「ミッドナイトブルーPS2本体、EXPANSION BAYタイプ 40GB HDD、ネットワークアダプタ、BB Navigator」のセット
このページのスレッド一覧(全211スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2003年7月14日 00:57 | |
| 0 | 2 | 2003年6月21日 08:03 | |
| 0 | 3 | 2003年7月14日 23:56 | |
| 0 | 3 | 2003年6月21日 06:21 | |
| 0 | 2 | 2003年7月14日 18:01 | |
| 0 | 5 | 2003年7月6日 18:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
2003/07/01 01:36(1年以上前)
不可能
書込番号:1718220
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
SCPH-50000 MB/NHの【BBユニット】を他の本体のSCPH-39000 に取り付けて使用できるのでしょうか?と言うのもミッドナイト・ブルーの本体だけを使いたくて、(*^_^*)【BBユニット】は友達にゆずろうかなと思いまして・・・・どなたか教えて下さい。
0点
2003/06/21 05:10(1年以上前)
可能。
書込番号:1687531
0点
2003/06/21 08:03(1年以上前)
ソニエリさん、どうもありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:1687682
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
本体のミッドナイトブルーですが、他の色で発売される予定はないのでしょうか?白系ででたら嬉しいのですが^^v何か情報ありましたら教えて下さい!ちなみにトイザラスでは予定していないという返事がありました。
0点
2003/06/28 08:18(1年以上前)
ホワイトは出ません。
以前、ここの掲示板で自称関係者が出るって言ってたけど、
結局嘘でした(笑
書込番号:1709366
0点
2003/07/14 23:56(1年以上前)
毎年夏に限定モデルが出るんので、もしかしたら出るかも?
もしかして、もしかして・・・・♪
書込番号:1761388
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
2003/06/18 17:08(1年以上前)
BBパック買いました〜。 で、画面比を設定しようと思ったら、4:3固定になっていて、変更できませんでした。。 なんで!??
書込番号:1679986
0点
2003/06/19 12:33(1年以上前)
サポートセンターからの回答はありましたか?
書込番号:1682615
0点
2003/06/21 06:21(1年以上前)
サポセンからの回答ではBB Navigatorでは画面サイズの変更ができないそうです。今後の対応も未定とのことです。ということでBBunitでは画面サイズは4:3しか選べません。(ワイドTV側でオートワイドにすることになります。)
今まで16:9にしていたのでちょっと違和感ありです。なんとかしてほしい。
書込番号:1687590
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
SCPH−15000からこの機種に買い換えましたが、リセットボタンを軽く押してもリセットできずスタンバイ状態になってしまいます。前機種はちょこんと押せばリセットできて長押しすればスタンバイ状態にできたのですが。どうしたらリセットできるんでしょうか。どなたか教えてください。
0点
2003/07/01 01:33(1年以上前)
初期不良 サポセンにTEL
書込番号:1718212
0点
2003/07/14 18:01(1年以上前)
同じ、現象が出たのでサポセンに電話して聞きました。 結論は、BBユニットのセットアップを行うと、HDDの保護の観点からむやみにリセットがかからないようにしているそうです(HDDにアクセス中にリセット→HDD故障につながり易い)。 但し、HDDにアクセスしないソフトによっては、リセットがかけられるものがあるようです。 *但し、この仕様は内蔵型のみのようです。 以上、サポセンの回答でした。
書込番号:1759997
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 BB Pack SCPH-50000 MB/NH
コントローラーの出来が心配だったので、早速WEで試しましたが、いたって普通に操作出来ました。同じ中国製でも黒いのとは違うのでしょうか?それとも製品にバラツキがあるのでしょうか?
それとも、他の人より強く押し過ぎてるだけ?
0点
2003/06/12 21:03(1年以上前)
私の所有している、2年前に購入した、18000番のPS2も中国製です。といっても、2年以上使っているのですが、問題はありません。
ここの所、PS2のコントローラーの出来が悪いという、噂を聞きますが、30000番の時よりも、いろんな面でコストを切り詰めた50000番は、コントーラーも同じ中国製でも中の部品等でコストを切り詰めて生産しているのではないかなと思ったのですが、、、、
書込番号:1664901
0点
2003/06/20 15:55(1年以上前)
ウイニングイレブンのセーブデータはメモリーカードの代わりにHDに保存できますか?8月にでるWE7と同時に本体の購入を検討しているのですが、データを持ち運びしないのでメモリカードが不要になるならHDの付いたモデルを購入したいと思ってます。メモリカード結構高いし。。。
書込番号:1685635
0点
2003/06/21 16:29(1年以上前)
ベトベトさんへ
かなり、微妙ですね。確かに、ソフトによっては、HDDに記憶できれば、いいのですが、これは、実際にそのような対応ができるかどうかですからね。やはり、1番、良いのはメモリーカードに記憶ですね。
書込番号:1688645
0点
2003/06/23 21:18(1年以上前)
メモリカードからHDDにコピーできるけど、直接ソフトからはどうなんだろう?
書込番号:1695724
0点
2003/07/06 18:00(1年以上前)
風来のパピヨンさん、sasadouzoさん、ありがとうございます。
自分でも調べてみましたが、よく分からないので実際に発売されるのを
待ってみます。
書込番号:1735022
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


