プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション

プレイステーション2 SCPH-30000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月18日

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

(2355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD再生

2002/08/11 21:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ANCHANGさん

最近?PS2でDVDを再生するとだいたい映画の半分過ぎた所で突然画像が停止してしまいます。 DVDの二層目が読み込めていないかんじ パソコンで再生したら最後まで観られるのでソフトには問題ないと思われます。 ちなみにPS2本体は品番は解りませんが、世にPS2が出て洋物のDVDが裏ワザで再生できなくなった直後の物です。 「ハリーポッター」と「ヴァニラスカイ」だったんですが、皆さんはきちんと再生できましたか?

書込番号:884337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2002/08/12 09:22(1年以上前)

PS2本体の裏に、型番が書いてありますよ。

書込番号:885094

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/12 11:49(1年以上前)

ユーティリティDISKがVer.1.01でメモリーカード付きだと
SCPH−15000。
DVDプレーヤー内蔵&リモコン付きならSCPH−18000。
多分、前者ですな。

書込番号:885299

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/12 12:53(1年以上前)

そうそう肝心な事忘れてました。
因みにSCPH−10000でハリポタは大丈夫でした。
って回答になってませんな・・・すみません。

書込番号:885373

ナイスクチコミ!0


RP91ユーザーさん

2002/08/12 15:19(1年以上前)

# 質問とはややずれますが...

> 最近?PS2でDVDを再生するとだいたい映画の半分過ぎた所で突然画像が停止してしまいます。

最近になっての症状なら、ピックアップを掃除すれば直るかも知れません。

ただ、PS2でのDVD再生の不都合はいろいろあるようなので、
マトモにDVDが見たいなら、据置き型のプレーヤを買うことをお勧めします。

書込番号:885569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/14 21:11(1年以上前)

もちろん問題なく再生できましたよ。

書込番号:5079056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プレステ2用テレビ

2002/08/09 15:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 バジル2さん

プレステ2をするためのテレビって何が一番いいんでしょうか?
やはりSONYがいいのでしょうか?

テレビの売上(人気)投票をみると↓
http://www.kakaku.com/Ranking/mlinform/tv.htm

SONYのKV-21DA55、KV-25DA55、KV-29DS55が
普通のテレビでは一番売れているようですが、
やはり、プレステ2をするのに一番いいのは
SONYのこのシリーズのテレビなんでしょうかね?

(ちなみに、自分のプレステ2は3000番で、
PAR2(プロアクションリプレー2)も持っていますので
DVDのRGB出力ができるようです。)

皆様のアドバイス、お願い致します。

書込番号:880225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/10 09:30(1年以上前)

それだったらソニーのRGB付きを買うべきです

書込番号:881632

ナイスクチコミ!0


のりZさん
クチコミ投稿数:37件

2002/08/10 21:53(1年以上前)

ベガシリーズは全てAVマルチ端子(プレステ端子)が付いてます。
プレステ用なら迷うことなくベガでしょう。
コードもすっきりゲームボタンで一発切替&TVスイッチON!
快適+絵もキレイ!

書込番号:882653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

こんばんはー
どうしても分からないことがあるのですがメモリーカードとHDDの編集についてです。
今までのプレステだとトレイを開けたまま起動することにより、メモリーカードの編集が出来ていたのですが、HDDを取り付けた事によってそれが出来なくなってしまいました。
何か別の方法を取らないとだめなのでしょうか?
それともう一つはHDDの編集なのですが、例えばインストールしたゲームを何らかの方法によりアンインストール出来るのでしょうか?どこにもこれらの記述が無いため困っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどをよろしくお願いします。

書込番号:879546

ナイスクチコミ!0


返信する
A・T・Gさん

2002/08/09 16:44(1年以上前)

ソフトを入れずに起動すれば良いだけですよ。

HDDのフォーマットは個人ではできないと思われますが・・・
(PS2-Linuxは知りません)

書込番号:880339

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/08/25 11:18(1年以上前)

PS2-Linuxは、出来ます。

前のHDD(SCPH-10210)には、HDDユーテイディスクが付いてたけれど...
今のは付いてないの?

書込番号:908533

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/08/25 15:48(1年以上前)

あ、誤字…
HDDユーテイディスク>HDDユーティリティディスク

書込番号:908885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

プレステ買おうと思うんですけど。。。

2002/08/05 22:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 しばび〜さん

プレステ本体を買おうと思っているのですが、いろいろな型番があったり、価格もバラバラで、初心者としては、どれを購入したらいいのかわかりません。初歩的な質問ですいませんが、どのように違うのかどなたか教えていただけませんか?もちろんゲーム中心に使用しますが、DVDも見たいと思っています。

書込番号:873712

ナイスクチコミ!0


返信する
DV-545さん

2002/08/05 22:13(1年以上前)

