
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月6日 18:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月26日 14:19 |
![]() |
0 | 14 | 2003年8月11日 14:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月15日 00:03 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月9日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月29日 04:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




秋葉原で中古で19800円で売ってました。これって買いですかね?
でも注釈があって、「一部再生できないGAME CUBEソフト、DVDソフトがあります。また、使用できないGAME CUBE周辺機器があります。再生できない、また、使用できないことに関しての返品等はお受けできません。」
みたいなことが書いてありました。これって動かないものがあるってことですか?それでしたら、何が動かないのかおしえていただきたいのですが?(ちなみに初期型だそうです。)
0点


2003/06/06 18:31(1年以上前)
よかったらその店の名前を教えてくれませんか?よろしくお願いします。
書込番号:1646003
0点




2002/12/26 01:51(1年以上前)
確か以前は39800円が希望小売価格だったと思いますが、任天堂のゲームキューブが値下げされた少し後に、オープンプライスに改められました。メーカー直販のパナセンスが34800円ということは、それが現在の実質的な定価ですね。
書込番号:1163520
0点


2002/12/26 14:19(1年以上前)
トイザらスオンラインショッピングはソフト1本ついて34800円ぐらいだったはずです。
書込番号:1164476
0点



過去のログを見ると、DVD機能はプレステ2より音が多少良いという
評価のようですが、7〜8千円高い価値はありますでしょうか?
個人的に、ソフトが任天堂の方がいいので、
基本的には、プレステ2<Q SL-GC10なんですけど…
あと「ゲーム画面のコンポーネント出力はできるけど、
DVDのコンポーネント出力は不可」…と、過去のログにありましたが
これは、どういう意味ですか? プレステ2では可能なんでしょうか??
(素人の為、意味が分かりません。)(^^ゞ
プレステ2よりQの方が買い!だと思っていいものか、
+7〜8千円の価値があるものなのか、判断しかねます。
よろしければ、アドバイスお願いします。m(__)m
0点


2002/11/30 17:08(1年以上前)
メタリックシルバーのボディに、ブルーの発光ダイオード。
これが(・∀・)イイ!!
個人的にはこれと、DVDのファン音が静かってだけでも5千円は出せる。
ただしGCorQだと、ちと考え物ですが。
書込番号:1100341
0点

縞模様の虎さん、アドバイスありがとうございます。
たしかにデザインは、かっこいいですね。
DVDのファンの音が小さいっていうのも魅力です。
内容的には、もっと掲示板も盛り上がっていいような気もしますが、
やはり、世間はプレステ2なんですかねぇ。(^^ゞ
書込番号:1102627
0点


2002/12/03 00:35(1年以上前)
Q持ってますが、いいですよー
任天堂ソフト(マリオ、ピクミン、スマブラ、etc)は面白いし。
DVDは観れるし、買ってよかったです。(家族一同)
もう慣れましたが、ゲーム時のファン音はうるさいですよー。
但し、妻、子供から苦情は出てないです(気にならない?)
あとTVが古いので、DVD出力はどうかとかの詳しいことは
よく分かっていませんので、ごめんなさい。
ゼルダの伝説 予約済みなので、めっちゃ待ち遠しいです。
書込番号:1105743
0点

ぶしょうひげさん、ありがとうございます。
なるほど、DVDの時のファンの音は小さくても
ゲーム時のファンの音は大きい訳ですか…
たしかに任天堂のソフトは面白いですよねぇ。
私は、64を持っていたのですが、スーパーマリオ64でしたっけ?
あれは、最高に出来が良かったと思います。
ただ今回は、プレステからDQ8が出るのだけが心残りなんですよね。(^^ゞ
書込番号:1106922
0点


2002/12/03 15:53(1年以上前)
DVDの再生機能についてはPS2がソフトウェア再生なのに対しQではハードウェア再生なのでQの方が画質は良いと聞いたことが有ります。
でもQのDVD再生能力は値段的に見ても1万円位で買える安物のDVDプレイヤーと同等ですしPS2で再生した場合とあまり差は無いと思います。要するに普通にDVD鑑賞をする分にはPS2でもQでもどちらでも良いと思われます。
書込番号:1107109
0点


