

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/05/31 19:48(1年以上前)
日本のゲームはアメリカでは遊べません
逆も同じです
あとリージョンが違うので日本製(リージョン2)のDVDはみれませんが
アメリカ製(リージョン1)のDVDとリージョンフリーのDVDは見れます
このぐらい調べればすぐ分かりますよ
書込番号:745614
0点



2002/06/02 01:47(1年以上前)
やっぱり使えないんですね。
書込番号:748371
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000
コントローラーと接続コード 、メモリーカードは別売りです。
書込番号:743303
0点


2002/05/30 13:56(1年以上前)



2002/05/30 17:51(1年以上前)
ご回答有り難うございました!
テストが終わったら、ゲ−ム屋に直行します!
書込番号:743575
0点


2002/06/01 03:26(1年以上前)
FUJIMI-D さん
メモリーカードも付いてるよ。
書込番号:746321
0点


2002/06/01 12:36(1年以上前)
さぶちゃんまん様
メモリーカードって付いてないでしょ。同梱で販売してたときもあったかなあ。今は別売りと思いますが。失礼致しました。
書込番号:746862
0点


2002/06/01 16:10(1年以上前)
SCPH-10000
発売日 2000.03.04
本体 (PCカードスロット、USB端子×2、iLINK端子×1、DIGITAL OUT×1)
付属品 (デュアルショック2コントローラー×1、電源コード、AVコード
8MBメモリーカード、ユーティリティーディスクVER.1.00)
SCPH-15000
発売日 2000.06.??
本体 (PCカードスロット、USB端子×2、iLINK端子×1、DIGITAL OUT×1)
付属品 (デュアルショック2コントローラー×1、電源コード、AVコード
8MBメモリーカード、ユーティリティーディスクVER.1.01)
SCPH-18000
本体 (PCカードスロット、USB端子×2、iLINK端子×1、DIGITAL OUT×1)
付属品 (デュアルショック2コントローラー×1、電源コード、AVコード
DVDリモコン&IRレシーバー)
その他 (DVDプレイヤー用ロム内臓)
SCPH-30000
本体 (USB端子×2、iLINK端子×1、DIGITAL OUT×1)
付属品 (デュアルショック2コントローラー×1、電源コード、AVコード)
その他 (DVDプレイヤー用ロム内臓、拡張ベイの増設、排気ファンの変更)
SCPH-35000GT
本体 (USB端子×2、iLINK端子×1、DIGITAL OUT×1)
付属品 (デュアルショック2コントローラー×1、電源コード、AVコード)
その他 (DVDプレイヤー用ロム内臓、拡張ベイの増設、排気ファンの変更)
グランツーリスモ3 A-SPEC同梱
書込番号:747241
0点


2002/06/02 05:56(1年以上前)
はぁ〜・・・ヒマな人・・・(ToT)
ここまで書くとは、、、↑
やさしいんだか、ヒマなんだか・・・
まったく・・・(+_+)
ソニーのHPや、店に行けばわかるようなことを質問しないように!
おばかさん♪
書込番号:748609
0点


2002/06/02 09:41(1年以上前)
いやー素敵な人だと思います。
めそめそさん、これからもよろしく・・・
書込番号:748813
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/05/30 11:31(1年以上前)
発表されていませんからまだ不明だと思います。
書込番号:743101
0点


2002/06/02 09:25(1年以上前)
Xが、頑張ってまきかえしてくれば、内臓もありえるかな?
書込番号:748784
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/05/30 13:13(1年以上前)
35000がでますよ
書込番号:743228
0点


2002/05/31 02:40(1年以上前)
上でもありますが、3500番はソフト同梱のPS2
で前から発売されています。
書込番号:744498
0点


2002/05/31 20:43(1年以上前)
ちなみに、SCPH-30000とSCPH-35000は機種的に同じ。GT3が付いてるか
付いていないかの違い。(GT3付いただけで機種番号変わるのはどうかと
思いますけどね。一般ユーザーは混乱するハズ。)
SCPH-35000は一つの値下げ案?的に発売されたもので(同値段でゲーム
が同梱されお得ですよ・・といううたい文句)基本的な現行機種は、
SCPH-30000ですね。
PS2の新品は売れ続けているので、店頭で新品とあれば現行(最新)機種と
思って間違いないでしょう。(よほど売れていない店があれば別ですが。)
書込番号:745698
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

2002/05/29 13:01(1年以上前)
置く場所にもよりますが、付けた方が安定しますね。
かっこいいかどうかは付けたことないし、個人差があるのでなんとも・・・
でもあまり大きくないからそれほど気にならないのでは?
書込番号:741205
0点

つけた方がかっこいいよ。不意にコード引っかけても倒れにくいし。
立てた方がドライブ長持ちするし
書込番号:741418
0点


2002/05/31 20:51(1年以上前)
> 本当に、ドライブは立てたほうが長持ちするのですか?
そうですね、長持ちすると言うか安定している。(本当に長持ちするかは微妙)
音も微妙だけど静かになるし。(気がするだけか? 笑)
始め横置きで使用していたけど、本体が音鳴りし始めたので、縦置きに変更
したところ、音鳴りも収まり読込みも安定した。
(ちなみに、うちの初代PS(SCPH-1000)は立てるとゲーム読み込んでくれ
ます。(泣:こういう人結構いますよね?))
書込番号:745712
0点


2002/06/01 09:58(1年以上前)
立てて利用するには、スタンドは、つけるべきでしょう。
また、たてたほうが、オブジェとしての役割もはたせるかと?
書込番号:746594
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000


前にもスレが立ったと思いますが見つからないので…
PCで焼いたDVDをPS2で再生したいと思うのですがどのメーカーの機種なら
動作は可能なのでしょうか?
RICOHのDVD+R/RWでは可能と聞きましたがまだ価格がチョット高い…
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


