「ミッドナイトブルーPS2本体、EXPANSION BAYタイプ 40GB HDD、ネットワークアダプタ、BB Navigator」のセット
このページのスレッド一覧(全189スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年12月18日 15:45 | |
| 0 | 1 | 2003年12月12日 23:26 | |
| 0 | 4 | 2003年12月10日 23:24 | |
| 0 | 2 | 2003年12月7日 18:58 | |
| 0 | 4 | 2003年12月5日 23:53 | |
| 0 | 0 | 2003年12月2日 00:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
2003/12/18 15:45(1年以上前)
乗り換えてみたら、無事つなぐことができました。
書込番号:2244623
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
2003/12/12 23:26(1年以上前)
安いかわからないですが、18800円で販売してる所が有るのですが・・色は黒、レーシングパックで20999円だけど・・・
書込番号:2224567
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
はじめまして 質問なんですが プレステ2を動作させてゲームを ロードするとかたかた音がしますよね しかし自分のはのもすごく早い音で カタカタと音がしますこれは これは故障なんでしょうか教えてください まだ買って10日ぐらいです はじめから こうでした
0点
2003/12/10 01:02(1年以上前)
教えてください
書込番号:2214824
0点
2003/12/10 11:31(1年以上前)
同じ型でも多少違いがあると思いますからね。
気になるのであればサポセンに聞きましょう。
私の時はカタカタ音してましたけどこれは仕様だと思っています。
書込番号:2215751
0点
2003/12/10 12:09(1年以上前)
どんなソフトを入れても同じ現象が起こるのでしょうか?
それとも、特定のソフトを入れたときにだけ起こるのでしょうか?
書込番号:2215828
0点
2003/12/10 23:24(1年以上前)
みなさん ありがとうございました ソフトは サイレンヒル3をやってるときに なりました 自分の考えとしては ソフトデーターが 重くて なるかと思っています?
書込番号:2217808
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
教えて下さい。私の家はADSL(nifty)です。家庭内LANをしており複数台のパソコンを同時にインターネットへ接続していますが、
@その内の1台でPS2を使いネットゲームすることは可能ですか?、
Aまた、他のパソコンは今まで通りインターネットに接続できるでしょうか?。
BそしてADSLの通信速度は2Mほど出てます、この速度でも可能でしょうか?。
いろいろ質問させて頂きすみませんがよろしくお願いします。
0点
すべてOKな筈です。
別なプロバイダのページですが、↓参考までに。
http://tenjin.coara.or.jp/adsl/support/ps2/setsuzoku.htm
なお、PCとPS2で同時にFFXIするなら、プレイオンラインIDは2つ以上必要です。
速度的には、ISDNでも動作確認しているので、(ADSLが、よほど不安定でなければ)2Mで充分です。
でも、同時に動いているPCの通信量によっては、トラフィックが生じる可能性もあると思いますよ。
余談ですが、@などは機種依存文字なので、次からは1)などという表記にして下さいね。
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
書込番号:2203969
0点
2003/12/07 18:58(1年以上前)
ガヤンさん、直ぐに教えて頂きありがとうございました。
また、機種依存文字の件もかせねてありがとう。
私は「機種依存文字」と言う言葉さえ聞いたことがなかったのです。
書込番号:2206004
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
すいません、みなさんに質問です
今、僕、初代のPS2(40000円ぐらいしたときのもの)を持っています。
信長のオンラインをしたくて外付けのやつにしようかBBPackにしようか悩んでします。どっちの方を買えば良いですかねぇ??持っているやつと外付けと組み合わせても持ってるやつ自体が壊れたら使い物のにならないですね?
みなさんならどちらを買いますか?
それとぼくの家、田舎のマンションでADSLにしても10Mも家にこないんですよ。どれくらいなら正常にオンラインで遊べますか??
0点
2003/12/05 20:53(1年以上前)
初代プレステ2ではBBユニットに対応してなかったとおもいますよ。たしか30000番以降が対応してたかと。ちなみに回線速度は1Mでれば十分だとおもいます。
書込番号:2198795
0点
2003/12/05 21:39(1年以上前)
初期型はいつ壊れるかわからないので、新型の買った方がいいと思います。外付けは買うのも手間がかかりますしね。
書込番号:2198933
0点
2003/12/05 22:08(1年以上前)
なまけもの00さん、終さんありがとうございます!
対応してないんすか!!!!
聞いてて良かったー!外付け買うところでしたぁ。
お年玉で新型買うことにします!
書込番号:2199030
0点
2003/12/05 23:53(1年以上前)
SCPH−10000でもBBユニットは外付け型で対応してますよ。
信長の野望 Onlineもできるみたいです。
でも、終さんが仰っているように新型を買ったほうがいいと思いますよ。
書込番号:2199506
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
最近値段が変わりましたが、中身は変わっていないんですよね。
それで、値段改正後の箱って前と違う部分があるのでしょうか。
できれば店頭にあるのが値段改正後に入荷した物なのか古い物が残っているのか確かめたいのですが…。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



