
このページのスレッド一覧(全10484スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年1月26日 19:09 |
![]() |
2 | 1 | 2010年1月1日 00:51 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月1日 00:35 |
![]() |
8 | 7 | 2009年12月21日 21:11 |
![]() |
7 | 9 | 2009年12月17日 06:47 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2009年12月15日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
現在、YahooBB光withフレッツに加入していて、ルーターは無線LAN対応のものをレンタルしています。
それにvista搭載のノートPCを無線LANで接続して使っています。
DS LiteもWi-Fiに接続しようと思ったところ、接続できず困っています。
WEPキーのパスワードを入力してみたんですが、一瞬だけ繋がってすぐ切れてしまいました。
またWEPキーの設定をしたら、PCが無線LANで接続出来なくなり、有線LANにして無線の設定にもどしました。
PCもDSも無線LANで楽しみたいんですが、同じような経験のある方、また無線LANの設定に詳しい方、
ぜひ設定の仕方を教えて頂けませんか?
0点

ルータの機種名を書かれないと誰も回答できませんの(ノ_・。)
ちなみにPCも接続方式をあわせてWEP接続されているのかしら。
書込番号:10839488
0点

さっそく返信ありがとうございます。
最初に書き忘れていたんですが、「私の友人が」と書くのを忘れていました。
すみません。
友人に確認したところ、ルーターの側面に銀色で「SoftBank」と書いてある
としか聞けませんでした。
書込番号:10839833
0点

セキュリティの設定は、合致してないとつながりませんよ。もちろん。
つながったらセキュリティじゃないよね?
WEPでDSがつながらないなら、とりあえずセキュリティなしでつないでみては?
それと、無線の規格があってないとつながりませんよ。末端のaとかgとかが合ってないと別物だから。
その辺クリアしてダメなら装置間の相性かも。任天堂は相性でやすいから。
書込番号:10841703
2点

>ルーターの側面に銀色で「SoftBank」
http://www.bbtec.net/support/connect/hikari/setupguide.html
↑の一番上のルータだとすると
デフォルト設定は
b/g/n自動切換(混在OK)
暗号化 AES
PC側がAES(WEP以外)であれば、今回のようなことも考えられます。
友人がWiiをお持ちで
PC,Wii:無線OK
DS:NG
こんな状況なら暗号化がデフォルトのままかもしれません。
DSliteの場合、暗号化がWEP64/128のみなので
通常はWEPに統一する必要があります。
ただしこのルータユニットはマルチSSID対応なので
暗号化方式を混在させることは可能のようです。
書込番号:10842209
2点

ムアディブさん>
任天堂ってそんなに相性の影響があるんですね。
かごめソースさん>
ありがとうございました!!
さっそく友人にはなしてみます。
書込番号:10843171
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
閉じた状態で、子供が踏んでしまいました
上蓋が、バキバキにヒビが入り、スイッチが入りにくくなりました
が、使えます
DSがすごいのか、奇跡的に使えたのかは分かりません
ただし、全開に開くと上液晶がホワイトアウトします
とりあえず5000円以内で治るのか、送ってみました
同じような修理はあると思うので、経験者の方居ましたら
教えてください
1点

加入されている家財保険で保険金が出るかもしれませんよ。
盗難や偶然の事故で家財を壊した場合まで補償される内容でしたら、保険会社に連絡してみましょう。
免責3000円でしたら修理代から3000円引いた差額分の保険金が出るはずです。
任天堂さんは良心的なので、3000〜5000円の自己負担で新品が戻ってくる可能性大です。
書込番号:10715862
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

擦り傷程度(中の液晶が死んでない)ならタッチスクリーンだけ交換でいいのでは?
書込番号:10505193
1点

というか、傷がついてるのはタッチスクリーンだろうから液晶を交換しても何も変わらないと思われるけど。
書込番号:10508444
1点

部品がヤフオクとかで売っていますが自分でやると任天堂は対応してくれなくなるんですよね??
書込番号:10509607
1点

先日、修理に出したら新品みたいになって帰ってきましたw
壊れてる箇所が沢山あったのに...\3500でしたね。
書込番号:10665171
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
やはりDS Liteの唯一の押しはゲームボーイアドバンスが唯一楽しめるDS。
DS LiteのLLが出ればすぐに買うのになあ、無理かなあ。無理でしょ。
この気持ち分かりますか皆さん?
0点

DS LiteじゃなくてもアドバンスがDSiでもできれば
DSiでも問題ないですよね?
DSiとかのUSB端子利用してアドバンスの外部スロットを
つけてアドバンスのゲームもできるってような
機械は発売されないんでしょうかね〜
書込番号:10572098
0点

>この気持ち分かりますか皆さん?
GBAはGBAの本体で遊んでいて今はGBAカートリッジでやりたいゲームが無いので
貴方の気持ちはわかりませんね
自分はだいたいクリアしたら飽きる方なので
古いソフトを何年もやろうと思わない人です
1年以上楽しく遊んだのはテトリスぐらいですかね
パズルゲームで同じ問題じゃなければ数年あそべるのはあると思います
自分は過去にやった物ならリメイクゲームもほとんど遊びません
書込番号:10573589
0点

私は分からなくもないかなぁ。
ほんのたまに、GBAのゲームしたくなるときがあります。
まぁそれのために、初代DS・DS Liteを所有してるんですけど。
任天堂の携帯ゲーム機はある一定期間を置いて、
順番に古いものを外していくようにしてますよね。
(例えば、GBはミクロで未対応になった)
だからしゃーないと言えば、しゃーないですけど。(笑)
ただ、DSについてたGBAスロットって、ただGBAのゲームをする
だけのものでなくて、拡張スロットとしても使っていたわけで、
DS用の
・振動カートリッジ(任天堂)
・ボリュームコントローラ(TAITO)
・カードリーダー
・ギターヒーローの付属コントローラ(笑)
などなど、使えなくなったのは個人的には残念。
特に、ボリュームコントローラは惜しいなぁ。
今まで家庭用ゲーム機で出てきたボリュームコントローラの
中でも、これの完成度って群を抜いて良い♪
(使おうとする人はほんとに限られていると思うけど(笑))
書込番号:10573916
2点

DSやDS Liteは本体が持ちにくく各ボタンが押しづらいので、GBAのゲームは現在でもGBA本体で遊んでます。
ただ、DSシリーズの明るい液晶に慣れてしまった為、GBA本体の暗い画面はつらいです。
なので、GBA本体あのままの形状でDS並みの明るい液晶を持ったものが欲しい。そろそろ十字キーがヤバくなってきた・・・
書込番号:10592183
1点

「DS LiteのLLが出ればすぐに買うのになあ」
のお気持ちは分かりませんけど
「DSi LLにGBAスロットがついてれば良かったのになあ」
だったら、お気持ちは分からなくもないです。
書込番号:10602939
2点

大型のDS Lightは試作はされてたみたいです。
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/dsiLL/vol1/index.html
↑ここに大型DS Lightの写真が出てます。ただ、試作当時はDS Lightが爆売れしてたので出せる余裕がなかったとか、DSi LLみたいに視野角の広い液晶は採用されてなかったとか。
出てたら面白かったと思いますが。
書込番号:10633859
1点

参番艦さん,有難うございます。
任天堂の岩田さん、今からの生産でも全然遅くないです。
大型のDS Liteをつくって下さい。
書込番号:10643334
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite
DSライト本体を売りたいのですが、ゲオやゲームショップでどれくらいで買いとってもらえると思いますか?
本体は状態はいいです。しかしタッチペン、充電器、箱、説明書は無く、
本体のみです。
0点

携帯だと、見れないかな?
とりあえず、内容のみ記載しておきます。
こちらのサイトだと
http://www.kaitori-online.com/satei/hontai_ds.html
8000円〜9000円程度ですが、
よく有る質問の欄にて、付属品が無いが買取してくれるか?の問いでは
付属品が無くても買取はするが、その分の減額にはなる、
とりあえずは査定してくださいとのことです
書込番号:10633047
0点

付属品一切なしでは、買い取ってもらえないかもしれませんね。
タッチペンすらないとすると、買い取ってもらえる場合でもかなり買い叩かれるでしょう。
付属品が全てついていれば1万円をちょっと切るくらいですから、なにもないなら5〜6千円くらいまで落ちるんじゃないでしょうか。
書込番号:10633054
3点

盗難品と疑われなければ、足りない付属品1つにつき1000円減額くらいじゃないかな。
書込番号:10634353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


