プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション

プレイステーション2 SCPH-30000SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月18日

  • プレイステーション2 SCPH-30000の価格比較
  • プレイステーション2 SCPH-30000のスペック・仕様
  • プレイステーション2 SCPH-30000のレビュー
  • プレイステーション2 SCPH-30000のクチコミ
  • プレイステーション2 SCPH-30000の画像・動画
  • プレイステーション2 SCPH-30000のピックアップリスト
  • プレイステーション2 SCPH-30000のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

プレイステーション2 SCPH-30000 のクチコミ掲示板

(2355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 しゅうなんさん

プレステ2を海外で使用してるんですが、
200Vに直接差し込んでしまい、ボンッという音と逝ってしまいました。
いつもは変圧器(200V→100V)経由なのに、
その日はたまたま掃除した後でコンセントを外してたのが運の尽きでした。

恐る恐る中を開けてみると、ヒューズ(5A125V)がバラバラに砕け散ってました。
ヒューズを取り替えても電源が入りません。
それどころか変圧器が異常に高温になります。

プレステ2の電源部を取り替えれば直るか、
それともメインの基盤まで逝ってしまったのか。
同じ体験をした方、プレステ2の修理に詳しい方、お教え下さい。

書込番号:847530

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2002/07/30 15:44(1年以上前)

おそらく、電源上の電解コンデンサが破裂したのでしょう。(ボンと言う音がしたことからも・・・。)電源ユニットの交換で直ると思います。

書込番号:862202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズクリーニングしすぎると?

2002/07/27 13:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 クリーンマンさん

SCPH-30000購入後、もうすぐ1年になります。DVDレンズクリーナー(PS2対応・乾式)の説明書にそって、不調予防の意味で約2週間に1度クリーニングしてきました。先日某ページで「頻繁なクリーニングは、レンズを痛める」と書かれており、愕然としました。今のところ読み取りエラー等はほとんど出ていませんが、今後の寿命に不安を感じます。
 2週間おきというのは、やりすぎなのでしょうか。
 どうぞよろしくお願いします。

書込番号:856522

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたは掃除好き?さん

2002/07/27 13:41(1年以上前)

私なら 2年おき。

書込番号:856535

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリーンマンさん

2002/07/27 14:12(1年以上前)

あなたは掃除好き?さん、早速のレスありがとうございます。2年おきとおっしゃいますと、たとえば発売初期に購入でも、これまでに1度やればいいということですね。その程度でよかったのですか・・・。

書込番号:856602

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/07/27 23:17(1年以上前)

レンズに直接干渉しないタイプのクリーナーならブラシ式より優しいと思われ。

書込番号:857485

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリーンマンさん

2002/07/28 11:09(1年以上前)

A・T・Gさん、レスありがとうございます。私が使用しているものはTDK製のブラシ式です。レンズに直接干渉しないクリーナーとは、どんなものなのでしょうか。お勧めのものがあれば、どなたか教えてください。
また、本来の質問についてもレス戴けるとありがたいです。
引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:858374

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/07/28 13:54(1年以上前)

http://www.iris.or.jp/~lauda-xl/lensrefresher.htm

私はLAOXで売っているのを見かけましたが使ってはいません。
機会があれば買おうかとは思っています。

書込番号:858597

ナイスクチコミ!0


錯乱坊主さん

2002/07/28 14:26(1年以上前)

自分はこのレンズリフレッシャ―使ってます
気をつけているのはPS2使用中はたばこを吸わないことです
レンズにヤニがついた場合
それを風圧で吹き飛ばすのは難しいでしょうから(笑)

書込番号:858641

ナイスクチコミ!0


スレ主 クリーンマンさん

2002/07/28 20:12(1年以上前)

A・T・Gさん、錯乱坊主さん、ありがとうございました。このレンズリフレッシャーを探してみようと思います。お世話になりました!

書込番号:859176

ナイスクチコミ!0


錯乱坊主さん

2002/07/29 01:35(1年以上前)

どういたしまして。
ちなみに自分はノジマで購入しました。

書込番号:859690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/07/29 16:45(1年以上前)

レンズリフレッシャーほしいです。
LAOX、ノジマ以外に売ってるところありませんか?

書込番号:860432

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/07/30 01:03(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/ashibe/447134/471756/

レンズリフレッシャー
で検索したら簡単に出てきたけど・・・

書込番号:861398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2002/07/30 07:40(1年以上前)

ネットだと送料かかるから高いですよ。
でも、CD用、PC用、DVD用と種類がありますけど、PS2はDVD用でいいのかなぁ?