2002/12/04 01:25(1年以上前)
以上、任天堂GC(64も)ソフトは、家族で楽しめますし、
DVDも観たかった私としては、「Q」には大満足です。
以下、ソフトの個人的感想です。
マリオサンシャイン
内容豊富ですごいの一言、ホース&ホバーの追加で動作もさらにパワーアップ。
64マリオやったことあれば迷わず買いです。
ピクミン
とにかくピクミンがけなげでかわいい。ピクミン達と苦労して達成した
ラストは感動もんです。(子供にせがまれ、5回もやらされました。)
スターフォクスアドベンチャー
ゲーム内容は良かったのですが、英語&字幕なので、子供の前でやる ときはいちいち通訳が必要でした。(世界仕様?)
シューティングがメインでなかったのが残念でした。
おかげで64のスターフォクスがやりたくなりました。
追伸:PS2も欲しいです・・・。
書込番号:1108495
0点

>proro さん
そうですか…どうやらDVD性能というよりも、ソフトの好みに
左右されるといったところでしょうかね。(^^ゞ
>ぶしょうひげ さん
マリオサンシャイン、やりたい気持ちが膨らんできました〜♪
ただ、追伸の「PS2も欲しいです・・・。」というのが
気になるのですが…(^^ゞ
書込番号:1109269
0点


2002/12/05 01:19(1年以上前)
>QVEさん
PS2が欲しい理由は、
ガンダム系のゲームがやりたいからです。
私はスパロボ世代なので。 -y(^。^)。oO○
任天堂以外のその他のソフトにはほとんど興味が無いので、
ただそれだけの理由です。
お金と時間に余裕さえあれば・・・ (-_-;)
書込番号:1110962
0点

>ぶしょうひげ さん
なるほど、ガンダムですか…
気持ちは分かるような気がします。(笑)
みなさん、ありがとうございました。
年末商戦で値引き額増えないかなぁ…(^^ゞ
書込番号:1113925
0点

両方持っています。PS2でもQでも良いと思います。
とりあえず、いま、とっても買いたいソフトがあるほうにしたらいいでしょう。
書込番号:1116357
0点


なるほど〜、やはりソフト次第ってとこですかね。
だとしたら、DQ8だけ気になりますが、その他は任天堂だから
「Q」で決まりそうです。(財布と要相談)(^^ゞ
書込番号:1118689
0点

Qって、DVD見るときにコントローラは使えないんだ…リモコン無くしたらヤバイかも?
PS2はコントローラでメニューを操作できるのに。
書込番号:1175261
0点


2003/08/11 14:31(1年以上前)
QVEさん、DVD性能性能よりどんなソフトが出ているかでハードを選ぶのが普通でしょう。^^;
書込番号:1845671
0点





あのー、基本的なことですが、ここで皆さんの話している"Q"とゲームキューブは同じ物なのでしょうか?
ゲームのことはさっぱりわからないのですが、欲しいといわれたもので。
ぜひ教えてください。
0点


2002/11/14 09:15(1年以上前)
Qはパナソニックで出している、ゲームキューブ互換機。
ゲームキューブでできないDVD再生が可能です。
→http://www.dvdgame.jp/product/index.html
書込番号:1065222
0点



2002/11/15 00:03(1年以上前)
あれっアイコンが間違えていた。
早速のご連絡、本当にありがとう。リンクが見れなかった。でも参考になりました。
書込番号:1066489
0点





初めまして,ゼルダに引き寄せられてボーナスを貰ったら「Q」を
買ってしまおうかと検討しています.
そこで疑問に思っているのですが,Qはフロントローディングにて
ディスクを交換するようですが,開閉の反応はどんな具合なのでしょうか?
以前,ビデオ・DVD一体型デッキを購入したのですが,反応の遅さが
気になってしようがありませんでした.
また,良く話題に上る「ファンの音」もそんなに気になるのでしょうか?
宜しかったら教えてください.よろしくお願いします.
0点


2002/11/08 23:57(1年以上前)
トレイの開閉はなかなかスムーズですよ。少なくとも気になる遅さではないです。
ファンの音は、DVD再生時には全くしないんですが、ゲームキューブのソフトで遊ぶと気になります。PS2と同等かそれ以上ですね。
時期はまだ分かりませんが、普通のDVDプレイヤーみたいな平べったい新機種が出るとの話なので、それまで待ってみるのも手かと。
書込番号:1053936
0点



2002/11/09 22:32(1年以上前)
ご返答ありがとうございます.
GCは新色シルバーが出るようですね.ワイヤレスコントローラも.
ボーナスを貰ってから更に検討してみます.ありがとうございました.
書込番号:1056076
0点





Qの購入を考えているのですが、一つ疑問が有って何方か存じて見えたら、
教えて下さい、宜しく御願い致します。
QにGC用の「TEAM 5 ゲームキューブ液晶モニター」は取りつける事は、
出来るのでしょうか?
(キチンと収まるのは、諦めています。配線上取りつけ可能&表示可能か知りたいです)。
宜しく御願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


