
このページのスレッド一覧(全3230スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2006年2月28日 16:57 |
![]() |
0 | 9 | 2006年3月1日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月28日 15:13 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月28日 19:00 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月27日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月27日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
先日、ここでもご紹介されていました阪急梅田の予約に、私は間に合わずに買うことが出来ませんでした。
それは仕方のない事だと思い、次を捜そうと思っていました。
しかし、先程2ちゃんねるで見つけたのですが、その時に家族連れで予約された4人分のニンテンドーDS Liteが、ヤフオクに出品されていたようです。
転売するなら予約など取らないで欲しいと思いました。
本当に欲しい人が手に入れられずに、ただお金儲けのためだけに予約をするなんて、何だかなぁ…。
0点

阪急梅田店には行かず、同日ジョーシンで徹夜して予約取りましたが、確か6時すぎに良心的に余裕があることを書き込みをされている方もおられましたよね。
賛否両論だと思いますが、予約をとりたかったのならぎりぎりに出かけておいて予約が取れなかった挙句、ここに書き込んで、取れた人の転売が許せないところに怒りや嘆きをぶつけるのはどうかと思う。
お年寄りや体調の悪そうな方も平等に一生懸命並んで掴み取った予約でもあり、それを転売しようが友人にあげようが周囲がとやかく言うことでしょうか?
2chにもありましたが、阪急も転売禁止しておらず特に対策をとらなかったんですから、ここにわざわざ書き込む必要はないでしょ。
自分だってあわよくば取れればいいのにと思ってたんだから。
定価+交通費+日当考えたら、今のオークション相場が異常に高いとは思わないですが。
ちなみに自分は、前日18:00から15時間も並びました。
あなたはいったい何時間並んだのですか?
甘く見ていた自分を振り返りましょう!
気合入れて当日購入頑張ってください!
書込番号:4866665
1点

だからと言って転売が正しいとは思いませんが?
転売する人が居なければ何人かのほしい方には正規の値段で買うことができるのですから…
書込番号:4866714
0点

>こうぼ888さん
私の書き方が悪くて誤解をされているようですが、私はその後に他の店で予約を取っています。
間に合わなかったと書いたのは、その日には所用があり梅田へ出掛けられなかったと言うことですが、そこまで詳しく書いた方が良かったのですね、すみません。
友人や欲しい方に譲ると言うことと、転売という行為はこうぼ888さんには同じと思えても、私には同じとは思えません。
あわよくば取れればよいと言われましたが、当日に行けない時点で諦めていました。
それにオークションの相場をとやかく言うつもりはありません。
こうぼ888さんは長時間並ばれて手に入れられたようで良かったですね。
ですが、今回、私が伝えたかった内容とはかけ離れている気がします。
もう一度言わせていただきますが、これを書いた時点では私は既に予約を取っていました。
私が言いたかったのは、テックインさんも言われていますように、転売のために予約をする人がいなければ、本当に欲しい人が手に入れることが出来たのに、と言うことです。
チラシの裏にでも書いておきます。
すみませんでした。
書込番号:4866768
0点

なかなか勇気のある発言ですね。
お気持ちは分かります。
でも、手に入れたい人の誰もがあなたと同じように徹夜で購入できる環境にあるとは限りません。
早い者勝ち、情報を得られた人が勝ち。と言うのも不公平と思われる方も居ます。
オークションも、落札価格が異常に高く、価格を見て割り切れないようですが、落札者が納得した上で、この値段で譲って欲しいという価格で落札されているわけですから問題はありません。
書込番号:4866799
0点

言うだけ馬鹿馬鹿しいけど
欲しい人の絶対数は変わらない
転売屋→欲しい人へ売る
転売が無くなっても買えない人は減らない
簡単な算数だけど理解できる?
書込番号:4866807
0点

