
このページのスレッド一覧(全10484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月22日 11:42 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月18日 04:12 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月29日 03:31 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月29日 00:38 |
![]() |
0 | 6 | 2009年4月24日 18:15 |
![]() |
24 | 14 | 2009年4月9日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
ワンセグ視聴中に壊れました。落としたりはしたことがないので通常使用していたのですが2年半で壊れることになりました。私の中では結構早く壊れてしまったなという印象です。
でサポートのことも知らなかったので買った電器店へ持っていったところ受付できないと言われました。ここまではスムーズに対してくれない電器店にいろいろ思ったのですが気を取り直して任天堂の修理センターへ連絡しました。
一番安い送料で発送1週間くらいで修理代金5000円と連絡を頂き本体が新品になって帰ってきました。帰ってきた明細は液晶代金と工賃という形でした。
とてもスムーズで満足のいく対応でした。他の家電製品もこんなサポートだといいのですが…
0点

任天堂さんの新品交換対応は迅速ですわね。
但し、高価な電化製品になる程、修理対応の際の費用も高価になりますし(場合によっては新品購入した方が良い位)、故障でも何でもない時は送料や工賃だけ取られる事もございますの。
場合によっては窓口さんが慎重に対応を行わないとユーザーさんも大変になってしまうのですわ。
ユーザーさんと窓口さんが共に協力する事が一番の近道なのですわ。
書込番号:9556868
0点

どんなメーカーの修理でも、見積額に文句言わなければ対応はスムーズですよ。これは任天堂に限ったことではない。
見積もりにだだこねるから対応が悪いだなんだかんだ文句いってスムーズにならないだけ。
書込番号:9562138
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
最近、DSで遊んでなかったのですが、
このたび「メイドイン俺」を買ったために、久々にDSをやってみたんですが、
スピーカーがおかしくなってました。たびたび飛ぶんです。
最初立ち上げた瞬間のチャリーン音もない時があるので、
ソフト側には問題はないと思われます。
とは申せ、一度イヤホンをつけてみたら同症状はなくなり、
再度イヤホンを取り外してみたら、一応、音とびは軽減されました。
充電は切れそうな感じでもなかったですし、謎です。
どなたか同症状に見舞われた方はいらっしゃいますか?
念のため、下記に箇条書きで心当たりを記載します。
1)ずっとイヤホン生活で、ここ1年ほとんど取り外したことがない。
(イヤホンはビクターのフック掛け式で全体を覆うタイプのもの)
2)最近使用してなかったとはいえ、底の薄いカバンに入れ、弾力のないカバーを
使用し、頻繁に自転車の籠に出し入れしていたので、衝撃の影響か?
3)他の操作は問題なし。ただ、本体を揺らすと内部でちょっとしたカタカタ音が・・。
以上です。
皆さんからのご教授、アドバイスのほど、どうぞよろしくお願いします。
0点

僕のDSは初期型なので、少々話は違うかもしれませんが、左右のスピーカーからでる音がズレて、こだまみたいになることがあります。
特に、マリオカートDSをやっているときに多いです。
最初の起動音からそうなってるときもあるし、ゲーム中に何の前触れもなく急にそうなることもあります。
また、言葉では言い表しにくいのですが、音に「ジーッ」て感じのノイズが混ざることもあります。
どちらもイヤホンを使っているときは症状はでないし、2〜3回再起動すると直ります。
音飛びというのは結構重症(な気がする)ので、とりあえず一度任天堂のサポセンに連絡してみてはいかがでしょう?
書込番号:9476347
0点

SupraRZXさん>
ご返答ありがとうございます!
そうですか〜
イヤホンつけてたら問題は全くないので一応様子見することにします。
時折外しても同症状がまた起こるようでしたら、サポセンor買い直します(笑)
本当にどうもありがとうございました☆
書込番号:9477148
0点

イヤホンジャック(差し込み口)のクリーニングを試してみたら如何?
イヤホンジャックに異物(導電性有)が付着すると、端子間でショートが起きて音飛び等障害が起こる事も有ると思います。
書込番号:9923022
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
DSのゲームですが、海外に行って使用したいのですが、任天堂では海外での使用は保障しませんのことですが、充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。
たとえば、秋葉原で外国人が購入して自分の国に帰ったらどうするんでしょうかね
海外旅行に持って行きたいのですが、アドバイスお願いします。
0点

こんばんは
>充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。
海外といっても色々有るので
電圧などが違う国など有るので
使えたとして国により安定してなくバッテリーなど負担が掛かり故障の原因に
成る恐れも有ります
まああくまでも自己責任で
書込番号:9463123
1点

書込番号:9463539
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
任天堂 DS Liteについて質問です。
上部画面について、全開に開いた時は問題なく表示しますが、途中で止めると真白になったり、筋が入ったりします。
故障ですよね。
接触不良でしょうか?
自己責任を覚悟で、分解しましたが、原因がわかりませんでした。
基板と液晶のコネクタ(フレキケーブル)も正常に入っていました。
液晶から直に出ている側の接触不良かなと思っています。
お詳しい方、お力をお貸しください。
宜しくお願いします。
以上
0点

任天堂はサポートの対応が良いって言われてるから試しに送ってみればよかったのに。
書込番号:9386267
0点

接触不良だと思うなら、とりあえず接点復活剤を使えばよいのでは?
分解しても何もしないで眺めてるなら直ることはないですよ。
その他に出来ることはパーツの交換なんで、交換パーツがないなら、それ以外のことは出来ないですね。
書込番号:9387643
0点

ご回答ありがとうございます。
任天堂の対応が良いとの書き込みが多く、サポートに出して見ればよかったと思っています。後悔ですね。
交換部品を入手して、引き続きがんばってみます。
ありがとうございます。
書込番号:9388596
0点

フレキケーブルが逝っちゃってる可能性あり。いつ購入しましたか。
書込番号:9398357
0点

そーですか。あと、貰ったときは故障してませんでしたか。
書込番号:9441279
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

はい、現在マジコン使用中です。ただDS Lite本体の調子が悪いため新品の購入を検討しています。
書込番号:9219090
2点

DSLを修理に出すとマジコンが使えなくなって返って来る時があるそうです。それを考えると新ロットでは使用できない可能性はあります。オークション等で古いロットを買うのがベストのような気がします。あくまで個人的な所見ですが・・・・・
書込番号:9220472
3点

やばい、今使っているDSL修理出せないって事じゃん!! 俺には大問題。
マ○コ○使って無い人には関係ないけどォー
書込番号:9220683
2点

個人の所持・使用はともかく、輸入・販売が法的に禁止されましたからねぇ。
こうゆうオープンな掲示板で聞くのは神経疑っちゃいますよ?
書込番号:9222441
2点

とは言えまだ秋葉原には売っているようですが。
>DSLを修理に出すとマジコンが使えなくなって返って来る時があるそうです。
それは無いと思いますよ。
任天堂は結局対策できなかったんじゃないのかな?DSiもあっさりと対応するマジコン作られたし。
書込番号:9222598
0点

もしかして工場での大量生産のマジコン対策は、部品変更等の問題で対応不可能だが、個々の分解修理時の対応可能かも?
ただ、いまだにDSLを製造している理由は、なぜ?
かなりの需要がある→作れば儲かる→マジコン対策すると→需要が無くなる?→よってマジコン対策しない
あくまで個人的な所見です・・・・・
書込番号:9224050
1点

>DSLを修理に出すとマジコンが使えなくなって返って来る時があるそうです。それを考えると新ロットでは使用できない可能性はあります。
ヒューズが切れやすいという噂を聞いたことがあります。
飛びやすいみたいですね。しかし、正規品のソフトを使用すれば問題ないことです。
>ただ、いまだにDSLを製造している理由は、なぜ?
個人的な所見ですが、DsiよりもDsliteの方がデザインもいいし、
高級感があるように思えます。カラーバリエーションの数とか。
結局カバーをつけると、全く差が無くなってしまいますけどね^^
書込番号:9248475
0点

DSLはマジコン対策されてないので安心してください。
DSiは残念ながら使えません。ここだけの話僕も使っていますが、
価格コムでの質問はやめておいたほうがいいと思います。
これからマジコンの質問は2ちゃんねるでしたほうがいいと思います。
書込番号:9343577
2点

ゲームソフトを買おう。
簡単なこと。
書込番号:9370415
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