書込番号:861686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2002/07/28 19:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

すいません。初心者です。
PS2SCPH-30000を買うことにしたんですけど、
メモリーカードは安く買うことは出来ないんですか?
あとソフトも・・・。
DVD見ることも出来るんですよね?
そのために必要なものを教えて下さい。
テレビゲーム自体初心者で難しいです。
教えて下さい。

書込番号:859082

ナイスクチコミ!0


返信する
ららら・・さん

2002/07/28 19:44(1年以上前)

>メモリーカードは安く買うことは出来ないんですか?

ソニーの純正8MBのものは\2800、HORI製なら\2500ですが、この手のはあまり値引きをしているのをみたことがありませんねぇ。 せいぜい 1割引程度でしょうか。

>あとソフトも・・・。

通常、定価はだいたい\5000〜\7000しますが、今までにヒットした作品を値引きして再発売している Best 版(\3000前後)や MegaHits 版(\4000〜\5000前後)というものもあります。
それぞれ販売価格はお店によって割引率が違ったりするので直接価格を確かめるのがいいでしょうね。

>DVD見ることも出来るんですよね?
>そのために必要なものを教えて下さい。

特にほかに必要になるものはありません。 買ったらすぐ使えますよ。 リモコンはついていませんけど支障はさほどありません。 好みの問題でしょうね。 あとはみたいDVDソフトがあれば・・。

書込番号:859130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/07/28 21:38(1年以上前)

中古のメモリーカードを買うのがいいかも。
中古ゲームショップで\1280で売っていました。

書込番号:859319

ナイスクチコミ!0


tatukou3さん

2002/07/28 22:31(1年以上前)

念のため
プレステ1のソフトはプレステ1用のメモリーカード(純正で15ブロック)
プレステ2のソフトはプレステ2用のメモリーカード(純正で8M)
でしかセーブ出来ませんのでご注意を。

書込番号:859388

ナイスクチコミ!0


レオナルドさん

2002/07/29 16:27(1年以上前)

念のため
HORI製のメモリーカードでも、セーブできます。

書込番号:860414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

限定カラー

2002/07/09 01:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 ほっぴいさん

みなさんだったらどちらのカラーを選びますか?
私の場合、コレクション的には青ですが、やっぱり
黒のほうが見栄えがいいと思っています。

書込番号:820215

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/07/09 03:35(1年以上前)

黒に、一票。

書込番号:820428

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/07/09 04:41(1年以上前)

未だにPS2持ってないのでそろそろと思ったら、何と新色が!僕は青が欲しいですね!50万台限定ですか…。9月まで残ってると思いますか?

書込番号:820460

ナイスクチコミ!0


PAMERさん

2002/07/09 05:40(1年以上前)

青に一票。
黒は、あまり変わったように見えないですねぇ。
私はコレクション重視です。
人が来た時、「なんぢゃこりゃ? え? PS2!? こんな色あったんだ。」
って驚くのが目に浮かびます(笑)
今までのスケルトンタイプ(コントローラー)と違い、透明感がありますね。

書込番号:820485

ナイスクチコミ!0


PAMERさん

2002/07/09 05:41(1年以上前)

ごめんなさい。アイコン間違えた・・・

書込番号:820487

ナイスクチコミ!0


アミーゴ1999さん

2002/07/09 08:04(1年以上前)

私も青ですが、リモコンと受信機が黒なのが残念(泣)
黒の発売は、8月では?>SPEEDYさん

書込番号:820558

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/07/09 08:45(1年以上前)

↑僕が欲しいのは“青”です(^^ゞ

書込番号:820597

ナイスクチコミ!0


abcudejfhさん

2002/07/09 18:38(1年以上前)

僕も青

書込番号:821332

ナイスクチコミ!0


どすこい!!さん

2002/07/09 21:16(1年以上前)

まだPS2持っていないのでこの機会に青を買います!
限定って言ってもヨーロピアンカラーの国内で各666台と
比べるとかなり多いですね…わがままを言うとリモコンより
メモカ(アイランドブルー)を付けて欲しかったです。

オンラインで買うと定価ですが、店頭で買う場合はいくらか
値下げはするのでしょうか?