新品で売ってるのは30000か37000くらいでは?
違いについては検索掛ければすぐヒットすると思います。

余談ですが、37000はDVD+RWが再生可能とか。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html
DVD作らない人には関係無い話ですけど。

書込番号:873736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/05 22:24(1年以上前)

ほい、本家本元の情報です(^^)
http://www.jp.playstation.com/ha_color.html

新品で買うなら、DV-545さんの書き込みの通り30000と37000になってしまいます。
もちろん中古なら10000/15000/18000とよりどりみどりですが、あまり価格差も無いですし、よっぽどの理由がなければあえて中古を買う必然性はないと思います。

書込番号:873771

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばび〜さん

2002/08/05 22:36(1年以上前)

DV-545さん、まきにゃんさんありがとうございました。リモコンつけるかつけないか考えてみます(笑)。

書込番号:873808

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/08/06 23:05(1年以上前)

DVD見たいならプレステでは無くプレステ2を買わないと駄目。

書込番号:875678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/06 23:35(1年以上前)

うむ、するどいツッコミだ(笑)

書込番号:875746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/08/08 12:32(1年以上前)

しばびさんがいってるのは、PS1ではなくてPS2ではないの?
文章読めばわかると思うけど(笑)
ツッコミ違いですなぁ(爆笑)

書込番号:878356

ナイスクチコミ!0


FCさん

2002/08/08 14:09(1年以上前)

リバウドさんは性格が悪いですね。
PS2のレス(その他2つ含む)読んでいると気分が悪くなります。
楽しく会話しているのに。
皆さん、そう思われませんか?

書込番号:878480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/08/08 14:58(1年以上前)

えっ、俺が悪いの?
A・T・Gさんにレスについて、書いたんだけど?
なんか、FCのレスで気分悪くなりました。
みなさん、そう思いません?(爆笑)

書込番号:878528

ナイスクチコミ!0


FCさん

2002/08/08 15:48(1年以上前)

まだ、わかりませんか?
リバウドさんが今、書いている内容がすでにおかしいんですよ。
A・T・Gさんのレスに関しても、その次のまきにゃんさんのつっこみで終わってるんですよ。
あげあしとってどうするんですか。
もし、私があなたの立場なら素直に謝りますよ。
ネットで好きなこと書いてもいいとは思いますが、秩序は守りましょう。
本当の友人が、できないですよ。
それでは悲しすぎます。

それからリバウドさん、私も失礼なことを書いてすいませんでした。
これからは、みんなで仲良くいきしょう!

書込番号:878581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/08/08 17:19(1年以上前)

FCさんへ
A・T・Gさんは、しばびさんがPS1のことを言ってると思って、PS2を買わないとDVDを見れませんよと書いてあった。
しばびさんはPS2のことを書いてあることを、教えてあげたまでです。
どこがあげあしなんですか?
間違ったこと注意したら悪いの?
本当の友人ができないのは、FCあなたですね(爆笑)
FCの友人さんも大変だぁ、間違ったこというとあげあしとるなぁとかいわれたら、たまらのう(笑)

書込番号:878694

ナイスクチコミ!0


ろなうど鈴木さん

2002/08/08 20:28(1年以上前)

リバウドが正しい

書込番号:878976

ナイスクチコミ!0


SFC,さん

2002/08/09 02:08(1年以上前)

FCが正しい

書込番号:879526

ナイスクチコミ!0


まぁニャさん

2002/08/09 02:39(1年以上前)

どっちもどっち

書込番号:879555

ナイスクチコミ!0


タソさん

2002/08/09 07:34(1年以上前)

リバウドが正しいに1票。

書込番号:879736

ナイスクチコミ!0


DVCSさん

2002/08/09 10:44(1年以上前)

つまらないので

―――――――――終了―――――――――

   これ以降レスつける人は粘着。

書込番号:879933

ナイスクチコミ!0


粘着らしいさん

2002/08/11 20:31(1年以上前)

SFC&DVCS=FCだろ?w
恥かし〜

書込番号:884274

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばび〜さん

2002/08/11 23:20(1年以上前)

たまたま見たら、返信数が増えていたようで。。私が「PS2」と書いたらよかったみたいですね。「PS1」自体忘れてたからあえて“1”だの“2”だの書きませんでした(笑)  そうそう、私はPS1は持っていて一度も壊れたことがありませんが、“2”は壊れやすいとききました。どうなんでしょうか?また質問ですが、よかったらどなたか教えてください。

書込番号:884543

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/11 23:31(1年以上前)

最新のPS2なら、耐久性上がりましたので、心配ありません。限定版PS2なら37000番でまちがいないのでオススメです。

書込番号:884565

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばび〜さん

2002/08/12 00:23(1年以上前)

まりも3号さん、ありがとうございます。30000番ではいかがでしょうか?購入予定なのですが。。。不安ですかねえ。。。

書込番号:884678

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/08/12 01:16(1年以上前)

