
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私はこれから購入を考えているのですが、
メーカーのHPを見てもわからないことが出てきたので質問します。
Qでの接続ケーブルはどのようになっているのでしょうか?
GCのAVケーブルは使用不可と載ってたのですけど・・
それとそれらのAVケーブル及びACアダプタなどは付属されているのでしょうか?
(HPではコントローラーとリモコン付属とのみ書いてあったので。)
0点


2002/06/18 16:10(1年以上前)
AVケーブルも電源コードもちゃんとついてますよ。ひっかけさん何のゲーム買うつもりですか?自分はバイオしか持ってないんだけど、なんか面白いゲームあったら教えて。
書込番号:779005
0点



2002/06/19 17:06(1年以上前)
スクウェアが任天堂と取引(?)を再開したみたいなので
もしかしたら・・FFとかキングダム・・が出るじゃないでしょうか。
書込番号:780858
0点

ケーブルついてますね。
GCのときは ケーブルがついてなくて あとで買い足しました。
書込番号:786504
0点





DVD+RW/+Rドライブにの購入を検討しています。
動物の森+を子供がやりたいと言うので、Qを購入しました。
VCDの再生も出来て、現在大満足なんですが、古いVHSテープやら8mビデオを
今のうちに焼いておこうかと思ってるんですが、リコーのHPではDVD+Rは再生確認
しているようですが、WRには記述がありません。
どなたかリコーのDVD+WR/Rでの再生をお試しになられた方がおいででしたら
教えてください。panaのサポートにtelしたら、きっぱりと「サポートしてません」と
いわれました。^^;
0点



2002/05/28 22:08(1年以上前)
自己レスです
リコーのDVD+WR/Rで作成した、DVD+WR DVDVideoをQで再生可能か?という質問です。よろしくお願いします。
書込番号:740145
0点

WRじゃなく RWですね。
リコーがお気に入りなら、自ら購入してみては?
書込番号:748384
0点

リコーのWEBによると、
DVD+Rは 読めて、DVD+RWは 読めないようです。
反射率の違いによるものでしょう。これはPS2と同じだと思います。
つまり、DVD+RWって 互換性が低いのよね。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/r_video.html
書込番号:748409
0点


2002/06/09 23:56(1年以上前)
私もパナソニックのゲームQ持っていますが+RWで焼いたDVDビデオは読めません
保存用にディスクに焼くのであれば+Rでいいと思います
30分のビデオを焼くのはもったいないですので4.7G(約2時間ビットレートで時間は変わりますが)分のビデオファイルになってから私は焼いています
画質満足です
書込番号:763081
0点







2002/05/25 13:33(1年以上前)
おれも同じです〜♪Qも値下げしないかなぁ〜
29800円だったら即買いなんだけどね
書込番号:733534
0点



2002/05/25 13:40(1年以上前)
トウームレイダー買いましたが、
PCでしか見れないのは悲しいです。
それにピクミン、マリオ、スターフォックス・・・etc やりたいっ!
Panasonicさん、値下げお願いします。
書込番号:733542
0点


2002/05/25 18:03(1年以上前)
Qはいいですよ。
リージョンフリー&マクロフリーのDVDプレーヤーになるし。
書込番号:733852
0点



2002/05/27 01:38(1年以上前)
Qめちゃくちゃ欲しくなりました。
値下げされなくてもいいからボーナスで買います。
「千と千尋の・・・」も見たいし。
書込番号:736771
0点

DVDリージョンフリーキットが 売られているんだよなぁ
パイオニアのも Panasonicのも・・・
書込番号:748388
0点


2002/06/04 20:50(1年以上前)
マクロフリーってなんですか?教えて下さい。
書込番号:753363
0点

マクロフリーとは マクロビジョンフリーのことでしょ。
コピーガードをキャンセルできるってことね。
書込番号:768633
0点





どうもこんにちは。知っている方に質問です。Qを買うかキューブを買うか迷っているのですが、Qを持っている友人が言うにはQはキューブより起動中のファンの音が大きいと言っていました。構造上の違いかもしくは自分のQだけかもしれないとのことですが、実際のところはどうなのでしょうか?DVD機能等はおいといて詳しい方よろしくお願いします。
0点


2002/04/27 05:24(1年以上前)
>Qはキューブより起動中のファンの音が大きいと言っていました。
そうです、たしかに大きいですよ。ガラスケース内で使用している為あまりきにならないです。PS2位でDC以下と考えて下さい。
>DVD機能等はおいといて〜。
ですがそれが重要で私はQにしました。DVDの性能は言うまでも無くPS2
以上ですし、あることをすると、フリーになってしまい、リュージョや〜。
とても魅力です。ゲームもきれいです。(D端子につないで)
書込番号:678450
0点


2002/04/30 14:16(1年以上前)
どないなことをすればリージョンフリーになるんです?
書込番号:685070
0点



2002/05/01 01:12(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。PS2位ならあまり気にならなそうですね。検討してみます。リージョンフリーか、やっぱりハンダとか使うんだろうか。
書込番号:686325
0点


2002/05/01 21:02(1年以上前)
>どないなことをすればリージョンフリーになるんです?
あるデスクをインストールしてリモコンのボタンを押すだけ。
私は持っていないので頼みました。(有料)
その昔¥12000-位で売っていたそうです。(デスク)
あと31や91も同じと聞きます。
書込番号:687780
0点


2002/05/17 22:53(1年以上前)
初期版(SCPH−10000)中の初期版についてきたユーティリティーディスクからDVDプレーヤーをインストールする瞬間にボタンを3つぐらい押しながら決定と押すとフリーになります。
どのボタンかは忘れました(汗
こんなこと言っちゃっていいのかな^^
書込番号:718566
0点



先日、PCでDVDを作成して、早速Qでみようとしたのですが、
再生時、うまく再生できるチャプターとできないチャプターがでてきてしまいました、PS2ではちゃんと再生できるのですが、これって仕方がないことなのでしょうか?それとも故障なのでしょうか??
どなたか解る方いますでしょうか。
0点

具体的じゃありませんね。
本当にやったのでしょうか?
書込番号:666941
0点





こんにちは。
こちらにPANASONIC製Qのオーナーがおられると思い、書き込みしております。
バイオハザードをやっている時に気がついたのですが、何やら画面全体に縦に
筋が入りませんか?特に最初のオープニングで解りました。
知り合いに、任天堂製のキューブを借りて見ましたが、こちらには筋はありませんでした。故障でしょうか?
0点


2002/04/03 20:10(1年以上前)
わたしのは>画面全体に縦に筋が入りませんか?ですが、その用なのはみえなかったです。ちなみにD端子でつないでいます。
書込番号:636732
0点



2002/04/06 19:43(1年以上前)
D端子で試したことはありませんでしたが、(というかテレビがない・・・)
S端子でもコンポジットでもだめでした。一度、修理依頼してみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:642245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