書込番号:821596

ナイスクチコミ!0


さとるっちさん

2002/07/10 11:24(1年以上前)

僕も青です。写真でしかみんな見てないですけど綺麗な感じがします。黒はどうでしょうね?実際、青を買って見て、やすっぽかったらショックですよね。実際、店頭で見れたらいいが、そうこうしてるうちに限定だし売り切れが怖いですね。

書込番号:822742

ナイスクチコミ!0


大孝寺さん

2002/07/10 20:37(1年以上前)

青が鮮やかでよさそうですね。
ソニーのテレビ、「ベガ」とAVマルチケーブルだけ買って
今までずっと待っていました。
18日が待ち遠しいです。
でも、AVマルチケーブルだとDVD見れないようなのです。
ショック。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

書込番号:823582

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/10 21:55(1年以上前)

>AVマルチケーブルだとDVD見れないようなのです。

いえいえ、DVDみれますよ。勘違いしないように。

書込番号:823763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほっぴいさん

2002/07/10 22:57(1年以上前)

青が人気ありそうですね。
安っぽさを感じさせなければインパクトは
確かにありますからね!
早く実物を見てみたいもんです。
予約状況はどうなんですかね?

書込番号:823938

ナイスクチコミ!0


アミーゴ1999さん

2002/07/11 08:06(1年以上前)

ヨドバシ、ソフマップはかなり数を、確保してますね。
発売日以降でもあまるのではないでしょうか?(50万台限定だし)

書込番号:824568

ナイスクチコミ!0


jonoさん

2002/07/11 11:52(1年以上前)

AVマルチケーブルでもDVDは見られます。
リモコンが使えません。

書込番号:824813

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/07/11 11:57(1年以上前)

いや、そうじゃなくて、AVマルチケーブルでもコンポーネント出力は可能です。リモコンも使えます。

書込番号:824822

ナイスクチコミ!0


0819さん

2002/07/11 23:09(1年以上前)

本日、青予約して来ました!!

書込番号:825879

ナイスクチコミ!0


ora2muda2さん

2002/07/12 12:24(1年以上前)

自分もPS2持って無いのでこの機に青を買おうと思ったんですが
何故に絶対必要なメモカでなくてDVDリモコンなんぞ同梱するんだか
理解不能・・・・・・・
本体買う人にとってメモカはDVD再生環境が他にある人にとって
リモコンはただのガラクタになってしまうと思うんだが?

書込番号:826784

ナイスクチコミ!0


アミーゴ1999さん

2002/07/12 12:47(1年以上前)

>DVDリモコンなんぞ同梱するんだか、理解不能
たぶん、リモコンの在庫がかなりあるからでは、ないでしょうか?

書込番号:826808

ナイスクチコミ!0


kohakohaさん

2002/07/13 13:50(1年以上前)

いやーただ単に、PS2でゲームするときに、メモリーカードは"必須"でリモコンは"不必須"なんで、メモリーカードを付属しちゃうと本体しか買わないでしょう?別途メモリーカードを買わせたいんじゃないですかね?(儲けのため)

さらに、「リモコンがついてるからDVDを見よう!」→「サラウンドでDVDを見てみたい!」という効果も狙ってたりして。(考えすぎですかね)

ちなみに、僕は青に一票。

書込番号:828709

ナイスクチコミ!0


GET PS2さん

2002/07/13 14:45(1年以上前)

すみません、教えてください.

大手のお店の通販で、3年とか5年保証をつけられるところはありませんか。
来週は出張で買いに行けそうになく…

それと、あまり購入を急いでいないのですが、色に拘らず、
クリスマス前まで待ったほうが、良いのでしょうか。
やはり新バージョンとかが出るのでしょうか。
識者の方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:828759

ナイスクチコミ!0


アミーゴ1999さん

2002/07/13 14:59(1年以上前)

ソフマップが5年間保証で、1000円だったと思います。
限定モデルもかなりの数がありますよ。

書込番号:828784

ナイスクチコミ!0


kohakohaさん

2002/07/14 16:16(1年以上前)

昨日、ヨドバシで青を予約しようとしたのですが、店頭販売のみで予約は受け付けていないそうです。

ご報告まで。。。

書込番号:831091

ナイスクチコミ!0


アミーゴ1999さん

2002/07/14 17:36(1年以上前)

ごめんなさい、店頭の話ではなくてネットでの話です。
ソフマップはブルーがあと150台ちかく、ブラックが30台ちかくあるようですが、ブラックの方が人気あるようですね。
ここの書き込みでは、ブルーが人気あるようですが。

書込番号:831219

ナイスクチコミ!0


マストビィさん

2002/07/15 01:05(1年以上前)

ってゆーか今時スケルトンって… プッ

書込番号:832176

ナイスクチコミ!0


kohakohaさん

2002/07/15 12:39(1年以上前)

アミーゴ1999さん

すみません、そういうつもりで書いたわけではないんですよ。
ただ、自分以外にも店頭予約しようとしている人がいるだろうと思って、報告としてなんです。
まあ、数が多そうなんで予約しなくても買えそうですね。

書込番号:832741

ナイスクチコミ!0


たりくさん

2002/07/15 13:54(1年以上前)

>ってゆーか今時スケルトンって… プッ
っていうかね
以前の限定カラーの5万のやつはともかく
黒だけって… プッ

書込番号:832820

ナイスクチコミ!0


GET PS2さん

2002/07/28 00:26(1年以上前)

アミーゴ1999さん、hokahoka さん、お返事ありがとうございました。
仕事の関係でお礼が遅くなり申し訳ないです。
ソフマップにて無事GETできました!
色がイイですね。楽しむゾっていう感じです。
皆様ご親切にありがとうございました。

書込番号:857682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVマルチ端子使用時ので音声出力

2002/07/16 00:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 なかすけですさん

ご存知の方がおられたら教えてください。

現在私は、TVの外部出力端子とアンプの音声入力端子を接続することで、
TVの音声を外部スピーカーから出力しています。

PS2とTVをAVマルチ端子で接続した場合、同じ接続で、
PS2の音声を外部スピーカーから出力させることは可能でしょうか?
どなたかご存知ないですか?

ちなみにTVは、KV24DA1です。

書込番号:834006

ナイスクチコミ!0


返信する
ざ・ぺーぱーさん

2002/07/16 02:30(1年以上前)

PS2には音声の光出力がありますので、ミニコンポ、またはスピーカーシステムに光入力があれば、マルチ端子とは別系統での接続も出来ると思います。

でも、なかすけさんの接続方法でなにか不都合があるんでしょうか?

書込番号:834275

ナイスクチコミ!0


優哉さん

2002/07/21 14:37(1年以上前)

アナログ接続なら

書込番号:844921

ナイスクチコミ!0


優哉さん

2002/07/21 14:41(1年以上前)

アナログでPS2からコンポに接続すれば音は出るけど、いちいちテレビのコードを抜くのは面倒臭いよね?(笑)だから、アナログコードを三つ取りつけられる機械知ってるかな?よくゲーム屋で売ってるんだけど。それを使えば簡単だ!

書込番号:844930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスいただけませんか?

2002/07/19 07:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション2 SCPH-30000

スレ主 たつきちさん

DVDプレーヤーの購入を考えています。メーカーや価格にもよるとは思いますが、だいたいPS2と同じくらいの価格のDVDプレーヤーと比較した場合、画像や機能的にPS2はどんなものでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:840454

ナイスクチコミ!0


返信する
回答さん

2002/07/19 10:20(1年以上前)

両方持っていますが、DVDをメインと考え、ソニーにこだわるのであれば、NS-715PやNS-515あたりの方が、PS-2より安く、操作性もはるかによいと思います。 PS-2のDVD再生機能は、オマケと考えてもいいのかもしれませんね。 正直DVDの場合の操作性はよくありません。

書込番号:840626

ナイスクチコミ!0


テリーTさん

2002/07/21 02:59(1年以上前)

答えの出しにくい命題だと思います。他のDVDプレーヤーと比較した訳ではないので、あてにはなりませんが、画質については満足出来るレベルにあると思いますよ。俺の場合は、実家との移動を考慮したので、ポータブルDVDプレーヤーとの比較になりました。この場合だとPS2との価格差は、ほとんどありません。その結果、リモコンとスタンドが付属したオーシャンブルーを購入しました。万人に当てはまる上手い回答は、この件に関してはないのではないですか?

書込番号:844246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション2 SCPH-30000」のクチコミ掲示板に
プレイステーション2 SCPH-30000を新規書き込みプレイステーション2 SCPH-30000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション2 SCPH-30000
SIE

プレイステーション2 SCPH-30000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月18日

プレイステーション2 SCPH-30000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング