数終了していたように思います(;_;。
私は7時過ぎにつきましたがその時点で割込み防止券の番号は110番台です。
実際に販売が始まったのは9時20分頃で、並んでいる順番に店内に入り、ゲームコーナーまで一列に並ぶように誘導されながらレジに向かうという感じでした。
並んでいる間に体が冷え切ってすごく寒かったのですが、結構あっという間に店内に入ることができてとても暖かかったです。(ただし、そこからレジまで30分くらいかかりました。。)
並ぶ場所は、搬入口とでもいうのでしょうか?立体駐車場の方の入り口に並びました。
長くなってしまいましたが、参考になればと思い情報を寄せてみました!
書込番号:4885704
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
独り言だと思って読んで下さい。
テレビやら雑誌やら掲示板やらで
これだけ盛り上がってると誰よりも早く欲しくなりますね。
オークションやネット通販では定価の倍以上で
売ってる所もありますが、
いつころになったら落ち着くのでしょう。
旧DSの発売当初も今回と同じような
騒ぎになってたと思うのですが、
ふと気づいたらどこの店に行っても置いてありました。
色も今は3色ですけど、旧DSのように何色か増えるのかな?
今の所はエナメルネイビーを狙ってますが、
ブラックが出るなら絶対ブラックですね。
毎週何万台単位で市場で出回るそうなので、
私の手元に届くのもそんな遠くないと思ってます。
(現時点で予約も何もしてないですけど)
定価以上では買いたくないんです。
更にポイントが付けば言う事なし^^
DS Liteを買おうとしてる方々は、
旧DSからの買い替え組か新規組か
どっちが多いんでしょうね?
一家に1台ではなく一人1台なんですね。
0点

私は新規です。
というより、任天堂のゲーム機は買ったことは今まで皆無。
外でつかうなら半透過型で反射してくれるDSで、
部屋で使うなら投下型のDS liteがいいんでしょうが
私は外でやら無いだろうからliteのほうがいいです。
子供がいる場合は1人1台ですが大人だけの家族なら1家1台でしょう。
老眼の場合は明るいDS liteのほうがいいでしょうね。
落ち着く即入荷、余っている上体はGW前後じゃないでしょうか。
そのころにはコンビニにおいていそうな気もしますし・・・
書込番号:4879950
0点

オークションは、今25000円前後で落ち着いてますね。
今日の夜あたりから、また値段があがるのではないでしょうか?
今日、探して見つからなかった人で
今月中のオークションは20000円きるのは、難しいのでは。
定価以下との事ですが、わざわざスレ立てるのもなんなんで
このスレにレスしました。
書込番号:4879952
0点

旧DSからの買い増し組です
旧DSの発売当初はどこの店に行っても置いてありました
しばらくしたら 旧DSのように何色か増えるでしょう
去年みたいに色違い出たら 7月頃に買えるかな
その頃には普通に買えるようになってると思われ
書込番号:4880042
0点

任天堂の場合、新規発売機種は普通に買えます。
売切れの店も出ますが、根気よく何件か回れば入手出来ます。
改良版の場合はいつもこんな感じです。GBASPの時も
こんな感じ。
1ヶ月ぐらいすれば普通は落ち着きますが、今回は生産計画が
不具合で狂ったり、過去最高の売り上げなどでちょっと長引く
かもしれませね。
書込番号:4880123
0点

新規組です。
忙しすぎて遊ぶヒマがないのと欲しい色がないのと相方も
欲しがっているのとで結局落ち着く頃にしか手が出せません。
何より売ってませんしね(^^;
たぶんボーナス商戦の頃までには安定するのではと勝手に思って
います。
夏休みの子供たち(&大人たち)の楽しみのためにそのくらいには
落ち着いて欲しい(苦笑)
書込番号:4880530
0点

今回はやはりGW以降だと思います。
DS発売の時は数も潤沢にありましたし
むしろ供給不足だったのはPSPの方でした。
(それでも昨年の1月末位は売り切れの時もありましたが)
今年は1月に入ってから
初期モデルも普通に手に入らない状況が2ヶ月続いての
新型です。
買い替え、買い増しもかなりあると思いますし
何しろDS自体の勢いが凄いです。
どこのヨーカドーでも数百人並んでいたことを考えると
この需要を満たすのは当分先でしょうね。
初期モデルが普通に手に入るのは4月くらいかもしれません。
書込番号:4880720
0点

計算してみました
日本の5歳から29歳までの人口は約3500万人
そのうち1割が購入希望者だとした場合約350万人
任天堂3月1日に発表した出荷台数が45万台(3月中の予定台数)
単純計算ですがこのままの出荷台数を維持してくれれば
約8ヶ月で行きわたります。
今年のクリスマスの頃には、普通に店に並んでいると思います。
あくまでも、他の年代の人や、転売屋さんが買い占めないことを仮定してですが・・・
書込番号:4880833
0点

「日本の5歳〜29歳までの人口は約3500万人」としか見積もらないの?
今までゲーム売り場ではほとんど見かけることのなかった年齢層の方々を含め、性別、年齢を問わず、興味を持っていただけている確かな手応えを感じているそうですけど
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page4.html
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page5.html
書込番号:4881301
0点

今は、オークションかなり値崩れしていますよね。大体20,000円ちょい位ですかね。もう少し安くなれば、買ってもよいのかなーと思います。交通費使って色んな店にいくならば・・・
どうですかね?
書込番号:4881381
0点

過去の任天堂ハードの販売時のカラーを下記過去ログで書きました
[4854241]と[4857397]
これは、俺の勝手な予想なのですが、
新しい色のDS Liteは今の品不足が解消され
売れ行きが鈍って来るころに2,3種類追加になるような気がします。
また、俺自身も購入しようと思い3月2日引渡し分のホワイトを予約しました。
しかし、現在やってみたいソフトが特に無い事と、
初期の製品は不具合が発生する可能性が非常に高い事で
購入を見合わせました。(キャンセルしました)
今後製品の信頼性が向上し、価格も買い得感が得られるような価格になり、また新しい色追加される頃に、もしまだ欲しいと思っていれば購入しようかと思います。
夏以降くらいかな・・
書込番号:4881386
0点

キャンセル分の行方は・・・
やっぱり、お店側としては、普通に売りに出すのかな・・と。
そして、幸運に見つけた人が買う、という感じ?
書込番号:4881536
0点

FUJIMI-Dさん のおっしゃるとおりでした
>「日本の5歳〜29歳までの人口は約3500万人」としか見積もらないの?
昨日の行列を見る限り、明らかにこの年代でない人が多数いました
任天堂が更に増産しない限り、1年間は品薄が続くでしょう
書込番号:4905124
0点

オークション3/4が数が出すぎて値崩れ21000
3/11も下がると思ったんだがこの色ほしいやつばかりで売らないのか下がらず25000
やっぱい供給が足りてないなぁ。来週はどうなるか・・・たぶん足りないでしょう
ヨドバシで2000台が2回入っても売り切れるんじゃ?
書込番号:4905263
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
2/3Liteを予約した際、「5.6番目くらいです。」と言われ、結構期待していたが、3/2入荷連絡なく本日店舗に行き確認してきました。
入荷数は10台とのこと。
どうして?
調べてもらうと、今回は1月に予約した人に渡ったとのこと。
DS予約からの変更が優先されていると言うことでもないというのです。
予約数の把握、いい加減な数を言ったのか???
発表から1週間で予約したのに・・。
今回のワンダーグーの対応はちょっとがっかりです。
今日、ヤマダでクリスタルホワイト予約しました。
2ヶ月ほど待つとのこと。
ヤマダの11日の店頭販売にでも行こうかと思います。(当然ホワイトではありません)
自宅から1km以内ですので。(ワンダーグーも同じくらいなのですが)
ちなみに当日朝、整理券を配るようです。
0点

WonerGooに2/11に予約していましたが3/2にはゲット出来ませんでした。今日Telしたらホワイトの次回の入荷は3/18の予定で、よほど数量が少なくない限り6番目ですので渡せるでしょうとの事でした。
書込番号:4879790
0点

近所のGEOでは青系のみ抽選予約で白は10台予約でそれ以後受け付け停止中。
ヤマダ電機は100台予約済みで2日は20台入荷。これでは3月は40台しか入荷しないだろうから5月初めになるのでパス
ノジマ電気は20台の予約で5台入荷なのででサイクル的には5月前
水色がまだ5台未満の予約だったので予約して支払い済ましてきた。
トイザラスは入荷せず。入荷未定で予約受け付けず。毎日電話して聞いてください。とりおきしませんと。じゃぁ、毎日電話して(うっとうしいってそれ
ヨーカドーは白は未定。
また抽選券配ってくれますか?ときいてもそれはないようで
入ったらそのまま店頭に並べる可能性が高いですね。
白以外のほうが手に入りやすいんじゃいかな。自分の周りでは。
並べばかえるし。白は並ぶ機会が無い・・・・・
書込番号:4879891
0点

うのっちさん、NなAおOさん、情報ありがとうございます。
ワンダーグーの予約はそのままにしてあります。もしかしたら18日の入荷で手にはいるかもしれませんね。(私のところでは具体的には教えてもらえませんでした。)
ゲオは、予約受けていませんとのこと。
イオン系も同様。
ヤマダの予約は万が一のため(ワンダーグーの入荷がかなり遅くなった場合)にしました。
最終的には複数手にはいるので、家族用にと思っています。
書込番号:4879951
0点

>最終的には複数手にはいるので、家族用にと思っています。
自分も最終的には3台ぐらいになりそう・・
そのころには皆さん持っているのでオークションも値崩れ。
となれば4月前に潤沢になるかな?
ソフトが出なけりゃ一気に失速しそうだし・・・
書込番号:4879962
0点

2月1日頃ワンダーグーで予約しましたが、そのとき伝票の枚数をざっと見た所50枚以上はありました。
伝票に番号振ってないから何番目なのか分からなくて困りますね。
伝票に店名など書いてないのも気になりました。普通は裏に店判押しますよね。
書込番号:4880151
0点

予約券には番号も店名印もありません。
それに、これはDSLite専用のものではなくすべての予約に関する物のようなので、結果どれくらいあるのか、買う方にも、売る方にもわからないです。
なので「5.6番目」という言葉を信じるしかなかったのですが。
書込番号:4880525
0点

再度情報が欲しく、TELして確認しました。
ワンダーグーの時期入荷は未定との回答でした。
色の変更は新規扱いになるようなのでやめました。
今回は順番は教えてくれました。
店員さんによっても対応に微妙に違いがあるように感じます。
今回の方は、TELにもかかわらず色々確認してくれました。
次回入荷で何とか手に入りそうな順番でした。
現在では、予約管理ははっきりしているように思います。
発表まもなくの製品予約でしたので仕方がなかったのかもしれません。
こんなことに、腹を立てていた自分に反省。
書込番号:4880872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