転売云々について語る気はないのですが、オクの相場が「定価+交通費+日当」ってのはちょっと・・・日当って貴方誰かに雇われたんですか?
並び中にその家族が気になるような行為をしていたのならば、文句が言いたくなるのもわかります。
徹夜で寒いからって宴会して酒の匂いをプンプン漂わせているグループとか、割り込みして注意されると日本語がわからないフリして平然としている外人とか・・・マナーの悪い人も居ますからね。
以前長蛇の列を見て、あわてて走り出したわヤンママが抱いていた子供を階段で落としてしまい、大騒ぎになったこともあります。
並んでいる事情は人それぞれですが、目に余る行為が多々あると殺伐としてきますので最低限のマナーは守って欲しいと思います。
書込番号:4866840
0点

心中、お察しします。
ですが、くふくふさんが思っておられるほど儲かる仕事でもないかと。
仮に12時間並んで、12,000円の儲けとして、時給1,000円。
情報収集からの時間を加え、経費を引けば更に時給は下がります。
また、恒常的にやれる仕事でもありませんので、これだけで生活できる人は微々たるものと思われます。
正直、家族で転売屋をやっているなんて、楽な生活とも思えません。
むしろ、その子供(がいたかは知りませんが)達が不憫です。
あなたが遅くなったおかげで、その家族の生活が少し楽になったのです。(ちょっと大袈裟?)
ですから、哀れな転売屋とお金持ちの落札者に喜んで貰えたとでも思って、水に流してあげてください。
私などいまだに予約できていません。気長に待つつもりです。
書込番号:4866916
0点

任天堂さんが、出し渋りナシで供給を間に合わせることができれば、ある程度解決します。時間との戦いですね。
あまり多くを語るには難しい問題です。…私の頭をよぎるのは、予約の行列で、あと少しで予約が取れなかった子どもたちの寂しそうな顔です。お父さん・お母さん、もしくはおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に、いつもとは違う雰囲気にすこしドキドキしながら…駄目だと分かった瞬間の、店員さんの説明とお母さんの顔を不安そうに交互に見比べながら…。
確かに、個人的には転売屋は許せません。私に出来ることは、そんな輩から買わないことだけです。
書込番号:4866969
0点

>>平主任さん
頑張って当日予約を取り付けた一人ですが、お孫さんの
ために朝6:00ごろに来られたおばあさんがいましたが、
9時ごろにショ ップ店員からカラー限定だと聞き、お孫
さんに確認されたところ「青」がいいと言ってるのでと行
列を抜け帰っていかれました。
朝早くからお孫さんのために並んだ結果、悲しそうな表情
を見ると任天堂さんも罪作りだとつくづく思いました。
書込番号:4867019
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
当日販売ホワイト42台(予定)指定の場所に張り紙があるそうで、すでにならんでいる方がいるそうです。お店の方が面倒を見ているとか?本当かな?早すぎですよね!寝袋とか食料とかいるだろうし複数でないとしんどいな〜。私には無理なので今回はあきらめるしかないか。
0点

もう並んでいるのですか?私はここの店近いから見に行きましたがそんな人見なかったですけどね。それにこんな早く並ぶのはだめでしょう!前日ならわかりますが。店側にこれが事実なら前日までしないよう通報しますよ!不公平だと思いますからね。
昨日の夜に違うスレッドで情報を書きましたが、それ見て並んだなら一言言いたいです。。
常識考えてマナーぐらい守れって。
何のために情報を書いたかわかりませんし。
書込番号:4866615
0点

定員さんから電話できいただけなので(聞き間違いかな)、私が確認をとれないことを書いてすみませんでした。でも当日AM5:00ぐらいには、ならばないとだめかな。近くに住んでいる方は様子を見て並ぶことが出来ますよね。私は、車で25分ぐらいの所に住んでいます。とりあえず有給をとっていますが、何時に並ぶか見切りをつけるのに迷っています。
書込番号:4866687
0点

早くから並んでもいいか悪いかは店が決めることだから、店がOOKならば通報したところで無駄だろうし不公平ではないと思いますが。すべては店の判断ですね。でも本当にもう並んでるとしたらすごすぎる・・
書込番号:4866743
0点

別にどんなに早く並ぼうと、本人の勝手だと思いますが。
販売方法が早いもの勝ちなのだから。
もちろん、その場所に後から、知り合いや家族などが割り込むのは
駄目だけど。
よくなんかの開通1番狙いとか、そういうマニア?は何日も前から並んでますし。 一方的に、販売店が拒否できるわけない問題ですし。 いつから並んで良いなんて、確約したらそれこそその時間付近がパニックに
書込番号:4866750
0点

確かに店の対応次第とは思いますが、一般的な考えはそうでしょうね。例えばプロ野球の席とかは普段は使用されていないから、当日券を数日前から並ぶことができますが、一般小売店では邪魔になると思いますね。
チャンベックさん明日の夜9時くらいに見てきて報告します。自転車、車で5分しかかかりませんし。当日は早く起きれたら、報告します。ただかわりに並ぶのは勘弁してくださいね。
早く起きれるかわからないのと、知ってる人か誰かに頼まれたときに困りますので。
書込番号:4866980
0点

先ほど通りましたが誰も並んでないですよ。
夜からでしょうね。外は雨で並べないですしね。
まだ並ぶ位置の張り紙がなかったです。
書込番号:4869499
0点

体の具合がよくないので、雨の中並ぶのは体力的に無理と判断!
今回はあきらめます。並ばれる方は、ガンバッテください。
書込番号:4870594
0点

そうですか。残念です。10時現在で5人並んでました。
自転車乗った人3人もいました。
今雨降っていませんし、外の駐車場開いてました。
書込番号:4871291
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

これは今日(28日)の段階で教えてもらっても、27日20時までに会員登録していないと抽選自体申し込めないので有力な情報なんでしょうか...?
書込番号:4866800
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
DSLの入荷数ですがヨドバシカメラでは首都圏で300〜500台の入荷で地方では150台〜300台の予定だそうです。
(数量に幅があってすいません)
並びの対応に関しては「割り込み防止券」なるものを配布し、行列の管理を行うとのことでした。
整理券ではないのですがその券を持っていてなおかつ長時間列を離れないことが購入の条件になるそうです。
ということは徹夜組に付き合う従業員が必要となりお店も大変なようです。
私は札幌で過去に新発売の本体はXBOXを除いて全て発売日にヨドバシで購入していますが、買えなかった試しがありません。
ちなみに過去の経歴では…
PS2→当日午後3時頃まで売ってた
GC→発売日の夜でも買えた
GBA→発売日夕方まで売ってた
GBASP→当日の昼まで売ってた
PSP→当日の夕方まで売ってた(バリューパックの方で単品は終日売ってたような)
私はどうしても欲しい方なので早朝から並ぶんですがいつもそんな
オチでした。
というわけでケースとしてはGBASPの時に近い感覚だと思うんですが
札幌はこの時期に並ぶと命がけですしそんなに気合いれなくても
買えそうな気がするのは私だけでしょうか?
でもまた並んじゃうんだろうな…。
0点

junbo1202さん
私も、遠いけど札幌ヨドに当日買いに行こうかと考えていたのでとても参考になりました!
(近めの中型店にするか、遠くの大型店にするか迷っていました)
本州の方達は、前日からとか真夜中から並ばれる方が多いようですが、冬の北海道でそれは・・・と惑っていました。(今までにゲーム機等を並んで購入した事が無いもので)
ちなみに、冬の札幌では何時くらいから並んでいるのでしょうか?
また、並ぶときのアドバイス等(寒さ対策、持ち物など)ありましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:4866223
0点

私は大阪方面なんですがヨドバシ梅田も
100台は入荷あるが・・・と聞きました。
ポケモンセンターでも50台未満と店員さんが言ってました・・・。
これじゃ並んでも買えるかどうわからないですよね・・・
並ぶ人は閉店時には並んでるだろうし・・・
私自身が並ぼうか悩みます・・・はぁ〜。
書込番号:4866524
0点

札幌とはいえ厳しいかと。多分今までの他のゲーム機に比べ入荷数は5分の1かそれ以下かと。加えて欲しがっている人は数倍いるかと。
なので少なくても開店後1時間もてばいいんじゃないですかね。早朝5時くらいがデッドラインかなぁと勝手に予想してます。
書込番号:4866587
0点

札幌とはいえ並ぶ人は並びますから当然徹夜組もいるかと思いますよ…。
現に私の周りにも3人くらい閉店後並ぶといってましたし…。
確実な時間はなんとも言えませんが地下鉄の始発前AM5時半くらいまでが安全圏と考えています。
書込番号:4866825
0点

並ぶときの必須アイテム北海道の方は、
・ホッカイロ(靴用/手元用・背中用・お腹用・予備を必ず)
・冬用ほっかほか靴下・タイツなども履いていったほうがいいです
・椅子
・ダンボール(椅子に下におくだけでも、地べたに足を置くのとは ちょっと寒さが違います)足元から冷えますので。
・スキーウェアー
・温かい飲み物(ポットに入れるなどして)
これだけあれば準備万端だと思いますが・・・。
怪しい人と思われ職務質問されるかもしれません・・・。
これは、私が、年末にたまごっち購入にて得たものです。
近所のハローマックに聞いたところ、入荷は5台・10時開店、今日の寒さも考えて、これくらいは、並ぶときに必要だと思いました。
一応駐車場が目の前なので、準備だけはしていき必要になったときに、周りの人に声をかけて取りに行こうと思っております。一応、販売2時間前には行って、様子を見て並ぼうと思っております。
5台しか販売が無いので、一目瞭然購入できるか判断が出来るし、ぎりぎりなら並んでいる方に聞いて必ず購入できるのを確信してから並ぼうと持っております。
アドバイスになったか分かりませんが、参考までに。
本当に、北海道は、寒いです、ついでに、予報は雪。
札幌で並ぶ皆様、風邪・インフルエンザには、注意をして、自分がこれでもと思うより、一枚多く着たりして寒さをしのいでください、服を減らすことはその場で出来ても、増やすことは持っていかない限り無理なので。
長々とすみません・・・。
書込番号:4867011
0点

皆さん、ありがとうございます!
参考にさせて頂き、最終的に並ぶ店舗・時間・装備を決めたいと思います。
18日にジャスコで予約したものの、その店舗では当初から「何時渡せるか分かりません」と言われていたのに加え、今回の発売日延期等(アイスブルーを予約)で予約は無いに等しい状態となってしまいました。
ネット注文も、数ヶ所トライしましたが全く繋がらず・・・。
もう残すは、当日販売のみ。がんばって並んでみようと思います。
皆さんも、購入できますように・・・。
書込番号:4867323
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
私も含めて皆さんDS Lite早く手に入れたいですよね。仕事も手がつきません(笑)。先日「さくらや」で予約を受け付けていたのは皆さんご存知だと思いますが、発売日当日に受け取れなくてもいいから予約できないかダメもとで職場の近くにある「さくらや」に問い合わせてみました。すると、やはり発売日当日以降入荷分についてはどれくらいの量が入荷できるか分からないので予約は受け付けないが、任天堂から何日に約何台入荷するというのはすでに連絡が来ているそうなので、もし、待つ余裕のある人がいれば3月3日以降毎日お店にチェックを入れてみるのも手かと思います。自分は待つか並ぶか悩んでいるところですが、多分ヨドバシに並ぶと思います(笑)。矛盾したことを書いていますが毎日チェックする根気と一日で済ませられる根気なら一日で済ませられたほうがいいですものね。ここで書いた情報はあくまでも「じっくり待てる人」のための情報です。3月2日までもう少し。皆さん頑張りましょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