PS1がまだこわれてないあなたなら、30000番でも大丈夫でしょう。
他に37000番のメリットはファンの音が静かになった。
DVDを読む動作がスムーズになった。とか
37000番がいいと思いますが。強制しませんので・・・。

書込番号:884766

ナイスクチコミ!0


スレ主 しばび〜さん

2002/08/12 11:41(1年以上前)

はい、ありがとうございました。

書込番号:885291

ナイスクチコミ!0


名無しさん@必死だなさん

2002/08/14 01:06(1年以上前)

なんか2chのゲーハー板以下だなこのスレ。

書込番号:888499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/08/15 01:14(1年以上前)

夏ですから(笑)

書込番号:890485

ナイスクチコミ!0


ゴマキさん

2002/08/15 17:22(1年以上前)

NO.819000スレのほうがおもしろいよ。
ここのレスの中の人ともめたようです(笑)

書込番号:891572

ナイスクチコミ!0


tatukou3さん

2002/08/15 19:55(1年以上前)

おもわず探してしまったよ(^^;)

書込番号:891796

ナイスクチコミ!0


kolimananieuさん

2002/08/16 05:27(1年以上前)

見た見た!面白かった!

書込番号:892628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D端子vsコンポ−ネント端子は?

2002/08/02 14:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 たりくさん

タイトルで察してもらえるでしょうが
ps2のAVケーブルの比較です。
近所の量販店で見たのですが値段は同じみたいですね(sony純正)
画質はどちらが優れているのでしょうか?
ただD端子のケーブルは音声の端子が高級ぽかったですね。
同じテレビで使った場合どっちが買いでしょうか?
音声は光ケーブルを使うので無視してかまいません。
知識のあるかた参考のご意見おねがいします!

書込番号:867425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件

2002/08/02 14:52(1年以上前)

どちらもコンポーネント接続になるので(端子の形が違うだけ)画質は変わらないでしょう。あとはケーブルの品質の差になります。

書込番号:867463

ナイスクチコミ!0


ろばたさん

2002/08/02 18:33(1年以上前)

コンポーネントの方が画質は上です。

書込番号:867756

ナイスクチコミ!0


TRV-17K&FinePix1700Zさん

2002/08/03 06:55(1年以上前)

その二つでは、はっきり言って分かりません(違いが)
D端子は配線のように集約されているので、物理的に不利でしょうが。
よくよく考えてみればコンポーネントだって本体側ではブラケット形状に成っています。

因みに私はPS2購入後、しばらくしてからコンポーネントケーブルを買いましたので。
S→コンポーネントの流れを経験しています。
当時としては、より色身が深く成り、やわらかい階調表現になったと感じました。さすが色差入出力端子!っと言った所でしょうか?

また、先日ゲームキューブを購入したのですが。
そのときは既に空き端子が無かったので、迷わずD端子ケーブルを購入しました。
ハードは違えどコンポーネントケーブルのような深い色味と、高い解像度をもっています。

以上の事から『D端子とコンポーネントケーブルは同等』と考えて問題ないと思います。

コンポ>D っと言う方の考えも良く分りますが。
その差は限りなく小さいと思います。

私のように既にコンポーネント端子が埋まっているならD端子。
今後デジタルチューナー等を設置予定なら、今はあえてコンポーネント。
なんて選び方はどうでしょう?

補足ですが、D1端子とコンポーネントは相互変換可能です。
既にそういった変換ケーブル等が売られています。

書込番号:868887

ナイスクチコミ!0


スレ主 たりくさん

2002/08/03 15:02(1年以上前)

皆さんのご指導大変参考になりました!
画質については、家のTV(自分の目)では多分
差がわからないということでしょう・・・
一応D端子の方が音声端子が高級っぽいのと、
配線が楽そうなD端子にします!
レスくれたみなさまありがとうございます!

書込番号:869429

ナイスクチコミ!0


takkuyaさん

2002/08/16 00:55(1年以上前)

引き分け

書込番号:892358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マキシモ

2002/07/31 15:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 abcudejfhさん

マキシモをプレイしたことある方教えて下さい!
ボスで海賊みたいなのがいるのですが倒し方がわかりません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:863975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2002/07/31 17:18(1年以上前)

????マキシモの掲示板みつけたらどうですか?
場違いのように感じるのは、私だけでしょうか(笑)

書込番号:864176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/07/31 20:13(1年以上前)

PS2のハード自体についての事を書くのがメインなんで、
場違いといえば場違いですが、別にダメというわけでもないんで(^^;
ただ、そういう掲示板なので、ソフトについてのレスは付きにくいと
思いますよ。

と言い放ってしまうのもなんなので、googleで検索(^^;
http://users.hoops.ne.jp/m_nyumon/index.html (魔界村入門)
キーワード「マキシモ ボス 攻略」で見つけました。

書込番号:864392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-30000
SIE

プレイステーション2 SCPH-30000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月18日

プレイステーション2 SCPH-30000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング